宮古島には通常の対面授業のほか、オンラインで受講できる教室や英語やプログラミングなどに特化した教室などがあり、多くの生徒さんが通っています。
今回は、料金比較や講師の求人情報も含めつつ、宮古島の塾や予備校20選をまとめました。
宮古島の予備校・学習塾の特徴を知りたい方や受講を検討中の方は、ぜひ最後まで目を通してみてください。
宮古島の学習塾・予備校の選び方
宮古島にはオンライン対応の予備校や塾も多く、島にいながら都内の有名講師の映像授業が受講できます。
もちろん、対面方式で難関大受験に向けた予備校もあるため、オンライン校に通うか実際に教室に通うかは自身のスケジュールや目標などとすり合わせて検討することが大切です。
どのような教室に通いたいか、初めにしっかり考えておくことをおすすめします。
【高校生向け】宮古島の予備校・学習塾
まずは、高校生向けの宮古島の予備校・学習塾を紹介します。
全国展開されている予備校や、オンライン授業も組み合わせて運営しているところなどさまざまな種類があるため、特徴を知りたい方は参考にしてみてください。
大学受験におすすめ予備校・学習塾
志望校合格を目指して効率的に勉強するためには、入試対策や小論文対策などを行っているところを選ぶことが必要不可欠です。
この項目では、宮古島で大学受験におすすめの予備校・学習塾についてご紹介します。
セレブラム宮古島校
セレブラム宮古島校の特徴
・大学進学塾に通いたい方
・一流講師の授業を受けたい方
・部活と勉強の両立がしたい方
セレブラム宮古島校は、宮古島にいながらも難関大受験の勉強ができる予備校で、授業では個別指導や集団授業の対面方式のほか、一流講師のオンライン授業も受けられます。
ほかにも、自分が勉強したい時にいつでも好きなだけできる映像授業「ウイングネット」もあり、部活で忙しい生徒さんでもスケジュールにあわせて入試対策が可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 沖縄県宮古島市平良字下里535-5 |
最寄駅 | 宮古空港駅 |
受付時間 | 月~金:15:00~22:00 土:17:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導・集団授業・オンライン |
指導対象 | 高校生 |
コース | クラス授業・映像授業・速読・脳トレ |
自習室情報 | - |
セレブラム宮古島校の費用
セレブラム宮古島校の費用は確認できませんでした。
セレブラム宮古島校の口コミ
セレブラム宮古島校の口コミは確認できませんでした。
東風平塾
東風平塾の特徴
・1人ひとりオリジナルの時間割で勉強したい方
・難関大学の受験を検討している方
・映像授業も受けたい方
東風平塾では、面談で生徒さんの希望する大学や現在の学習の進み具合を相談して、1人ひとりごとに専用時間割を作成して授業を進めてくれます。
授業内容も、基礎学力の定着・習慣化から難関大学の受験対策と幅広く対応しており、さらにオンラインや映像を駆使した授業も取り入れバリエーションが豊富なのもポイントです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 沖縄県宮古島市平良西里659-1 |
最寄駅 | 宮古空港駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団授業・オンライン・映像授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験・定期テスト対策・英検対策講座 |
自習室情報 | あり |
東風平塾の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生 | 23,100円【月謝】 |
高校1年生 | 25,300円【月謝】 |
高校1年生 | 34,100円【月謝】 |
東風平塾の口コミ
私が塾に通った訳では無いので、細かい事までは分からない。しかし、宮古島では評判の良い塾なので親としても安心して通わせていた。
引用元:ビッグローブ塾・家庭教師
以前通っていた学習塾よりも安く、しかも授業がない時間やない日でも毎日通って自由に自習室を使えるので、料金面では満足しています。
引用元:ビッグローブ塾・家庭教師
料金は良心的だと思います。教材費もなく毎日自習に通えるので格安で利用させてもらっていると喜んでおります。
引用元:ビッグローブ塾・家庭教師
学習塾STAGE
学習塾STAGEの特徴
・集団授業の塾に通いたい方
・自習室を使いたい方
・映像授業を受けたい方
学習塾STAGEでは、教科書の内容を丁寧に教えて生徒さんの理解を深める手伝いや、映像教材「アットウィル」を用いて難関大学の入試対策などを行っています。
クラスでの集団授業でほかの生徒さんとともに勉強できるため、1人だとモチベーションが続かず勉強が進まない方にも集団授業形式の学習塾STAGEはおすすめです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 沖縄県宮古島市平良下里1549-7 |
