東京都葛飾区、毎日5万人が乗り降りする青砥駅(あおとえき)の周辺は、閑静な住宅街が広がっています。
駅のすぐそばや高架下にはコンビニやスーパーなどが多く立地していますので、駅を中心として生活する方には便利です。
東京都全体を見ても治安の良い地域として知られており、一人暮らしの方、女性の方でも安心です。
有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ
青砥周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。
青砥を中心とした周辺地域と沿線
青砥の周辺地域は、
(東京都)葛飾区、足立区、荒川区、台東区、墨田区、江戸川区、(千葉県)松戸市、市川市
沿線は
京成電鉄本線、京成電鉄押上線となっています。
武田塾青砥校の予備校・塾情報
電話番号 | 03-6662-6013 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区青戸3-37-6 holy com2階 |
最寄駅 | 青砥駅 |
受付時間 | 13:30~22:00 日・祝:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生、高校生、既卒生 |
コース | 高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
武田塾青砥校の特徴・評判や口コミは?
武田塾・青砥校は、青砥駅から歩いて1分の好立地にあります。
2020年新規開校予定の校舎であり、地域の高校生・既卒生の方を対象に、大学受験対策を中心とした指導を行います。
武田塾は、難関レベルの大学受験に豊富な対策実績を持つ受験予備校であり、「授業をしない」という独自のメソッドによって毎年多くの受験生を合格へ導いています。
入塾相談時は偏差値40台だったという生徒が最終的には早慶レベルの名門校に合格するなど、「逆転合格」の報告も多く、その指導力の高さは評判となっています。
東京個別指導学院 青砥教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0120-43-3759 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区青戸3-37-15 京成青戸ビル3階 |
最寄駅 | 青砥駅 |
受付時間 | 09:00~24:00(土日祝も含む) |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 大学生講師 |
東京個別指導学院 青砥教室の特徴・評判や口コミは?
東京個別指導学院・青砥教室は、青砥駅を出てすぐ目の前のビルの中にあります。
入塾にあたってはまず学習カウンセリングを行い、苦手分野や目標をはっきりさせてから個別の授業計画を練っていきますので、どこから手をつけていいかわからないという方も安心です。
相性の良い担当講師をマッチングするシステムがありますので、講師に対する満足度は高く、この教室の口コミでも「受験の前も細かく連絡してくれて励みになった」「講師のおかげで苦手分野を理解できた」といった声を見つけることができました。
森塾 青砥校の予備校・塾情報
電話番号 | 03-5629-0675 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区青戸3-37-15 京成青戸ビル2階 |
最寄駅 | 青砥駅 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
森塾 青砥校の特徴・評判や口コミは?
森塾・青砥校は、青砥駅北口から道路を渡ってすぐの場所にあります。
森塾では、「成績を上げるには、まず学校の授業をよく理解することが大切」と考えており、学校の授業内容を先取りする予習型学習を実施しています。
個別指導の強みを生かし、具体的なカリキュラムは生徒それぞれの性格やライフスタイルまで考慮の上で作成されますので、「個々のスキルレベルに合わせた指導がありがたい」「無理なく、楽しく通える」と評判の教室です。
また、高2の終わりからは一般・推薦入試を見据えた対策も実施されます。
栄光の個別ビザビ 青砥校の予備校・塾情報
電話番号 | 03-5650-5595 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区青戸3-35-1 アイピー葛飾ビル3階 |
最寄駅 | 青砥駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~21:00 土・日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
栄光の個別ビザビ 青砥校の特徴・評判や口コミは?
