福岡県太宰府市にはたくさんの学習塾や予備校があるため、どの塾を選べばよいのかと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
塾を選ぶ際の大切なポイントは、どのような目的や目標を持っているのかという点や希望する指導形式であるかという点です。
また、どのような講師が指導にあたるのかという点も目的や目標を達成するためには重要となります。
この記事では、福岡県太宰府市にある学習塾や予備校を詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
松陰塾 太宰府松陰塾

松陰塾太宰府松陰塾では、小学生、中学生、高校生を対象に個別指導を行っています。
個別指導のため、つまずきはじめた学年に戻って学習をスタートすることもが可能です。
自立学習教材を活用して学ぶことで「学力の穴」を自ら発見し、そこを解決するまで繰り返しチャレンジすることで克服していきます。
松陰塾太宰府松陰塾の校舎は、都府楼前駅から徒歩13分で通える場所にあります。県道112号線(旧国道3号線)沿いの「国分寺前」交差点から近い場所で、「感謝堂胡麻田のおはぎ・こまずし」の隣の「サピーライフ」の101号室です。専用駐輪スペースがあるため、自転車で通うこともできます。駐車スペースは校舎の裏手に2台分あります。
高校:筑陽学園高校、福岡農業高校、筑紫台高校、九州産業高校、春日高校など
松陰塾太宰府松陰塾の塾長は、人はだれしも無限の可能性を持っていて、その可能性を出し切れるかは本人の努力に加えて周りの大人の言動にかかっているという考えを持っています。また、本人の頑張りを支援する「教育コーチング」も大切にして、生徒の心の声に真摯に耳を傾けようとする講師です。
松陰塾太宰府松陰塾の授業料は、小学生が13,860円から、中学生14,300円から、高校生が23,760円からとなっています。入塾金やシステム管理費などは別途必要です。詳しい費用について知りたい方は、直接お問い合わせください。
松陰塾太宰府松陰塾の特典や割引に関する情報はありません。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県太宰府市国分1-12-30 サピーライフ101 |
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 都府楼前駅(徒歩:13分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://showin-juku.jp/dazaifu/ |
松陰塾 太宰府松陰塾の口コミ
トライプラス 都府楼前駅前校

トライプラス都府楼前駅前校では、小学生、中学生、高校生を対象に指導を行っています。
小学生には中学受験や中学進学準備コースが、中学生には内申点アップや高校入試対策コースが、高校生には大学受験コースが人気です。
苦手科目や分野の対策や定期テスト対策もできます。
トライプラス都府楼前駅前校の校舎は、都府楼前駅からは徒歩2分、都府楼南駅からは徒歩10分で通える西鉄の駅からもJRの駅からもアクセスのよい場所にあります。自転車で通う場合は、駅の公衆駐輪場を利用する必要があり、自動車で送迎する際には、近隣のコインパーキングの利用が必要です。
トライプラス都府楼前駅前校の進路実績に関する情報はありません。
トライプラス都府楼前駅前校の教室長は、今の勉強に不安を感じている生徒の力になりたいという想いを持って指導にあたる講師です。教室長が生徒一人ひとりの目標や学習状況に合わせて完全オーダーメイドのカリキュラムを作成し、効率よく成績が向上できるようにサポートしています。
トライプラス都府楼前駅前校の入塾金や授業料、テキスト代、諸経費などの費用に関する情報はありませんでした。授業はオーダーメイドのカリキュラムのため、生徒によって異なります。費用について詳しく知りたい方は、ホームページの専用フォームから、または、トライプラス都府楼前駅前校へ直接お問い合わせください。
クーリング・オフ制度:入会申込書記載の初回授業日を含む8日以内
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県太宰府市通古賀3-11-11 サンシティ第2ビル 2F |
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 都府楼前駅(徒歩:2分) JR鹿児島本線 都府楼南駅(徒歩:10分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://www.try-plus.com/schools/637 |
トライプラス 都府楼前駅前校の口コミ
1対1ネッツ 都府楼前校