最寄駅 | 宮古空港駅 |
受付時間 | 月~金:15:00~22:30 土、日:9:30~22:30 |
指導形態 | 集団授業・映像授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
学習塾STAGEの費用
学習塾STAGEの費用は確認できませんでした。
学習塾STAGEの口コミ
学習塾STAGEの口コミは確認できませんでした。
個別指導・集団授業でおすすめ予備校・学習塾
宮古島の高校生向け予備校・学習塾には、自立型学習ができるところやオンライン教室などもあり選択肢が豊富です。
ここでは、成績が伸び悩んでいる方や学習習慣を身につけたい方にもおすすめの教室をご紹介していきます。
個別進学塾 Root
個別進学塾 Rootの特徴
・AO入試対策がしたい方
・成績を上げる方法が分からない方
・自立型学習の塾に通いたい方
個別進学塾 Rootは、一般的な試験勉強のほかAO入試対策なども行っており、大学進学希望の方に心強い教室です。
指導形態は自立型学習でまわりのペースに流されず、自分のペースで勉強ができ、もし分からない部分がでても先生に質問がいつでもできます。
これまで勉強方法が分からなかった生徒さんも、学習習慣から身につけることが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 沖縄県宮古島市平良西里791-3 2階 |
最寄駅 | 宮古空港駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~22:30 土:10:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導・自立型学習 |
指導対象 | 高校生 |
コース | スタンダードコース |
自習室情報 | なし |
個別進学塾 Rootの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
スタンダードコース | 21,000円【月謝】 |
個別進学塾 Rootの口コミ
個別進学塾 Rootの口コミは確認できませんでした。
Z会の通信教育
Z会の通信教育の特徴
・志望校合格に必要な勉強がしたい方
・タブレットを使って学習したい方
・自分のペースで勉強したい方
Z会の通信教育は、タブレットとAIを使って自宅で受験勉強や基礎学習が可能で、なかなか予備校や塾に通う時間を作れない方やほかの塾に通いながら自宅でもしっかり学習したい方におすすめです。
勉強する課題は、AIが1人ひとりの学習状況を判断して最適な課題を毎日提案してくれるので、効率的に苦手問題の学習や入試勉強ができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | 10:00~20:00 |
指導形態 | オンライン |
指導対象 | 高校生 |
コース | タブレットコース・テキストコース |
自習室情報 | なし |
Z会の通信教育の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
タブレットコース/1科目 | 3,650円【月謝】 |
テキストコース/1科目 | 4,750円【月謝】 |
Z会の通信教育の口コミ
トライのオンライン個別指導塾
トライのオンライン個別指導塾の特徴
・オンライン授業が受けたい方
・個別指導で受験勉強がしたい方
・自宅で学習したい方
トライのオンライン個別指導塾では、Zoomを使い、画面の向こうのプロ講師と入試勉強やテスト対策が可能です。
授業内容は演習問題多めや予習復習に集中など、受講者それぞれにあわせたカリキュラムを作ることができ、画面越しでも生徒さんの様子や問題の進み具合にあわせて指導してくれます。
授業回数や教科の変更も可能なので、常に最適なプランで学習可能な学習塾となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | 9:00~23:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン・映像授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 定期テスト対策・難関大入試対策・医学部対策・歯薬獣対策 |
自習室情報 | あり |
トライのオンライン個別指導塾の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生 | 19,360円【月謝】 |
※入会金11,000円 |
トライのオンライン個別指導塾の口コミ
こちらの要望にそってやってもらうので問題なし。時間もこちらの希望時間で出来るので良かった。
引用元:家庭教師比較ネット
さすがプロの家庭教師で、要点をきちんとまとめて、本人の苦手箇所に関してアドバイスしてくれる。
引用元:家庭教師比較ネット
