こちらでは、赤羽の塾・予備校 おすすめ30選をご紹介します。
学習塾は、受験に向けた授業を行い、生徒さんの受験を学習面だけではなく精神面でもサポートする専門の教育施設です。
学習意欲が高く、将来の進路に向けて真剣に取り組む方々の参考になると思います。
また、学習に対して積極的な姿勢を持ち、自己成長を目指す方々にもおすすめです。
赤羽の学習塾・予備校の選び方
赤羽駅周辺には、大学受験に向けた授業を行う専門の教育施設である予備校や、個別指導塾など様々な学習塾・予備校があります。
自宅からの距離や通いやすさ、授業料など、様々な要素が重要になります。
大学受験に向けた授業を行う予備校では、レベル別に授業が展開されており、自分の理解力に合った授業を受講可能です。
また、志望校別の授業がある場合はその大学専用の試験対策授業もあります。
個別指導塾では、一人ひとりに合わせたカリキュラムで授業が進められます。
塾選びの際には、自分の目的に合った塾を選ぶことが大切です。
【高校生向け】赤羽の予備校・学習塾
大学受験を見据えて、授業が難しくなるのが高校です。
周囲でも、予備校や学習塾に入る生徒さんも増える事と思います。
こちらでは、高校生向けの予備校・学習塾を10教室ご紹介します。
大学受験におすすめ予備校・学習塾
大学受験対策におすすめの予備校・学習塾をご紹介します。
各教室の特徴・実績・口コミ・料金を詳細にご紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
武田塾 赤羽校
武田塾 赤羽校の特徴
・勉強が苦手な方
・自分に合った学習法を身につけたい方
・勉強のサポートを求める方
武田塾 赤羽校には、「正しい量・正しいやり方」で勉強を進められるようにサポートしてくれる講師がいます。
受験期は、精神的にもサポートを求める時期です。
武田塾赤羽校は、生徒さんに寄り添い一緒に受験を戦い抜いてくれる心強いサポーターとなります。
自分に合ったカリキュラムで得意な科目を更に伸ばし、苦手な科目を得意に変えられます。
徹底した復習で、確実に実力をつける事ができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽2-4-9 蝶屋ビル2階 |
最寄駅 | 赤羽駅 |
受付時間 | 月~日:13:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
武田塾 赤羽校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生・既卒生 | 600,000〜1,200,000円【年間料】 |
武田塾 赤羽校の口コミ
1年生のときにどのように何を勉強したらいいのかよく分からず、学校の勉強についていけていなかったので、学校の模試ではほぼ最下位で完全に落ちこぼれでした。使うべき参考書と使う順番を1から10まで指導していただけるとネットで見て、基礎から理解できていない自分でも、成績を上げることができるのではないかと思い相談に来ました。自分のペースで進めることができ、分からないところをよく復習したりして苦手な部分をひとつひとつつぶしていけたので、成績が着実に上がりました。武田塾でとっていた英数以外の参考書についてのアドバイスもいただけて、全体的に成績が上がりました。
引用元:武田塾赤羽校
高校一年生の夏に「夏だけタケダ」を始めたのをきっかけに、一日単位で宿題が決まっていて計画的に勉強が進められる武田塾なら英語も集中して勉強できると思い、入塾を決めました。その後、武田塾の勉強法を実践し、単語や熟語、文法、構文、長文のすべての穴を埋めることで、次第に英語の苦手意識もなくなり、高校三年生のときには英検準1級を取ることができました!