1対1ネッツ都府楼前校では、小学生、中学生、高校生を対象に1対1の個別指導を行っています。
「わからない」問題は「わかる」まで講師がとことん寄り添い指導を行います。
ICT教材を利用して、短期的な学び直しや定期テスト対策に効率よく取り組むことが可能です。
1対1ネッツ都府楼前校の校舎は、都府楼前駅からは徒歩1分、都府楼南駅からは徒歩15分で通うことができるアクセスのよい場所にあります。駐輪スペースがないため、自転車で通う場合は「西鉄都府楼前駅駐輪場」を利用してください。駐車スペースもないため、自動車で送迎する際には近隣のコインパーキングを利用する必要があります。
1対1ネッツ都府楼前校の進路実績に関する情報はありません。
1対1ネッツ都府楼前校には、小学受験、高校受験、大学受験とすべての受験を経験した講師や高校で英語の教鞭をとっていた経験を持つ講師が在籍中です。九州大学法学部を卒業した講師は、5年間資格試験に取り組んだ経験もあります。様々な経験を持つ講師が生徒をサポートします。
1対1ネッツ都府楼前校の入塾金や授業料、テキスト代、諸経費などの費用に関する情報はありませんでした。授業料は、地域やコースごとに異なります。詳しい費用について知りたい方は、ホームページの専用フォームから、または、1対1ネッツ都府楼前駅前校へ直接お問い合わせください。
1対1ネッツ都府楼前校の特典や割引に関する情報はありません。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県太宰府市通古賀3-13 西都ビル 201 |
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 都府楼前駅(徒歩:1分) JR鹿児島本線 都府楼南駅(徒歩:15分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://www.edu-netz.com/classroom/tofuroumae |
1対1ネッツ 都府楼前校の口コミ
学びの森J-STUDIO 都府楼校

学びの森J-STUDIO都府楼校では、小学生から高校生を対象に指導を行っています。
小学生は自ら学ぶ習慣を身につけてやる気を育み、中学受験を目指す生徒は志望校合格を目指すことも可能です。
中学生は先取り学習や定期テスト対策など、無理なく成績向上のための学習を進め、高校生は多様化する大学入試に対応できるカリキュラムで志望大学合格を目指します。
学びの森J-STUDIO都府楼校の校舎は、都府楼前駅からは徒歩2分、都府楼南駅からは徒歩16分と、どちらの駅からもアクセスのよい立地にあります。西鉄天神大牟田線の線路沿いの1階に理容店が入っているビルの2階が教室です。赤色の扉が目印になっています。
学びの森J-STUDIO都府楼校の進路実績に関する情報はありません。
学びの森J-STUDIO都府楼校の講師陣は、生徒のやる気と自立心を育てるために教えすぎないという「ちょっぴり意地悪」な講師陣です。自分で考える力を伸ばすためには、「教えすぎない」ということは指導の中でとても大切なことであるという考えを持っています。
学びの森J-STUDIO都府楼校の授業料は、小学生が5,445円から、中学生が5,280円から、高校生が6,050円からとなっています。授業料の他に学習サポート費やテスト費、教材費が別途必要です。詳しい費用について知りたい方は、直接お問い合わせください。
学びの森J-STUDIO都府楼校の特典や割引に関する情報はありません。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県太宰府市通古賀3-17-13 |
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 都府楼前駅(徒歩:2分) JR鹿児島本線 都府楼南駅(徒歩:16分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://manabinomori-jstudio.com/ |
学びの森J-STUDIO 都府楼校の口コミ
中2の娘が英語の成績が下がってきたので通わせ始めました。最初は乗り気じゃなかったけど、今では楽しく通っています。成績も回復してきて安心しました。
引用元:スタディチェーン
九大進学ゼミ 都府楼校

