全国の学習塾が見つかる

尼崎市の塾・予備校29選!おすすめの大学受験塾から中学生・小学生向けまで

この記事では兵庫県尼崎市にある学習塾や予備校を全部で29教室ご紹介します。

受験のための専門的な対策を求めている方はもちろん、まずは日々の学習習慣を作りたいと考えているまで、学習のための専門的な場を持つことはとても大切です。

また、自分に合った塾を選ぶことは将来を左右する選択に繋がります。

小学生向けから高校生・既卒生向けまで詳しくまとめましたので、ぜひお役立てください。

尼崎市の学習塾・予備校の選び方

まずは学習塾・予備校を選ぶ際にポイントにしていただきたい3つをご紹介します。
生徒のニーズに合わせて選ぶことが大切です。

  • カリキュラムがニーズとマッチしているか
  • 通いやすい立地にあるかどうか
  • 集団授業か個別指導か

カリキュラムがニーズとマッチしているか

教室によっては指導教科を英・数のみなどに限定している場合があるため、自分が教えてほしい教科がカリキュラムに含まれているかは要チェックです。

また、目指している志望校や偏差値のレベルが大まかにでも決まっている場合、それに対応した指導が可能かどうか確認しておくことで適切な指導が受けられるかどうかが変わります。

通いやすい立地にあるかどうか

通塾する頻度については個々人によって変わりますが、継続して週に何回も通い続けることを考えますと教室の立地はとても重要です。

通塾そのものに手間や時間がかかってしまうとトータルでは少なくない時間的損失となるからです。

学校帰りに通うのか、自宅から近いほうが良いか、駅から近いほうが良いか、塾の立地条件は優先して考慮しましょう。

集団授業か個別指導か

学習塾の指導形態は、大きく分けて、学校の授業と同じように数人から数十人で授業を受けるものと、講師と1対1もしくは1対2などで個別に指導を受けるものとがあります。

どちらが自分に合っているかは性格上の適性もありますし、塾にどのような指導を求めるかにもよります。

他にもオンライン指導や録画授業など多様な指導形態がありますので、自分に合う指導の形を探しましょう。

尼崎市の高校生向け学習塾・予備校

こちらでは尼崎市にある高校生・既卒生向けの塾・予備校をご紹介します。

大学受験のための専門的なカリキュラムを有する教室から学校授業の補完・普段の勉強サポートをメインとする教室まで、さまざまな種類の塾があります。

武田塾 尼崎校

武田塾 尼崎校
通塾方法/立地

武田塾 尼崎校は、JR尼崎駅北口を出て徒歩6分ほどの「アミング潮江商店街」の中に校舎があり、電車での通塾が便利です。駅からは大通りと商店街を歩くため安心して通うことができる環境です。商店街に加え駅前には大きなショッピングモールもあり、塾の前後で軽食をとれるカフェやファストフード、レストランが豊富です。

実績

大学:大阪公立大学、防衛医科大学校、大阪教育大学、神戸大学、同志社大学、関西大学、関西学院大学、立命館大学など

目的別校舎紹介

武田塾 尼崎校は、小学生から高校生・既卒生を対象とした自学自習がメインの「授業をしない」進学塾です。授業をおこなうのではなく、生徒ひとりひとりに最適な勉強方法を指導しているのが大きな特徴です。365日課題を宿題として全指定し、その宿題の範囲を毎回テストでチェックするというサイクルで自学自習を厳しく徹底管理し、成績向上を目指します。

校舎長・講師について

武田塾 尼崎校には、各教科に精通した多くの現役大学生講師が在籍しています。自らも大学受験を経験してきたため、生徒が自習の際に使用する参考書の活用法を熟知しているのも大学生講師の強みです。個別面談や三者面談は、生徒が希望するタイミングで実施可能で、学習状況や志望校受験に向けての悩みなどは、いつでも講師に相談できます。

費用について

武田塾 尼崎校の授業料は、学年やコースによってさまざまです。目安として、受験生である高校3年生・既卒生の場合は、年間に60万円から120万円ほどかかります。授業料のほかには、学習で使用する参考書の購入費や模試の受験代などの支払いが発生します。無料受験相談を受けることで、個々に合ったプランを作成するとともに具体的な費用について提案されます。

免除特典

武田塾 尼崎校の費用の割引や特典の情報については、公式サイトには掲載されていませんでした。情報が更新される場合もあるので、気になる方は公式サイトをご確認ください。

基本情報
住所 兵庫県尼崎市潮江1丁目20番1号 アミング潮江イーストA2棟 3階 302D号室
最寄駅 JR各線 尼崎駅(徒歩:6分)
指導対象 中学生・高校生・既卒生
指導形態 個別指導
公式サイト https://www.takeda.tv/amaga-saki/

武田塾 尼崎校の評判・口コミ

武田塾 尼崎校の口コミは確認できませんでした。

武田塾 尼崎校の評判についてはこちら

東進衛星予備校 JR尼崎校

東進衛星予備校 JR尼崎校
通塾方法/立地

東進衛星予備校 JR尼崎校は、JR尼崎駅北口から徒歩7分の「アミング潮江イースト」という建物内に校舎があります。アミング潮江イーストには車と自転車のコインパーキングが併設されているので、送迎時に活用できます。飲食店が充実したショッピングモールや商店街が近隣にあり、塾の前後で空腹を満たしたい時にも便利な環境です。

実績

東進衛星予備校 JR尼崎校の進学実績は、公式サイト上では掲載されていませんでした。詳しく知りたい場合は、教室にお問合せください。

目的別校舎紹介

東進衛星予備校 JR尼崎校は、大学受験対策に特化した進学塾です。5人前後のチームを組んで学習に取り組む「チーム制」が特徴のひとつで、切磋琢磨し楽しみながらも学習への意欲を高める効果があります。受講の記録やテスト履歴などあらゆる学習情報を網羅した独自のシステムを活用し、学力を最大限に伸ばすためのコンテンツが充実した「IT授業」も魅力です。

校舎長・講師について

東進衛星予備校 JR尼崎校では、指導経験豊富な実力派の講師陣と、大学受験に精通した担任が協力し、熱心に生徒を指導しています。講師は、いままでに何万人もの受験生を導いてきたプロ講師や、参考書の執筆者など多彩な経歴の持ち主が揃っています。担任は、蓄積された膨大な情報をフル活用して学習計画を作成し、的確なコーチングで生徒をサポートします。

費用について

東進衛星予備校 JR尼崎校の学費は、入学金や担任指導費、通期講座受講料、模試費が主にかかります。入学金は33,000円、そのほかの費用については学年や受講科目数などによって異なります。入学時面談の際に個別学習プログラムを作成し、それにより具体的な学費が提示されます。公式サイトの「学費・申込手続 など」のページに詳細が記載されています。

免除特典

東進衛星予備校 JR尼崎校の費用の割引や特典の情報については、公式サイトには掲載されていませんでした。情報が更新される場合もあるので、気になる方は公式サイトをご確認ください。

基本情報
住所 兵庫県尼崎市潮江1-15-3 207号D
最寄駅 JR各線 尼崎駅(徒歩:7分)
指導対象 高校生・既卒生
指導形態 映像授業
公式サイト https://www.toshin.com/es/map/2898.html

東進衛星予備校 JR尼崎校の評判・口コミ

口コミ①口コミ②

尼崎駅で降りて徒歩5分位で到着できます。娘が大学受験の時に通学していました。映像を使って一流の講師の授業を聞けた為、今まで解けなかった問題が自然にできるようになりました。また仲間意識が強く、娘のモチベーションは下がる事は無かったです。おかげで受験にも合格する事ができました。
引用元:エキテン

教師陣の質のわりに安く受講できました。模試も少し安い値段で受けられました。学年があがるごとにコマ数がふえて金額があがりましたが、こんなものかなと思いました。
引用元:テラコヤプラス by Ameba

東進衛星予備校 JR尼崎校の評判についてはこちら

個別指導学院フリーステップ JR尼崎教室

個別指導学院フリーステップ JR尼崎教室
通塾方法/立地

個別指導学院フリーステップ JR尼崎教室は、JR尼崎駅北口から歩いて6分の「アミング潮江イースト」という建物の2階に校舎があります。校舎の周辺は、複数の学習塾をはじめ、郵便局や病院といった公共の施設が立ち並ぶ落ち着いた雰囲気の場所で、安心して学べる環境です。商店街やショッピングモールにも近く、通塾中に必要なものを調達するのにも便利です。

実績

個別指導学院フリーステップ JR尼崎教室の進学実績は、公式サイト上では掲載されていませんでした。詳しく知りたい場合は、教室にお問合せください。

目的別校舎紹介

個別指導学院フリーステップ JR尼崎教室は、小学生から高校生までを対象として、点数アップと志望校合格に力を入れている個別指導塾です。400校以上の定期テストを独自に分析した点数アップシステムを利用し、科学的な学習指導を提供しているのも特色です。授業では、毎回理解度テストを実施することで、その時々の学力に合った指導を効率的におこないます。

校舎長・講師について

個別指導学院フリーステップ JR尼崎教室では、採用率30%の狭き門を突破した、「学歴」「学力」「人間性」に優れた講師陣が揃っています。採用後も、年2回の大型研修を通して常に指導力の向上に努めています。生徒1人につき専属の講師が1人つく「責任指導」を実施し、生徒の目標や性格にマッチした講師が、やる気を最大限に引き出す指導をおこなっています。

費用について

個別指導学院フリーステップ JR尼崎教室では、個々の学習プランによって料金が異なってくるため、公式サイト上では料金は明記されていませんでした。面談や体験授業によって、最適な学習プランが作成された段階で、具体的な金額も提示される仕組みです。まずは、公式サイトからの資料請求または電話にて、学習相談や体験授業に申し込む必要があります。

免除特典

個別指導学院フリーステップ JR尼崎教室の費用の割引や特典の情報については、公式サイトには掲載されていませんでした。情報が更新される場合もあるので、気になる方は公式サイトをご確認ください。

基本情報
住所 兵庫県尼崎市潮江1丁目20番1号 アミング潮江イースト A2棟 2階 201D
最寄駅 JR各線 尼崎駅(徒歩:6分)
指導対象 小学生・中学生・高校生・既卒生
指導形態 個別指導・映像授業
公式サイト https://www.kaisei-group.co.jp/freestep/school/312195/

