映像授業のメリットを最大限に活かし、高校生の大学受験現役合格を目指すシェアードウェイ・東進衛星予備校は、独特なシステムと体制を持っている塾です。
このページでは、シェアードウェイ・東進衛星予備校の基本情報や予備校・塾としての特徴や強みをまとめています。
シェアードウェイ・東進衛星予備校の基本情報
運営会社 | 株式会社シェアードウェイ |
---|---|
電話番号 | 0466-54-0359 |
住所 | 神奈川県藤沢市南藤沢21-9 |
最寄駅 | 藤沢駅 |
受付時間 | 月~日:14:00~21:00 |
指導形態 | 映像授業、個人指導 |
指導対象 | 中学生、高校生 |
コース | 大学受験、定期テスト対策 |
映像授業の有無 | あり |
自習室情報 | あり |
対応地域 | 神奈川県 |
校舎数 | 24 |
シェアードウェイ・東進衛星予備校の予備校・塾としての 特徴・強みとは?
シェアードウェイ・東進衛星予備校の指導方法
実力ある講師による映像授業を生徒の都合の良い時間で受講するスタイルのシェアードウェイ・東進衛星予備校は、部活などで忙しい高校生の大学現役合格を可能にする最短距離の道を示しサポートしています。
生徒一人ひとりの目的や学力により、必要な講義や内容、ボリュームは異なります。
それぞれの生徒に合ったカリキュラムを作成することで、無駄を省き、限られた時間を最大限に活かして生徒の目的を達成することに重点をおいた指導を行うのです。
シェアードウェイ・東進衛星予備校のカリキュラム
大学受験現役合格を目指す高校生を対象にしているシェアードウェイ・東進衛星予備校では、学校行事や部活で忙しい高校生の使える時間で効率的に指導するために映像授業を採用しています。
これにより生徒は講師や塾の時間に合わせることなく、生徒自身の都合の良い時間に勉強することが出来ます。
授業は生徒の学力に合わせて12のレベルに分かれており、1つの講座の単元ごとに授業と確認テストを繰り返し、最後に講座全体の終了判定テストを行い、合格すれば次の講座に進むというサイクルで、基礎から応用、そして受験対策と階段を上るように着実にステップアップしていくのです。
聞き逃しても巻き戻して確認できるとか、授業内容を整理するために一時停止できるという映像授業のメリットを十分に取り込んだシステムは、生徒一人ひとりのペースに合わせて知識を確実に定着させるのに最適な指導方法なのです。
シェアードウェイ・東進衛星予備校の講習方法
映像授業は各生徒が自分の都合の良い時間での受講を予約し、専用のブースで受講するため、塾に来たのに受講出来なかったという事態は発生しません。
そのため特にコマ数が決まっているわけではなく、生徒が自分で予約した分の講座を受講出来ます。
映像授業の講座は1万種類を超えており、扱っている内容も幅広く様々で過去問演習講座や志望校対策講座など、生徒の志望校に合わせた講座も数多く用意されています。
その映像授業専用ブースとは別に自習用のブースも設けられています。
確認テストがあるものの、映像授業だけでは理解出来なかったところは、自習室ですぐに質問し疑問を解決することが出来ます。
自習室も含めて、塾全体は静かで落ち着いており、生徒が学習に集中できる環境がここシェアードウェイ・東進衛星予備校では整えられています。
シェアードウェイ・東進衛星予備校の季節講習
現在募集が行われている【2021年度冬期特別招待講習】についてご紹介します。
対象者は、高校1年生から2年生、そして、高校生レベルの学力を持つ中学生!