九大進学ゼミ都府楼校では、小学生、中学生、高校生を対象に指導を行っています。
生徒の目的に合わせて選択可能な様々なコースでは、基礎学力の養成を重視しながらも、学力を安定させたうえで、更なる学力向上が期待できます。
目標を達成する喜びと自信、そして、積極的な向学心を育むことが可能です。
九大進学ゼミ都府楼校の校舎は国道3号線福岡南バイパス沿いにあり、最寄り駅である都府楼前駅からは徒歩4分で通うことができます。「オフィスパレア太宰府Ⅳ」のA棟3階の5号室が教室です。大通り沿いの棟ではなく川側の棟で、入り口前の道路は細いため、通行には注意が必要です。
九大進学ゼミ都府楼校の進路実績に関する情報はありません。
九大進学ゼミ都府楼校の算数・数学・理科を担当している塾長は、「人はいつだって変われる!」という考えを持って指導にあたっている塾長です。「現状を変えたい!」と思っている人は、ぜひ九大進学ゼミ都府楼校へ来てもらい、そして一緒に未来への扉を開きたいと考えています。
九大進学ゼミ都府楼校の入塾金や授業料、テキスト代、諸経費などの費用に関する情報はありませんでした。費用について詳しく知りたい方は、ホームページの専用フォームから、または、九大進学ゼミ都府楼校へ直接お問い合わせください。
九大進学ゼミ都府楼校の特典や割引についての情報はありません。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県太宰府市通古賀1-12-20 |
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 都府楼前駅(徒歩:4分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導・集団授業 |
公式サイト | https://www.sanaru-kyushu.co.jp/schools/tofurou/ |
九大進学ゼミ 都府楼校の口コミ
九大進学ゼミ都府楼校の口コミはありませんでした。
DOゼミナール 都府楼校

DOゼミナール都府楼校では、小学生、中学生、高校生を対象に集団授業や個別指導を行っています。
基礎的な学力の定着や毎日学習する習慣をつけること、自ら学習する力を身につけること、苦手科目を克服し無駄なく効率よく成績を向上させることなどを行っています。
学校の授業内容の徹底理解や定期テスト対策も可能です。
DOゼミナール都府楼校の校舎は、都府楼駅から徒歩1分で通うことができる場所にあります。都府楼前駅のロータリー近くにある「フィールド都府楼」の外接階段から2階に上がると美容室「A-ha」があり、その隣が教室です。専用の駐車スペースはありません。
DOゼミナール都府楼校の進路実績に関する情報はありません。
DOゼミナール都府楼校の校舎長は、20年以上の指導経験があります。学力低下などの教育問題が浮き彫りになった現在、子どもたちの可能性を最大限に引き伸ばしてあげることが本来の教育の目的であるという考えを持った塾長です。講師陣には、社会人講師や現役大学生講師がいます。
DOゼミナール都府楼校の入塾時には、入塾費、学習備品代、教材費が必要です。授業料は小学生が6,600円から、中学生が9,900円から、高校生が11,550円からとなっています。詳しい費用については、直接お問い合わせください。
兄弟姉妹割引:50%OFF
ひとり親家庭割引:20%OFF
紹介・複数申込割引:入塾費割引
再入塾・転塾割引:入塾費割引
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県太宰府市通古賀3-11-21 2F |
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 都府楼前駅(徒歩:1分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導・集団授業 |
公式サイト | https://do-semi.jp/school/%E9%83%BD%E5%BA%9C%E6%A5%BC%E6%A0%A1/ |
DOゼミナール 都府楼校の口コミ
明光義塾 都府楼教室