個別指導学院フリーステップ JR尼崎教室の評判・口コミ

口コミ①口コミ②

個人の性格や学習ペースに合わせて学習内容や進めるスピードを考えてくれる。
引用元:評判ひろば

使用する教材は細かい部分まで記載されているので、非常に役に立っています。自宅で復習する際にも使いやすいです。
引用元:評判ひろば

個別指導学院フリーステップ JR尼崎教室の評判についてはこちら

YSグリーンゼミ

YSグリーンゼミ
通塾方法/立地

YSグリーンゼミは、阪急電鉄 塚口駅北改札を出て240mほど直進した場所にある、スーパー「コープ塚口」の2階に教室があります。駅チカの立地で電車通学の帰りにも通いやすい場所にありますが、コープ塚口には駐輪場があるため、自転車での通塾の際も便利です。駅から続く賑やかな商店街の中に教室があるため、夜間でも安心して通うことができます。

実績

大学:関西学院大学、大阪公立大学、兵庫県立大学、同志社大学、関西大学、近畿大学など

目的別校舎紹介

YSグリーンゼミは、定員8名の小さな大学受験英語専門塾です。英語で受験生をサポートするYSグリーンゼミは、国公立や「関関同立」の受験に強く、合格率では地域トップレベルを誇ります。高校2年生が3年生と同じ授業に臨む「飛び級制度」も特色のひとつです。先取り学習に加え、受験生と同じスケジュールを1年間体験することで高い学習成果を得られます。

校舎長・講師について

YSグリーンゼミの講師は、大手予備校で経験を積んだのちに、28年に渡りYSグリーンゼミを主宰しているプロ講師です。「第一志望大学合格に最大限寄与すること」をモットーに、生徒の伴走者として能力を引き出し、ときに厳しくもある熱意ある指導が持ち味です。長年の講師経験から、アップダウンの激しい受験生のメンタル面も強力にサポートしています。

費用について

YSグリーンゼミの費用は、入塾金が8,000円、月額諸費用コピー代が500円、月額授業料が18,000円です。それに加え夏期講習(13回分)が月額授業料とは別に26,000円かかります。そのほかのオプション費用は一切発生しないので安心です。

免除特典

YSグリーンゼミの費用の割引や特典の情報については、公式サイトには掲載されていませんでした。情報が更新される場合もあるので、気になる方は公式サイトをご確認ください。

基本情報
住所 兵庫県尼崎市塚口町1-16-1 コープ塚口2階 COLERU塚口 D教室
最寄駅 阪急電鉄神戸線・伊丹線 塚口駅(徒歩:3分)
指導対象 高校生
指導形態 集団授業
公式サイト https://www.ys-green.com/

YSグリーンゼミ の評判・口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

この塾に入って勉強への姿勢が確実に変わった。YS以外に2つの塾を体験したが、その2つの塾では勉強にやる気が出なかった。YSで勉強への姿勢が変わった理由を考えるとそれは先生の熱量だと思う。このお陰でいつもは部屋で寝転んでいた自分が気が付けば机の前に座っている。とても感謝しています。
引用元:Googleのクチコミ

1回2時間超と授業時間が長いそうなのですが、講義のあと演習問題を解くところまで塾で完結させるそうで、インプットとアウトプット両方を大事にされています。施設はややレトロですが授業料もリーズナブルで、受験英語を強化したいと思っている、特に難関私立文系を目指す生徒にはおすすめだと思います。
引用元:エキテン

塾長が大手予備校出身で、カリスマ的に分かりやすい授業だそうです。初歩の初歩から教えてくれるし、方針として、学力が普通かそれ以下の生徒を、関関同立に合格させるという考えがあり、実績もあります。
引用元:エキテン

YSは小さな塾で少人数制なので、みんなの理解に合わせて授業が進みます。先生が質問がないか確認して下さったり、授業を休んでも補習をしてもらえるので、授業に大きく遅れることもありません。何より先生がとても熱心に授業して下さるのが一番のよいところです。そんな先生は志望校選択や入試方法、勉強方法など相談すると、的確で丁寧に指導して下さりました。
引用元:合格体験記 - ysgreen

わかりやすい、丁寧、安い、と三拍子そろったYSでの勉強は楽しく、基礎の文法はもちろん、文構造のマークの付け方、実際の入試を想定した塾内での模試まで徹底した英語の授業を受けることができました。
引用元:合格体験記 - ysgreen

河合塾マナビス 塚口校

河合塾マナビス 塚口校
通塾方法/立地

河合塾マナビス 塚口校は、阪急電鉄 塚口駅からのアクセスが良く、徒歩1分で校舎に着きます。北改札を出て直進し「JA兵庫六甲」のある角を左折した右側にある「和楽第一ビル」の2階が校舎です。商店街を通るため、近隣にはファストフード店やコンビニなどの店舗が豊富にあり、塾前後に必要なものを買うにも便利な立地です。

実績

大学:奈良県立医科大学、早稲田大学、大阪公立大学、名古屋工業大学、兵庫県立大学、奈良教育大学など

目的別校舎紹介

河合塾マナビス 塚口校は、校舎近隣の高校生が多く通う、大学受験を専門とした学習塾です。映像授業による学習と、授業後にアドバイザーと1対1で振り返りをおこなう「アドバイスタイム」を組み合わせた独自の受講形態です。河合塾の講師が、入試傾向や大学入試問題などの最新情報を分析して作成したオリジナルテキストが受験対策のひとつの強みになっています。

校舎長・講師について

河合塾マナビス 塚口校の映像授業に登場する講師は、全員が大学受験に精通したプロフェッショナルばかりです。河合塾で全国の受講生から支持を集めている人気講師のみが授業をおこないます。また、授業後に面談をおこなうアシスタントアドバイザーは地元高校出身の現役大学生が担当するため、地域の情報に詳しく、学習の悩みも気軽に質問できるのが魅力です。

費用について

河合塾マナビス 塚口校の学費には、入会時のみに発生する事務手数料6,600円や、毎月の受講料と学習サポート料6,600円があります。受講料は希望する講座によって異なりますが、目安としては「45分×1講」につき1,910円、「60分×1講」につき2,550円、「90分×1講」につき3,820円となります。詳細は公式サイトに記載されています。

免除特典

友人紹介特典:マナビス生の紹介で入会した場合、入会者と紹介者両者に特典あり
保護者紹介特典:マナビス生またはマナビス卒業生の保護者からの紹介で入会した場合、入会者と紹介者両者に特典あり

基本情報
住所 兵庫県尼崎市塚口町1-10-1 和楽第一ビル2階
最寄駅 阪急電鉄神戸線・伊丹線 塚口駅(徒歩:1分)
指導対象 高校生
指導形態 映像授業
公式サイト https://www2.manavis.com/roomsearch/tabid/74/pdid/12803/Default.aspx

河合塾マナビス 塚口校の評判・口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

成績を上げる為の分析が得意になったと感じています。受講後や模試後の面談で話す内容を考えているうちに弱点や反省点を要約する癖が身に付きました。改善策も考えやすくなり、秋頃には苦手分野が無くなりました。
引用元:河合塾マナビス 塚口校

高1~2生の頃はまったくと言っていいほど勉強をしていなかったので、河合塾マナビスで勉強する習慣がついたことが一番の収穫でした。
引用元:河合塾マナビス 塚口校

自分のペースに合わせて受講や自習の計画を立てられるところが私に合っていたと思います。来校するのが面倒な時は自宅で受講出来たのも良かったです。
引用元:河合塾マナビス 塚口校

映像授業のため何度も見られるのが良かった。苦手な単元は分かるまで繰り返し見て、克服していった。また、長期休暇時期のロング開館もあり、朝から晩まで開いているので、だらけることなく勉強を進められるので良いと思った。
引用元:河合塾マナビス 塚口校

自習室が長い間利用できて、わからない部分や不安なことをすぐにアドバイザーに相談できる環境が、他塾に比べてとても居心地がよかったです。また、勉強の仕方を強制されることがほとんどなく、自分の勉強を出来るのが、すごく私には合っていました。
引用元:河合塾マナビス 塚口校

河合塾マナビス 塚口校の評判についてはこちら

ナビ個別指導学院 尼崎校

ナビ個別指導学院 尼崎校

ナビ個別指導学院 尼崎校の特徴

ナビ個別指導学院 尼崎校はこんな人におすすめ

・やる気を出してくれる指導を求めている方
・アットホームな雰囲気の教室を探している方
・個別指導と映像授業を併用したい方

小学生から高校生まで広く塾生が通っている教室であり、指導実績のある周辺の高校としては県立尼崎、尼崎小田、武庫之荘総合、星翔、神戸村野工業、神戸第一、園田学園、昇陽、英真などが挙げられています。

学校ごとの授業進度に合わせた指導を行っていますので、入塾時に成績に不安にある方や最近学校の授業でわからない点が増えてきた方などにも最適なカリキュラムを提供可能です。

わからないところを細かく質問できる個別指導のほかに、弱点克服や志望校対策など明確な目標を狙い撃ちできる映像授業も実施しています。

基本情報
住所 兵庫県尼崎市大西町3-17-21 清和企業ビル3階301
最寄駅 立花駅
受付時間 火~土:12:00~21:00
指導形態 個別指導・映像授業
指導対象 小学生・中学生・高校生
コース 中学受験・高校受験・大学受験
自習室情報 あり

ナビ個別指導学院 尼崎校の公式ページはこちら

ナビ個別指導学院 尼崎校の費用・料金

対象学年・コース 授業料金(税込み)
小学1年~4年生/週3 32,200円
小学5年~6年生/週3 37,300円
中学1年~2年生/週3 37,300円
中学3年生/週3 49,990円
高校1年生/週3 49,990円
高校2年~3年生/週3 52,900円

授業料は塾生ひとりひとり異なり、各種サポート料金なども多彩であるため公式ウェブサイトに記載されている上記料金は大まかな目安とされています。

1対2の基本的な個別指導のほかに映像講座も併用する「ハイブリッド授業」も高校生向けに提供されており、適切なコンテンツを選択することで不安を解消しつつ受験に備えることが可能です。

ナビ個別指導学院 尼崎校の詳しい料金についてはこちら

ナビ個別指導学院 尼崎校の評判・口コミ

口コミ①口コミ②

目的に合った最適な学習プランや学習法で志望校合格や成績アップを実現してくれると思います。
引用元:エキテン

若い先生方が多かったです。
引用元:テラコヤプラス by Ameba

ナビ個別指導学院 尼崎校の評判についてはこちら

京進の個別指導スクール・ワン 尼崎教室

京進の個別指導スクール・ワン 尼崎教室
通塾方法/立地

京進の個別指導スクール・ワン 尼崎教室は、JR尼崎駅から徒歩4分ほどの商店街に建つ「アミング潮江ウェスト1番館」の1階に教室があります。駅チカの立地に加え、自転車や車の送迎で通う場合も施設にコインパーキングが併設されているため便利です。賑わいのある商店街の中という立地なので、塾の行き帰りも安心して通えます。

