予備校や学習塾は身近にあるものですが、それぞれに学習方法・特徴・費用など違いがあり、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
この記事では、桑名市にあるおすすめの予備校や学習塾を30校紹介しています。
特徴・指導形態・コース・費用などまとめて記載していますので、ぜひ参考にして自分に合う教室を探してみましょう。
桑名市の学習塾・予備校の選び方
予備校・学習塾の選び方は、教室の特徴が自分に合っているかどうか考えてみることが大事です。
指導形態には、集団授業・個別指導・映像授業などありますので、自分に適した授業スタイルはどれなのか確認する必要があります。
ホームページで確認したり、無料体験授業を受けてみたりするのも自分に合うかどうか分かるようになるのでおすすめです。
また、立地や費用も確認して無理のない教室を選ぶことも継続して通うためには必要です。
【高校生向け】桑名市の予備校・学習塾
高校になると中学時代よりも専門性が要求され、難易度が上がり、授業の進み具合も速くなるため予備校・学習塾に通う人も増えます。
ここでは高校生向けのおすすめの予備校・学習塾を10校紹介します。
大学受験におすすめ予備校・学習塾
まずは、大学受験におすすめの予備校・学習塾を紹介します。
名門大学への合格者を多数輩出している実績がある予備校・学習塾ばかりですので参考にしてみてください。
武田塾 桑名校
![武田塾](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
武田塾 桑名校の特徴
・自分に合う勉強方法が分からない方
・自分のペースで学習したい方
・短期間で成績を上げたい方
桑名駅から徒歩5分の場所に位置する武田塾 桑名校は、日本初の授業を行わない独自のアプローチを取っています。
生徒たちは自身のペースで学習を進めることができ、個々の学力や志望校に応じて最適な参考書が提案され、その提案に合わせて学習を進めていきます。
宿題の進捗管理や確認テストを通じて学力の定着を確認しつつ、短期間で成績を向上させるための効率的な勉強法が導入されているようです。
過去には偏差値30台やE判定からのスタートでも、短期間で成績を上げ難関大学合格を果たした生徒の実績もあります。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市末広町22ヤマハウイングビル3階 |
最寄駅 | JR桑名駅 |
受付時間 | 月~土:13:30~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生・高校生・既卒生 |
コース | 国公立対策コース・私大4科目コース・私大3科目コースなど |
自習室情報 | あり |
武田塾桑名校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生・既卒生 | 600,000〜1,200,000円【年間料】 |
武田塾桑名校の口コミ
武田塾が推奨している4日進めて2日復習するというやり方で自分の分からない問題が明確に理解できるようになりました。また、何がわからなかったのかということをしっかりチェックすることができました。特に、英単語を覚えるときが武田塾のやり方で繰り返すことで、以前よりもより多くの単語を覚えることができて、長文もスラスラ解けるようになりました。
引用元:武田塾桑名校塾生の声
武田塾に入るまでは、たくさん勉強することしか考えていませんでした。入塾してからは勉強するときの意識が変わり、質の高い勉強ができるようになりました。高3の共通テストプレの模試でも入塾前に比べて合計点で+180点することができ、さらに自信がつきました。
引用元:武田塾桑名校塾生の声
今までは、難易度が高い応用問題が解けないというところから、ずっと応用問題に取り組んでいました。しかし、武田塾に入って基礎が大切だと学び、まずは土台から固めるようにしようと勉強に対する考え方が変わりました。入試直前になってようやく成績が上がってきたと実感できました。共通テストでは、1番できなかった英語を得点源にすることができました。また、共通テストの点数も桑名高校内TOP10に入るくらい取れていたということも知りました
引用元:武田塾桑名校塾生の声
成績はおろか学習習慣や意欲に関しても自他ともに、認める問題児のようなものでしたが、行ける日はほぼ毎日、武田塾の自習室に行くようにしたことでおのずと学習する習慣が身に付き、そのうち家でも机に向かう習慣がつきました。武田塾では基礎的な教材からやり進めていくので少しずつ自信もついていき、精神的にも安定して本番に臨むことができました。
引用元:武田塾桑名校塾生の声
他の学習塾と違って集団授業ではなく1人ひとりに合わせた個別指導というのが良かった。自習室という集中できる環境も整えられていて最終的に志望校に合格できて満足している。
引用元:Google Map
京進の個別指導スクール・ワン 桑名教室
![京進の個別指導スクール・ワン 桑名教室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
京進の個別指導スクール・ワン 桑名教室の特徴
・部活動と勉強を両立したい方
・個別指導を求める方
・効率的に学習したい方
京進の個別指導スクール・ワン 桑名教室は、生徒さん1人ひとりに合わせた指導を行い、1:2の教師対生徒比率を提供し、生徒さんの学習意欲とモチベーションを高めるために、肯定的な強化に焦点を当てる指導法が特徴です。
約20名の教師が在籍しており、学習状況に合わせたきめ細かいフォロー体制を整え、大学入試のための面接練習やエッセイライティングのサポートも行っていきます。
本塾では記憶と理解を高めるために、脳科学に基づいた学習方法を採用しています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 桑名市桑栄町1-1サンマンションアトレ桑名南館2F |
最寄駅 | JR桑名駅 |
受付時間 | 月~水・金~土:14:30~21:30 |
指導形態 | 個別指導・映像授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | いいね!現役合格パックコース・京進e予備校コースなど |
自習室情報 | あり |
京進の個別指導スクール・ワン 桑名教室の費用
京進の個別指導スクール・ワン 桑名教室の費用は確認できませんでした。
京進の個別指導スクール・ワン 桑名教室の詳しい料金についてはこちら
京進の個別指導スクール・ワン 桑名教室の口コミ
総合型選抜で第一志望校に合格しました。京進スクール・ワンでは英語、古文、数学の授業を受けていました。「夏の通い合宿」では担当の先生に英語をみっちりと教えてもらいました。高3の夏まで部活を続けており、その中で受験対策をすることが一番大変でした。京進スクール・ワンでは、科目以外にも面接練習だったり、志望理由書の添削もしてもらいました。実戦トライアルで志望理由書を完成させ、沢山の先生に面接練習をしてもらったことで、良い結果を出すことができたと思います。先生方には本当にお世話になりました。
引用元:京進の個別指導スクール・ワン桑名教室合格体験記
約5年間、スクール・ワンでお世話になりました。中2から高2までは、テスト対策や学校の授業の復習や、わからないところを教えてもらっていて、本格的に受験勉強に入ったのは、高3の夏休みの「通い合宿」が始まってからでした。2学期に入ると周りの空気感も勉強モードに変わり、点数や偏差値が伸びないことに焦りもありましたが、先生方が一から丁寧に教えてくださったので、無事第一志望に合格することができました。本当にありがとうございました。
引用元:京進の個別指導スクール・ワン桑名教室合格体験記
学校では解けなかった問題でも、1対2の個別指導で丁寧に教えてもらうことで解けるようになりました。京進スクール・ワンでは1問ずつ丁寧に教えてもらえるので、自分でまずは解いてみて、分からない所を聞くのがおすすめです。また、前回出来なかった問題ができるようになって、褒めてもらえた時にやる気に繋がりました!私が通っていた高校は課題が多いことで有名で、なかなかできる時間がないので、朝起きてやる人が多かったと思います。高3になったら意外と直ぐに共通テストになってしまうので、高1・高2の時間を有効活用してもらいたいです。
引用元:京進の個別指導スクール・ワン桑名教室合格体験記
質問に対して丁寧な先生のきめ細かな指導のおかげで、いつのまにか苦手だった科目の成績が上がっていました。個人の学習状況を把握したうえでの学習カリキュラムは、とても効率が良く学べました。自習スペースもあり、自宅よりも集中して勉強が出来たのも良かったです。
引用元:エキテン
個別指導なので知らない問題を解らないままにすることが減ったと本人が言っていた。自習室は集中して勉強できるので良く利用してました。その子によって色々言えると思うが、とにかく本人のやる気を出させてくれる環境が一番重要と思います、親の丸投げかも知れませんが所詮本人に何も感じるものが無ければ始まらないので。
引用元:評判ひろば
個別指導学参 桑名校
![個別指導学参 桑名校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
個別指導学参 桑名校の特徴
・マンツーマン指導を求める方
・相性の合う講師を希望する方
・個別に志望校対策を求める方
個別指導学参 桑名校の一番の特徴は、生徒さんに合わせたぴったりな講師からの指導を受けられる点です。
一度無料授業で生徒さんとの相性を確認し、コーディネーターも加わって保護者の方も介して講師を選択していきます。
本塾で在籍している講師陣は教えるプロなので、勉強が苦手な方でも分かりやすく、勉強を楽しむことができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市寿町1-14 ME-1ビル ナビ個別指導学院内 |
最寄駅 | JR桑名駅・西桑名駅 |
受付時間 | 火~金:11:00~21:00 土:11:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 大学受験コース・医学部受験コース |
自習室情報 | あり |
個別指導学参 桑名校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生全学年 | 1時間4,400円~ |
個別指導学参 桑名校の口コミ
課題は、高校までの数学の内容の予習と英語を基礎から学ぶことでした。(先生は)自分の実力に合った問題の演習をしてくれました。模試の成績が悪く不安になった時期は、周りの方々を頼ったり、課題を見つけて取り組むなどをして不安を解消し、受験に臨むことができました。
引用元:学参合格体験記
自分の理解できていないところ、欠けているところをピンポイントで教えてくれました。僕にとって先生の指導はは安心感につながっていました。やる気が出ない日も先生は僕にやる気を注入してくれました。ありがとうございました。
引用元:学参合格体験記
私は高校1年生の春から、医学部を目指して家庭教師・学参の今池教室に通いました。高校1年生の最初は英語の偏差値が58だったのですが、受験をむかえる頃には73まで上がりました。数学の偏差値も60台前半だったものが、コンスタントに60台後半をとれるようになり、高校では学年1位をとることもできました。学参の先生方は勉強だけではなく受験に向けてのモチベーションの保ち方や参考書の選び方まで教えてくれました。私は中学高校と運動部に所属していたのですが、プロの先生方のおかげて効率よく受験勉強が進められ現役で医学部に合格することができたと思っています。本当にありがとうございました。
引用元:学参合格体験記
今まで塾に行っていましたが、塾だとあまり質問などが自分的にはしにくかったのですが、学参では自分にあった先生を紹介してもらえたので、とても質問しやすかったです。
引用元:学参合格体験記
塾が苦手で家庭教師をお願いする事になりましたが、とてもよかったと思います。スロースタートのせいで第1志望は諦める事になりましたが、自分の希望する学部がある学校に入れました。
引用元:学参合格体験記
アクシブアカデミー 桑名校