明光義塾都府楼教室では、小学生、中学生、高校生を対象に個別指導を行っています。
個別指導のパイオニアとして培ってきた指導により、考える力が身につく授業が可能です。
生徒の悩みや課題に向き合い、オーダーメイドのプランを作成し、目標達成をサポートします。
明光義塾都府楼教室の校舎は、都府楼前駅から徒歩3分の関屋橋に近い場所にあります。日田街道沿いにある「読売新聞」の入っているビルの2階が教室です。駐車スペースがあり、自動車での送迎が可能です。自転車で通う場合は、近隣の無料駐輪場を利用できます。
明光義塾都府楼教室の進路実績に関する情報はありません。
明光義塾都府楼教室の教室長は、北海道にて10年間教室長を務め、その内の6年間は200名という北海道歴代最多の生徒数の室長と北海道マネージャーを兼任した経験があります。現在は福岡県マネージャーに着任し、地域の方々から愛される教室づくりをしたいという考えを持っています。
明光義塾都府楼教室の授業料は、小学生は7,150円(週1回45分)から、中学生が15,400円(週1回90分)から、高校生が18,700円(週1回90分)からとなっています。諸経費と教材費は別途必要です。費用についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください。
クーリングオフ制度:入会申込日を含めて8日以内
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県太宰府市坂本1-2-10 2F |
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 都府楼前駅(徒歩: 3分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://www.meikogijuku.jp/school/fukuoka/dazaifu-shi/S4085/ |
明光義塾 都府楼教室の口コミ
教室のオペレーションや教材は、大手だけあって特に気になる点はありませんでした。 フランチャイズだったと思いますが、特に気になる点はありませんでした。 授業に関しては、講師が大学生中心のため、熱心に指導してくれているように見えましたが教え方のうまさにムラがあるとも感じました。 講師が若く子供とのコミュニケーションも比較的うまいため、子供は楽しく通っています。受験期に通わせるかはわかりませんが、今のところ楽しく勉強に取り組む経験をすることができればよいかなと思い通わせています。
引用元:スタディチェーン
明光義塾の良かったことは、一人ひとりに合わせた個別指導をしてくれるところ、あとは基礎をしっかり固める指導方針です。私は特に英語と数学を重点的に学びましたが、授業では自分のペースに合わせて学習を進められるため、わからない箇所をそのままにせず、徹底的に理解することができました。英語では文法や読解問題を細かく解説してもらい、苦手だった長文読解も克服できました。数学では公式の理解や応用問題に時間をかけて取り組むことで、着実に力がついたと実感しています。また、講師の方が優しく丁寧に教えてくれるため、質問もしやすく、学習への意欲が高まりました。教室の落ち着いた雰囲気も集中力を高める助けになり、とても良い環境でした。
引用元:スタディチェーン
東セミ 都府楼教室

東セミ都府楼教室では、小学生から高校生を対象に指導を行っています。
AIを使用した効率的に弱点を克服する「atama+」と、アウトプット中心に学習することで演習量を確保する「スタンダードコース」の2つのコースから選択可能です。
内申点アップや定期テスト対策を得意としています。
東セミ都府楼教室の校舎は、都府楼前駅から徒歩1分で通うことができる場所にあります。都府楼前駅の横をはしる都府楼駅前通り沿いにある「陶山ハイツ」の1階が教室です。駐車スペースはないため、自動車で送迎する際には近隣のコインパーキングを利用する必要があります。
高校:福岡大学附属若葉高校など
東セミ都府楼教室の講師陣は、東セミ都府楼教室が「学びを通して生徒が成長する場」であってほしいという考えをもって指導にあたっています。そのために、講師一同、生徒一人ひとりときちんと向き合い、生徒が笑顔で頑張れるような教室になるよう努めています。
東セミ都府楼教室の入会金は16,500円です。授業料は、小学生と中学生が5,150円から、中高一貫校生と高校生が6,910円からとなっています。テキスト代、諸経費に関する情報はありませんでした。詳しい費用については直接お問い合わせください。
兄弟割引あり
ひとり親割引あり
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県太宰府市通古賀3-16-15 陶山ハイツ 1F |
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 都府楼前駅(徒歩: 1分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://school.tosemi.jp/spot/detail/1190893/ |
東セミ 都府楼教室の口コミ
毎日個別塾5-Days 五条校