実績

京進の個別指導スクール・ワン 尼崎教室の進学実績は、公式サイト上では掲載されていませんでした。詳しく知りたい場合は、教室にお問合せください。

目的別校舎紹介

京進の個別指導スクール・ワン 尼崎教室は、小学生から高校生までを対象とした個別指導塾です。授業は完全1対2の個別指導で、集団授業と家庭教師のメリットを掛け合わせた内容が魅力です。東京大学 池谷裕二教授が京進専属の脳のアドバイザーとして在籍し、独自の「脳科学に基づく学習法14ヶ条」を取り入れているのも特色のひとつです。

校舎長・講師について

京進の個別指導スクール・ワン 尼崎教室の講師は、生徒が社会に出てからも役立つ「自分から努力する力」を身につけることを最大の目標に掲げて指導しています。そのために、脳科学に基づく「ほめる指導」を実施し、生徒の学習意欲を引き出しています。ほめることで良好な関係を維持しつつ効果的に学習を進められ、生徒の自信につながるというメリットがあります。

費用について

京進の個別指導スクール・ワン 尼崎教室の料金は、公式サイト上には詳しく掲載されていませんでした。まずは公式サイトの問い合わせフォーム、または電話にて問い合わせることで詳細資料が送付されます。その後の無料相談での最適な学習プランの提案を経て、具体的な金額が提示されることになります。

免除特典

京進の個別指導スクール・ワン 尼崎教室の費用の割引や特典の情報については、公式サイトには掲載されていませんでした。情報が更新される場合もあるので、気になる方は公式サイトをご確認ください。

基本情報
住所 兵庫県尼崎市潮江1-22-1 アミング潮江ウェスト1番館1階
最寄駅 JR各線 尼崎駅(徒歩:4分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 個別指導・映像授業
公式サイト https://s1.kyoshin.co.jp/school/210/

京進の個別指導スクール・ワン 尼崎教室の評判・口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

子供の性格にも合わせて貰えているそうで、無理なく指導して貰えている感じです。入塾当初よりも確実に偏差値も上がっています。このまま大学もがんばってほしいしです
引用元:テラコヤプラス by Ameba

講師の先生が優しく、とても分かりやすく教えてもらえました。志望校の相談にも、しやすく、とても分かりやすかった。
引用元:テラコヤプラス by Ameba

商店街のなかにあり、スーパーの横から入ることもでき、環境的には良いと思う。家から近く、通いやすくて良かったと思う。
引用元:テラコヤプラス by Ameba

特に悪い所はありません。生徒1人1人に熱心に接してくれました。
引用元:テラコヤプラス by Ameba

入会して変わったことは、自分で勉強することができるようになったことです。授業では毎回小テストがあったたので、復習の頻度が増えました。そのおかげで自習に慣れ、教えて貰っていない教科でも、高得点を取ることができるようになりました。
引用元:京進の個別指導スクール・ワン

個別教室のトライ JR尼崎駅前校

個別教室のトライ JR尼崎駅前校
通塾方法/立地

個別教室のトライ JR尼崎駅前校は、JR尼崎駅中央改札を出て徒歩4分、「アミング潮江ウエスト2番館」の3階に校舎があります。商店街の中という立地に加え、駅前には大きなショッピングモールもあるため、通塾前に軽食をとったり必要な物品を揃えることもできます。自転車通塾や車での送迎の場合には、商店街にあるコインパーキングを利用すると便利です。

実績

個別教室のトライ JR尼崎駅前校の進学実績は、公式サイト上では掲載されていませんでした。詳しく知りたい場合は、教室にお問合せください。

目的別校舎紹介

個別教室のトライ JR尼崎駅前校は、小学生から高校生までを指導している個別指導塾です。専任の講師によるマンツーマン授業で、生徒の理解度に合わせた的確な指導が受けられます。部活や他塾の予定に合わせて授業を組める、柔軟なスケジュールも魅力です。快適な自習室の開放や、無料で映像授業が利用できるなど、自主勉強が身に付く仕組みも充実しています。

校舎長・講師について

個別教室のトライ JR尼崎駅前校では、地域の学校や受験情報に詳しい教室長が在籍しています。正社員である教室長は、生徒の通っている学校のカリキュラムを熟知しており、最適な学習プランを提案することができます。また、地元出身の現役大学生講師も多く在籍しているため、学校の授業や志望校についての相談なども気軽にできます。

費用について

個別教室のトライ JR尼崎駅前校の受講にかかる費用は、入会金11,000円と月々の授業料のみで、そのほかの費用は一切かからないのが特徴です。授業料については、個々に「料金プラン」を策定します。オーダーメイドカリキュラムに沿って具体的な料金プランを策定するため、まずは公式サイトから「学習相談」や「無料体験学習」に申し込む必要があります。

免除特典

紹介特典:兄弟姉妹・友人の紹介で入塾した場合、紹介者と入会者両者にAmazonギフトカード5,000円分プレゼント

基本情報
住所 兵庫県尼崎市潮江1丁目16-1 アミング潮江ウエスト2番館3階
最寄駅 JR各線 尼崎駅(徒歩:4分)
指導対象 小学生・中学生・高校生・既卒生
指導形態 個別指導
公式サイト https://www.kobekyo.com/around/hyogo/jramagasaki/

個別教室のトライ JR尼崎駅前校の評判・口コミ

口コミ①口コミ②

デジタル教材をスマホからでも学習出来たり、先生からの評価や入退出が分かるのは良いと思います
引用元:評判ひろば

授業以外のサポート:先生が話しやすく、分からないところがあった際にすぐに質問できたり、聞いてくれたりしたから。
引用元:塾シル

個別教室のトライ JR尼崎駅前校の評判についてはこちら

M's Academy

M's Academy
通塾方法/立地

M's Academyの教室は、阪急電鉄 塚口駅から19分ほど歩いた場所にある「小林ビル」の2階と3階に入っています。小林ビルは、尼北小学校の向かい側にあり、1階で営業している「尼崎塚口6丁目郵便局」が目印です。専用の駐輪場や駐車場が無いため、自転車通塾や送迎の際には近くのパーキングを利用する必要があります。

実績

大学:大阪大学、神戸大学、同志社大学、関西学院大学、近畿大学など
高校:稲園高校、尼崎北高校、武庫荘総合高校、関大北陽高校、仁川学院高校など

目的別校舎紹介

M's Academyは、英語学習をメインとした学習塾で、幼児から社会人までを幅広く受け入れています。オールイングリッシュで授業がおこなわれる外国人講師の「ネイティブレッスン」が特色のひとつです。小学生は英語・国語・算数のクラスがあり、中学生と高校生には学校の授業や定期テスト対策のほかに、受験対策のメニューまで用意されています。

校舎長・講師について

M's Academyでは、英語脳を育てるオールイングリッシュの授業は外国人講師が担当しています。そのほか、在籍している講師の詳しい情報は公式サイトには掲載されていませんでした。入会前に、どんな講師が授業をおこなっているのか知りたい場合は、公式サイトにある「CONTACT」のページから問い合わせることができます。

費用について

M's Academyの費用は、初期費用の入塾金と事務手数料に加え、毎月のレッスン料金と施設管理費、プリント料などがかかります。レッスン料金はさまざまですが、目安として小学生は月々7,000円から、中学生は10,200円から、高校生は14,500円からとなっています。「レッスン料金一覧」は、公式サイトのトップページに掲載されています。

免除特典

兄弟姉妹割引:在籍生(小学2年生以下)の兄弟姉妹は、グループレッスンに限り月額授業料1,000円引き
入塾金割引:塾生紹介の場合50%割引、兄弟姉妹が塾生の場合全額免除

基本情報
住所 兵庫県尼崎市塚口町6丁目9-6 小林ビル2・3階
最寄駅 阪急電鉄神戸線・伊丹線 塚口駅(徒歩:19分)
阪神バス 尼崎北小学校停留所(徒歩:1分)
伊丹市営バス 塚口町6丁目停留所(徒歩:2分)
指導対象 小学生・中学生・高校生・既卒生
指導形態 個別指導
公式サイト https://www.m-s-academy.jp/

M's Academy の評判・口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③

エムズアカデミー(M’sAcademy)は、地元に密着してアットホームな雰囲気のなかで学習を行っています。総合的に人を育てることに着目し、クリスマス会などのイベントを通して共に学ぶ生徒同士のコミュニケーションを深めあうことも大切にしています。ただ勉強するだけの場所ではありません。
引用元:エキテン

受験の1年前から通い始めたので、すぐに馴染めるか不安だったのですが、とても親切にサポートしてくださり、安心できましたよ。サポートも非常に手厚かったですね。面談なども定期的におこなってくださるので安心でしたね。
引用元:エキテン

(スタッフの対応)とても丁寧です。面談や講師と気軽に話ができる構造で、電話対応もしっかりしています。生徒の要望にも真剣に相談に乗ってくれる塾です。
引用元:みんなの英語ひろば

関西個別指導学院 尼崎教室

関西個別指導学院 尼崎教室
通塾方法/立地

関西個別指導学院 尼崎教室は、JR尼崎駅から非常にアクセスが良く、駅から直結したペデストリアンデッキを5分ほど進んだ場所にある「エピタ尼崎」の3階に校舎があります。大きなショッピングモールやクリニックなどが立ち並ぶ、きれいに整備された商店街の中を安心して通うことができます。通塾前後に軽食をとったり、必要な物品も調達しやすい環境です。

実績

大学:近畿大学、関西大学、京都産業大学、駒沢大学など
高校:尼崎北高校、尼崎小田高校、県立尼崎高校、西宮東高校など

目的別校舎紹介

関西個別指導学院 尼崎教室は、小学1年生から既卒生・社会人までを幅広く受け入れている個別指導塾です。学習習慣を定着させるプランから受験対策プランまで、生徒のニーズに合わせた個別指導プランが用意されています。個々の性格や学力にあった学習法や学習計画が提供されます。複数の授業を試してから、自分にマッチした講師を選択できるのが魅力のひとつです。

校舎長・講師について

関西個別指導学院 尼崎教室には、大学生をはじめとする学生講師や社会人講師が在籍しています。いずれも研修を受け、35年以上蓄積してきた指導者に必要なノウハウをしっかり習得した講師ばかりです。採用時には慎重な審査がおこなわれ、面接では適性や責任感など「人物面での評価」を要視しています。生徒に最適な担当講師が、勉強したい気持ちを引き出します。