それなりに値段は張ると思うが、オンライン家庭教師だけでなく、AI学習やオンライン自習室が使えるので妥当だと感じる。
引用元:家庭教師比較ネット
子供と相性が良いようで、楽しくやっているように見えるのと、毎回キチンと事前連絡と宿題を送ってくれる。
引用元:家庭教師比較ネット
毎回、授業報告と宿題をPDFで送ってくれるので、毎日の学習計画が立てやすい。いつもは点数が取れなかった単元も得点できた。
引用元:家庭教師比較ネット
【中学生向け】宮古島の学習塾・高校受験塾
高校進学のために予備校や塾に通いたい方や、学校の学習内容の予習復習として通いたい方など、宮古島には中学生にもおすすめの教室があります。
この項目では中学生に対象学年を絞り宮古島の学習塾・予備校についてまとめました。
高校受験におすすめ学習塾
高校受験の学習がしたい方や学習の仕方が分からない方など、ここでは高校受験におすすめの宮古島の学習塾についてご紹介します。
各教室の詳細を知りたい方は、こちらの項目を参考にしてください。
個別指導WAM 宮古島校
個別指導WAM 宮古島校の特徴
・成績を上げたい方
・オンライン個別指導を受けたい方
・自学学習の仕方を知りたい方
個別指導WAM宮古島校は、オンラインで東大生や北大生から個別指導の授業が受けられます。
さらに個別指導で生徒さんへのフォロー体制が整っているため、分からない課題をそのまま残すことなく丁寧に指導でき、成績向上へ繋げることが可能です。
授業時間以外では、自習のコーチング指導も行い、自学学習の仕方やスケジュール管理を身につけられます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 沖縄県宮古島市平良西里709-3 |
最寄駅 | 宮古空港駅 |
受付時間 | 12:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生 |
コース | 高校入試対策・中高一貫校内申対策・定期テスト対策 |
自習室情報 | あり |
個別指導WAM 宮古島校の費用
個別指導WAM 宮古島校の費用は確認できませんでした。
個別指導WAM 宮古島校の口コミ
説明が分かりやすく、分からない所も何度丁寧に教えて貰えたのが良かった。
引用元:ビッグローブ塾・家庭教師
学校のペースとあわせて、学習内容を理解出来ているかしっかりと見て貰えてると思います。
引用元:ビッグローブ塾・家庭教師
料金は個別授業、授業時間を考えれば相当だと思います。ただ入塾キャンペーンなどの説明がなく、そこが残念でした。
引用元:ビッグローブ塾・家庭教師
まだ通い始めて1回目なんですが、英語を教わりました。親切で、わかり易かったそうです。
引用元:ビッグローブ塾・家庭教師
琉塾
琉塾の特徴
・高校受験専門の塾に通いたい方
・苦手科目をなくしたい方
・定期テストの点数を上げたい方
琉塾は高校受験専門の塾として運営されており、通常の授業は自立型学習と映像授業、特別授業では季節講習や受験講座などを行います。
各科目の基礎をしっかり固めることで、総合的に志望校受験へ向けて成績アップを目指すのが特徴です。
勉強に苦手意識を持っている方や正しい学習方法を知りたい方などにも、丁寧に分かるまで指導してくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 沖縄県宮古島市平良字西里790-9 |
最寄駅 | 宮古空港駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 自立型学習・映像授業 |
指導対象 | 中学生 |
コース | スタンダード・ハイレベル |
自習室情報 | あり |
琉塾の費用
琉塾の費用は確認できませんでした。
琉塾の口コミ
平良バス停の近くで営業されている学習塾です。先生はとても優しく、成績が振るわない時も熱心に励ましてくださいましたし、苦手分野の克服に向けてサポートしてくださいました。大変お世話になりました。ありがとうございました。
引用元:エキテン
宮川英数塾
宮川英数塾の特徴
・英語/数学/理科に特化して学びたい方
・リスニング力を鍛えたい方
・英語/数学/理科の苦手意識をなくしたい方
宮川英数塾では、英語・数学・理科の3教科に絞って集中的に勉強可能です。
英語・数学・理科が難しいと感じている方でも成績アップできるように、自主学習の定着化から学んだ内容の反復学習などを行うことで、自分の頭で考えて問題を解けるように導いてくれます。
中学3年生に上がると受験専用のコースの受講もできるため、進学を考えている方にもおすすめです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 沖縄県宮古島市平良字下里2334-2 |
最寄駅 | 宮古空港駅 |
受付時間 | 月~土:15:00~22:30 |
指導形態 | 個別指導・集団授業・映像授業 |
指導対象 | 中学生 |
コース | 中学1年/2年コース・中学3年受験コース |
自習室情報 | なし |