毎日個別塾5-Days五条校では、小学生から高校生を対象にオリジナルカリキュラムによる指導を行っています。
勉強の遅れの取り戻しや苦手科目の克服、学習習慣の定着、検定対策、受験対策、内申対策などが可能です。
科目や目標に合わせて、1つのコースではなくコースを組み合わせて利用できます。
毎日個別塾5-Days五条校の校舎は、西鉄五条駅から徒歩6分で通うことができる場所にあります。筑紫野古賀線沿いの「西鉄ストアレガネット太宰府」の隣にある、1階に「かわしまはりきゅう整骨院太宰府院」が入っている「月見ヶ丘ビル」の2階が教室です。
大学:佐賀大学、中村学園大学、福岡女学院大学、筑紫女学園大学など
高校:筑紫台高校、筑陽学園高校、九州産業高校、筑紫高校、太宰府高校など
中学校:筑陽学園中学校など
毎日個別塾5-Days五条校の教室長は高専出身であるため、理系の科目が得意です。教室長は指導をする際、生徒に勉強を楽しんでもらうことを心がけています。生徒との年齢が近いことも活かし、楽しく一緒に成長していきたいという考えを持っている教室長です。
毎日個別塾5-Days五条校の授業料は、小学生が4,400円から、中学生が7,700円から、高校生が12,240円からとなっています。自習室のみの利用の場合は月額2,200円です。詳しい費用については直接お問い合わせください。
きょうだい割引:2人目以降全員の授業料20%OFF
継続割引:中学3年生から高校継続でマンツーマンコースの授業料割引
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県太宰府市五条2-22-5 月見ヶ丘ビル 2F-D |
最寄駅 | 西鉄太宰府線 西鉄五条駅(徒歩:6分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://5-days.jp/school/gojo/ |
毎日個別塾5-Days 五条校の口コミ
正直このままの成績では入試が難しいと言われたので子供も諦めていましたが、塾長さんはものすごく熱心で子供のやる気も出させてくださいました。体験の時も塾長さんで褒めることで子供との信頼関係を築き、ここの塾に自分から入りたいと言われたので友人の紹介で入塾しました。テスト対策もして下さり、入試対策もして下さり無事難しいと言われた第1志望高校に合格しました。定期的にある三者面談では「絶対諦めてはいけない」「志望校変えるといいことない」「行ける高校ではなくて行きたい高校に行け」その強い発言があったからこそますます子供も合格通知を持っていきたいと言うようになり、合格した際に私ではなく塾長さんに1番に知らせていました^^♪もう少し早く出会いたかった人です!私も子供もたくさん五条校を紹介しようと思います!本当に短い間でしたが、ありがとうございました!
引用元:Googleマップ
自分は中学生から通って居るのですが塾の雰囲気がとてもよく、授業に集中しやすいです! 塾長の先生が特色化選抜に合った受験の指導や休み時間などにも受験のポイントを教えて下さり無事第1志望に合格する事が出来ました先生達はとても優しく丁寧に教えてくれる為 テストの点数も目に見えるくらい上がってとてもやりがいがあります!! ここの塾長や先生方には感謝しかありません
引用元:Googleマップ
秀英予備校 都府楼校