![アクシブアカデミー 桑名校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
アクシブアカデミー 桑名校の特徴
・マンツーマン指導を求める方
・やるべきことを明確にしてもらいたい方
・合格まで最短距離で学習したい方
アクシブアカデミー桑名校は、完全1対1の個別授業で生徒さんが誰かに教えることができるレベルまで指導することが特徴です。
毎週の面談で学習スケジュールを立て、講師や教室長が進捗をチェックしてくれます。
合格までの最短ルートが分かる個別カリキュラムを作成し、効率的な受験勉強が可能です。
高校生専用の自習室があり、集中して勉強できる環境を提供してくれます。
桑名駅から徒歩5分の立地にあり便利です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市末広町13 2F・3F |
最寄駅 | JR桑名駅 |
受付時間 | 火~土:14:00~21:50 |
指導形態 | 個別指導・映像授業 |
指導対象 | 中高一貫校の中学生・高校生・既卒生 |
コース | 難関国公立コース・難関私大コース・推薦コース・受験準備コース |
自習室情報 | あり |
アクシブアカデミー 桑名校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生 | 44,000円~【月謝】 |
※入学金44,000円 |
アクシブアカデミー 桑名校の口コミ
面談や授業は1対1でなので自分の意見を言いやすいです。受験校選びも結構調べて、自分に合った大学を選んで提案してくれたりして、ここに来てよかったなと思います。なので集団とか苦手な人、さぼっちゃう人にはお勧めです。
引用元:アクシブアカデミー桑名校の生徒の声
学校の先生は勉強方法をみつけろ、成績が伸びないなら勉強方法を変えろと言うけれど、できませんでした。アクシブに入会して、すぐ英検を受けたので、英検の勉強方法を教えてもらいました。その結果、英検を取れたので、モチベーションにもつながり良かったです。
引用元:アクシブアカデミー桑名校の生徒の声
毎週細かく学習予定を組み立てていくので、計画的に自分のペースで勉強を進めることができます。自習室は皆静かで、冷暖房もしっかりつくので、集中して勉強できる環境が整っています。受験へのサポートもとてもしっかりしているので、受験期は特に心強かったです。
引用元:Google Map
自分のペースで勉強を進めることができ、授業もわかりやすかったので、とても楽しく通うことができました。自習室も静かで集中しやすかったので良かったです。
引用元:Google Map
1対1の授業と親身になってしていただける進路面談が魅力的でした。 駅近でアクセス抜群です。 周りに娯楽施設が無いので集中して勉強できます。
引用元:テラコヤプラス
個別指導秀英PAS 桑名駅前校
![個別指導秀英PAS 桑名駅前校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
個別指導秀英PAS 桑名駅前校の特徴
・個別指導を求める方
・自分のペースで学習したい方
・自習環境を求めている方
個別指導秀英PAS 桑名駅前校は、生徒さん1人ひとりに合わせた学習プランを提供し、講師1人に対して生徒さん2人までの個別指導を行うことが特徴です。
長年の指導と実績により、高いスキルを持った講師が毎年多数の生徒さんを第1志望校の合格に導いています。
生徒と講師が効率的、円滑的に指導できるように、講師固定制度が導入されており、特に定期テスト前後や進学相談の際には、校舎責任者が生徒や保護者との面談を行っているようです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市末広町9番 |
最寄駅 | JR桑名駅 |
受付時間 | 月~日:16:30~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 高3大学別攻略コース・高3学校選抜型推薦コースなど |
自習室情報 | あり |
の個別指導秀英PAS 桑名駅前校費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生/週1 | 1講座17,600円~ |
高校2年生/週1 | 1講座18,700円~ |
高校3年生/週1 | 1講座19,800円~ |
の個別指導秀英PAS 桑名駅前校口コミ
目標の検定に向けて1年間見て頂けると伺い良いとおもいました。テキストがあり、しっかりと見ていただける点も良いと思いました。無理矢理、学習塾に入らせる案内などは無いので、こちらのペースで決める事ができ、良いと感じました。
引用元:評判ひろば
集団授業とは全く違うので、合う合わないが大きいと思うのでオススメは人によってできる場合もある。個人で受けれればそっちの方がオススメしたい。追い込み10時間の授業の日は先生も生徒さんも疲れきってたので、どうかと思う…集中力に欠けるので半分でもいいかと…本番と同様の状況にしてテストをやってくれたのは、子供のいい経験になったのでよかったと思います。
引用元:塾選
有限の時間を最大限活かすことができたのが、合格の最大のポイントだったと思います。私は運動部に所属しており、高3で引退するまで、秀英の授業開始1時間前にはまだ学校にいるという生活を繰り返していました。部活が終わると、そのまま秀英の自習室に来て、短時間でも集中して取り組みました。授業では部活疲れから眠くなってしまうこともありましたが、先生の言うことは一言一句聞き逃すまいと自らを奮い立たせて頑張りました。
引用元:秀英予備校合格体験記
志望校は比較的早く、高1の2学期に決めました。静高は数学の進度が早く、テストではかなり難問も出ます。しかし、合格のためには基本が大事だと考え、高1・2本科の数学は学校の進度に合わせて無理なく進められるスクールクラスで基礎固めを重視しました。講習会で難関クラスにもチャレンジしつつ、全ての単元を習い終えた段階で難関クラスに移って発展レベルに慣れていきました。段階的にレベルアップできたことが合格の基になりました。
引用元:秀英予備校合格体験記
秀英でよかったことは、秀英の先生方の教え方が1番大きいです。自習室の開放日が多く、居場所が無い日も秀英に来て勉強ができました。自分が疑問に思った時も(しつこいほど)大小あらゆる質問をぶつけていましたが、先生方は自分が納得するまで何時間も議論に応じてくれました。納得できないものが許せない自分の性格には本当に秀英が合っていたと思います。秀英で素晴らしい出会いがあり、先生方のお力でここまで来ることができました。迷惑をかけることの多い生徒でしたが、向き合いつづけてくれて本当に感謝しています。ありがとうございました!
引用元:秀英予備校合格体験記
東進衛星予備校 桑名中央校
![東進衛星予備校 桑名中央校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
東進衛星予備校 桑名中央校の特徴
・自分のペースで受講したい方
・模試や共通テストに興味のある方
・効率的に学習したい方
東進衛星予備校 桑名中央校は、大学受験を数多く経験してきた実力派講師陣が揃っており、高いレベルの授業を映像配信で受けることができます。
短期間で効率よく学力を高めるために、90分×20回をの映像学習で、基礎を定着させながら徐々に高いレベルに上げていきます。
このように効率的でハイペースで学習を網羅していくことで、最短で2週間~3ヶ月以内で1年分の学習を終了させることが可能です。
また、生徒さん1人ひとりに担任がつき、個別の「合格設計図」を作成してくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市中央町1-94 |
最寄駅 | 三岐鉄道北勢線西桑名駅・JR桑名駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 高校生・既卒生 |
コース | 難関国公立大英語コース・大学入学共通テスト対策 数学Ⅰコースなど |
自習室情報 | あり |
東進衛星予備校 桑名中央校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
全学年/単科1講座 | 77,000円【年間料】 |
※入学金約32,400円・担任指導費44,000円~・模試費29,700円 |
東進衛星予備校 桑名中央校の口コミ
苦手分野を集中して勉強させてくれた。苦手科目、苦手な分野を洗い出してくれた。
引用元:テラコヤプラス
チューターさんがいて大学の話を聞ける。 映像授業の為、本人任せです。 最初から浪人覚悟で、1つしか受けなかったので、あまり。その人次第です。 一年から、毎日通っていた人は、良いとこに進学しています。
引用元:評判ひろば
全て映像授業なので講師の方自体は有名ですばらしかったんだろうな、と思う。 ただ、一方的に見るだけなので受講する本人次第で結果が変わると思う。曜日や時間の縛りがなく、やりたいだけやれるのはキチンと出来る子ならプラスになる。どんなに通っても料金は変わらないので、やる気がある子ならば良いと思った。
引用元:評判ひろば
週に一度、塾長と子どもの面談があり、勉強方法や考え方など指導して頂けるのがとても良いです。一週間で40時間 勉強する、という明確な目標を定め、勉強時間が格段に増えました。学力が上がり、子どものやる気につながっています。
引用元:評判ひろば
映像授業の内容は良いものですですが、塾通いが長続きできるかどうかが分かれ目のように感じました。自習室も活用することで学校の課題に取り組んだりもでき、いいと思います。予備校なので仕方がないですが、もう少し安いといいですよね。
引用元:エキテン
個別指導・集団授業でおすすめ予備校・学習塾
次は、大学受験だけではなく定期テスト対策や苦手な科目の克服にもおすすめの予備校・学習塾を紹介します。
ご自身がどの教室に合うのか考えてみてください。
個別教室のトライ 桑名駅前校
![個別教室のトライ 桑名駅前校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
個別教室のトライ 桑名駅前校の特徴
・マンツーマン指導を求める方
・最新の学習ツールを利用したい方
・自習スペースで集中して学習したい方
個別教室のトライ 桑名駅前校は、生徒さんの志望校、苦手科目、スケジュールに基づいてカスタマイズされたカリキュラムを提供するなど、生徒さん1人ひとりのニーズに合わせた完全なマンツーマン指導を行うことが特徴です。
効率的な学習のためのノウハウを集約したAIタブレットを使用できたり、自宅での学習をサポートするための映像授業「Try IT」を無制限に利用できたりします。
生徒さんが集中して勉強できる自習スペースが完備され、チューターも配備しているので、分からない箇所があれば質問することができます。
西桑名駅から徒歩1分の場所にあり、アクセスが便利です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市寿町2丁目31-12 三交桑名駅前ビル2F |
最寄駅 | JR桑名駅・三岐鉄道西桑名駅 |
受付時間 | 月~日:9:00~23:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 名古屋大学・三重大学受験対策コース・桑名・川越・暁・桑名西高校定期テスト対策コースなど |
自習室情報 | あり |
個別教室のトライ 桑名駅前校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生・2年生/週1 | 34,870円~ |
高校3年生/週1 | 38,390円~ |
※入塾金11,000円 |
個別教室のトライ 桑名駅前校の口コミ
高1の時から学校帰りに教室に立ち寄り、学習塾の閉校時間になるまで勉強する習慣が付きました。教室に行くと、たくさんの先生方が親身になって相談にのってくれて、周囲にも一生懸命勉強する生徒達がいたので良い刺激を受けつつ取り組むことができました。そういった環境に身をおくことの重要性を常に感じられる環境だったと思います。本当にありがとうございました!