宮川英数塾の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生 | 17,000円【月謝】 |
※教材費10,000円【年間料】 |
宮川英数塾の口コミ
東地盛バス停の近くで営業されている学習塾です。英語と数学に特化した塾で、基本もしっかりと教えてくださいます。英語では筆記だけでなく、発音の練習なども取り入れてくれました。とても為になる授業でした。ありがとうございました。
引用元:エキテン
分からないところは先生にきいて理解できるようになりました。分からないところがわかったので、勉強が好きになりました。
引用元:宮川英数塾
塾に通い始めて3か月が過ぎました。息子と塾の相性が不安でしたが、まったく問題なく楽しそうに通っています。今後も楽しく学んでいければいいなと思います。
引用元:宮川英数塾
苦手な数学を集中的に勉強しました。おかげで志望校に合格しました!先生が丁寧に教えてくれたので良かったです。
引用元:宮川英数塾
高校入試までの間、大変お世話になりました。おかげさまで志望校に合格することができました。自主的に勉強するようにもなり、感謝しています。
引用元:宮川英数塾
スマイルゼミ
スマイルゼミの特徴
・自宅で学習したい方
・タブレットで勉強したい方
・高校受験対策がしたい方
スマイルゼミは9教科とリスニングの学習がタブレットでできる通信教育で、お手頃な価格で申し込めるため、費用を抑えたい方やすでに通っている塾と併用したい方などにも適しています。
タブレット学習では専用の映像授業を受けることもでき、書きながら理解力や思考力を高めることが可能です。
定期テストや入試対策なども、足りない単元学習や弱点を診断してくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | 10:00~20:00 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 中学生 |
コース | 定期テスト対策・高校入試対策・映像授業 |
自習室情報 | なし |
スマイルゼミの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生 | 7,480円~【月謝】 |
スマイルゼミの口コミ
塾に通うのは大変なイメージがあり、何教科もバランスよく選ぶと値段も高いため、いくつも教科があるオンラインを始めましたが、思っていたよりとても良かったです。ただ、学年が上がり学校の宿題が多くなると、自分から積極的にやることはなくなってしまいました。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
部活と勉強の両立を考えると、通塾よりオンラインでいつでもできる形式を選びました。スマイルゼミは、バックがジャストシステムなので、ネットワークサービスでは安心できました。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
家庭ででき、なおかつそばでみていない場合も、なにをどの程度行って結果がどうであったか、親にメールがきて確認できる。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
毎週決まった日時に通わなくても家で空いた時間にできることが最大の魅力です。また、紙の問題集等は購入しても結局途中辞めが多かったのですがタブレットにしてからは自分から進んで勉強しています。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
タブレット学習に興味があったので、利用をはじめました。進研ゼミと、どちらにするか迷いましたが、教材のシンプルさと、月ごとのペースを自分で決められるところが良いと思って選びました。 予習より復習をしっかりしたかったので、テスト前の確認にちょうど良かったようです。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
中学に入ると、塾や予備校を検討する方も多くなりますが、個別指導や集団授業など教室ごとに運営方針が異なり、どこを選べばいいか迷う方も少なくありません。
ここでは、中学生に最適な宮古島の学習塾についてまとめました。
上野義塾
上野義塾の特徴
・予習復習ができるようになりたい方
・学習の仕方が分からない方
・検定対策がしたい方
上野義塾は、中学生の基礎学力向上に向けた学習を行う教室で、勉強の習慣がなかった方や苦手科目を減らしたい方にもしっかり指導し、演習問題を繰り返し解くことで成績アップのサポートをしてくれます。
また、検定対策講座といった通常授業以外のコースもあり、希望者は全国模試や沖縄県統一プレ入試、福岡県高校入試模擬試験などを受けることも可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 沖縄県宮古島市上野上野97-8 |
最寄駅 | 宮古空港駅 |