秀英予備校都府楼校では、小学生から高校生を対象に指導を行っています。
成績アップと第一志望校合格に向けて、塾にいる時間だけではなく、家でも勉強ができるような徹底的なサポートを行っていることが特徴です。
自分に合ったコースや曜日、時間を選び受講できます。
秀英予備校都府楼校の校舎は、都府楼駅前通り沿いにあり、都府楼前駅からは徒歩2分、都府楼南駅からは徒歩10分で通うことができる場所にあります。校舎の入っているビルの隣には「セブンイレブン大宰府都府楼前駅前店」があるため、夜の通塾時間帯も外灯や人通りがあり安心です。
秀英予備校都府楼校の進路実績に関する情報はありません。
秀英予備校都府楼校の室長は、生徒が居心地がよいと感じられる教室づくりを目指したいと考えています。また、生徒や保護者の不安や悩みを聞き、成績アップのための作戦を一緒に考えてくれる室長です。映像授業を担当するのは、授業力がトップレベルの講師です。
秀英予備校都府楼校の授業料はコースや受講教科数によって異なりますが、参考としては小学生が6,800円から、中学生が12,100円から、高校生が14,850円からとなっています。入学金や諸経費、教材費、模試費は別途必要です。詳しくは直接お問い合わせください。
秀英予備校都府楼校の特典や割引についての情報はありません。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県太宰府市通古賀3-11-11 2F |
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 都府楼前駅(徒歩:2分) JR鹿児島本線 都府楼南駅(徒歩:10分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導・映像授業・集団授業 |
公式サイト | https://www.shuei-yobiko.co.jp/school/?UC=C1388 |
秀英予備校 都府楼校の口コミ
先生が熱心でいい。定期試験前などは毎日試験対策の授業が組まれ、自宅学習ではなかなか集中して取り組めないところも、塾へ行くことでやれている気がします。また、面談なども定期的に行われ、進路や現状など親身になって相談にのっていただけるのもありがたいです。
引用元:塾選
個別指導塾スカイ

個別指導塾スカイでは、小学生、中学生、高校生を対象に指導を行っています。
「勉強なんて楽しくない!」と思っている生徒に対して勉強への苦手意識を克服させることを得意としている学習塾です。
iPadを活用し、画像や動画教材を積極的に取り入れて学習効率をアップさせています。
個別指導塾スカイの校舎は、都府楼前駅から徒歩5分で通うことができる場所にあります。「水城小学校」や「水城郵便局」が近くの「坂本2丁目」交差点の角にある「アスパ都府楼」の1階が教室です。専用駐車場は福岡日田線側にあり、送迎の際に利用できます。
大学:九州工業大学、佐賀大学、福岡大学、熊本県立大学、中村学園大学など
高校:春日高校、筑紫中央高校、筑紫高校、武蔵台高校、大宰府高校など
中学校:筑陽学園中学校、福岡女学院中学校など
個別指導塾スカイの講師陣が大切にしていることは、勉強を嫌いなままにしておかないことです。勉強を義務としてやることは苦痛であり学習効率にも直結する大問題だという考えを持っています。講師陣は、楽しく勉強し、勉強がおもしろいと思ってもらえる塾であることを目標にしています。
個別指導塾スカイの入会費は無料です。授業料は、小学生が16,000円から、中学生が20,800円から、高校生が30,000円からとなっています。詳しい費用については、個別指導塾スカイに直接お問い合わせください。
個別指導塾スカイの特典や割引についての情報はありません。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県太宰府市観世音寺3-14-6 アスパ都府楼 1F |
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 都府楼前駅(徒歩:5分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導・映像授業・オンライン |
公式サイト | https://school-sky.net/ |
個別指導塾スカイの口コミ
個別学習のセルモ 太宰府五条教室

個別学習のセルモ太宰府五条教室では、小学生と中学生を対象に生徒一人ひとりに合わせたオーダーメイドのカリキュラムと学習ペースで指導を行っています。
公立小中学校で使用している教科書が入っているPC学習システムを使用した学習方法は、勉強が嫌いという生徒にも面白いと思ってもらえる学習方法です。
個別学習のセルモ太宰府五条教室の校舎は、西鉄五条駅から徒歩6分で通うことができる県道35号線沿いの場所にあります。教室は「五条」交差点近くの「太宰府郵便局」のはす向かいです。駐車スペースがあるため、自動車での送迎もできます。教室の近くには「セブンイレブン大宰府店」があり、軽食の購入が可能です。
高校:武蔵台高校、大宰府高校、九州産業高校、筑陽学園高校、福岡第一高校など
中学校:筑陽学園中学校、福岡女学院中学校、筑紫女学園中学校など
個別学習のセルモ太宰府五条教室の教室長は、生徒一人ひとりの「わからない」を丁寧につきとめて「わかる」にしていくことで、勉強を楽しいことに変えていきたいという考えを持っています。講師陣は、生徒が自分で目標を設定し、目標を達成するために自主性をもった学習習慣を身につけてくれる講師です。
個別学習のセルモ太宰府五条教室の入会金や授業料、諸経費などの費用に関する情報はありません。費用に関して詳しく知りたい方は、ホームページの専用フォームから、または、個別学習のセルモ大宰府五条教室へ直接お問い合わせください。
個別学習のセルモ大宰府五条教室の特典や割引についての情報はありません。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県太宰府市五条1-10-1 |
最寄駅 | 西鉄大宰府線 西鉄五条駅(徒歩:6分) |
指導対象 | 小学生・中学生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://selmo.jp/sc/dazaifu/ |
個別学習のセルモ 太宰府五条教室の口コミ
勉強嫌いの息子が楽しそう
引用元:Ameba塾探し
公文式 太宰府五条教室