引用元:個別教室のトライ桑名駅前校生生徒たちの喜びの声
中3の受験が終わり、高校進学が決まってすぐにトライに入会しました。毎日部活帰りに自習室に訪れ、疲れや忙しさで心が折れそうになった時もありましたが、通い続けることができました。それは、今自分がやらなければならないことを、やらなければならないタイミングで先生にアドバイスしてもらえたからだと思います。わかるまで丁寧に教えてくれたこと、毎日継続できたことが自分にはあっていたと思います。
引用元:個別教室のトライ桑名駅前校生生徒たちの喜びの声
私は高3の夏まで野球をしていたために、受験勉強に取り掛かった時期は非常に遅くからのスタートでした。焦りと不安が大きかった自分に、担当の先生は様々な言葉をかけてくれて、気付けば焦りは無くなっていたように思います。苦手だった英語に重点をおき、わからないところを潰していくことで模試の結果が徐々に上がっていったことが、更にやる気に繋がりました。前を向く時期ではなく、前を向き続けることが非常に重要だということを感じられる環境だったと思います。
引用元:個別教室のトライ桑名駅前校生生徒たちの喜びの声
自分が苦手な分野だけを徹底的に教えてもらうことができ、自分のレベルやペースで学ぶことができました。担当の先生がついてくれるので、自分のことをしっかり見てくれているという印象を受けました。
引用元:個別教室のトライ桑名駅前校生生徒たちの喜びの声
完全1対1の個別指導のため、家庭教師さんにお願いすると高い費用になってしまいますが、こちらなら同じような学習内容の指導を割安で受けることが出来ます。相性の良い先生を選んで頂けて、生徒に寄り添い熱心に勉強をサポートしてくださいます。自習ブースも完備されているのでテスト前勉強もでき便利です。
引用元:エキテン
ナビ個別指導学院 桑名校
![ナビ個別指導学院 桑名校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
ナビ個別指導学院 桑名校の特徴
・個別指導を求める方
・予習型授業を受けたい方
・自習室を利用したい方
ナビ個別指導学院 桑名校は、講師1人に対して生徒さん2人で指導を行い、生徒さんのやる気を引き出すために、とにかくほめる指導を行うことが特徴です。
予習型授業に合わせたナビ個別指導学院オリジナルのテキストを使用し、生徒さんが自力で考えて解けるよう、講師がサポートしてくれます。
開校時間内はいつでも自習室を利用可能です。
桑名駅から徒歩5分とアクセスが便利で、自転車を置けるスペースもあり、駐車場も完備しています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市寿町1-14ME-1ビル2F |
最寄駅 | JR桑名駅 |
受付時間 | 火~土:12:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導・映像授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 高校生コースなど |
自習室情報 | あり |
ナビ個別指導学院 桑名校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1・2年生/週1 | 16,800円【月謝】 |
高校3年生/週1 | 17,700円【月謝】 |
※入学金21,600円 |
ナビ個別指導学院 桑名校の口コミ
個別指導なので生徒ひとりひとりにあったペースで指導してもらえて、褒めて伸ばす指導といわれている通り、親身に褒めてもらえてやる気がアップしました。若い先生が多く、質問がしやすく教え方も上手で成績が上がり、より塾へ通うのが楽しくなりました。
引用元:エキテン
指導がわかりやすい。丁寧に説明して頂きました。分からないことがないか聞いてくれます。自習室もあって集中できます。学校と近いので放課後でも通いやすいです。
引用元:評判ひろば
定期テスト対策講座などもあり、それを受けてから苦手教科の成績がアップしました。 それ以外でもズバ抜けて成績アップしたという実感はないですが、じわりと成績は上がっているように思います。面談でもメールでも学習の様子を詳しく教えてもらえるので、その都度本人に確認したり、勉強の進み具合がわかっていいです。
引用元:評判ひろば
面談をこまめにやっていただくので、子供の成績や様子がわかって良いです。専門アプリで先生と振替も含め、先生とじんそくかつ密に連絡が取れて良いです。
引用元:評判ひろば
わかりやすく教えてもらい、理解できた様子でした。優しそうでした。自宅から駅は近いです。また、塾も駅から近く、通塾を1人でできること。
引用元:評判ひろば
個別指導塾 トライプラス 桑名新西方校校
![個別指導塾 トライプラス 桑名新西方校校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
個別指導塾 トライプラス 桑名新西方校の特徴
・自分に合う授業を受けたい方
・担任制を求める方
・個別指導を求める方
個別指導塾トライプラス 桑名新西方校は、教師と生徒が1対2で対話しながら進めるダイアログ指導が特徴的です。
生徒たちは授業で学んだ内容がしっかり定着しているかどうかを問題演習を通じて確認することができます。
個別の理解度に応じて進む学習をサポートするために、トライ式AIタブレットや映像授業で苦手な単元を基礎から復習する仕組みも整っています。
自習スペースは開校中でいつでも利用可能のすることができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市新西方2-1-2F |
最寄駅 | 養老鉄道播磨駅 |
受付時間 | 月~金:10:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導・映像授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 苦手科目集中対策コース・定期テスト対策コース・大学別受験対策コースなど |
自習室情報 | あり |
個別指導塾 トライプラス 桑名新西方校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生/週1 | 17,710円~ |
個別指導塾 トライプラス 桑名新西方校校の詳しい料金についてはこちら
個別指導塾 トライプラス 桑名新西方校の口コミ
自習室がいつでも使えます。先生がいるので、わからない所は自習室でも質問できます。学校の宿題や、習っていない教科でもわからないところは質問に答えてくれます。プリントも無料で印刷してくれるので、とても助かっています。
引用元:塾シル
私は苦手な数学と、もっとできるようになりたい英語を取ったが、様々なプランから選べたのは良かったと思う。学習塾でしたことを復習できる課題が出され、次回の授業の時に間違えたところを理解できるまで教えて下さるのが良かった。
引用元:塾シル
細かいコースに分かれていて、オーダーメイドで授業をしてくれていた。出来ないところを徹底的に指導してくれ、苦手を潰してくれた。得意も更に伸ばしてくれた。
引用元:塾シル
勉強方法のアドバイス 自習対応 先生の質 塾長の熱心さ 毎月の習熟テスト 何しろわからない事きちんと見つけてくれてをわかる迄教えてくれる事。塾でどんな事がおきているか、連絡が細かいこと 良い意味でサプライズでした
引用元:塾シル
定期的な塾長との面談で、きちんと方向性を示してもらえるので安心して任せられる。
引用元:塾シル
秀英ID予備校 桑名駅前校
![秀英ID予備校 桑名駅前校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
秀英ID予備校 桑名駅前校の特徴
・自分のペースで学習したい方
・実行力を養いたい方
・部活と両立したい方
秀英ID予備校 桑名駅前校は、業界でも最高水準とされる映像授業を提供しています。
映像は自由に操作でき、スキップや倍速、繰り返しといった機能を活用できるのが特長です。
映像授業でも分からない点があれば、個別に講師に聞いて解決することが可能です。
授業進行中には、質問や相談ができるため、生徒さんはチューターとのコミュニケーションも活発に行うことができます。
授業は知識が豊富で教育技術、説明力を備えた講師が担当し、曜日と時間を選んで通学することができ、部活との両立も可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市末広町9番 |
最寄駅 | JR桑名駅 |
受付時間 | 月~日:16:30~22:00 |
指導形態 | 個別指導・映像授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 高1・2単元別進度対応講座コース・高3入試対策講座コースなど |
自習室情報 | あり |
秀英ID予備校 桑名駅前校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生 | 13,750円【1講座】 |
高校2年生 | 14,850円【1講座】 |
高校3年生 | 28,6000円~【1講座】 |
秀英ID予備校 桑名駅前校の口コミ
料金は、近くに三重県の有名な塾があるのですご、それと比べるとかなりリーズナブルだと思いました。しかも、無理に色々な講座を取らせようともされず、自由に予算に合わせて決めれました