引用元:武田塾赤羽校
とても親切に教えてもらいました。分からないところを解説するだけでなく、受験に必要な勉強法や、メンタルを維持する方法、スケジュールの立て方なども教えてもらいました。どんなささいなことでも全てサポートしてくれるので、塾でも家にいるような感覚でリラックスできました。
引用元:武田塾赤羽校
入塾する前も独自の勉強法で勉強していましたが、なかなか点数が上がらず、時間に対する勉強効率がとても悪かったのですが、入塾をきっかけに勉強法ががらりと変わり、最初は戸惑いつつも、しっかりとこなすことで成績が点数として現れるようになりました。
引用元:武田塾赤羽校
入る前まではほとんど勉強していなく、勉強習慣がありませんでしたが、入ってから出来なかった日があったとしても、1週間の勉強量などが安定するようになりました。成績は安定して少しずつ上がるようになったと思います。教え方が丁寧でわかりやすかったです。たまに話してくださった雑談とかが面白かったです。
引用元:武田塾赤羽校
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ赤羽校
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ赤羽校の特徴
・受験対策を求める方
・勉強スタイルを確立したい方
・精神面でもサポートを求める方
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ赤羽校は、一人ひとりの学習課題に合わせて学べる「個別指導」、志望校別の少人数で学べる「グループ指導」、自分で単元を選んで学べる「映像指導」と目的に合わせて選べるスタイルとなっています。
また、大学受験の知識が豊富なスタッフによる進路相談や学習プランのアドバイスを受ける事ができます。
授業のない日でも自習室は自由に使え、毎日学習する習慣を身につける事ができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽西1-40-5 西口SKビル5F |
最寄駅 | JR埼京・京浜東北線 赤羽駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導・集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ赤羽校の費用
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ赤羽校の費用は確認できませんでした。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ赤羽校の詳しい料金についてはこちら
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ赤羽校の口コミ
東進ハイスクール 赤羽校
東進ハイスクール 赤羽校の特徴
・基礎学力を身につけたい方
・わかりやすい授業を受けたい方
・受験アドバイスを受けてサポートしてもらいたい方
東進ハイスクール 赤羽校は、科目別・志望校別の対策が可能な学習塾です。
大学入試を徹底して分析しているので、基礎から応用までしっかりと身につける事ができます。
生徒さん一人ひとりに合わせて最適な学習を選択できるので勉強の理解を深められます。
1万種類以上の映像授業を活用して、生徒さんのペースで学習を進める事が可能です。
また、専門スタッフによって学習の進め方や講座の選び方をアドバイスしてもらえるので安心して受験勉強に集中する事ができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽1-25-3 ライオンズプラザ赤羽2階 |
最寄駅 | JR赤羽駅 |
受付時間 | 月~金:13:30~21:45 土:10:00~21:45 日:10:00~19:00 |
指導形態 | 集団授業・映像授業 |
指導対象 | 高校生・既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
東進ハイスクール 赤羽校の費用
東進ハイスクール 赤羽校の費用は確認できませんでした。
東進ハイスクール 赤羽校の口コミ
わが子は、他の塾を経験していないので、料金的にも授業内容的にも、東進ハイスクールが良いとは言い切れないので人にはあまりお勧めできませんが、わが子は、場所的にもとても近くて、最初に受け持ってくれた先生が良かったのでその先生でしたらおすすめできます。ただ次の年の先生は、とにかく営業が激しいので、おすすめできません。結果的に行きたい大学に入学できたので良かったと思います。
引用元:テラコヤプラス
映像なので、何度も見直すことが、出来る点と、好きな時間を選べる点で、私立高校に通っていたので時間的に自由が良かった。
引用元:テラコヤプラス
先生が話しやすい雰囲気で緊張しない
引用元:テラコヤプラス
静かで勉強ができる環境
引用元:テラコヤプラス
とても熱心な先生で安心して任せることが出来ると思いました。
引用元:テラコヤプラス
河合塾マナビス 赤羽校
河合塾マナビス 赤羽校の特徴
・自分のペースで学習したい方
・部活や学校と両立させながら勉強したい方
・緊張感を持って学習したい方
河合塾マナビス赤羽校は、河合塾のなかでも特にわかりやすい映像授業を約1000講座から選んで自分のペースで学習を進められる学習塾です。