費用について

関西個別指導学院 尼崎教室の費用は、授業料と教材費、そして設備費3,300円が毎月かかります。入会金やその他の追加費用が一切発生しないのが特色です。授業料については、生徒ごとに異なります。学習方針のヒアリングを経て学習プランが策定されたあとに、具体的な授業料が提案されます。まずは、公式サイトまたは電話にて問い合わせる必要があります。

免除特典

関西個別指導学院 尼崎教室の費用の割引や特典の情報については、公式サイトには掲載されていませんでした。情報が更新される場合もあるので、気になる方は公式サイトをご確認ください。

基本情報
住所 兵庫県尼崎市潮江1-3-35 エピタ尼崎3階
最寄駅 JR各線 尼崎駅(徒歩:5分)
指導対象 小学生・中学生・高校生・既卒生
指導形態 個別指導
公式サイト https://www.kobetsu.co.jp/school/detail/505/

関西個別指導学院 尼崎教室の評判・口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

講師が大学生なのでコミュニケーションが取りやすく、勉強する環境や雰囲気が非常に良いため通いやすいと思います!
引用元:googleのクチコミ

家から近かった、教室の雰囲気が良かった
引用元:テラコヤプラス by Ameba

多く受講すればやすくなるので、有難いと思います。一教科だと割高にはなるが、講師との相性など先生をこちらが選ばせて頂き、性格など合わせてくれるので、割安に感じる
引用元:評判ひろば

同志社大学や関西大学の学生さんに教えて頂き、とても丁寧にわかりやすく教えて下さった。最初に数名の方に教えて頂き、どの方に教えて頂きたいかを選択できた。
引用元:塾選

色々な多くのカリキュラムがあって、私にとって最適なカリキュラムを受けることができ、成績アップに繋がりました。
引用元:塾シル!

尼崎市の中学生向け学習塾

ここからは尼崎市の中学生向けの塾をご紹介します。

多くの方が初めて経験する高校受験に向け、地域の教室がさまざまなサポートを行っています。

部活などに打ち込み勉強の時間があまり取れていない方を対象に、学校活動との両立に対応した教室もあります。

個別指導WAM 園田校

個別指導WAM 園田校
通塾方法/立地

個別指導WAM 園田校は、JR福知山線 猪名寺駅から14分ほど歩いた近松線沿いにある「アートプラザ南清水」という建物の1階に校舎があります。目印としては近隣に尼崎市立園田小学校と園田中学校があります。駅からは徒歩圏内ではありますが、自転車通塾や車での送迎の際には専用の駐車場や駐輪場がないため、近くのパーキングを探す必要があります。

実績

個別指導WAM 園田校の進学実績は、公式サイト上では掲載されていませんでした。詳しく知りたい場合は、教室にお問合せください。

目的別校舎紹介

個別指導WAM 園田校は、小学生から高校生までを対象とした自習室完備の完全個別指導塾です。オーダーメイドの学習プランを作成し、目標を達成する成功体験を得ることで学習意欲を高めます。生徒に合った自学自習の方法から丁寧に指導することがポイントで、定期テスト対策はもちろん難関校への受験にも対応しています。一生役に立つ「自分で学ぶ力」を養えます。

校舎長・講師について

個別指導WAM 園田校には、大学生をはじめとする学生講師や、元教師といった社会人講師など、年齢や経歴もさまざまな幅広いタイプの講師が在籍しています。採用試験では学歴に捉われず「人間性」を重視した厳格な審査を実施し、採用後には研修を定期的に受講することで質の高い指導力を保っています。徹底した相性確認ののち、生徒に最適な講師が指導します。

費用について

個別指導WAM 園田校の費用は、学年や回数、科目、指導コースなどによって生徒ひとりひとり異なるため、公式サイト上には金額が明記されていませんでした。費用について詳しく知りたい場合は、公式サイトの「授業料に関する問い合わせ」ページから教室へ確認することができます。

免除特典

紹介特典:紹介者・入塾者ともに特典あり
乗り換え特典:他塾からの乗り換えで1ヶ月月謝無料

基本情報
住所 兵庫県尼崎市南清水37-30 アートプラザ南清水1階
最寄駅 JR福知山線 猪名寺駅(徒歩:14分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 個別指導
公式サイト https://www.k-wam.jp/school/hyogo/amagasaki-city/sonoda/

個別指導WAM 園田校の評判・口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

塾に通いだして勉強時間が増えたしテストの点数も上がりました。
引用元:学習塾なら個別指導塾WAM

初め入塾時は料金が少し高いと思ったけど、個別塾といいつつ、1対2の授業が結構多く、沢山指導をしてくれる。また、年齢が近い講師の方々や塾内の雰囲気がとても明るく、とても気軽に通えている。
引用元:googleのクチコミ

元塾生です。中2から高校卒業まで通っていました。通っている中でたくさんの変化がありながらも、基礎知識を初め、きめ細かな指導や分からない点の補填や、テスト前の学習にも沢山協力してもらいました。
引用元:googleのクチコミ

生徒と講師が仲良くいられる、塾ですが塾らしくないという部分が園田校の魅力だと感じています。個別指導の良さはもちろんのこと、自習管理という制度を用いてより効率的に学力向上へ歩を進めることができるのも、また一つの魅力ではないでしょうか。
引用元:googleのクチコミ

僕は講師と生徒が1:4のコースをとっていました。状況によって1:3や1:2になることもありましたが、1:2の時が1番良いバランスで先生に教えてもらえるのではかどりました。
引用元:googleのクチコミ

個別指導WAM 園田校の評判についてはこちら

個別指導の学習塾スクールIE 武庫之荘南口校

個別指導の学習塾スクールIE 武庫之荘南口校
通塾方法/立地

個別指導の学習塾スクールIE 武庫之荘南口校は、阪急電鉄 武庫之荘駅から徒歩7分と、電車で通いやすい立地です。南改札口から約700m直進した場所にある「新東洋ビルパイネリーF1」の2階に校舎があります。駅からは飲食店やコンビニが立ち並ぶ大きな通りを歩くので安心して通塾でき、軽食や文具など必要なものを調達するのにも便利な環境が整っています。

実績

大学:同志社大学、立命館大学、関西大学、近畿大学
青山学院大学など
高校:市立西宮高校、稲園高校、県立西宮高校、県立伊丹高校、尼崎小田高校など
中学:関西学院中学校、甲南中学校、報徳学園中学校 
神戸龍谷中学校、関西大学北陽中学校など

目的別校舎紹介

個別指導の学習塾スクールIE 武庫之荘南口校は小学生から高校生のための「完全オーダーメイド」の個別指導塾です。生徒のあらゆるニーズに応えるべく、カリキュラム・講師・テキストが個々に合わせたフルオーダーメイドになっているのが特色です。個人に合わせた指導は生徒の自己肯定感を高め、受験だけに留まらずに努力を続けられる人間への成長につながります。

校舎長・講師について

個別指導の学習塾スクールIE 武庫之荘南口校には、「やる気スイッチ先生」と称する、生徒のやる気を引き出す教え方ができる講師が揃っています。採用試験では心理学に基づいた独自の個性診断テストを実施し、指導者としての適性を一番に重視しした審査をしています。コーチングスキルを身につける研修を重ね、生徒と信頼関係を築ける高い指導力を養っています。

費用について

個別指導の学習塾スクールIE 武庫之荘南口校の詳しい料金については、公式サイトには明記されていませんでした。無料体験授業、個性診断や学力診断、体験授業などを経て、生徒それぞれに合ったオーダーメイドの学習プランが策定され、それによって具体的な料金が提案されます。まずは、公式サイトの申し込みフォームを使って、教室へ問い合わせる必要があります。

免除特典

個別指導の学習塾スクールIE 武庫之荘南口校の費用の割引や特典の情報については、公式サイトには掲載されていませんでした。情報が更新される場合もあるので、気になる方は公式サイトをご確認ください。

基本情報
住所 兵庫県尼崎市南武庫之荘3丁目30-12 新東洋ビルパイネリーF1 2階2-2号室
最寄駅 阪急電鉄神戸線 武庫之荘駅(徒歩:7分)
指導対象 小学生・中学生・高校生・既卒生
指導形態 個別指導
公式サイト https://www.schoolie-net.jp/classrooms/detail/404/

個別指導の学習塾スクールIE 武庫之荘南口校の評判・口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

わが子は私立中学に通っていましたが、他にも色々な中学に通っている生徒が多々おりその学校に合わせた方針を探ってくれるのもよかったです。また、個々の中学の授業進度も結構ふまえておられ、大学への推薦内容に触れたお話がきけたことも良い点でした。
引用元:StudySearch

塾内の環境としては他の生徒さんが真面目で私語が少なく、集中して学習することができる環境でした。また自習することができるスペースも用意されているので勉強をする上では良い環境で満足できました。それから教材に関しては幾つかの種類があって、我が子に最適な教材を選んでくれてそれで学習することができるため、学習効果を最大限上げることができるように工夫されている点も良かったです。
引用元:StudySearch

うちは担当してくれた講師が熱心で教え方が上手な方が多く、数年の在籍中に、成績が上位まで上がった。
引用元:StudySearch

いつも先生が隣で優しく丁寧に楽しく指導してくれているので、質問しやすい環境ですごく助かっています。学校で質問できなかった問題や気になった問題はIEにきて解決し、その都度先生がポイントをノートにまとめてくれたりもしてくれるので、もっと頑張ろう!という気持ちになっています。これからも分からないことはたくさん質問しながら成長していきたいです。
引用元:武庫之荘南口校【スクールIE】

中2から通塾しています。高校について全く知識がない自分でしたが、自分に合った高校はどこになるのかなど相談にのってもらったり、高校についてたくさん情報も提供して頂きました。学習面でも本当にわかりやすく教えてくださったおかげで、苦手だった数学も克服することができました。引き続き、大学受験もスクールIEで頑張りたいと思います。
引用元:武庫之荘南口校【スクールIE】

個別指導の明光義塾 西武庫教室

個別指導の明光義塾 西武庫教室
通塾方法/立地

尼崎市の武庫元町エリアに校舎を構える個別指導の明光義塾西武庫教室は、阪急神戸線の武庫之荘駅から徒歩20分の場所にあります。電車での通塾も可能ですが、少し距離があるので、校舎の駐輪スペースを利用して自転車で通うのがおすすめです。校舎の目印は、向かいにあるウエルシア尼崎武庫元町店です。

実績

高校:尼崎稲園高校、西宮東高校、県立西宮高校など
大学:大阪教育大学、兵庫県立大学、関西大学など

目的別校舎紹介

個別指導の明光義塾西武庫教室では、特にテスト結果にこだわっており、各学校のテスト範囲に合わせた定期テスト対策プランを提供しています。また、テスト前には生徒一人ひとりと目標点や勉強の計画を決めるカウンセリングを実施することで、結果が出る指導が可能です。