引用元:テラコヤプラス
私の所属していた部活はインターハイに出場したので、夏休みまで部活をやっていました。そのため、周囲と勉強時間に差が出ないように、かなり意識して部活後の夜は勉強をしていました。部活引退後は、基礎固めを行う時間がなかったため、共通テストの過去問を解きながら同時並行で各教科の土台を完成させていきました。 授業については、物理がよかったです。単元ごとに、「導入と公式」「典型問題」「学校ではやらない本質理解」を、すべてバランスよく教わることができ、自分が分かっている気になっていることに気づかされました。受験勉強はつらいと思いますが、気負いしすぎずにがんばってほしいと思います。 秀英は第2の家のような雰囲気があり、とても助かっていました。3年間お世話になりました。
引用元:秀英予備校合格体験記
1年前は大阪大学に合格できるとは思っていませんでした。私は勉強の計画性がなく模試結果が思うように伸びないことで挫折しそうな時期もありましたが、諦めず取り組みました。特に集中して取り組めるように自習室を頻繁に利用しました。自習室はとても静かで集中できる環境でした。また、周りの人も集中して勉強しているので、やる気にもなりました。 分からないところは先生に質問し、その場で解決できたこともとてもありがたく、大学入試のプロが近くにいてくれたことも、とても心強かったです。 このような学習環境を有効活用できたことも合格することができた要因だと思います。
引用元:秀英予備校合格体験記
振り返ってみると、高3の勉強からが受験勉強ではなく、高校スタート時から受験勉強は始まっていると思います。高1・2年時は部活(サッカー)中心の生活で、学校の定期テストの勉強以外に特別なことはできませんでしたが、その分、テストでは結果を出せるように、集中して取り組みました。帰宅したら、出来るだけ早く机に向かうこと、部活帰りに自習室に少しだけ行くといったことを心掛けました。勉強して一度できるようになったことは忘れてしまうことがあっても、復習すればすぐに思い出せますし、その繰り返しが得意科目や受験勉強の土台になっていくのだと考えます。 私は最初から受験を意識していたわけではないですが、週テストや定期テストで目標を定めて、秀英でも自学でもその時々で全力で取り組んだ結果、高3で基本ができた状態で大学の過去問などに取り組めたのだと思っています。
引用元:秀英予備校合格体験記
私は苦手科目の数学に強い危機感を覚え、高2の2学期から秀英に通い始めました。数学の大庭先生は基礎から丁寧に授業をしてくださり、教わったとおりに解くことですぐに得意科目になりました。他の科目の授業もどれも役立つものばかりでした。特に英語の直前講習は、本番と同じような緊張感のあるテストゼミ形式で、競争心が煽られたところが良かったです。担当の柴田先生には英作文の添削もたくさんして頂き、とても力になりました。また、映像授業で受講した生物は、テキストがよくまとまっていて、バイブルとして最後まで使い続けました。 自分が九州大学を受けることになるとは夢にも思っていませんでした。秀英に入ってから成績が急激に伸び、先生方から九州大学の受験を勧められました。不安もありましたが、無事に合格できたので、秀英を選んで本当に良かったと思っています。今の私があるのは秀英のおかげです。今まで、ありがとうございました。
引用元:秀英予備校合格体験記
【中学生向け】桑名市の学習塾・高校受験塾
中学生になると授業時間が長くなり、中間や期末の定期テストも始まることで学習量が増え、部活動をしている生徒さんも増え勉強との両立も大変になってきます。
ここでは桑名市で中学生におすすめの予備校・学習塾を10校紹介していくので、気になる塾が無いか確認してみてください。
高校受験におすすめ学習塾
まずは、高校受験対策におすすめの予備校・学習塾を紹介します。
集団授業や個別指導などの授業形態の違いや特徴の違いがあるのでご自身のスタイルに合う教室を探してみましょう。
個別指導の明光義塾 桑名教室
![個別指導の明光義塾 桑名教室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
個別指導の明光義塾 桑名教室の特徴
・苦手科目を克服したい方
・自分に合った受験対策をしたい方
・学習習慣を身につけたい方
個別指導の明光義塾 桑名教室は、生徒さん1人ひとりに合わせた個別指導を行い自立学習を促進するため、「分かる・話す・身につく」の授業スタイルを採用していることが特徴です。
明光オリジナルノートと振り返りノートを使用し、効果的な学習をサポートしてくれまたり、映像授業「MEIKO MUSE」を提供したりなど、幅広いニーズに対応可能です。
また、保護者の不安や疑問に寄り添うカウンセリングを提供し、家庭との連携を大切にしているようです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市新矢田2-7-1第2コアビル3F |
最寄駅 | 三岐鉄道西桑名駅 |
受付時間 | 月:16:00~20:00 火~金:14:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導・映像授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 高校受験対策コース・定期テスト対策コースなど |
自習室情報 | あり |
個別指導の明光義塾 桑名教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1・2年生/週1 | 15,400円【月謝】 |
中学3年生/週1 | 16,500円【月謝】 |
※入会金・諸経費・教材費など別途必要 |
個別指導の明光義塾 桑名教室の口コミ
この塾に通わせていただけて、ここの塾長さんに出会えて運命が変わりました。その子のレベルに合わせて指導してくださり、厳しくも優しく親身になってくださいます。他の個別指導塾に通っていましたが、塾長さんにお会いして思い切って転塾して本当に良かったです。塾の費用も良心的でもっと早く出会えていたらと思いました。この度は本当にありがとうございました。感謝しかありません。
引用元:Google Map
この塾では、中学生は予習型の授業でしたので、学校の授業についていけないということがなくなり、成績も安定しました!
引用元:Google Map
親身に教えてもらえるので、分からないところがピンポイントで分かるようになりました!
引用元:Google Map
桑名市にある学習塾の明光義塾桑名教室さんです。こちらの教室は国道1号線沿いの新矢田2丁目にあるテナントが入るビルの3階に教室があります。こちらの学習塾の特徴は個別指導なので先生と生徒の距離感が良く生徒からの質問のしやすさであったり、先生からの解説の的確さが一番の特徴に感じました。また個々の学習レベルや要望に応じて最適な学習プランを組んで頂けるのも効率良く学力アップに繋がると思いました。立地的にも駅からも程よい距離ですし、中学校からも近いので塾周辺の環境も良いと思います。
引用元:エキテン
選んだ理由は、全体指導よりも個別で指導していただいた方が本人の学力向上が早いと判断したからです。受講した感想は、講師の方々がみんな親切に丁寧に教えて下さりなじみやすい雰囲気で安心して通うことができた、というのが感想です。
引用元:テラコヤプラス
名大進学会 桑名本部
![名大進学会 桑名本部](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
名大進学会 桑名本部の特徴
・学習意欲が高い方
・目標が明確な方
・基礎学力を伸ばしたい方
名大進学会桑名本部は、普段の授業が受験対策にもなっており、各校の入試問題を分析して現場の講師の意見を取り入れたオリジナル教材を使用しているのが大きな特徴です。
より実践的な指導を行うために、入試に近いテスト形式で実力を発揮できる訓練なども行っています。
分かりやすく指導してくれる親切な講師たちと共に、予習・授業・復習・テストのサイクルを通じて学力向上を目指します。
生徒さんに合わせた無理のないカリキュラムが設定されています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市中央町1丁目69番地 |
最寄駅 | 三岐鉄道西桑名駅・JR桑名駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~21:00 |
指導形態 | 集団指導・個別指導・映像授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 集団指導コース・個別指導コースなど |
自習室情報 | あり |
名大進学会 桑名本部の費用
名大進学会 桑名本部の費用は確認できませんでした。
名大進学会 桑名本部の口コミ
厳しさの中に優しさもあり、子供にはちょうどいい教育環境だったみたい。塾の宿題と学校の宿題で ずっと机に座っている感じだったがよかった。
引用元:評判ひろば
高校受験にはとてもよい塾だと思う。先生方も気さくで良い方が多いので、通いやすく親しみやすい。病める時もしつこく引き止めるようなことはなかったので、嫌な思いはしていない。
引用元:評判ひろば