受付時間 | 月~金:18:00~23:00 土:15:00~23:00 日:17:00~23:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 中学生 |
コース | 通常授業・検定対策講座・模試 |
自習室情報 | なし |
上野義塾の費用
上野義塾の費用は確認できませんでした。
上野義塾の口コミ
上野義塾の口コミは確認できませんでした。
守屋個別指導塾
守屋個別指導塾の特徴
・自分で学習内容を決めたい方
・入試対策をしたい方
・1コマの授業時間が短い塾で勉強したい方
守屋個別指導塾は、生徒さんに学習したい内容を決めさせる自立型学習が中心の指導方針です。
学びたい内容を生徒さんに任せるといっても、講師が個別対応してくれるため、問題につまづいても解けるまで指導してくれます。
加えて1コマの授業時間が30分と短く設定されているので、集中力を切らさず勉強に取り組むことが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 沖縄県宮古島市平良下里1071 サンライズ大原102 |
最寄駅 | 宮古空港駅 |
受付時間 | 月~金:18:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生 |
コース | 火&木コース・水&金コース・中3入試対策講座 |
自習室情報 | なし |
守屋個別指導塾の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
基本コース | 14,000円【月謝】 |
※テキスト代8,000円~ 模試代1回2,700円 |
守屋個別指導塾の口コミ
守屋個別指導塾の口コミは確認できませんでした。
東大毎日塾
東大毎日塾の特徴
・専用の学習プランで勉強したい方
・オンライン授業を受けたい方
・高校合格を目指している方
東大毎日塾はオンラインで東大生に365日質問できる個別指導塾で、学習プランは1人ひとりのオリジナルとなり、自分に必要な勉強を行うことができます。
志望校が決まっていない方でも、毎週行われるオンライン面談で進路相談することができ、志望校が決まったあとは高校合格へ向けた受験対策用コースで勉強が可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | - |
指導形態 | オンライン・個別指導 |
指導対象 | 中学生 |
コース | サポート・スタンダード・合格プレミアム |
自習室情報 | あり |
東大毎日塾の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
サポート | 43,780円【月謝】 |
スタンダード | 65,780円【月謝】 |
合格プレミアム | 87,780円【月謝】 |
東大毎日塾の口コミ
オンラインでの個別対応、相談とアドバイスの見える化は、保護者にとっても子どもの状態がすぐ分かって大変良いシステムだと、このビジネスモデル自体に感心し通しでした。メンターの方の質の高さ(的確さ・丁寧さ・加減)も、さすがであると思いました。体験期間で・時間が足りないという現実・息子の学習の不効率さ不規則さなどの根本的な課題が見えただけでもかなりの成果です。
引用元:東大毎日塾
疑問をすぐに解決できる環境が欲しいと思い利用し始めました。質問したその日のうちに返事が来て、分かるまで丁寧に教えてくださるので助かります。他の生徒さんの勉強の様子が分かるグループがあるので、良い刺激になっています。メンターさんも気さくな方なので質問しやすいです。勉強法についてのアドバイスをいただけることも魅力だと思います。
引用元:東大毎日塾
今までは、分からない問題があっても、学校で先生を捕まえられず、質問できずに帰って来た事もよくあったのですが、こちらに入会してからは、すぐに対応して貰えるので、子供も安心して頼っているようです。また、解説も、かみ砕いて説明してもらえるので、きちんと解決できているようです。その日の勉強の報告も、良いプレッシャーになり、勉強時間が前より増えたのが、良かったと思います。
引用元:東大毎日塾
【小学生向け】宮古島の学習塾・中学受験塾
宮古島の小学生向けの塾は、中学受験にあわせた勉強ができるところやオンラインで勉強そのものに慣れさせるための学習ができるところなどがあります。
ここからは、小学生におすすめの宮古島の学習塾をご紹介します。
中学受験におすすめ学習塾
中学受験におすすめな宮古島の学習塾は以下を参考にしてください。
進学塾やオンラインの個別指導塾などがあり、自分にあった教室を選ぶことが大切です。
尾沢塾
尾沢塾の特徴
・集団授業で勉強したい方
・英語の勉強がしたい方
・中学受験に向けた勉強がしたい方
尾沢塾は、早稲田や慶應義塾などの合格指導実績がある講師が生徒さんの指導にあたるため、島外への進学を考えている方にもおすすめの塾です。
少人数制のクラスで1人ひとりの性格や成長、ペースを大切にして指導を行ってくれます。