栄光の個別ビザビ・青砥校は、青砥駅の改札を出て徒歩2分ほどの立地にあります。
駅のすぐ近くであるためか、沿線の広い地域から生徒が通塾しています。
塾生の通塾目的はさまざまですが、ビザビでは苦手克服はもちろん、テスト対策、中高一貫校の中だるみ防止、受験対策まで幅広いニーズを自信をもって叶えると請け負っています。
単に解答を与えるだけの授業ではなく、自ら学び・考える力の育成も目標のひとつに掲げられており、「(通塾してから)集中して勉強できるようになった」「自習室のために頻繁に通うようになった」など、口コミにもその指導の成果が表れているようです。
個別指導の明光義塾 青戸教室の予備校・塾情報
電話番号 | 03-6662-6058 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区青戸3-32-20 伊勢元ビル2階 |
最寄駅 | 青砥駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~19:40 土:13:00~18:00 日・祝:休み |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | 現在調査中 |
講師 | 現在調査中 |
個別指導の明光義塾 青戸教室の特徴・評判や口コミは?
個別指導の明光義塾・青戸教室は、青砥駅から徒歩3分ほど、五差路が交わる交差点に面したビルの2階にあります。
「半年間で偏差値が20アップ」「過去3年間で早慶・GMARCHなどに合格者多数」など、目覚ましい成果を出している教室であり、口コミでも「ボリュームあるカリキュラム」「友人に推薦できる」など高評価が多いようです。
塾で教えるだけではなく、家庭学習をどう進めるか、どのように効率的に勉強するか教えてくれる点も人気の理由のようです。
個別指導塾トライプラス 青砥校の予備校・塾情報
電話番号 | 03-6657-6895 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区立石6-31-10 トーカンマンション青砥101 |
最寄駅 | 青砥駅 |
受付時間 | 13:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | 現在調査中 |
講師 | プロ講師、大学生講師 |
個別指導塾トライプラス 青砥校の特徴・評判や口コミは?
個別指導塾トライプラス・青砥校は、青砥駅から南に徒歩4分ほどの立地にあります。
生徒ひとりひとりのニーズに合わせて多様なコースが用意されていますが、現役高校生に一番人気なのは「大学別受験対策コース」です。
通っている学校に合わせたスケジューリング、教材の選定など、講師と話しながら詰めていくカリキュラムの完成度には定評があり、2019年度のデータでは日本大学、東洋大学、学習院大学などが主な合格実績となっています(推薦・AO入試を含む)。
個太郎塾 青砥教室の予備校・塾情報
電話番号 | 03-5629-2855 |
---|---|
住所 | 東京都葛飾区青戸6-4-22 うすいびる1階 |
最寄駅 | 青砥駅 |
受付時間 | 14:00~21:30 |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | 現在調査中 |
講師 | 現在調査中 |
個太郎塾 青砥教室の特徴・評判や口コミは?
個太郎塾・青砥教室は、青砥駅から北に徒歩2分ほどの立地にあります。
個別指導塾ですので一律のカリキュラムはなく、生徒各位の学力や目標に合わせて学習計画を作成する点が特徴のひとつです。
多様化する大学入試制度に合わせ、AO・推薦入試なども含め受験対策を最適化する指導も行いますので、まだ志望校が絞り切れていない方にもおすすめです。
この教室の口コミを調査しますと、親切でフレンドリーな講師らの指導態度や、静かすぎず賑やかすぎない塾内環境などが好意的に評価されているようです。
青砥周辺地域・沿線の高等学校
修徳高等学校、南葛飾高等学校、葛飾野高等学校、葛飾総合高等学校、共栄学園高等学校、日本橋高等学校、足立高等学校、青井高等学校
青砥周辺高校の大学受験先
明治大学、法政大学、東洋大学、日本大学、國學院大學、駒澤大学、立教大学、芝浦工業大学、東京理科大学、共栄大学
青砥周辺の予備校・塾まとめ
青砥駅周辺の塾・予備校情報をまとめて参りました。
ほとんどの教室が駅から百メートルの範囲に集まっていますので、毎日通うことを考えても苦になりにくく、また治安の面でも心配は少なく済むでしょう。
個別指導塾が多い地域ですので、塾選びの際にはどのような指導が望ましいか、できるだけはっきり希望を伝えることがポイントです。
志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。