事務手続き関係など、細やかに対応してくれて、安心できます。電話の対応もスムーズで親切、丁寧です。また、定期的に行われる面談でも、細かく分析してくださるので、今後の目標なども明確に考えることができます。進学塾としては人数が少ないほうかと思いますが、そのおかげで、学校が違っても、みんな仲良く、雰囲気がいい様子です。自分の学校以外の友達もできて、そこで情報交換もできるので、子供は喜んでいます。
引用元:塾比較ひろば
桑名市にある学習塾の名大進学会桑名本部さんです。こちらの学習塾は西桑名駅から歩いてすぐの中央町1丁目に教室をおく学習塾です。先生は気さくで優しく接しやすかったので、学習指導中も質問しやすく生徒と先生の距離感がうまくとれたと思います。しっかりと受験に対応して頂け苦手科目克服もできました。学費などの値段設定も良心的だと思いますし、駅から近い立地も便利に利用できた塾です。
引用元:エキテン
秀英予備校 桑名大山田校
![秀英予備校 桑名大山田校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
秀英予備校 桑名大山田校の特徴
・自己管理能力を高めたい方
・キャリアプランニングに関心がある方
・学習計画の立案と実行にサポートが欲しい方
秀英予備校 桑名大山田校は、地元の有名高校への合格者が多く、地域の生徒たちからの信頼を集めています。
内申点だけでは厳しいとされるトップ高入試に向けて、英語・数学・国語の総合問題・ハイレベル問題に焦点を当てたプレミアムクラスが設けられています。
さらに、オンライン授業も提供されており、遠方に住んでいる方でも授業を受けることが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市大山田8丁目7-92 |
最寄駅 | 三岐鉄道星川駅 |
受付時間 | 月~日:10:00~21:00 |
指導形態 | 集団授業・映像授業 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | オンライン4高・桑高・津高上位合格クラスコース・総合コース・英数国コース |
自習室情報 | あり |
秀英予備校 桑名大山田校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学3年生(総合コース) | 25,300円【月謝】 |
中学3年生(オンラインプレミアコース・プレミアコース) | 18,700円【月謝】 |
中学3年生(併用コース) | 37,400円【月謝】 |
秀英予備校 桑名大山田校の口コミ
桑名市にある学習塾の秀英予備校 桑名大山田校さんです。こちらの学習塾は大山田第三公園から程近くの大山田8丁目に教室をおく学習塾です。教材やテキストは生徒個々に合ったものをいろいろと考慮して下さり選定して頂けました。先生は比較的若い方が多く、熱心に学習指導に取り組んで頂けたと感じています。また学習指導だけでなく進路などの相談やアドバイスにもしっかりと話し合ってくれたのでとても親身に感じました。また塾が無い日でも自習室が利用できるのもとても大きく、自主学習の時間にはそこに先生もいるので分からない問題にあたった時には即座に質問ができるのもとても効率的に感じました。塾内の環境も防音などの設備もしっかりしており快適に学べる塾だと思います。
引用元:エキテン
授業の内容が良かった。学力別で、生徒もまじめに授業を受けていた。受験に関する情報が豊富だった。模試の成績表も細かかった。
引用元:テラコヤプラス
全体的に穏やかで、雰囲気も良く、また時期を見て入塾したいと思った。教材は授業、学年の先取りができ、有意義なものだった
引用元:テラコヤプラス
良い印象の先生と悪い印象の先生が極端。分かりやすく大変良い。
引用元:テラコヤプラス
志望校へのコースで的を得た指導で満足しました。一般的な内容で、明快でした。また、志望校に合わせたカリキュラムで、狙いやすかった。
引用元:テラコヤプラス
eisu 桑名駅前校
![eisu 桑名駅前校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
eisu 桑名駅前校の特徴
・学習習慣を身につけたい方
・質の高い集団授業を求める方
・自習室を利用したい方
eisu 桑名駅前校は、経験豊富な講師陣による質の高い授業が受けられ、これまで多くの合格者を輩出してきたことが特徴です。
ハイブリッド指導システムを通じて、多様な学習コンテンツを提供しています。
生徒さんとの定期的な面談を行うことで、学習進捗を確認し、指導に反映させています。
桑名駅から非常に近く、通学に便利な立地です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市中央町1-94 |
最寄駅 | JR桑名駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~20:00 土:10:00~20:00 |
指導形態 | 集団授業・個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 高校入試必勝コース・個別指導コースなど |
自習室情報 | あり |
eisu 桑名駅前校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学全学年 | 24,000円【月謝】 |
eisu 桑名駅前校の口コミ
桑名市にある学習塾のeisu桑名駅前校さんです。こちらの学習塾は西桑名駅から歩いてすぐの場所の中央町に教室をおく学習塾です。テスト対策なども学校別にしっかりやってくれて、 宿題の提出状況のチェックなどなどきちんと目が行き届いている感じがしました。あとサポート面も塾側がわからない事の質問もしやすい雰囲気を作ってくれているようで安心できます。教室や通路は綺麗に整理されていました。 先生達の机周りはプリント等で埋まっていましたが、 それだけ熱心にされているのだと感じました。
引用元:エキテン
不得意科目を重点的に対応してもらいました。わからないことを、理解するまで、教えてもらいました。
引用元:テラコヤプラス
良い先生が、適切な受験戦略のもと、指導してくださる。教材をみて、やり切ったら良い結果がでそう。
引用元:テラコヤプラス
地元では有名すぎる進学塾で、有名高にたくさんの学生が受かっている名の知れた塾です。四高や桑高などがたくさん受かっております。また、交通の便もよく駅から歩いてすぐの所にあります。
引用元:ホームメイトリサーチ
高校受験の年に夏期講習に通っていました。普段の授業では見るのもいやだった理科の電流の問題などを、すごくわかりやすい例え話でおもしろく解説してくれる先生がいて、居残りして質問するくらい楽しかったです。今でも授業受けたいくらいです。受験は見事第一志望に合格しました。ありがとうございました☆
引用元:ホームメイトリサーチ
桐華学院 新西方校
![桐華学院 新西方校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
桐華学院 新西方校の特徴
・学習意欲が高い方
・目標を持っている方
・計画的に学習できる方
桐華学院新西方校は、中学生の授業時間が150分と長く、理解するまで丁寧に解説してくれ、演習を行い、授業後には宿題をだすことにより苦手な問題を克服していくことが特徴です。
熱心な指導で生徒さんのモチベーションを高め、生徒さん1人ひとりに親身になって指導してくれます。
こちらの塾では無料体験も行っているので、気になる方は一度利用してみてかいかがでしょうか?
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市新西方3丁目91 |
最寄駅 | 養老鉄道播磨駅 |
受付時間 | 月~金:17:00~22:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 中学生必須科目コース・中学生選択科目コース |
自習室情報 | あり |
桐華学院 新西方校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生全学年(必須科目2科目150分) | 18,150円【月謝】 |
中学生全学年(選択科目70分1科目) | 3,300円【月謝】 |
桐華学院 新西方校の口コミ
桐華に通って良かったと思うのは、前回の授業の内容を覚えているかのテストでした。毎回の授業で教わったことを1週間かけて復習する癖がつきました。
引用元:桐華学院生徒の声
私は4年間、桐華にお世話になりました。応用問題がとても苦手だった私に「考える力」をつけてくれたのは、間違いなく桐華だと思っています。
引用元:桐華学院生徒の声
桑名市にある学習塾の桐華学院さんです。こちらの学習塾は藤が丘小学校から程近くの新西方3丁目に教室をおく学習塾です。個人経営の学習塾で地元の学校に合わせた内容をしっかり把握していて、親身になって学習指導に対応して頂けました。間違えた問題などはその場でしっかりと理解するまで解説して下さったのがとても熱心さを感じ生徒個々のやる気までも引き出してくれるように感じました。教室内は勉強に適した環境が作られており不便も特になく整った環境下で勉強できると思います。
引用元:エキテン
ちょっと厳しいけどここのおかげで進学校に入れた!!本当に感謝!