小学生クラスでは学習習慣の確立から中学受験に向けた授業、英語に特化した授業などが受けられ、授業時間外は自由に自習室が利用可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 沖縄県宮古島市平良下里867-3 |
最寄駅 | 宮古空港駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 受験クラス・通常クラス・英会話クラス・中学準備クラス |
自習室情報 | あり |
尾沢塾の費用
尾沢塾の費用は確認できませんでした。
尾沢塾の口コミ
尾沢塾の口コミは確認できませんでした。
EIKOH LiNKSTUDY
EIKOH LiNKSTUDYの特徴
・難関中学校への受験を検定している方
・受験対策専門塾で学びたい方
・自宅でオンライン学習がしたい方
EIKOH LiNKSTUDYは、私立や難関中学校の受験に対応したオンライン指導ができる受験対応専門塾です。
自宅にいながらオンラインで個別指導や集団授業が受けられ、受験対策のほか検定対策や冬季講習などの特別授業にも参加できるのが特徴となっています。
カリキュラムは志望校合格までを逆算して短期集中に特化した内容となっており、詰め込みすぎない45分の授業時間で効率的に勉強可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | 月~土:11:00~19:00 |
指導形態 | オンライン・個別指導・集団授業 |
指導対象 | 中学生 |
コース | 受験対策・検定対策・特別講座 |
自習室情報 | なし |
EIKOH LiNKSTUDYの費用
EIKOH LiNKSTUDYの費用は確認できませんでした。
EIKOH LiNKSTUDYの口コミ
先生が一緒に学習プランを考えてくれるので、一人で勉強しているより集中できる。
引用元:EIKOH LiNKSTUDY
オンラインには少し懐疑的な印象がありましたが、授業だけではなく日々の宿題や学習方法を明確に提示してくれるので、非常に満足しています。息子がキチンと机に向かっている時間も増えたように思います。
引用元:EIKOH LiNKSTUDY
進研ゼミ
進研ゼミの特徴
・自分のペースで勉強したい方
・楽しみながら勉強したい方
・勉強習慣を身につけたい方
進研ゼミはタブレットのチャレンジタッチとテキストのチャレンジ、2種類のコースがある家庭学習用通信教育で、勉強内容は通っている教科書に対応しているため、普段の予習復習にも活用可能です。
またイラストや図解を多く用いることで視覚的に理解し、AIがつまづいた問題の原因を分析し、さかのぼって解説してくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | - |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 小学生 |
コース | チャレンジタッチ・チャレンジ |
自習室情報 | なし |
進研ゼミの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学1年生 | 2,520円~【月謝】 |
進研ゼミの口コミ
未就学児向けの教材から利用しており、小学講座につながるプログラムに子供自身が興味を持ったためです。教材の内容も子供の興味をうまく引くように作られていて、学習意欲がさして高くない子供も意欲的に取り組めています。 オプション講座の「考える力プラス講座」は本講座よりレベルが高く、良い教材だと思いますが、本講座に加えて日々の中で取り組ませるのがなかなか難しく、長期休みの時期だけの単発で受講する予定です。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
タブレットでの勉強となりますので、本人もある程度モチベーションをあげながら、取り組んでいます。漢字の書き順、トメ、ハネ、ハライなども厳しくチェックしてくれますので、正確に文字を覚えてくれています。また、タブレット内のミニゲームやメール機能などで、何気にタブレットの使い方に慣れていけるので、将来のタブレット授業等にも役に立つと思います。視力の低下だけが少し心配ではありますが、できるだけ続けて欲しいです。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
こどもチャレンジをやっていたので、そのまま小学生講座も受講することにしました。小学生にあがった当初は、紙に鉛筆で書くことが重要なような気がしていて、紙媒体の口座を受講していました。しかし、毎日の学習を習慣づけることはそれはもう大変で、ガミガミ言うのも嫌だし、言われるほうもストレスになるしであまり思うように活用できませんでした。なので一年生の夏ごろからタブレット学習の講座に切り換えました。それからは毎日設定した日にアラームがなるので忘れることもガミガミ言うこともなくなり、しかもゲーム感覚で楽しんで学習できています。親がわざわざ横について指導しなくても良いので、親の負担減にもなりました。概ね満足しています。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