校舎長・講師について

個別指導の明光義塾西武庫教室には、成績アップという結果はもちろん、勉強の仕方から指導ができる講師陣が在籍しています。講師は一方的に教えるだけの授業はせず、生徒に自分のわかった内容を講師に説明させたり、記録させたりすることで、成長を実感できる授業を行います。

費用について

個別指導の明光義塾西武庫教室では、学年や通塾回数によって変動する料金システムを採用しています。例えば、高校3年生が週1回通塾する場合の授業料は月額18,700円ですが、小学6年生が週1回通塾する場合の授業料は月額12,100円です。

免除特典

個別指導の明光義塾西武庫教室の特典や割引についての情報はありませんでした。

基本情報
住所 兵庫県尼崎市武庫元町2-12-1 フェルティ武庫元町2階
最寄駅 阪急神戸線 武庫之荘駅(徒歩:20分)
指導対象 小学生・中学生・高校生・既卒生
指導形態 個別指導・映像授業
公式サイト https://www.meikogijuku.jp/school/hyogo/amagasaki-shi/S3017/

個別指導の明光義塾 西武庫教室の評判・口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④

費用を調べてみたら、リーズナブルだと分かって。親が入塾のための相談に行ってくれたのですが、そこでの教室長の対応も良く、「楽しく勉強できるかも」と勧めてくれました。その後、私も見学に行きましたが「親切でいい先生ばっかり!」と感じて入塾しました。費用をあまりかけられないなど、私の家庭環境についても理解してくれたので安心できましたね。
引用元:塾選

受験までの方針をしっかり説明してくれたので、子供も目標を見失わずに頑張れました。 合格して終わりではなく、そのあともフォローもすごくかんしゃしています。
引用元:評判ひろば

一人一人の生徒をちゃんと見てくれて、分かるまで教えてくれたことが凄く良かった
引用元:評判ひろば

全国にたくさんの教室があり期末テスト対策や受験対策など豊富のノウハウがあります☆ また、個別指導スタイルの塾なので、一人一人の弱点なども克服できます! 担当してくれた先生が明るかったから、気持ちまで前向きになり学習できました☆
引用元:エキテン

スクールKG

スクールKG
通塾方法/立地

スクールKGは、立花北小学校の目の前に位置しており、カサミーレ上ノ島ビルの1階に校舎を構えています。阪急神戸線武庫之荘駅とJR東海道本線立花駅の2路線からのアクセスが可能ですが、どちらも徒歩20分ほどかかります。七松線と呼ばれる大通り沿いに校舎があるので、三井のリパークなどの駐車場を利用して車での送迎が便利です。

実績

スクールKGの実績についての情報はありませんでした。

目的別校舎紹介

スクールKGは、生徒一人ひとりに寄り添った個別指導を得意とする学習塾で、密なコミュニケーションを通して柔軟な学習方法を提案しています。学習ニーズに合わせたカリキュラムを作成できるので、理解度や進捗に応じて授業を進められるのも特徴のひとつです。

校舎長・講師について

スクールKGでは、一方通行ではなく、双方向のやり取りができる講師陣を採用しており、これにより効果的な学びが実現できています。先生は生徒の個性や疑問に寄り添いながら、生徒自身が自ら考え主体的に学ぶ力を育成しています。学習状況を細かく把握するため、徹底したフォローを行うことが可能です。

費用について

スクールKGには、小学生コースや中学受験専門コースなどの様々なカリキュラムがあり、コース毎に料金は変動します。別途入会金として11,000円、年会費として11,000円、教材費として1教科につき2,200円が必要です。

免除特典

兄弟割引制度:兄弟が在籍している場合年会費11,000円が無料

基本情報
住所 兵庫県尼崎市水堂町3-1-21 2階
最寄駅 JR東海道本線 立花駅(徒歩:20分)
阪急神戸線 武庫之荘駅(徒歩:19分)
指導対象 小学生・中学生・高校
指導形態 個別指導
公式サイト https://school-kg.com/

スクールKG の評判・口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

細かいところまで学ぶことができ、自習がはかどります!
引用元:スクールKG

自習で行っても質問に答えてくれるので、困ったらとにかく​塾に行っていました。
引用元:スクールKG

個別指導なので、わからない所がでてきたらすぐに聞けるのが良いです。
引用元:スクールKG

前に通っていた塾は勉強の時間が多すぎたり、宿題が多すぎたりときついことが多かったけど、この塾は短い時間に集中してすることで何時間も勉強をせずとも成績を上げることができました!
引用元:スクールKG

定期テスト対策講座が点数アップにつながった!!
引用元:スクールKG

楢原塾

楢原塾
通塾方法/立地

楢原塾は、阪神本線の阪神尼崎駅が最寄り駅で、校舎までは徒歩10分の道のりです。駅から近いこと、道順が分かりやすいことなどから、電車でのアクセスが便利です。国道2号線や尼崎市立難波小学校が近くにあるので、人通りが安定しており、小さなお子さまの通塾も安心と言えます。

実績

中学校:市立中央中学校、開明中学校など
高校:尼崎北高校、県立西宮高校、県立小田高校など
大学:関西大学、広島大学、立命館大学など

目的別校舎紹介

楢原塾は算数と数学を専門に取り扱う学習塾で、小学生の学校の授業のフォローから高校生の大学受験対策まで、幅広く対応できます。資格取得のための社会人や、学校に行きづらい不登校の学生の通塾も可能です。授業は個別指導で行われ、密度の高い教育で確実な実力アップを叶えます。

校舎長・講師について

楢原塾の塾長である楢原隆宏先生は、鳥取大学工学部と工学部研究科を卒業後、2006年に楢原塾を開校した経歴を持つ講師です。他にも、奈良教育大学の教育学部出身で、大阪府内の小学校教員としての経験をもとに校舎に勤務している楢原雅子先生も在籍しています。

費用について

楢原塾の入塾金は不要で、授業料は年齢や受講人数によって変動するシステムを採用しています。例えば、小学校5年生までの生徒が1人で受講する場合は2,000円、社会人が1人で受講する場合は3,000円が必要です。

免除特典

楢原塾の特典や割引についての情報はありませんでした。

基本情報
住所 兵庫県尼崎市東難波町5-1-15
最寄駅 阪神本線 阪神尼崎駅(徒歩:10分)
指導対象 小学生・中学生・高校生・既卒生
指導形態 個別指導
公式サイト http://www.naraharajyuku.com/

楢原塾 の評判・口コミ

口コミ①

こちらのスクールさんでは、算数・数学を徹底的に教えてもらえるので、数学が苦手な私は子供には得意になってもらいたく入れました。おかげさまで、数学はトップレベルで点数をとってきます。すごい。
引用元:エキテン

竹田塾

竹田塾
通塾方法/立地

竹田塾の最寄り駅は、JR東海道本線の立花駅で、校舎までは徒歩25分かかります。徒歩での通塾は距離があるため、阪神バス尼崎宝塚線の西大島停留所を利用するのが便利です。また、車通りの多い国道が近いこと、近隣には小学校があり通学路となっていることなどから、お子さまも安心して通塾できます。

実績

高校:鳴尾高校、西宮今津高校、武庫荘総合高校など

目的別校舎紹介

竹田塾は、地元である尼崎市を拠点に運営している、中学生の公立高校受験に特化した学習塾です。学校の進捗に合わせながら教科書を学習させた上で、教科書に準拠したテキストを併用して学習内容を理解させるスタイルで指導を行います。また、テスト勉強などの補習授業も指導の一環として実施しています。

校舎長・講師について

大阪大学や松山商科大学などを卒業している竹田塾の講師陣は、一人ひとりの生徒に無理なく段階的な指導を行うこと、塾の授業内で教えきることを徹底しています。授業は一年を通じて学科別の専門講師が担当しており、どの先生も分かるまで教え込む熱意と情熱を持った指導が魅力です。

費用について

竹田塾は学年やコースによって料金は変動しますが、どのコースを選択しても入塾金は不要です。例えば公立高校を目指す中学3年生の場合、週4回の通塾で21,000円かかります。別途教材費や年諸費用がかかりますのでご注意ください。

免除特典

竹田塾の特典や割引についての情報はありませんでした。

基本情報
住所 兵庫県尼崎市大庄北4丁目23-35 北川ビル2階
最寄駅 JR東海道本線 立花駅(徒歩:25分)
阪神バス尼崎宝塚線 西大島停留所(徒歩:1分)
指導対象 小学生・中学生・高校生・既卒生
指導形態 集団授業・個別指導
公式サイト https://hyodapia.com/takeda/

竹田塾 の評判・口コミ

口コミ①

とてもアットホームな雰囲気の教室なので居心地が良いですよ。いつも通うのが楽しいですし、授業も非常にわかりやすくおこなってくれるので、すぐに理解できますよ。先生もとても親切なので、いろいろ質問しやすかったですね。
引用元:エキテン

西山セミナー

西山セミナー
通塾方法/立地

西山セミナーは、最寄り駅であるJR東海道本線の尼崎駅からは徒歩5分でアクセスできるので、電車を使った通塾が便利といえます。JR尼崎駅の階段を降りると見えるバスのロータリーを回り、長洲通りを南へ500メートルほど下ると右手に見えるのが校舎です。

実績

中学:金蘭千里中学校、立命館初芝中学校、武庫川中学校など
高校:尼崎稲園高校、小田高校、尼崎双星高校など
大学:神戸大学、兵庫県立大学、立命館大学など

目的別校舎紹介

西山セミナーは、小学部から高校部までの複数のコースと柔軟な受講スタイルが魅力の学習塾です。集団授業の持つ受験ノウハウをもとに、進路指導や学習指導を行っています。中学生は授業時間を午後7時開始のグループと8時開始のグループに分け、クラブ活動との両立を図っています。

校舎長・講師について

西山セミナーに在籍しているのは、教育に情熱を燃やす経験豊かな講師陣で、迫力ある授業で生徒を鍛え、名門校合格へと導いています。自由に出席できる自習質問時間を設けるなど、一方的な指導だけでなく、生徒との双方向のコミュニケーションを大切にしています。

費用について

西山セミナーの料金は、小学校6年生が週2日通塾する場合の授業料が12,500円、中学1年生が週2日通塾する場合の授業料が14,100円となっています。学年や受講科目によって料金が変わりますので、詳しくは公式ホームページをご覧ください。

免除特典

西山セミナーの特典や割引についての情報はありませんでした。

基本情報
住所 兵庫県尼崎市長洲本通1丁目16-19
最寄駅 JR東海道本線 尼崎駅(徒歩:5分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 集団授業・個別指導
公式サイト https://nishisemi.com/