大学や学部の入試問題に精通した講師が傾向を分析し、的確な指導をしてくれます。
そして課題や目標が明確になり学習計画や受験戦略など受験のプロが合格までしっかりサポートしてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽西1-6-1 パルロード2 Bivio赤羽4階 |
最寄駅 | JR赤羽駅 |
受付時間 | 月~土:13:30~20:30 日祝:10:00~18:00 |
指導形態 | 映像授業・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
河合塾マナビス 赤羽校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生 | 1,910円~【1講座】 |
※6,600円【初回事務手数料】・6,600円/月【学習サポート料】 |
河合塾マナビス 赤羽校の口コミ
東京個別指導学院 赤羽教室
東京個別指導学院 赤羽教室の特徴
・やる気を引き出すコーチング指導を求める方
・気軽に質問ができる環境を求める方
・部活や習い事とも両立して勉強したい方
東京個別指導学院 赤羽教室は、一人ひとりの学習ペースに合わせて学習予定を立て、個別にサポートできる環境を整えています。
解らない事をすぐに相談できる状況なので苦手克服の手助けになります。
生徒さんの性格・状況に合わせて前向きに取り組める学習法を提案しているので、積極的に学習する習慣が身につくでしょう。
また、自習スペースは照明やパーテーションにもこだわり、授業がない日でも塾へ行き勉強したくなる環境づくりをしています。
最大の特徴は、ベネッセグループだからこそできる豊富な学校情報を元に、受験・テスト対策までサポートしてくれるところです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽西1-40-5 西口SKビル4階 |
最寄駅 | 赤羽駅西口 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:30 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
東京個別指導学院 赤羽教室の費用
東京個別指導学院 赤羽教室の費用は確認できませんでした。
東京個別指導学院 赤羽教室の口コミ
個別指導・集団授業でおすすめ予備校・学習塾
個別指導は、質問がしやすく解らない事をすぐに聞くことができるので解らないまま終わらない点が良いでしょう。
また、集団授業では緊張感をもって授業に集中できる点が良いでしょう。
どちらにもメリット・デメリットはありますので生徒さん自身の学習がしやすい予備校や塾を選ぶ事をおすすめします。
以下、おすすめの予備校・学習塾を紹介いたしますので参考にしてみてください。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)赤羽校
進学個別指導のTOMAS(トーマス)赤羽校の特徴
・志望校に合わせた対策をしたい方
・完全1対1の個別指導を求める方
・思考力を磨きたい方
進学個別指導のTOMAS(トーマス)赤羽校は、完全マンツーマンスタイルで生徒さんに合わせた授業展開をします。
問題を解くだけではなく、講師が質問し、生徒さんが答え、講師が解説するという繰り返しで展開されます。
生徒さんの理解度を確認し、議論を通して思考力を磨く狙いがあります。
入試に精通した実績のある講師がついて受験をサポートしています。
また、必要な教材を厳選し指導してくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽2丁目16-4 セキネビル6階 |
最寄駅 | 赤羽駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~22:00 土:10:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
進学個別指導のTOMAS(トーマス)赤羽校の費用
進学個別指導のTOMAS(トーマス)赤羽校の費用は確認できませんでした。
進学個別指導のTOMAS(トーマス)赤羽校の詳しい料金についてはこちら
進学個別指導のTOMAS(トーマス)赤羽校の口コミ
私はTOMAS赤羽校に入ることにしました。国語の授業では、読解力をつける勉強や、自分の考えを書く勉強をしました。そして毎日作文を書いていくうちに書く力がついて、試験当日は自分の考えをしっかり書けました。
引用元:TOMAS赤羽校
私は小学5年生からTOMAS赤羽校に通い始め、中学受験・大学受験とお世話になりました。第一志望校が高校1年生のときには決まっていたので、そのレベルに併せた指導をしていただきました。私は数学が大の苦手だったのですが、自分でも気付いていなかった苦手分野にも気付いてくださりました。そういうところも個別指導の強みだと思います。
引用元:TOMAS赤羽校
私は4年生からTOMAS赤羽校に入りました。一番苦手だったのは算数で、計算ミスが多く、成績が伸びませんでした。6年生からほかの塾にも行きましたが、そこでも算数が足をひっぱっていました。入試直前に先生に「計算ミスをしなければ絶対受かる」と言われ、一行問題をたくさん解き直しました。合格したときは本当に嬉しかったです。TOMAS赤羽校に入って良かったです