引用元:なび三重
価格帯は平均的な設定だと思います。地元学校に合わせた個人塾で、しっかり子供を見てくれますのでコストパフォーマンス初めてかなり良いと感じでいました。地元中学生向けの個人塾です。経営陣の方達の熱意が高く、かなり良い塾です。ウチの子供達は全員ここの卒業生です。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
次は、定期テスト対策や授業の予習・復習におすすめの予備校・学習塾を紹介します。
自分に合う塾がないか確認してみてください。
みやび個別指導学院 桑名校
![みやび個別指導学院 桑名校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
みやび個別指導学院 桑名校の特徴
・学校の授業に合わせた指導を受けたい方
・個別指導を求める方
・定期テスト対策をしっかりやりたい方
みやび個別指導学院桑名校は、講師陣は定期的な研修会やアンケート評価を通じて、高品質な授業を提供できるように努めており、生徒1人ひとりに合わせたマンツーマン指導で目標達成をサポートしてくれます。
特にテスト前には特別な授業やオリジナル問題集を用いて、成績向上のためのサポートを行っていきます。
塾生は無料で利用できる自習室を使用することができ、学習効果を最大限に引き出すための環境を整えています。
個別授業ブースや面談室など、学習環境を配慮し、適度な緊張感の中で授業を受けることができるようにしているようです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市明正町36 |
最寄駅 | 三岐鉄道馬道駅・近鉄名古屋線益生駅 |
受付時間 | 月~土:10:00~22:00 日:10:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学生コース(スタンダードプラン・フリープラン) |
自習室情報 | あり |
みやび個別指導学院 桑名校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週1 | 10,010円【月謝】 |
中学2年生/週1 | 10,670円【月謝】 |
中学3年生/週1 | 10,890円【月謝】 |
みやび個別指導学院 桑名校の口コミ
hakken. くわなニュータウン校
![hakken. くわなニュータウン校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
hakken. くわなニュータウン校の特徴
・学習習慣を身につけたい方
・個別指導を求める方
・自習室を利用したい方
hakken.くわな ニュータウン校は、単に「教える」だけでなく、「育てる」要素を取り入れた指導スタイルが特長です。
生徒たちの自己コントロール力を伸ばすことに焦点を当て、学習目標の設定と振り返りを行う「魔法のランプ」を通じて、主体的な学習習慣を身につけさせてくれます。
hakken.が独自に開発した教材を用い、個別指導によるカスタマイズされた学習プランを提供してくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市大山田4-7-16 |
最寄駅 | 三岐鉄道星川駅 |
受付時間 | 月・火・木・金(祝日は除く):15:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 定期テスト対策コース・5教科対応コース・入試対策コースなど |
自習室情報 | あり |
hakken. くわなニュータウン校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生・中学2年生/週1 | 50分7,700円【月謝】 |
中学3年生/週1 | 50分8,360円【月謝】 |
hakken. くわなニュータウン校の詳しい料金についてはこちら
hakken. くわなニュータウン校の口コミ
hakken.に通って良かったことは、「自分で勉強する力」がついたことです。定期テストが終わるごとに先生との1対1での面談があり、不安なことや苦手な単元などを先生にとても話しやすかったです。そのお陰で、自分が今すべき勉強が明確になり受験勉強もとてもスムーズにすすめることができました。授業中は、いつでも先生に分からないところを聞けたので良かったです。一度聞いても分からなかったときに、先生はもう一度丁寧に教えて下さり、きちんと理解した状態で前に進むことが出来ました。また、毎授業ごとに魔法のランプに先生がメッセージをかいて下さり、それをみるのが楽しみだったし、とても励みになりました。受験直前には、本当にたくさんの先生から「がんばってね!」とってもらえて、自分に自信がつきました。約3年間、ひとつひとつ丁寧に教えて下さりありがとうございました。今までの授業すべてが自分の力になりました。
引用元:hakken.くわなニュータウン校お客様の声
学校でわからないところやあいまいな所を丁寧に教えてくれて、分かるようになりました。また、第一志望の高校へ行くことができたのでよかったです。
引用元:hakken.くわなニュータウン校お客様の声
答えの解説をみてもわからないところをわかりやすく教えてくれてよかった。話しやすい先生で丁寧に教えてくれてよかった。
引用元:hakken.くわなニュータウン校お客様の声
校長先生はじめ先生方が声かけをしてくれて、行くたびにヤル気を増しています。集団形式の塾にも体験に行きましたが、こちらの体験授業が大変楽しく入塾を即決しました。先取り学習と苦手分野の繰り返しにより自信が付きます。三者懇談では、質問にじっくり答えていただけるので安心感があります。
引用元:Googleのクチコミ
先生は保護者と生徒に大変丁寧に親身に説明してくれる。親も安心出来、子供もやる気が出てきます。情報量が多いので学校より信頼がおける。教室は空調は快適な状況を常に維持しており、勉強に集中出来ている。わからない事は先生がヒントを出してくれて非常に親切である。
引用元:エキテン
学真会 大山田校
![学真会 大山田校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
学真会 大山田校の特徴
・積極的に学習に取り組む方
・明確な目標がある方
・チャレンジ精神がある方
学真会 大山田校は、プロ教師による少人数指導で個々の生徒さんに合わせた問題を実施し、成績向上に努めていることが特徴です。
熱心な講師陣が、質問しやすい環境を作り、効果的な学習方法を教え、授業が終わっても丁寧に指導してくれます。
テスト前2週間は講師陣が毎日テスト対策授業を行い全教科をサポートすると共に、生徒さんは定期テストごとに約20時間の自習を目標にして成績を上げることに重点を置いているようです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市野田3丁目7-1 |
最寄駅 | 三岐鉄道星川駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学生コース・中3受験対策講座コースなど |
自習室情報 | あり |
学真会 大山田校費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週1 | 16,280円【月謝】 |
中学2年生/週1 | 17,380円【月謝】 |
中学3年生/週1 | 18,480円【月謝】 |
学真会 大山田校の口コミ
年齢的に同世代で話は割と合う様でした。 相談なども親身にして頂きました。子供的には余り合わない様でした。年齢的には同世代の講師が在籍していた為 保護者の相談などには親身に対応して頂きました。 夏季や冬季講習なども充実していました。 授業的には 熱血な感じの指導スタイルだった様に思います。 自分の子供には 合わなかったですが。
引用元:評判ひろば
熱心な先生が多く授業が終わってもいやな顔を見せずにわかりやすく教えてくれた。教材も子供にあったレベルの参考書ににあわせてくれて無理なく勉強できた。季節学習は料金が高かった。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
個別指導塾mic 本校
![個別指導塾mic 本校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
個別指導塾mic 本校の特徴
・勉強が苦手な方
・正しい勉強方法を身につけたい方
・リーズナブルな価格で学びたい方
個別指導塾mic 本校は、講師1名が最大3名の生徒さんを指導するスタイルを採用し、生徒さんの自立学習を促進する指導方針を持っていることが特徴です。
イラストや図を用いた、分かりやすいテキストを使用しています。
導入講義、自主演習、解説講義のシステムを採用し、授業で徹底的に説明を受けれるために、予習なしでも授業内容をマスターすることが可能です。
効率的な学習をサポートするために映像授業も取り入れているようです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市中央町2-41 中村会計ビル2F |
最寄駅 | 三岐鉄道西桑名駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導・映像授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 1対3個別指導コース・塾長お任せパックコースなど |
自習室情報 | あり |
個別指導塾mic 本校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生1年生/週3~週4 | 21,000円 |
中学生2年生/週3~週4 | 24,000円 |
中学生3年生/週3~週4 | 27,000円 |
個別指導塾mic 本校の口コミ
非常にわかりやすく教えて貰えるので勉強が苦手だって人にもオススメ!
引用元:Google Map
先生に気軽に質問する事が出来るし、説明も分かりやすい!
引用元:Google Map
ミックに通ったことで自分にあった勉強方法を見つけることが出来て、絶対に受からない。と諦めかけていた志望校に合格することが出来ました。ありがとうございました。自習室の管理もバッチリで、先生の教え方も上手なので理解がとてもしやすい!!
引用元:エキテン
面談のため何度か伺ったのですが、ここの塾長さんはとにかくよくしゃべります(笑)息子にもよく声をかけてくださっているようでありがたいです。苦手だった数学の点数も上がって良かったです。これからもご指導よろしくお願いします!
引用元:エキテン
息子が中2~中3のときにお世話になっていました。近くの塾を探していたところ、息子がミックに通うクラスのお友達から話を聞いてきたので、体験授業を申し込みました。その際、質問しやすい雰囲気やきめ細やかな指導が息子に合っていると感じ、入塾を決めました。中1の頃から数学と英語が苦手だったのですが、基本的な内容から丁寧にわかりやすく教えていただいたので成績が伸びていきました。中3になる頃には、どちらも得意科目になったようでした。また、テスト前は土日も自習室を開放していただけるので、勉強に集中できたと言っていました。高校入試のときに塾長さんが親身になって相談に乗ってくださったのも良かったです。ありがとうございました。
引用元:エキテン
個別指導塾ウィズ 多度教室
![個別指導塾ウィズ 多度教室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
個別指導塾ウィズ 多度教室の特徴
・丁寧に教えてもらいたい方
・自分のペースで学習したい方
・効率的な学習方法を身につけたい方
個別指導塾ウィズ 多度教室は、1人ひとりに合わせた学習プランを作成し、1対4までの個別対応指導で経験豊富な講師が随時巡回しながら指導する学習方法です。
個々の苦手分野に対して集中的な指導を行い、苦手科目を克服させてくれます。
自習室は16:00~21:30まで利用可能です。
また、定期テストでは各生徒さんの目標を達成できるように、具体的な学習プランを提供してくれるようです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市多度町小山1877-1 |
最寄駅 | 養老鉄道多度駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~22:00 土:9:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 中学生個別指導コースなど |
自習室情報 | あり |
個別指導塾ウィズ 多度教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生1年生・2年生/週1 | 14,300円【月謝】 |
中学生3年生/週1 | 16,500円【月謝】 |
個別指導塾ウィズ 多度教室の口コミ
【小学生向け】桑名市の学習塾・中学受験塾
小学生は勉強する習慣を身につけ基礎学力を付ける時期です。
学習の仕方や楽しさなどを教えてくれる桑名市の予備校・学習塾を10校紹介します。
中学受験におすすめ学習塾
まずは、中学受験対策に強い予備校・学習塾を紹介します。
自分に合う教室を見つけて合格を勝ち取りましょう。
個別指導スクールIE 桑名中央校
![個別指導スクールIE 桑名中央校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
個別指導スクールIE 桑名中央校の特徴
・自分のペースで学習したい方
・飽きっぽい方
・質問するのが苦手な方
スクールIE 桑名中央校は、生徒さん1人ひとりに合わせたマンツーマン、または1対2の指導を行い、担当講師が頻繁に交代することなく、一貫性のある指導を提供してくれることが特徴です。
最適な授業を提供するため、生徒の個性を分析したり、診断テストをしたり、生徒さんの現在の学力を明確にするための診断テストを実施したりします。
気になる方は学習に関する相談や教室の見学が可能なので、一度参加されてみてはいかがでしょうか?
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市千代田町38岡村ビル2階 |
最寄駅 | 近鉄益生駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:30 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 私立中学受験対策コース・難関中学受験対策コースなど |
自習室情報 | あり |
個別指導スクールIE 桑名中央校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学1年生~小学5年生/週1 | 16,170円【月謝】 |
小学6年生/週1 | 16,770円【月謝】 |
個別指導スクールIE 桑名中央校の詳しい料金についてはこちら
個別指導スクールIE 桑名中央校の口コミ
説明も丁寧で親切な対応をしていただけました。子どもの性格分析をしてその子に合った教え方をしてくれるのが良いなと思いました。また教室の雰囲気もよく子どもが通いやすいと思いました。
引用元:Googleのクチコミ
生徒と先生との仲はとてもよく、気軽に聞きやすいのでその面ではいいと思います。が、自習室は比較的狭く、少し隣の部屋がうるく聞こえる時もあり、また空気環境もあまり良くないので、学校で質問できない子達が塾に来て勉強して教えてもらうという面ではいいと思います。
引用元:Googleのクチコミ
とても親身で丁寧な対応をしてくれます!子供への授業、アドバイス、応援などはもちろん、私達親も受験でわからない事など親身にアドバイス頂き、子供と共に向上心が上がりました!