主に中高一貫校の生徒になるでしょう。
お申し込み期間
12月11日(土)までの申し込みで、3講座無料
12月18日(土)までの申し込みで、2講座無料
12月25日(土)までの申し込みで、1講座無料
受講期間
11月8日(月)~1月7日(金)
1講座90分×5回+講座終了判定テスト
※一部受講回数の異なる講座があります。
対象の講座がありますので、その中からお選びください。
シェアードウェイ・東進衛星予備校の生徒サポート
授業自体は生徒が個別で映像授業を受講して進めていきますが、そんな生徒の進路や悩み相談、受講すべきカリキュラムの作成や出欠確認、進度確認を含む受講管理を行う担任が、生徒一人ひとりに付いて生徒をサポートしています。
授業終了後の確認テストや講座判定テストのデータを基に、月間面談や週間面談で生徒の考えや現在の状況を確認した上で、受講講座の微調整などを行います。
また、保護者にこまめに連絡して現在の状況などを報告しており、保護者の不安や相談にも応じています。
シェアードウェイ・東進衛星予備校ではセキュリティにも力を入れており、防犯カメラの設置や非常用持ち出し袋の常備、そして有事の際には生徒を安全に避難させることが出来るように、職員には防災や防犯の研修を行っています。
シェアードウェイ・東進衛星予備校の料金設定
シェアードウェイ・東進衛星予備校の料金は公開されていませんでした。
しかしながら、シェアードウェイ・東進衛星予備校では東進衛星予備校の映像授業を使用しているため、類似の授業料になるでしょう。
参考までに東進衛星予備校の評判や口コミをまとめた記事をご確認くださいませ。
シェアードウェイ・東進衛星予備校の評判・口コミは?
何度も繰り返し見ることが出来るとか、一時停止して自分のペースで板書をノートに書き写すことが出来るなど、映像授業ならではのメリットが生徒に大変好評です。
保護者にとって映像授業は馴染みも薄く最初は戸惑うことが多いようですが、子供の目に悪影響がないかというような問い合わせにもしっかりと答えられる塾の体制や子供の様子、担任によるきめ細かいフォローから、むしろ映像授業に好感を抱くようになっていくケースが多いです。
部活や習い事と学習を両立できるスタイルも評判が良く、日曜日や祝日でも受講出来る体制は生徒が勉強しやすい点として挙げているポイントの1つです。
映像授業室、自習室のほかに休憩が出来る部屋もあり、授業の合間や自習で疲れた時の気分転換が出来ることも学習効果のUPに繋がったと、生徒から寄せられた複数の声に見ることが出来ます。
シェアードウェイ・東進衛星予備校の合格実績
東京大学、京都大学、大阪大学、早稲田大学、慶應義塾大学、関西学院大学、東京工業大学、上智大学、青山学院大学、京都産業大学などの難関大学の現役合格を、シェアードウェイ・東進衛星予備校の生徒は勝ち取っています。
部活や習い事と両立できる体制は、生徒のストレスを減らし、きちんとした気持ちの区切りのもとで学習に集中出来たことも多数の現役合格者を出すことが出来た要因の1つです。
実力ある講師陣が各教科や大学の傾向を分析して行う対策授業を繰り返し受講することで、解ったつもりや曖昧な部分を極端に減らし確実に実力を身に着けることが出来たのも、映像授業を指導のメインに据えただけでなく、それを見事に活用したシェアードウェイ・東進衛星予備校のシステム、そして生徒や保護者の目線に立って整えられた環境も大きな役割を果たしています。
シェアードウェイ・東進衛星予備校本校のまとめ
今回はシェアードウェイ・東進衛星予備校の特徴・強みについてご紹介いたしました。
映像授業のメリットと、それを活用したシステム、生徒が学習に集中しやすいように考えられた体制、そしてコンピューターだけでは対応出来ない「人」のサポートが上手く相互機能していることが、結果的にシェアードウェイ・東進衛星予備校の生徒を難関大学や生徒の志望する大学に現役で合格させたのです。
コンピューターが得意とするテストの現状分析、その場で行われる苦手分野や得意分野の数値化は、生徒自身に勉強のポイントを自覚させるとともに、担任のカリキュラム作成を助けることで、担任はその時間を生徒との面談や保護者対応などのフォローに充てることが出来ます。
コンピューターと担任が車の両輪のように生徒を支えて現役合格というゴールまで走って行くことが出来る塾がシェアードウェイ・東進衛星予備校なのです。