引用元:TOMAS赤羽校
環境も立地も先生の質もいいと思います。自習室もあり、早めに行って自習したり、授業がない日も使用できる点もいいと思いました。レベルや性格に合わせた指導なので、ついていけないということがなく、適度に宿題もあります。子供の自主性ややる気も上がりました。質問しやすい雰囲気なのがいいと思います。楽しんで通っています
引用元:テラコヤプラス
他の塾より高いですが、質はいいと思います。集団塾では質問しにくくても、個別指導で、質問しやすいので、学力は上がります。
引用元:テラコヤプラス
トライプラス 赤羽校
トライプラス 赤羽校の特徴
・しっかりと解き方を定着させたい方
・苦手を克服したい方
・学習習慣を身につけたい方
トライプラス 赤羽校は、1対2の個別指導を行う事で、受講価格を抑える事を可能にしています。
カリキュラムは生徒さん一人ひとりに合わせて組まれるので必要な学習に集中して取り組むことができます。
教師と生徒さんの相性を常に管理しているので先生と合わないという事がないでしょう。
自習室には、常に先生がいるのでサポートも手厚いです。
安全対策として出欠を写真で知らせる「安心メールサービス」も導入しているのでご家庭でも安心していただけます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽2-7-10 富沢ビル1階 |
最寄駅 | 赤羽駅 |
受付時間 | 10:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
トライプラス 赤羽校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生/週1回 | 24,550円【月謝】 |
トライプラス 赤羽校の口コミ
代々木個別指導学院 赤羽校
代々木個別指導学院 赤羽校の特徴
・勉強の正しいやり方・コツを知りたい方
・勉強習慣を身につけたい方
・苦手科目を得意に変えたい方
代々木個別指導学院 赤羽校は、成績アップはやり方次第!をモットーに生徒さん一人ひとりの指導に当たっています。
すべて生徒さんに合わせたカリキュラムで、個性や学力、目的に応じて勉強ができるように考えられています。
コンピュータ弱点克服システムを活用し、反復学習に力を入れしっかりと知識を身につけて苦手を得意に変えていきます。
部活や習い事との両立ができるよう時間割を決定し、お休みする場合でも振替制度があるので安心して通う事が出来るでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽2-49-7 山陽ビル1階 |
最寄駅 | JR赤羽駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
代々木個別指導学院 赤羽校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生 | 一科目:14,900円~【月謝】 |
代々木個別指導学院 赤羽校の口コミ
集団塾に入っていましたが、授業のペースが早くて質問するタイミングも難しく、苦手な数学と理科の点数が上がりませんでした。代々木個別指導学院に入塾して、苦手な部分もその都度質問し、自分のペースにあった教え方をして頂きました。その結果、苦手教科がだんだんわかるようになり、点数を上げることができました。
引用元:代々木ゼミナール
私は高3の秋頃に代々木個別指導学院に入塾しました。理系から文系へ志望校を変更するような私の無茶な要求にも先生方は、意に介するような様子も見せずに対応していただき、とても感謝しています。参考書の活用方法や、自分の現時点での実力から見て何をすべきかについて先生方の経験や提案が、方針決定の大きな助けになりました。私の戯言や趣味の話にも付き合ってくださり、あたたかい気持ちで過ごせました。無事合格もでき良かったです。
引用元:代々木ゼミナール
はじめは、模試の問題も時間内に解けず苦戦していました。しかし、この塾で解き方を教えていただいたり、時間配分を一緒に考えていただいたりしたことで、自信につながりました。また、受験に対して後ろ向きな気持ちになった時も、先生方が支えてくださいました。
引用元:代々木ゼミナール
過去問を解いてもミスが多く、全くわからない問題がほとんどでした。しかし、日々の塾での授業やゼミで過去問を解き、わからないところを先生方に丁寧にわかりやすく教えていただいたことで、第一志望校に合格することができました。また、継続的な努力も身につけることができました。
引用元:代々木ゼミナール
高2の秋頃に代々木個別指導学院に入塾しました。塾に入ってからは今まで以上に勉強の習慣を身につけることができました。その結果、評定を着実に伸ばしていき、行きたい大学の指定校推薦を取り、合格することができました。受講していた英語と国語では基礎から応用まで幅広く学び、力をつけることができました。そして、定期テストでは常に80点台をキープし続けることができました。
引用元:代々木ゼミナール
市進学院 赤羽教室
市進学院 赤羽教室の特徴
・難関大学・国公立大学を目指している方
・基礎から着実に学びたい方
・大学合格までしっかりサポートを受けたい方