引用元:Googleのクチコミ
先生が1人に生徒が2人体制の授業形態でした。集団授業だと、なかなか質問をしにくかったのですが、個別だと聞きやすく教え方も丁寧で分かりやすかったです。自由に勉強ができる自習室もあったので、予習や復習をしたり学校の宿題やテスト勉強ができました。
引用元:エキテン
ワンツーマンの授業でした。わからないところもきちんと教えていただき、まあまあよかったと思います。そこまでしつこくなく、高校でも続けろとは言われませんでした。おかぜで志望校に合格することができました。ありがとうございました。定期テストのときも宿題はありました。自習室も開放しており、自由に勉強することができました。クーラーもついており、環境はよかった方だと思いました。
引用元:評判ひろば
三進研 桑名校
![三進研 桑名校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
三進研 桑名校の特徴
・個別指導を求める方
・自習室を利用したい方
・英語をバランスよく学びたい方
桑名校の三進研は、著名な中学や高校への受験指導に特に焦点を当てており、中学受験コースでは名進研と同様の教材とカリキュラムを採用している塾です。
地域で唯一無二の塾を目指しており、独自の教育アプローチを提供してくれます。
自習室も開放されており、生徒たちは学校の宿題に関する質問などにも気軽にすることができます。
通常の授業は一斉授業形式で行われつつ、個別指導も柔軟に対応しているのが特徴です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市矢田3-751 |
最寄駅 | 近鉄益生駅 |
受付時間 | 火~金:14:00~20:00 土:13:00~19:00 |
指導形態 | 集団授業・個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 中学受験コース・高校受験コースなど |
自習室情報 | あり |
三進研 桑名校の費用
三進研 桑名校の費用は確認できませんでした。
三進研 桑名校の口コミ
三進研 桑名校の口コミは確認できませんでした。
千尋進学塾 桑名市西正和台校
![千尋進学塾 桑名市西正和台校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
千尋進学塾 桑名市西正和台校の特徴
・個別指導を求める方
・学校の授業だけでは不安な方
・中学受験を希望している方
千尋進学塾 桑名市西正和台校は、完全少人数制指導を採用しており、個々の生徒さんに合わせたきめ細かい指導が可能です。
基礎学力の定着に重点を置いており、学習基盤を強固なものにしていきます。
個別指導にも対応しており、1人ひとりの目的や教科に合わせた学習が可能です。
国語力を鍛えることから学習を始め、論理的な理解を促進してくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市西正和台1丁目7-7 |
最寄駅 | 三岐鉄道星川駅 |
受付時間 | 月~土:14:30~22:00 |
指導形態 | 集団授業・個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 小学生コース(集団個別指導・個別指導・英検対策)など |
自習室情報 | あり |
千尋進学塾 桑名市西正和台校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学5年生・6年生/週1~2 | 4,980円【月謝】 |
小学5年生・6年生/週2~4 | 9,980円【月謝】 |
小学5年生・6年生/週1(個別指導) | 29,980円【月謝】 |
千尋進学塾 桑名市西正和台校の口コミ
とっても分かりやすい教え方でした。教室もすっごくきれいで心地もよかったです。周りの人もいい人ばかりで、安心できる環境でした。勉強も楽しくなって、モチベーションも上がりました。成績もどんどんと伸びました。
引用元:エキテン
千尋進学塾の生徒はほんとうにみんなよく勉強していて感心させられます。通常授業の宿題や入試前の過去問など、しっかり解いてきてくれます。特に、定期テスト前には自習に来る生徒が多く、しっかり学習計画を立てて集中して勉強する姿が見られます。勉強だけでなく、部活動やクラブチームなどでのスポーツや、ピアノやお習字などの芸術ごとに長けた生徒も多いです。みんなの将来が楽しみです。
引用元:Googleのクチコミ
アットホームな塾です。小学生から高校生まで生徒がいて、生徒の年齢幅が広いです。そのせいで、小学生担当の先生から、大学受験担当の先生までたくさんの先生が在籍してます。質問も塾専用の質問受けつけのメールがあり、分からない問題がすぐ質問出来ます。
引用元:Googleのクチコミ
始めは勉強が苦手でした。特に数学の点数は誰にも公開できないくらいでした。ですが入塾して以降は、数学の点数が良くなり勉強することが好きになりました。他の塾にはない楽しさがありました。
引用元:Googleのクチコミ
勉強に全力で集中できる環境が整っており、先生の方々も質問に真摯に答えてくれて、自分に最適な塾だなと思いました。成績も、通い始めてから急激に上がりました。かなりおすすめできる塾です。
引用元:Googleのクチコミ
明正学園東進衛星予備校 桑名大山田校
![明正学園東進衛星予備校 桑名大山田校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
明正学園東進衛星予備校 桑名大山田校の特徴
・自己管理能力を高めたい方
・最新の教育技術を体験したい方
・学習意欲が高い方
明正学園東進衛星予備校 桑名大山田校は、四谷大塚システムを利用した個別指導で、有名私立中学受験から公立中学進学までサポートすることが特徴です。
テレビやSNSで散見する有名な講師陣からの指導を受けることができます。
塾生募集中で、体験授業への申し込みも可能です。
学問の教育だけでなく、「心の教育」も重視し、感謝の心を育む教育をしてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市松ノ木1丁目8-2 |
最寄駅 | 三岐鉄道在良駅 |
受付時間 | 月~日:9:30~23:50 |
指導形態 | 個別指導・映像授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 私立中学受験コース・公立中学進学コース |
自習室情報 | あり |
明正学園東進衛星予備校 桑名大山田校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学4年生/週2~5 | 28,287円【月謝】 |
小学5年生/週2~5 | 32,477円【月謝】 |
小学6年生/週2~5 | 53,430円【月謝】 |
明正学園東進衛星予備校 桑名大山田校の詳しい料金についてはこちら
明正学園東進衛星予備校 桑名大山田校の口コミ
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
勉強する習慣を身につけたり、基礎学力を向上させたりするために予備校・学習塾は必要になってきますよね。
ここではおすすめの学習塾を紹介していくので、教室ごとに教育方針が違いますので比較しながら、参考にしてみてください。
個別指導学院Hero's ヒーローズ 桑名校
![個別指導学院Hero's ヒーローズ 桑名校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
個別指導学院Hero's ヒーローズ 桑名校の特徴
・自分の都合に合わせて通いたい方
・低価格で個別指導を受けたい方
・目標を持って勉強したい方
個別指導学院ヒーローズ 桑名校の特徴は、1コマ1,100円(税込)からという手頃な価格設定と部活や習い事、家庭の都合に合わせた時間割を作成できることです。
生徒さんの目的や目標を重視し、その目標を達成するために講師陣が徹底的にサポートしていきます。
生徒さん1人ひとりに合った学習カリキュラムを提供してくれます。
また、JR桑名駅から徒歩10分と交通アクセスが比較的良好な場所にあります。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市中央町2丁目14 |
最寄駅 | JR桑名駅 |
受付時間 | 月~金:10:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 基礎からはじめるコース・小学生公立進学コースなど |
自習室情報 | あり |
個別指導学院 Hero's ヒーローズ 桑名校の公式サイトへ
個別指導学院 Hero's ヒーローズ 桑名校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学1年生~小学4年生/週1 | 4,400円【月謝】 |
小学5年生~小学6年生/週1 | 4,840円【月謝】 |
小学生全学年(中学受験)/週1 | 9,680円【月謝】 |
個別指導学院Hero's ヒーローズ 桑名校の詳しい料金についてはこちら
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ 桑名校の口コミ
個別なので、学校のように授業に付いていけないということがなく、ひとりひとりに合わせた学習カリキュラムで勉強出来て理解度、習熟度がアップしました。分からないことは、先生が親身にフォローしてもらえました。授業がない日でも自習室を使わせてもらえて良かったです。
引用元:エキテン
安いと思っていたが、実際そうではなかったが、自習など利用できて良かったと思う。振り返りがメールであったので、手間ではあったと思うが保護者としては良かった
引用元:テラコヤプラス
子供が嫌がらずに通っている。 時期によっては安く講習を受けることができる。先生とは気が合うようでいろんな話を聞いてくる。
引用元:テラコヤプラス
結局そこそこの金額はかかる。最安価格の塾と大手塾の間くらいの金額。ある程度こちらの要望を聞いてくれ、融通がききそうではあるのと、振替を取れることが良い。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
特別価格安い訳ではないがテレビCMしてる塾に比べてリーズナブルです。入塾間もないですが塾長は親身にお話聞いてくださる方でここなら子供を任せられると思いました。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
個別指導学院Hero's ヒーローズ 桑名校の評判についてはこちら
ITTO個別指導学院 星川校
![ITTO個別指導学院 星川校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
ITTO個別指導学院 星川校の特徴
・学校の授業についていけない方
・基礎を理解したい方
・個別指導できめ細やかな指導を受けたい方
ITTO個別指導学院 星川校は、1人ひとりの学習状況や得意・苦手に合わせたカリキュラムを提案し、生徒さん1人ひとりにきめ細やかな指導を行うことが特徴です。
授業のない日やテスト前にも利用できる自習室があり、塾にこれば授業日ではなくても利用することができます。
実際に塾の雰囲気を体験できる無料体験授業があり、新規入会者には初月の授業料が無料になるキャンペーンもあります。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市星川842-12 2F |
最寄駅 | 三岐鉄道星川駅 |
受付時間 | 月~土:10:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 小学生コース(スタンダードプラン・フリープラン) |
自習室情報 | あり |
ITTO個別指導学院 星川校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学4年生/週1 | 8,800円【月謝】 |
小学5年生/週1 | 8,910円【月謝】 |
小学6年生/週1 | 9,020円【月謝】 |
ITTO個別指導学院 星川校の口コミ
常に近くて講師の先生が待機してくれていて、必要なときに分かりやすく指導してもらえるところがいいと思います。テストの対策もしっかりとしてもらえるので、テスト前は安心です。自分に合わせた勉強が出来るのでいいですね。
引用元:エキテン
三重県桑名市の星川にある塾です。 小学4年生から高校3年生が対象です。 講師1名×生徒1名のマンツーマンでの個別指導のプランもあるそうです。 兄弟や友達との同時受講もできるそうですよ。
引用元:ホームメイト・リサーチ
私の姉の子供が、こちらの学習塾に通っております。高校受験の為、日々、勉強にがんばっております。学校の成績も、こちらに通うようになってから、少しずつではありますが、上がってきており、本人も喜んでいるようです。
引用元:ホームメイト・リサーチ
自立学習塾RED 桑名教室
![自立学習塾RED 桑名教室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
自立学習塾RED 桑名教室
・自分から勉強する力を身につけたい方
・先生がとことん指導してくれることを望む方
・家庭での効率的な勉強方法を学びたい方
自立学習塾RED 桑名教室は、正社員講師が生徒さん1人ひとりに合わせた指導を行い、AIタブレットを活用するなど最新の技術を用いて、生徒さんが「できる」までサポートしてくれることが特徴です。
手頃な価格設定で、全額返金保証制度という安心して学習を始められる保証があります。
入退室メール連絡システムや防犯ブザーの配布など、防犯にも配慮した環境が整っています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市筒尾9-7-26 1F |
最寄駅 | 三岐鉄道在良駅 |
受付時間 | 火~金:14:00~21:00 土:11:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生コース・英検対策コース |
自習室情報 | - |
自立学習塾RED 桑名教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生全学年/週1 | 4450円~【月謝】 |
自立学習塾RED 桑名教室の口コミ
REDで先に予習をしているので、学校の授業がより分かるようになりました。プロいて、いちばん難しい検定レベル4にも合格することができました!