幼稚園の頃にこどもちゃれんじを受講しており、そのまま小学生からは進研ゼミを受講することにしました。最初は紙のテキストタイプにしていましたが、1年生の夏ぐらいから子供のやる気がなくなってしまった為、タブレットタイプのチャレンジタッチに切り替えました。チャレンジタッチをやり始めてから、毎日勉強をやるようになり、親が採点をしなくても良いので、とても助かっています。勉強を進めていくと、ゲームができるようになったり、好きなアバターがもらえたりするので、子供はそれが楽しみで勉強をしています。勉強も楽しいといって取り組んでくれているので、チャレンジタッチに切り替えてよかったなっと思っています。子供に応援メールを送ったりして、やりとりができるのもとても魅力です。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
まずは勉強の習慣を身につけさせたい方、英語やプログラミングの学習を今のうちからしっかり始めさせたい方にもおすすめな、宮古島の小学生向け学習塾をご紹介します。
将来を見据えて塾探しをしている方はこちらを参考にしてみてください。
東進オンライン学校 小学部
東進オンライン学校 小学部の特徴
・全国統一小学生テストの指導を受けたい方
・各教科専門の講師から教わりたい方
・中学や高校に活かせる応用力を身につけたい方
東進オンライン学校 小学部では、東大現役合格実績のある東進と四谷大塚がタッグを組んで、基本となる学習の予習復習から受験対策、さらには高校まで活かせる応用力を身につけられる指導をしてくれます。
また、年10回開催される月例テストで1ヶ月に勉強した内容の総復習をし、春と夏の実力テストで問題を解く力を鍛えてくれる学習塾です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | 10:00~19:00 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 標準講座・演習充実講座 |
自習室情報 | なし |
東進オンライン学校 小学部の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生 | 2,178円~【月謝】 |
東進オンライン学校 小学部の口コミ
モニターの前で大盛り上がりの子供の姿を見るのは楽しいです。内容も授業が終わっても覚えていて、学校の授業や他の学習でも役にたっています。
引用元:マイナビおすすめナビ
先生のお話もとても聞きやすく、あっという間に授業が終わってしまいました。子供もとても面白かったようで、次の授業をはやく受けたいと言っていました。
引用元:マイナビおすすめナビ
学校の授業より自分に身近で、知っていると誰かに教えたくなるような授業でいつも楽しく受けさせてもらっています。これからももっと理科について、いろんな事を知りたいです!
引用元:マイナビおすすめナビ
ステップワールド英語スクール 宮古島教室
ステップワールド英語スクール 宮古島教室の特徴
・英語の勉強がしたい方
・英検4級の合格を目指している方
・英語に慣れたい方
ステップワールド英語スクール 宮古島教室では、中学校へ進む前に英語に慣れたい方や英検4級を取得したい方にもおすすめな、英語に特化した授業が行われています。
テキストに書かれている単語や文法を覚えることだけに留まらず、中学校から求められる英語のリスニング能力や表現力を、小学生のうちから鍛えることが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 沖縄県宮古島市平良西里451-3 3階 |
最寄駅 | 宮古空港駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団授業・個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生 |
コース | 英語 |
自習室情報 | なし |
ステップワールド英語スクール 宮古島教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生(集団授業)/月4 | 4,500円【月謝】 |
小学生(個別指導) | 8,500円【月謝】 |
ステップワールド英語スクール 宮古島教室の詳しい料金についてはこちら
ステップワールド英語スクール 宮古島教室の口コミ
本やカードを使って子供の興味を惹くような英語学習はよくありますけど、それだけでなくきちんと話せるような授業を行っているのがステップワールドの特色です。少人数のクラスですので先生は子供全員をしっかりチェック、個々の習得状態を常に把握しているので安心です。私の子供は英検を受けて何とか合格できましたが、これも対策を立ててくれたからだと思います。上の年齢の生徒さんでは有名大学に合格したケースも多数あり、英語が苦手な人から実力を高めたい方まで、ぜひ一度相談してみるといいのでは?