市進学院 赤羽教室は、部活と両立させながら限られた時間で志望大学に合格するために最短ルートを逆算し無駄のないカリキュラムで合格をサポートします。
また、年々変容する大学入試において、確かな情報を提供し大学合格へ導きます。
授業内容は家庭でも映像視聴する事ができるので、欠席した時でも安心です。
業界屈指の講師陣は、ムリ・ムダ・ムラを省いた効果的な指導を行う研鑽を怠りません。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽1-4-8 赤羽南商業ビル2階 |
最寄駅 | JR赤羽駅 |
受付時間 | 月~土:10:00~20:30 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学合格 |
自習室情報 | あり |
市進学院 赤羽教室の費用
市進学院 赤羽教室の費用は確認できませんでした。
市進学院 赤羽教室の口コミ
受験指導のノウハウが豊富な印象
引用元:テラコヤプラス
自身の体験を語るなど経験豊富な印象
引用元:テラコヤプラス
うちの子供は部活で遠征や練習試合などがありますが、そんな忙しい生活とここの塾は今のところ両立できています。最初併設されている個別指導にするか迷ったのですが、友達と一緒に通いたいと言われたので、大勢の生徒が集団で授業を受ける通常のコースを選びました。夏期講習をお試しで受けてみて、子供も良さそうだったので週に数日通うスタイルで受講しています。英語と数学を学んでいますが、学習内容のレベルがちょうどよくてテキストなどの教材も工夫されていると思いました。あとは、定期試験前にしてくれる道場があって、子供がテスト前の追い込みをするのになかなか良いと思いました。
引用元:みん評
設備がとてもよく、自習室まで完備しているのが素晴らしいです。また、課題についてクラス全員が一丸となって取り組む姿勢が共感を覚えました。子どもも、学校の先生の授業より塾の講師の先生の授業の方が楽しいようで、積極的に塾に行ってくれる姿にほっとした気持ちになっています
引用元:みん評
この塾ではフォロータイムが設けられていて、授業前と授業後に受けられます。何よりこの塾では、少人数制指導を実施しているため、子どもに対してきめ細やかな対応をしてもらえます。また、「ウイングネット」というウェブ教材があるのも魅力で、授業やテスト対策、センター試験対策に至るまで豊富なコンテンツがあるのが良かったです
引用元:みん評
個別指導の明光義塾 赤羽教室
個別指導の明光義塾 赤羽教室の特徴
・家庭学習の定着をしたい方
・質問しやすい環境を求める方
・着実に学力をつけたい方
個別指導の明光義塾 赤羽教室は、生徒さん一人ひとりの学力や理解度に応じて学習プランを作成し授業を行うため着実に学力をつける事ができます。
学習習慣が身に着くようなやる気を引き出す関わり方で勉強する習慣をつくります。
週に1回保護者の方に定期テストの内容や塾での様子など進捗状況をお伝えするので安心して通えます。
また、1教科からどんな教科でも受講できるので苦手を得意に変える事ができるでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽西1-37-2ジェラール3階 |
最寄駅 | 宇都宮線赤羽駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~21:30 土:12:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験。大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別指導の明光義塾 赤羽教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生/週1 | 18,700円【月謝】 |
高校2年生/週1 | 17,600円【月謝】 |
高校1年生/週1 | 16,500円【月謝】 |
個別指導の明光義塾 赤羽教室の口コミ
塾の近くにはたくさんの塾があり迷いましたが、 ベテランの方の講師が多くて、進学率も高いのでで安心して任せられそうだと判断してここに決めました。 年齢もバラバラで有名学校出身の方が多い感じがしました。
引用元:塾選
配の方から若い方までいらっしゃいますが、どの方もとても熱心でその子に合わせて教えていただけます。 ただ、あまりやる気のないお子さんや、落ち着きのない方は、ついていくのが難しいかもしれません。 子どもからの話なので、実際には見てませんが普段穏やかな先生が、少し声を荒げてた事があるらしいです。
引用元:塾選
非常にたくさんのカリキュラムがあるように思いました。 個別カリキュラムがしっかりしていて、ひとりひとりしっかりと、理解できないところがあればとことん問題を解き、理解ができるようになるまで、最後まで見てくれていると思いました。
引用元:塾選
3ヶ月に1回基本的には塾専用のアプリでの連絡です。個別に連絡を取りたい場合は、アプリのチャットや電話で連絡がきます。
引用元:塾選
まず入退室をした際は、塾専用のアプリにて日時を教えてくれます。授業の始まりと終わりには、学校みたいにチャイムがなるので、子ども達もオンオフがしやすいみたいです。雰囲気は、個別とは思えない程静かで、とても集中できる環境です。
引用元:塾選