西山セミナー の評判・口コミ

口コミ①口コミ②

親切に教えてくださいますし、安心できる環境だと感じました。教え方や教材もとても分かりやすくて理解も進みました。授業も丁寧におこなってくれますし、質問もしやすい環境だったので良かったです。ありがとうございました。
引用元:エキテン

わかりやすく教えてくれるし、自習で行っても教えてくれるとこが良い
引用元:評判ひろば

算数・数学専門 山川塾

算数・数学専門 山川塾
通塾方法/立地

兵庫県尼崎市エリアに校舎を構える算数・数学専門山川塾は、最寄り駅である阪神本線の出屋敷駅から徒歩10分かかります。国道2号線の近くで人通りが安定しており、校舎までの道のりも分かりやすいので、お子さまも通塾しやすい立地です。周辺には昼食を取るのに便利なかつやがあります。

実績

算数・数学専門山川塾の実績についての情報はありませんでした。

目的別校舎紹介

算数・数学専門山川塾は、小学校4年生から中学校3年生までの算数と数学に特化した教育を行う学習塾です。テストや課題の結果から生徒全員のカルテを作成し、それぞれの理解度や進捗状況を把握した上で授業を進めています。使用するプリントは、生徒毎の苦手や得意が反映されたオリジナルの教材です。

校舎長・講師について

算数・数学専門山川塾の代表である山川利樹先生は、早稲田大学の出身者で、貿易商社や新聞社、コンベンション専門会社の役員などを経て現在に至ります。在籍している講師陣は、数学や算数が好きになるか否かのターニングポイントとなる時期でも安心して任せられる実力を持っています。

費用について

算数・数学専門山川塾の月謝は、小学4年生と小学5年生が6,000円、小学6年生と中学1年生が8,000円、中学2年生と中学3年生が10,000円となっています。その他、入塾量やテキスト代などの諸費用は無料です。

免除特典

算数・数学専門山川塾の特典や割引についての情報はありませんでした。

基本情報
住所 兵庫県尼崎市昭和南通9-256
最寄駅 阪神本線 出屋敷駅(徒歩:10分)
指導対象 小学生・中学生
指導形態 集団授業
公式サイト http://yamakawajyuku.com/

算数・数学専門 山川塾 の評判・口コミ

算数・数学専門 山川塾 の口コミは確認できませんでした。

京大教研 尼崎学習塾

京大教研 尼崎学習塾
通塾方法/立地

京大教研尼崎学習塾の近隣には、尼崎市役所や市立難波の梅小学校があるので、人通りが安定しており、生徒が安心して通塾できるだけの治安が整っています。最寄り駅であるJR東海道本線の立花駅からは徒歩3分でアクセスできるので、電車での通塾が便利です。

実績

大学:東京大学、大阪大学、関西学院大学など

目的別校舎紹介

京大教研尼崎学習塾は、教師1名に対し生徒4名までの個別かつ少数での指導を行っています。学校教材や目標校の過去問題など、生徒1人ひとりの学習状況に合わせた指導を行っています。勉強の進み具合は、毎回無料で両親に連絡するなど、保護者との連携も取れた学習塾です。

校舎長・講師について

京大教研尼崎学習塾の塾長は、昭和42年生まれで中央大学法学部を卒業している清田雄高先生です。10個の英単語を覚えるのに1時間以上かかる、分数の計算が全くできない、などの発達障害を抱える生徒の指導歴もあり、生徒一人ひとりと向き合う力のある先生と言えます。

費用について

京大教研尼崎学習塾の費用体系は、1週間あたりの来塾回数の制限がないフリープランと、1週間あたりの来塾回数を設定した週決めプランの2種類となっています。教材費や教室使用料は一切かからず、必要なのは授業料のみです。

免除特典

京大教研尼崎学習塾の特典や割引についての情報はありませんでした。

基本情報
住所 兵庫県尼崎市西難波町6丁目3-29
最寄駅 JR東海道本線 立花駅(徒歩:3分)
指導対象 中学生・高校生
指導形態 個別指導・オンライン
公式サイト https://www.k-amajuku.com/

京大教研 尼崎学習塾 の評判・口コミ

京大教研 尼崎学習塾 の口コミは確認できませんでした。

進学塾ニュートン 塚口校

進学塾ニュートン 塚口校
通塾方法/立地

兵庫県尼崎市の塚口エリアに校舎を構える進学塾ニュートン塚口校は、最寄り駅である阪急伊丹線の塚口駅からすぐの立地にあります。阪急塚口駅前の交差点やサンサンタウンなどが目印です。駅前で人通りも安定しているので、小さなお子さまも安心して通塾できます。

実績

進学塾ニュートン塚口校の実績についての情報はありませんでした。

目的別校舎紹介

進学塾ニュートン塚口校では、小学生には少しずつ勉強習慣をつけていくことを目標に、中学生には勉強と部活動が両立できるような指導を行っています。中学生の多くは小学生の内容でつまずいているという経験をもとにした、小学生の基礎を重要視した指導が特徴です。

校舎長・講師について

進学塾ニュートン塚口校の講師陣は、勉強方法などの学習面におけるサポートはもちろん、学校の大変さや頑張りを伝えるなどといった精神面のフォローも欠かしません。先生が適切な距離感で指導にあたることで、生徒の自主性を育み、生徒同士が切磋琢磨できる教室作りを行っています。

費用について

進学塾ニュートン塚口校の1カ月あたりの授業料は、学年や科目数によって異なります。例えば、小学3年生が1科目を選択した場合の授業料は、3,300円です。土曜日や日曜日に行われるテスト対策授業なども、追加費用は一切かかりません。

免除特典

兄弟割引制度:兄弟で同時に通塾すると、2人目の授業料が毎月3,000円引

基本情報
住所 兵庫県尼崎市南塚口町2丁目17-9 塚口ビル 3階
最寄駅 阪急伊丹線 塚口駅(徒歩:1分)
指導対象 小学生・中学生
指導形態 集団授業
公式サイト https://shingaku-newton.com/tsukaguchi

進学塾ニュートン 塚口校の評判・口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

楽しさだけでなく、きちんと勉強の姿勢なども指導してくれているみたいで安心です。前に通わせていた塾では、社会だけ映像授業でしたが、ニュートンでは5科目とも先生が指導してくれますので、子供も分かりやすいと言っています。授業料は他の塾と比べても安いですが、更に兄弟割引が手厚く、3人で2人分だけの授業料で受けられるのも有り難いです。
引用元:googleのクチコミ

成績が思ったより伸びず悩んでおり、中学2年の時にニュートンに転塾しました。先生の熱心なご指導のおかげで、勉強のギアが上がっていくのを感じました。集中するのが苦手な子でしたが、塾全体の雰囲気もいいようで、お友達との刺激も受けていたようです。最後の追い込みでは、今までにない集中力を感じ、志望校に推薦で合格することができました。
引用元:googleのクチコミ

中二から息子がこちらでお世話になりました。受験対策では、面接練習や小論文の対策なども丁寧にご指導くださいました。日々の学習も息子の性格を理解し分析して個々に合ったやり方で学習方法など指導してくださっていました。何よりここは他と比べると授業料が安いです。ですが、しっかりと見て頂き大変感謝しております。
引用元:googleのクチコミ

子どもが中1からお世話になりました。学習面だけでなく精神面でも子どもに寄り添っていただき、本当にお世話になりました。子どもだけでなく保護者対応も丁寧で、受験において本当に心強かったです。諦めていた志望校に合格できたのも先生方の支えがあったからだと感謝しかありません。
引用元:googleのクチコミ

中三の夏から娘の受験対策にこちらでお世話になりました。推薦入試の面接の練習など熱心に対応してくださり、無事合格できました。
引用元:googleのクチコミ

尼崎市の小学生向け学習塾

ここからは尼崎市の小学生向けの塾をご紹介します。

一般に小学生に向けた指導は楽しみながら勉強に取り組む習慣づくりをするものが主となっていますが、この地域では中学受験という明確な目的に対応する塾が多いことが特色です。

馬渕教室 JR尼崎校

馬渕教室 JR尼崎校
通塾方法/立地

馬渕教室JR尼崎校は、最寄り駅であるJR尼崎駅からすぐの場所にあるローレルコートクレヴィア尼崎駅前ビル内に校舎を構える学習塾です。向かいにはあまがさきキューズモールがあり、駅直結の建物のため、小さなお子さまでも迷わず、簡単に通塾することができます。

実績

馬渕教室JR尼崎校の実績についての情報はありませんでした。

目的別校舎紹介

馬渕教室JR尼崎校は、小学校1年生から小学校6年生までを対象とした学習塾で、学年に応じた様々なコースを開講しています。例えば、難関校頻出の良問を解くことで思考力や分析力、テクニックを身につけるHIレベル特訓や、基礎学力を復習を徹底することで定着させる定着レベル演習などがあります。

校舎長・講師について

馬渕教室JR尼崎校の講師陣は、自ら考えて行動し、最後まで諦めない生徒を育てることをスローガンに日々指導にあたっています。また、元気よく気持ちの良い挨拶ができたり、感謝の気持ちを伝えることができる人間になる指導も行うなど、勉強だけではない生活面の教育にも向き合います。

費用について

馬渕教室JR尼崎校では、学年や選択するコースによって授業料が異なるため、公式ホームページには費用に関する詳細な情報はありませんでした。詳しく知りたい方は校舎窓口にて確認するか、またはお電話にてお問合せください。

免除特典

馬渕教室JR尼崎校の特典や割引についての情報はありませんでした。

基本情報
住所 兵庫県尼崎市潮江1-2-1 ローレルコートクレヴィア尼崎駅前
最寄駅 JR東海道本線 尼崎駅(徒歩:1分)
指導対象 小学生
指導形態 集団授業
公式サイト https://tyuju.mabuchi.co.jp/kansai/school/jr_amagasaki/

馬渕教室 JR尼崎校の評判・口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

内容や先生方はとても良いのですが、学費は少々高めに感じます。 総合的にそれでも通わせたい塾だとはおもいます。
引用元:テラコヤプラス by Ameba

駅から近くてよかった。帰りは駅まで塾のスタッフがこどもたちをまとめて送ってくれたので安心だった。駅前は明るいので良い。
引用元:テラコヤプラス by Ameba

授業ごわかりやすいので、中学受験をするのであれば、通って損はない。
引用元:テラコヤプラス by Ameba

中学受験をするにあたり、受験に必要な勉強をわかりやすく教えてくれる塾、家から近くて送迎しなくても1人で通えそうな塾を探していました。その条件に合っていたので選びました。
引用元:塾比較サイト