引用元:レスナビ英会話
外国人講師の英語の授業を受けることが好きなのでその点は合っている。おおらかな雰囲気で学校よりもリラックスして学習できる点や日本人以外の子供たちとふれあえる点もあっていると思うが、好き嫌いは分かれるだろう。
引用元:塾選
講師が丁寧に、分からないところは時間をかけて教えてくれている。 進路相談にも親身になって本人が納得するまで対応してくれた。
引用元:ビッグローブ塾・家庭教師
教室は学校のような感じでした。席の場所を 先生が考えて 決めていたようなので 環境は良かったと思います。
引用元:ビッグローブ塾・家庭教師
英検クラスは日本人でしたが、丁寧に教えてくれました。英検に合格できました。
引用元:ビッグローブ塾・家庭教師
LITALICOワンダー オンライン
LITALICOワンダー オンラインの特徴
・プログラミングの勉強を始めたい方
・ITやものづくりに触れさせたい方
・少人数制のオンライン校で学びたい方
LITALICOワンダー オンラインは、プログラミングの授業を小学生のうちから自宅で受講できるオンライン校です。
ゲームやアプリ開発に欠かせないプログラミング技術を楽しみながら学び始めることができ、コースによってはロボット制作や映像作品制作なども学習できます。
授業はオンラインの生徒さん2人までの少人数制で行われるため、自宅にいながらじっくり勉強可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | 月~金:10:00~17:00 |
指導形態 | オンライン・個別指導 |
指導対象 | 小学生 |
コース | ゲーム&アプリプログラミング・ロボットテクニカルなど |
自習室情報 | なし |
LITALICOワンダー オンラインの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
ゲーム&アプリ | 5,500円~【月謝】 |
ロボットクリエイトコース | 5,500円【月謝】 |
デジタルファブリケーションコース | 6,875円【月謝】 |
LITALICOワンダー オンラインの詳しい料金についてはこちら
LITALICOワンダー オンラインの口コミ
良かったところは、講師の方が子どもがゲームを作っているところを見ながら的確なアドバイスをして下さるところです。ゲームを作っている過程で良いところはきちんと褒めて頂きながら、思うようにゲームを機能させることができなくなってしまいそうな部分は、どう改善すればいいのか子供に考えさせるヒントを上手く出して下さり、子どもの好奇心を向上させながらプログラミングに取り組めるようにして頂けて良かったです。
引用元:ピタゴラキッズ
このご時世、なかなか外に出るのも難しい中、自宅で出来る所です。パソコンとネット環境が整ってればすぐにはじめられる。無料体験があるので、どうゆうのか子供も親もわかる。また無料体験でよかったと思ったら、期限はあるが入会費なしで入塾出来る。コースも選べるので学校生活に支障なく学ぶことが出来る。都合でできなくても休めるし、代替えあるのでとてもいいです。
引用元:ピタゴラキッズ
最初のヒアリングが非常に丁寧でしたし、子供の性格や趣味にしっかりと合わせて授業内容を決めてもらえたので安心感があり良かったです。また、柔軟性のある対応でしたし、カリキュラムも個別に組まれ親の考えも考慮してもらえたので良かったと思います。
引用元:ピタゴラキッズ
費用の比較
ここでは、本記事で紹介した宮古島の塾や予備校の1ヶ月あたりに必要な費用をまとめてみました。
費用面を知りたい方は以下を参考してください。
塾・予備校名 | 平均月謝 |
---|---|
東風平塾 | 23,100円 |
個別進学塾 Root | 21,000円 |
Z会の通信教育 | 3,650円 |
トライのオンライン個別指導塾 | 19,360円 |
宮川英数塾 | 17,000円 |
スマイルゼミ | 7,480円 |
※厳選した10選を紹介しています。
※上記の料金は学年やコマ数で異なりますので、公式サイトをご参考ください。
宮古島で受けられる予備校や塾は、対面授業を行う形式以外にオンライン授業や映像を使った授業のところも多く、費用面では圧倒的にオンラインや通信教育の方が安いという結果になりました。
また、公式サイトに目安となる金額を掲載していないところも多いため、気になる教室がある方は、一度問い合わせることをおすすめします。
宮古島の塾講師バイト・正社員求人情報
宮古島の塾や予備校の求人情報をまとめました。
塾講師の正社員・アルバイト求人情報を知りたい方は、こちらの項目を参考にしてみてください。
掲載媒体 |
---|
求人ボックス |
スタンバイ |
インディード |
はたらこねっと |
バイトル |
宮古島でおすすめの有名な学習塾・予備校|まとめ
宮古島には、大学や高校などの進学に向けた授業が行える受験専門校や、オンラインで現役大学生から指導してもらえる教室などがあり、スケジュールや通塾の都合にあわせて柔軟な塾選びができます。
また、タブレットを使用した通信教育は費用が安く予備校や塾と併用することもできるため、自主学習したい方や費用を抑えたいという方にもおすすめです。