【中学生向け】赤羽の学習塾・高校受験塾
中学の勉強では小学生の学習の基礎から更に難易度が上がります。
そこで学習につまずき苦手が増えていかないようきちんと対処する事が肝心です。
学習塾を利用して解らない事を理解できるようにしていくといいでしょう。
赤羽にある高校受験を見据えた学習塾をご紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。
高校受験におすすめ学習塾
高校受験を見据えたカリキュラムを提供している学習塾です。
各教室の特徴を詳しくご紹介しているので参考にされてはいかがでしょうか。
日能研プラネットユリウス 赤羽教室
日能研プラネットユリウス 赤羽教室の特徴
・個別指導を求める方
・苦手科目を克服したい方
・受験に備えたサポートを受けたい方
日能研プラネットユリウス 赤羽教室は、個別指導のほか、グループ学習や家庭教師などから生徒さんに合わせたスタイルを選べます。
生徒さん一人ひとりに合わせたカリキュラム作成で、苦手科目の克服をしたい方など目的に合わせた授業を受ける事ができます。
また、日能研が持つ学校情報を共有できるため、的確な志望校対策を行う事ができるでしょう。
そして、毎回「学習状況報告シート」を使い保護者へ生徒さんの状況を報告してくれるので塾でどんな学習をしているのか確認でき安心です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽1-26-10日能研同ビル1階 |
最寄駅 | JR赤羽駅 |
受付時間 | 月・水~金:15:30~21:00 土:14:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
日能研プラネットユリウス 赤羽教室の費用
日能研プラネットユリウス 赤羽教室の費用は確認できませんでした。
日能研プラネットユリウス 赤羽教室の詳しい料金についてはこちら
日能研プラネットユリウス 赤羽教室の口コミ
アクロス個別指導学院 赤羽校
アクロス個別指導学院 赤羽校の特徴
・学力を定着させたい方
・効率的に学習したい方
・個別指導を求める方
アクロス個別指導学院 赤羽校は、生徒さんの進路に応じてカリキュラムを組み、効率的に学習を進められるよう指導します。
確実に知識を定着させるため、「アクロス成績UPシステム」を用い120分のうち80分を個別指導し、40分を自分で問題を解く時間にあてます。
そのサイクルを効率的に繰り返す事で成績向上ができる仕組みをとっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽2-9-9-2林ビル2階 |
最寄駅 | JR赤羽駅東口 |
受付時間 | 月~金:14:00~21:00 土:9:00~18:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1~2年生/週2回 | 25,000円【月謝】 |
中学3年/週2回 | 35,000円【月謝】 |
※教材費1教科1冊1,200円 |
アクロス個別指導学院 赤羽校の口コミ
理数特化型進学塾 進塾 本館
理数特化型進学塾 進塾 本館の特徴
・少人数制でサポートを求める方
・自習室に毎日通いたい方
・理数系を特に学びたい方
理数特化型進学塾 進塾 本館は、経験・技術・熱意・実績のあるプロ講師が授業を担当しており、志望校に合わせた学習プランの計画を立て本当に必要な学習を提案してくれます。
問題を解くうえで、必要な思考やテクニックをわかりやすく指導してくれます。
復習テストによる成績管理をし、弱点がわかるので家庭での学習に困る事がなくなるでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽西1-39-1赤羽伊藤ビル3階 |
最寄駅 | 赤羽駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~19:00 土:13:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
理数特化型進学塾 進塾 本館の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週1回 | 16,500円【月謝】 |
中学2年生/週1回 | 16,500円【月謝】 |
中学3年生/週1回 | 18,700円【月謝】 ※運営費891円 入塾金22,000円 |
理数特化型進学塾 進塾 本館の口コミ
理数特化型進学塾 進塾 本館の口コミは確認できませんでした。
個別指導A-SPACE 赤羽駅前教室
個別指導A-SPACE 赤羽駅前教室の特徴
・目標を決め計画的に受験対策をしたい方
・自習室を自由に使いたい方
・定期テスト対策もしたい方
個別指導A-SPACE 赤羽駅前教室では、勉強の仕方と基本を徹底的に指導してくれます。
ノートの取り方、辞書の使い方、科目ごとの勉強法まで丁寧に指導してくれるので学習を身につける土台を作ることができるでしょう。
また、自己解決力や自立心を大事にしながら、生徒さんの学習意欲を高める指導をおこなってくれ、考え方と解き方のヒントを与えながらポイントを押さえた学習を進めてくれるので自立学習が定着します。