Nクラスの授業は穏やかな雰囲気の中で質の高い内容を学べます。先生も生徒も毎回みんな真剣なので、時間が過ぎるのが早かったです。
引用元:馬渕教室 中学受験コース

木村塾 塚口本部校

木村塾 塚口本部校
通塾方法/立地

木村塾塚口本部校の最寄り駅は、阪急伊丹線の塚口駅で、校舎までは徒歩5分の距離にあります。駅から近く、下車後はほぼ直進でたどり着くので、電車でのアクセスが便利です。周辺にはスーパーやコンビニなどが充実しているため、勉強道具を買い足すのにも困りません。

実績

木村塾塚口本部校の実績についての情報はありませんでした。

目的別校舎紹介

生徒の学年や理解度に合わせた指導が得意な木村塾塚口本部校は、小学生と中学生が対象です。復習の量に応じてポイントを付与しチーム対抗でポイント数を競わせる、中間テストや期末テストがない小学生には塾内統一テストを行うなど、独自のシステムで教育にあたっています。

校舎長・講師について

木村塾塚口本部校には、内閣総理大臣許可日本青少年育成協会に認定された教育コーチが在籍しています。生徒のやる気と答えを引き出すスキルを身につけたインストラクターです。授業を担当する講師陣は生徒にただ教えるだけでなく、考える過程をノートにきちんと残させることで、生徒が自分の間違いを把握できるように指導しています。

費用について

木村塾塚口本部校では、学年や指導科目、通塾時間によって月額授業料が変わります。例えば、小学4年生が英語を週1回40分受講した場合の授業料は4,840円、小学6年生が英語を週1回50分受講した場合の授業料は6,050円です。

免除特典

木村塾塚口本部校の特典や割引についての情報はありませんでした。

基本情報
住所 兵庫県尼崎市南塚口町1丁目8-3 木村ビル
最寄駅 阪急伊丹線 塚口駅(徒歩:5分)
指導対象 小学生・中学生
指導形態 集団授業・映像授業
公式サイト https://www.kimurajuku.co.jp/school/amagasaki.html

木村塾 塚口本部校の評判・口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

塾に関しては合っている所が全てで、講義の内容や講師の分かりやすい説明で子供自身にとっては凄くメリットのある塾だったと思います。
引用元:塾選

知人からの勧めで入塾したがとても良かったと思う。本人もそういう認識を持っている。他の塾には通わなかったのでそういった同様の他の塾との比較はできないが、総合的に見てやっぱり良かったと感じている。満足している。
引用元:塾選

駅から近くとても便利で、通いやすい。自宅から最寄り駅から駅2つなので通塾の時間も短縮できた。また遅くなる時には迎えに行くのにもとても便利である
引用元:塾選

講師ひとりひとりが生徒の理解度を確認している。わかっていない子には補修を行うなど、対応してくれる。質問なども授業後や別日にでも対応してくれる。
引用元:テラコヤプラス by Ameba

難関校を目指すような子が少なかったためか周りの子を含めアットホームな雰囲気で良かったと思います。自習室を夜遅くまでいつでも利用することができることが何よりも子どもにとって助けになりました。自宅で勉強出来ない子には非常によい環境だと思います。
引用元:テラコヤプラス by Ameba

木村塾 塚口本部校の評判についてはこちら

清水塾 大庄教室

清水塾 大庄教室
通塾方法/立地

大庄小学校の北東角すぐの場所に校舎を構える清水塾大庄教室は、阪神本線の尼崎センタープール前駅から徒歩12分のエリアにあります。近隣に大庄中学校もあることや、大通りである尼宝線があることなどから人通りが安定しているため、小学校低学年の学生でも安心して通塾できます。

実績

中学校:大阪教育大学附属天王寺中学校、六甲中学校、開明中学校など
高校:同志社香里高校、関西第一高校、県立尼崎稲園高校など
大学:京都大学、大阪大学、神戸大学など

目的別校舎紹介

創業30年以上の歴史と実績を培ってきた清水塾大庄教室は、小学2年生から中学3年生までを対象とした学習塾です。小学生には進学先などに応じた目的別の3つのコースが用意されており、通常授業の他に自習に来校できる時間も設けています。中学生は、自作のオリジナル教材を使用した高い実力のつく授業が用意されています。

校舎長・講師について

清水塾大庄教室の講師についての情報はありませんでした。

費用について

清水塾大庄教室の公式ホームページには、費用に関する詳細な情報はありませんでしたが、中でも中学生は、受講料は変わらずに週に何回でも通塾できる料金システムを採用しています。詳しくは校舎へ直接お問い合わせください。

免除特典

清水塾大庄教室の特典や割引についての情報はありませんでした。

基本情報
住所 兵庫県尼崎市大庄中通3-39
最寄駅 阪神本線 尼崎センタープール前駅(徒歩:12分)
指導対象 小学生・中学生
指導形態 集団授業
公式サイト http://ikefu.com/

清水塾 大庄教室の評判・口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④

子供を通わせていますがすごくいい塾です 先生もとても良心的な先生です 無事難関中学校に合格させることができました。
引用元:googleのクチコミ

この塾で中学受験に合格しました 先生もとても熱心に教えてくれるいい先生です
引用元:googleのクチコミ

中学受験で通わせていました。すばらしい塾です。無事、難関校に合格できました!
引用元:googleのクチコミ

地域では保護者達感謝の声高い有名な中学や高校生を輩出…家業を継ぎ二代目。小学生の名門とも噂もあり順番待ちも? 少子化や学校の併合の中、震災の被災者の子供達の特別補習や一代目から約35年の歴史。特に宣伝する事もなく口コミで広がる昔ながらの寺小屋スタイルが原点。
引用元:エキテン

アップ教育企画 開進館 武庫之荘校

アップ教育企画 開進館 武庫之荘校
通塾方法/立地

アップ教育企画開進館武庫之荘校の周辺には、ファミリーマートなどのコンビニや、マルハチなどのスーパーが充実しているので、お子さまの送り迎えのついでに買い物ができる便利な環境です。最寄り駅は阪急神戸線の武庫之荘駅で、隣にある動物病院が目印となっている校舎までは徒歩7分かかります。

実績

アップ教育企画開進館武庫之荘校の実績についての情報はありませんでした。

目的別校舎紹介

アップ教育企画開進館武庫之荘校は、阪神地域で40年以上の歴史をもつ、小中学生を対象とした高校受験指導の学習塾です。教科書準拠で行われるのクオリティーの高い通常授業はもちろん、尼崎稲園高校に特化した志望校別特訓を開講しているのが特徴といえます。

校舎長・講師について

アップ教育企画開進館武庫之荘校は、先生同士はもちろん、生徒とのコミュニケーションを大切にしている講師陣が多数在籍しています。校舎が会館中であればいつでも利用できる自習室では、定期的に講師やチューターを配置する時間を設け、気軽に質問できる環境を整えています。

費用について

アップ教育企画開進館武庫之荘校では、選択する講座によって変動する料金システムを採用しているため、公式ホームページには費用に関する詳細な情報はありませんでした。詳しくは、資料請求を行ってご確認ください。

免除特典

アップ教育企画開進館武庫之荘校の特典や割引についての情報はありませんでした。

基本情報
住所 兵庫県尼崎市武庫之荘1-20-8 2階
最寄駅 阪急神戸線 武庫之荘駅(徒歩:7分)
指導対象 小学生・中学生
指導形態 集団授業
公式サイト https://www.kaishinkan.net/school/amagasaki/mukonosou/

アップ教育企画 開進館 武庫之荘校の評判・口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④

塾の先生がこんなに丁寧に指導してくださるとは思っていませんでした。玉井式もとても良いと思います。玉井先生のお話もよいです。
引用元:googleのクチコミ

講師陣のわかりやすい授業に素晴らしい質問対応。とてもいい学習塾でした!!
引用元:googleのクチコミ

すっごく分かりやすく丁寧に教えてくれます。先生もやさしいので、安心してなんでも相談できます。とってもいい環境だと感じています。まわりの人もとってもやさしい人ばかりなので、恵まれた環境だと思っています。
引用元:エキテン

先生の異動等で子どもが授業のやり方が変わり困惑していた時期もありましたが、基本的には楽しく通えていました。相談や懇談も納得がいくまでやってくださったり、有り難かったです。
引用元:評判ひろば

アップ教育企画 開進館 武庫之荘校の評判についてはこちら

学習塾ペガサス 園田教室

学習塾ペガサス 園田教室
通塾方法/立地

学習塾ペガサス園田教室は、JR福知山線の塚口駅が最寄り駅となっており、校舎までは徒歩で18分ほどかかります。徒歩で通うには少し距離があること、大通りである近松線が近いことなどから、タイムズなどを利用した車での送迎が便利です。周辺にはミニストップがあるため、勉強道具を買い足すのにも良い環境といえます。

実績

中学:雲雀丘学園、報徳学園など
高校:武庫荘総合高校、県立尼崎高校、小田高校など

目的別校舎紹介

学習塾ペガサス園田教室では、自分で考える力を伸ばすために、60分以上の長時間学習を取り入れています。まずは生徒が自分で問題を解き、本当に分からない問題のみ講師に確認することができるシステムとなっているので、受け身ではなく、能動的な学習が可能です。

校舎長・講師について

学習塾ペガサス園田教室の塾長は、尼崎生まれ尼崎育ちの井野勝利先生です。京都教育大学の教育学部を卒業後、コンピュータソフトウェアの会社でシステムエンジニアとして勤務していました。教育大学で学んだ知識と、民間企業での経験、さらには15年間の学習指導経験を活かして、生徒の学力向上に向き合っています。

費用について

学習塾ペガサス園田教室の料金システムは、週の通塾回数によって変動するため、小学生と中学生共に同額となっています。週1回は9,000円、週2回は17,000円、週3回は24,000円、通い放題は27,000円です。

免除特典

兄弟姉妹割引:2人目から授業料が20%引き

基本情報
住所 兵庫県尼崎市御園1-23-13-204
最寄駅 JR福知山線 塚口駅(徒歩:18分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 個別指導・映像授業
公式サイト http://www.pega-just.com

学習塾ペガサス 園田教室の評判・口コミ

口コミ①

各自でテキストを解き、わからない所を講師が個人的に教えてくださるシステムでした。
引用元:テラコヤプラス by Ameba

ONE STUDY

ONE STUDY
通塾方法/立地

阪神本線の大物駅から徒歩8分の距離に校舎を構えるONE STUDYは、昭和通り1丁目の交差点から近く、国道2号線沿いにあります。校舎が入っている第一博千ビルの2階の窓には塾の名前が大きく書かれた青い看板が貼り出されているので、通塾時の目印に便利です。