引用元:自立学習塾RED 生徒の声
学習塾マザーグース 本校
![学習塾マザーグース 本校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
学習塾マザーグース 本校の特徴
・少人数制の徹底指導を望む方
・習い事や部活と両立したい方
・正しい学習方法を身につけたい方
学習塾マザーグース本校は、桑名市で30年以上の実績があり、5人までの超少人数制で生徒1人ひとりに徹底した指導を行うことが特徴です。
定期テスト前はほぼ毎日学習が可能で、テスト対策に力を入れています。
在宅学習コースも用意されており、習い事や部活との両立が可能です。
勉強の楽しさや正しいやり方を理解させることで、生徒さんのやる気や成績を向上させてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市大字江場668-1 |
最寄駅 | 近鉄益生駅 |
受付時間 | -(日曜日は定休) |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 小学生コース・小学生英語コースなど |
自習室情報 | あり |
学習塾マザーグース 本校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学4年生~小学6年生/週2 | 16,500円 |
学習塾マザーグース 本校の口コミ
手厚いサポートを提供してくださって非常に満足していますよ☆面談でも弱点を指摘してくださり、苦手を克服できましたよ☆自分の弱点を見つめ直す機会を与えてくださり感謝しています!お陰様で合格でき感謝していますよ!
引用元:エキテン
日本学習塾協会の支部長をやっており、キャリアもあり教育熱心な信頼できる先生です。
引用元:Googleのクチコミ
学研スクエア 桑名アピタ教室
![学研スクエア 桑名アピタ教室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
学研スクエア 桑名アピタ教室の特徴
・自分で考える力を育てたい方
・学校の授業内容を深く理解したい方
・基礎学力を身につけたい方
学研スクエア 桑名アピタ教室は、さまざまな教材を使って、楽しく学びながら知識を深め、学研の豊富なコンテンツを通じて自分で考える力を育てることが可能です。
定員数ありのクラス制で、週1回90分の授業を通じて、力をつけさせてくれます。
学校の授業がよく分かるように、塾の講義とITを組み合わせた授業を提供してくれます。
幼児・小学生向けのプログラムで、「英語を話す楽しさ」を体験し、「使える英語」を身につけることが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市中央町3丁目21番地アピタ桑名店2階 |
最寄駅 | 三岐鉄道西桑名駅・JR桑名駅 |
受付時間 | 月~金:9:00~17:00(祝・休日を除く) |
指導形態 | 集団授業・個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 算数・国語コース・英語コース・理科・社会コースなど |
自習室情報 | なし |
学研スクエア 桑名アピタ教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生全学年/週2 | 8,800円~【月謝】 |
※入会金5,500円・システム環境維持費220円など |
学研スクエア 桑名アピタ教室の口コミ
お勉強の力もですが、「思考力・ことばの授業」を受け始めて、人前で話すのが嫌でなくなり、消極的だったのが活発になったようです。親の悩みも先生が親身になり聞いてくださるので、一緒に子育てをしているようで感謝しています。
引用元:学研スクエア 桑名アピタ教室会員のコメント
5年生で、春から学校で英語がはじまりました。聞き取りの問題は、2度聞けるそうですが、1度目でも聞き取れているそうです。学校でのテストも得意になっているようですので、低学年からはじめてよかったと思っています。英検などの目標を決めて、がんばれているようです。
引用元:学研スクエア 桑名アピタ教室会員のコメント
本当にみじかい時間でたくさん勉強ができ、計算のしかたがわからない時は教えてもらい、復習して、しっかり覚えることができる。英語では、単語の意味をたくさん覚え、たくさん文章や単語が書けて、読めるようになる。
引用元:学研スクエア 桑名アピタ教室会員のコメント
学研教室のいいところは、先生がやさしいところです。どうしてかというと、やさしく教えてもらうと やる気になり、べん強がすきになるからです。
引用元:学研スクエア 桑名アピタ教室会員のコメント
学校の英語の”he””she”がなんのことかわからなかったけれど、秋から中学準備コースに通い始めて、わかってきました! 先生が面白く、6年になってからの英語も楽しみです。
引用元:学研スクエア 桑名アピタ教室会員のコメント
公文式 福島教室
![公文式 福島教室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
公文式 福島教室の特徴
・自主学習の習慣を身につけたい方
・苦手分野を克服したい方
・自分のペースで学習したい方
公文式 福島教室では、個々の生徒の実力に応じて、公文独自のテキストが使用されています。
生徒たちが自分のペースで、学びを拡げていけるようにサポートを行います。
地域に根ざしたアプローチで、温かい雰囲気のなかで学ぶことができ、先生や仲間たちとの活発なコミュニケーションも大切にされているようです。
オンラインと教室学習を組み合わせることで、自宅と教室の両方で学習を行えるのが特長です。
基礎学力の構築を重要視しており、基礎学習基盤が強化されるようなカリキュラムを多数提供してくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 三重県桑名市福島936コンフォート小畑マンション1A |
最寄駅 | JR桑名駅 |
受付時間 | 月~金:9:00~17:30(祝・休日を除く) |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 算数・数学コース・英語コース・国語コース |
自習室情報 | なし |
公文式 福島教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生全学年/週2 | 7,150円~【月謝】 |
公文式 福島教室の口コミ
費用の比較
予備校や学習塾を選ぶポイントとして、費用で選ぶことも重要で、自分の予算に合った塾を選ぶ必要があります。
各教室の月謝を比べてみたので、比較しながら参考にしてみてください。
塾・予備校名 | 平均月謝 |
---|---|
武田塾 | 資料請求にて開示 |
個別指導秀英PAS | 17,600円~ |
ナビ個別指導学院 | 16,800円~ |
個別指導塾 トライプラス | 17,710円~ |
個別指導の明光義塾 | 15,400円~ |
秀英予備校 | 25,300円 |
eisu | 24,000円 |
※厳選した10選を紹介しています。
※上記の料金は学年やコマ数で異なりますので、公式サイトをご参考ください。
予備校・学習塾の費用は、月謝で1科目10,000円代で受講することができます。
受験がある小学6年生・中学3年生・高校3年生になると費用が高くなる傾向があります。
料金の記載はあくまでも目安となっており、コース・科目数・受講回数などにより大幅に変動するので直接問い合わせてみましょう。
また、授業料以外にも入学金・教材費・施設費などがかかる教室も多いので、総合的にどの塾が適しているのか考えることも大切です。
桑名市の塾講師バイト・正社員求人情報
桑名市の塾講師バイト・正社員の求人情報を掲載しています。
多数の求人が掲載されていますので、参考にしてみてください。
掲載媒体 |
---|
インディード |
タウンワーク |
求人ボックス |
塾講師ステーション |
塾講師JAPAN |
桑名市でおすすめの有名な学習塾・予備校|まとめ
桑名市のおすすめの予備校・学習塾を厳選して30校紹介しました。
予備校・学習塾は、特徴・指導形態・コース・立地・費用などが各塾によってさまざまです。
ご自身に合わない教室を選んでしまうと、学力が伸びないままになってしまいあまり効率的ではありません。
ご自身のことをよく考えて、体験授業なども利用しながら自分に合う予備校・学習塾を見つけましょう。