公文式太宰府五条教室では、小学生と中学生を対象に国語、算数(数学)、英語の3教科の指導を行っています。
生徒一人ひとりの能力に応じたことから学習を始めて、少しずつ難度を上げながらチャレンジすることで「高い学力」と「自分で学ぶ力」を同時に養うのが公文式です。
公文式太宰府五条教室は、西鉄五条駅から徒歩6分で通うことができる県道35号線沿いから少し中に入った場所にある建物です。県道35号線から見える「KUMON」の青い看板が教室への目印です。教室前の道は細くなっているため、注意する必要があります。
公文式大宰府五条教室の進路実績に関する情報はありません。
公文式太宰府五条教室の講師は、地域の子どもたちの教育に携わっていることに大きな責任と喜びを感じながら指導にあたっています。子どもたちには、「やればできる」という達成感を味わい、どのようなことにも自主的に取り組む姿勢を身につけてほしいという考えを持っている講師です。
公文式太宰府五条教室の入会金は不要です。月額会費は、1教科につき小学生が7,150円、中学生が8,250円です。英語を学習したい場合は、6,600円の専用リスニング機器の購入が必要となります。詳しくは、直接お問い合わせください。
入会特典:KUMONバッグ進呈
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県太宰府市五条1-10-4 |
最寄駅 | 西鉄大宰府線 西鉄五条駅(徒歩:6分) |
指導対象 | 小学生・中学生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://www.kumon.ne.jp/enter/search/classroom/1445780125/index.html |
公文式 太宰府五条教室の口コミ
昔からある確立された学習法なので安心して任せられるという信頼感があります。教材も分かりやすいようです。
引用元:スタディチェーン
個別指導塾スタンダード 五条駅前教室

個別指導塾スタンダード五条駅前教室では、小学生、中学生、高校生を対象に指導を行っています。
「勉強の仕方がわからない」という生徒の悩みを解決に導きます。
学習習慣づくりや定期テスト対策、受験対策も可能です。
映像授業を取り入れることで、5教科まるごと成績アップを目指します。
個別指導塾スタンダード五条駅前教室の校舎は、西鉄五条駅から徒歩2分で通うことができるアクセスのよい場所にあります。五条駅前通り沿いの1階に土産物店「えとや本店」が入っているビルの2階が教室です。自転車で通う場合は、西鉄五条駅の駐輪場を利用してください。駐車場はないため、近隣のコインパーキングを利用する必要があります。
個別指導塾スタンダード五条駅前教室の進路実績に関する情報はありません。
個別指導塾スタンダード五条駅前教室では、生徒のやる気を左右するのは「講師との相性」だという考えから、講師の選定にとてもこだわっています。講師は、学力テストや面接、そして外部専門家が監修した適正検査を実施し厳選した現役福岡大学生の学生が中心です。
個別指導塾スタンダード五条駅前教室の入会金は無料です。詳し授業料についての情報はありませんが、目安は小学生が2教科受講した場合の1教科あたりの月額は5,060円からとなっています。詳しくは直接お問い合わせください。
入会特典:初月の月謝が50%OFF
友達紹介特典:双方の1ヶ月分の授業料無料
のりかえ割:他塾からの乗り換えで入塾時教材費無料
兄弟姉妹割引:割引あり
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県太宰府市五条2-6-31 五条プラザ 2F |
最寄駅 | 西鉄大宰府線 西鉄五条駅(徒歩:2分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導・映像授業 |
公式サイト | https://std-ie.jp/map/kyushu/fukuoka/gojoekimae/ |
個別指導塾スタンダード 五条駅前教室の口コミ
学習塾LOGOS 太宰府校