実績

ONE STUDYの実績についての情報はありませんでした。

目的別校舎紹介

ONE STUDYでは、入塾時に個別のカリキュラムを作成することができるので、部活動との両立が可能である点が強みです。復習を徹底してやり残しを解消したり、先回りで予習ができる勉強方法で指導することで、生徒それぞれの問題点にアプローチしています。

校舎長・講師について

ONE STUDYの塾長である竹本先生は、神戸大学の経済学部出身で、学生時代の家庭教師や株式会社NTTデータでの社会人経験があります。在籍している講師陣は、未来に向かって想像と解決のできる力を持った子どもたちを育成することをビションとして掲げ、日々指導にあたっています。

費用について

ONE STUDYでは、入会金や教材費、季節特別料金などの費用はかかりません。小学校と中学校共に、学年が上がっても料金は変わらないシステムを採用しています。毎日通っても定額料金で利用できる通い放題プランも用意されています。

免除特典

ONE STUDYの特典や割引についての情報はありませんでした。

基本情報
住所 兵庫県尼崎市昭和通1-18-3 第一博千ビル2階
最寄駅 阪神本線 大物駅(徒歩:8分)
指導対象 小学生・中学生
指導形態 個別指導
公式サイト http://onestudy-kobetsu.com

ONE STUDY の評判・口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

この塾は自分のペースで勉強を進めるのが主なスタイルです‼️分からないことがあればすぐに聞ける環境で、一人一人とよく向き合ってくれます ここの塾に通って私は第1志望に受かりました‼️‼️先生もめちゃくちゃフレンドリーで最高です‼️
引用元:googleのクチコミ

ここの塾に来てから低かった成績も上げることができ、自分のモチベーションもあげることが出来ました。なによりも先生が1人1人に向き合ってくれて自分の進路をしっかりと進める事が出来ました。
引用元:googleのクチコミ

先生は、とても話しやすく優しかったです。また、自分の行きたい進路の相談をしっかりしていただきました。この塾に入ってとても良かったと思っています。
引用元:googleのクチコミ

娘はこちらの塾に変えてから成績はもちろん、学習意欲もかなり上がりました。先生のお声がけがとても真っ直ぐで子供の心にすんなりと入っていくんだと思います。おかげさまで希望校にも合格し、楽しい高校生活を送っています。本当におすすめですよ〜!
引用元:googleのクチコミ

個別スタイル学習塾 ONE STUDYは 進学・資格に対して熱意がある個別指導塾です。生徒をよく見てくれていると思います。
引用元:学びKnock

21世紀塾 尼崎中央校

21世紀塾 尼崎中央校
通塾方法/立地

JR東海道本線の立花駅から徒歩3分のエリアに位置する21世紀塾尼崎中央校は、駅から近いため、電車でのアクセスが便利な立地の校舎です。尼崎市役所斜め向かいにあり、大通り沿いにあるので、人通りが安定しており、小さなお子さまも安心して通塾ができます。

実績

中学:武庫川女子大学附属中学校、岡山中学校、など
高校:園田学園高校、神港学園高校、尼崎西高校など
大学:武庫川女子大学、同志社大学、甲南大学など

目的別校舎紹介

21世紀塾尼崎中央校では、小学生から高校生までの学年に合わせたコースを設けています。小学生には公立進学を考える生徒と中学受験を目指す生徒、それぞれの目的に沿った指導が行えるよう、クラス分けを行っています。対して中学生には、5教科を網羅できる総合コースと、英数のみの受講ができるコースがあります。

校舎長・講師について

21世紀塾尼崎中央校には、面倒見がよく、生徒と向き合う力の強い講師陣が在籍しています。例えば、家で全く勉強しない生徒や学力が極端に低い生徒がいれば、個別に相談の上、授業がない日にも塾での勉強に付き合ってくれます。また、入試直前には追加費用なしで作文や面接対策を含む特訓も行います。

費用について

21世紀塾尼崎中央校は、学年や選択するコースによって月額料金が変動します。例えば、中学1年生が総合コースを選択した場合の受講料は18,700円、中学3年生が総合コースを選択した場合の受講料は20,900円となっています。

免除特典

21世紀塾尼崎中央校の特典や割引についての情報はありませんでした。

基本情報
住所 兵庫県尼崎市西難波1-3-6 シティブリッジ西難波ビル2階
最寄駅 JR東海道本線 立花駅(徒歩:10分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 集団授業・個別指導
公式サイト https://amachuo21.com/

21世紀塾 尼崎中央校の評判・口コミ

口コミ①口コミ②

先生をはじめ、周りの方々はとても優しくて、居心地の良い教室でしたね。アットホームな感じの雰囲気で馴染みやすかったですよ。教材も丁寧に細かく書かれているので理解しやすかったですね。理解度も上がりましたよ。
引用元:エキテン

アットホームな雰囲気でした。母親と塾の先生とも連絡ややり取りもしてました。
引用元:評判ひろば

児童ルームななつぼし

児童ルームななつぼし
通塾方法/立地

阪急神戸線の武庫之荘駅から徒歩5分のエリアに校舎を構える児童ルームななつぼしは、駅から近いこと、下車後はほぼ直進で校舎へたどり着けることから、電車での通塾が便利です。周辺には、セブンイレブンなどのコンビニも充実しているので、軽食の調達ができます。

実績

大学:筑波大学、東京大学、大阪大学など

目的別校舎紹介

児童ルームななつぼしは、幼児や高校生などの幅広い年齢の学生を受け入れており、どの年代でも実験や工作を取り入れながら授業を行う、新しいスタイルの学習塾です。通常授業はもちろん、長期休暇には習った単元の復習や予習、苦手分野の演習などの指導が受けられる特別講習も行っています。

校舎長・講師について

児童ルームななつぼしの指導責任者は、奈良女子大学理学部出身で、浜学園での講師経験のある山田登喜先生が担当しています。他にも京都大学の文学部出身で教員免許のある山田哲夫先生をはじめ、大阪大学や神戸大学などの有名大学に籍を置いている大学生講師も勤務しています。

費用について

児童ルームななつぼしでは、幼児部、小学部、中学部、高校部に分かれており、それぞれ異なった料金が設定されています。例えば幼児部では、入会金が7,000円で、週1回通塾する場合は7,700円です。加えて、教材や教具費として1,300円がかかります。

免除特典

兄弟割:兄弟が在室の場合は入会金免除

基本情報
住所 兵庫県尼崎市南武庫之荘3丁目5番11号
最寄駅 阪急神戸線 武庫之荘駅(徒歩:5分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 個別指導
公式サイト http://www.nanatsuboshi.info

児童ルームななつぼし の評判・口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③口コミ④口コミ⑤

敢えて集団生活の仕組みを覚えさせるため他のお子さんと積極的に交わる授業をしたり算数や国語など通常の学習に加え科学工作や塗り絵など個々の発想力を高めるカリキュラムが多く取り入れられていました。特に工作はかなり本格的なもので驚きました。いわゆる学習塾とは違う、子供の感性や感覚を刺激するような塾で親としても楽しく授業を見ることができました。
引用元:エキテン

わからない所は、その場で先生にきくとせつめいしてもらえるのでわかるようになります。
引用元:児童ルームななつぼし[みなさんの声]

よくわからなかった理科がだんだん好きになりました。
引用元:児童ルームななつぼし[みなさんの声]

植物の観察スケッチや実験をすることで、女の子が敬遠しがちな理科が身近なものになり、好きな科目になりました。
引用元:児童ルームななつぼし[みなさんの声]

『毎週決まった曜日、時間に机の前に静かに座ること』簡単なようだが、これが学ぶことの基本学校に行く前の子供に、身に付けさせなければならないことななつぼしは、奇をてらうことなく、身近な教材でそれに徹しているのが偉い。
引用元:児童ルームななつぼし[みなさんの声]

さない塾 尼崎教室

さない塾 尼崎教室
通塾方法/立地

尼崎市役所の向かいに校舎を構えるさない塾尼崎教室は、最寄り駅であるJR立花駅から徒歩15分かかります。電車でのアクセスも可能ですが、校舎まで徒歩1分で通塾できる尼崎市営バスの市役所停留所を利用するのが便利です。近隣には万代尼崎西店があるので、軽食の調達もできます。

実績

さない塾尼崎教室の実績についての情報はありませんでした。

目的別校舎紹介

さない塾尼崎教室は、生徒が自ら進んで学習する自立学習を身につけさせるため、マンツーマンの指導でみっちりサポートを行っている学習塾です。ミスを繰り返さないノート作りや、豊富な過去問とさない塾オリジナル予想問題を提供している点も特長といえます。

校舎長・講師について

さない塾尼崎教室に在籍しているのは、質問しやすい雰囲気を持っている先生たちで、生徒が解けない問題にあたったときにどうするか、次の動きへとつなげるアドバイスを心がけています。生徒たちに解ける喜びを実感させ、良いところはどんどん褒めて、 自信が持てる指導を得意としています。

費用について

さない塾尼崎教室では、学年や通塾回数によって変動する料金システムを採用しています。例えば、中学校1年生が週1回通塾する場合の月謝は12,100円、高校1年生が週1回通塾する場合の月謝は15,400円です。

免除特典

さない塾尼崎教室の特典や割引についての情報はありませんでした。

基本情報
住所 兵庫県尼崎市西難波町1-3-6 シティブリッジ1階
最寄駅 JR東海道本線 立花駅(徒歩:15分)
尼崎市営バス 市役所停留所(徒歩:1分)
指導対象 小学生・中学生・高校生・既卒生
指導形態 個別指導
公式サイト https://www.sanaijuku.com/

さない塾 尼崎教室の評判・口コミ

口コミ①

生徒ひとりひとりがちゃんと自分の意見を言え、すぐに質問できる環境で、皆いきいきと勉強していました。
引用元:塾講師ステーション

尼崎市の学習塾・予備校まとめ

兵庫県尼崎市の塾・予備校をご紹介してまいりました。

他の地域と比べますと難関校を含む受験対策に特化した教室が多めであることが特色であり、他地域では少数である小学生向けの進路指導・中学受験対策を行っている塾も多く立地しています。

難関校受験や、現在の志望校ランクを上げたいと考えている方には心強い味方となる塾・予備校が多いといえるでしょう。

地域に密着し何十年と指導を続けている教室が大手チェーン塾・個人塾問わず多く、そうした教室はどこも手厚いサポートを実施し生徒や保護者らから厚い信頼を寄せられてることが口コミからも窺い知ることができます。

希望の塾を絞り込む

最寄り駅
学年
指導形態
トップへ戻る