学習塾LOGOS太宰府校では、小学生と中学生を対象に少人数制の集団授業を、中学生と高校生を対象に個別指導を行っています。
集団授業に不安のある生徒や苦手科目を集中して勉強したい生徒は、個別コースの選択も可能です。
特定の科目だけではなく5教科にこだわって全体的な学力の向上や応用力の底上げを行います。
定期テスト対策や受験対策も可能です。
学習塾LOGOS太宰府校の校舎は、都府楼前駅から徒歩11分で通うことができる場所にあります。校舎前の通路は小学校の通学路でもある住宅街で安心です。スペースは少ないですが、駐車スペースと駐輪スペースがあります。
学習塾LOGOS太宰府校の進路実績に関する情報はありません。
学習塾LOGOS太宰府校の講師は、塾長を含め、全員が正社員のプロの講師です。講師陣は、最強の補習塾を目指し、学校の授業に沿ったカリキュラムを準備しています。また、「行きたい高校をあきらめない」ように、定期的な面談を通して安心してチャレンジしてもらいたいと考えています。
学習塾LOGOS太宰府校の標準コースの授業料は、小学生が4,400円から、中学生が16,500円からとなっています。個別コースの授業料は、中学生も高校生も8,800円からです。詳しい費用については、直接お問い合わせください。
兄弟割引:小学生同士または中学生と小学生の場合は、下の生徒の授業料より2,200円割引・中学生同士の場合は下の生徒の授業料が11,000円
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県太宰府市宰都1-6 |
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 都府楼前駅(徒歩:11分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 集団授業・個別指導 |
公式サイト | https://logos.jp.net/school-dazaifu/ |
学習塾LOGOS 太宰府校の口コミ
太宰府市の地域の特徴
福岡県太宰府市は、福岡県の中西部にあり、福岡都市圏のベッドタウンとして住宅開発が進んでいます。
また、太宰府市太宰府天満宮などの多くの特別史跡や史跡がある観光都市でもあります。
学問の神として知られる菅原道真公を祭る「太宰府天満宮」は、年間850万人以上が訪れています。
太宰府市の駅周辺や沿線の情報
太宰府市には、JR鹿児島本線と西鉄天神大牟田線・太宰府線が乗り入れています。
西鉄天神大牟田線と太宰府線は「西鉄二日市駅」から分岐しており、隣の駅である天神大牟田線の「都府楼前駅」と太宰府線の「西鉄五条駅」のどちらの駅の周辺も学習塾や予備校が多くある地域です。
太宰府市の地域の情報
福岡県太宰府市には、駅からのアクセスがよい場所に大学や短大、高校などの学校が多くあるため学生のまちとしても有名な地域です。
学校が多く集まっている地域には、学習塾や予備校も多く集まる傾向にあります。
駅から少し離れると、住宅街も広がっている地域です。
太宰府市でおすすめの塾・予備校15選!|まとめ
今回は、福岡県太宰府市にある学習塾や予備校についてご紹介しました。
太宰府市には、駅からのアクセスがよい学習塾や予備校がたくさんあります。
小学生から高校生まで受け入れている塾や、さまざまな指導方法を行っている塾が多いことも特徴です。
福岡県太宰府市で学習塾や予備校をお探しの方は、ぜひこの記事を参考に気になる塾をチェックしてみてください。