また、成績保障制度を導入しているので、設定目標に到達できなかった場合は、次回の定期テストまで月謝無料で指導となります。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽1-10-2赤羽パレスビル2階 |
最寄駅 | 赤羽駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別指導A-SPACE 赤羽駅前教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/80分×3回 | 28,000円【月謝】 |
中学2年生/80分×3回 | 28,000円【月謝】 |
中学3年生/80分×3回 | 28,000円【月謝】 |
個別指導A-SPACE 赤羽駅前教室の詳しい料金についてはこちら
個別指導A-SPACE 赤羽駅前教室の口コミ
個別指導A-SPACE 赤羽駅前教室の口コミは確認できませんでした。
北園ゼミナール 本部教室
北園ゼミナール 本部教室の特徴
・集中して学習したい方
・成績を伸ばしたい方
・好きなだけ学びたい方
北園ゼミナール 本部教室では、カリキュラムに沿って毎回確認テストをしています。
好きな時間に、好きなだけ勉強をし、好きなだけ質問をして理解を深めるという形態です。
月謝は定額で、その他費用を徴収する事もないのでわかりやく、安心です。
先生の指導方針は、学習する意欲を高めるもので、素直に行動できる生徒さんは成績が伸びます。
定額で質の高い指導を提供している事にも定評があり、他塾で伸び悩んでいた生徒さんが指導レベルの差に驚くくらいです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽1-11-12川内ビル4階 |
最寄駅 | 赤羽駅東口 |
受付時間 | 月~金:14:00~16:30 土:14:00~18:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | あり |
北園ゼミナール 本部教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生 3科目 | 23,000円【月謝】 |
中学2年生 3科目 | 23,000円【月謝】 |
中学3年生 5科目 | 30,000円【月謝】 |
北園ゼミナール 本部教室の口コミ
料金は、他の塾に比べたら受けられる教科数を鑑みても かなり良心的でわかりやすい料金設定です。
引用元:ビッグローブ
毎回確認テストがあり、先生も皆厳しい先生達でしたが、うちの子には合っていたと思います。授業は、少人数授業でした。
引用元:ビッグローブ
教材は、大手進学塾のものを使用。各教科毎回の確認テストは、独自に作られたものだったように思います。定期テスト前には、特別講習期間が設けられ、五教科以外の質問も個別に受けられました。授業が無い日や時間でも、自習、空いている先生に個別に質問を受けて貰う事も可能。その他、春季、夏季、冬季と、受験期には、正月特訓授業がありました。
引用元:ビッグローブ
立地は、駅から徒歩数分圏内なので、人通りも多く、行き帰りも安心でした。近くには、スーパーやコンビニ、その他飲食店も多数あるので、とても便利です。
引用元:ビッグローブ
当時は少人数での集団授業でしたが、現在は、世の中の風潮もあり?個別指導に切り替わっているようです。地域に根ざした先生達もベテラン揃いの良い塾だと個人的には思いますが、厳しいこともあり賛否両論あるかと思われます。
引用元:ビッグローブ
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
「集団塾」と「個別指導塾」の特徴を良く踏まえたうえで生徒さんに合う学習塾を選択する事が大切です。
集団塾は費用が抑えられるというメリットがありますが、消極的な生徒さんですと質問がしにくいというデメリットがあります。
個別指導塾は生徒さん1人ひとりに合わせたカリキュラムで学習できるため費用は高くなりますが効率的に学ぶことができます。
生徒さんの性格・学習スタイルに合わせた学習塾を選ぶことが成績アップの近道です。
ナビ個別指導学院 北赤羽校
ナビ個別指導学院 北赤羽校の特徴
・自分の弱点を見つけたい方
・勉強に集中できる自習室を探している方
・高校受験対策をしたい方
ナビ個別指導学院 北赤羽校は、1教科1コマから受講でき生徒さんに合わせた学習計画を立ててくれるので学習習慣が身に付きます。
丁寧な初回カウンセリングで苦手を見つけ、徹底的にわかるように指導します。
褒める指導で生徒さんのやる気を引き出しながら苦手を克服へ導きます。
教室解放日は自習スペースを自由に使う事ができるので、自分のペースで学習を進められます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区浮間1-1-6 KMP北赤羽駅前ビル2階 |
最寄駅 | 北赤羽駅浮間口 |
受付時間 | 火~土:15:30~21:20 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | あり |
ナビ個別指導学院 北赤羽校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生/週1回 | 14,400円~【月謝】 |
ナビ個別指導学院 北赤羽校の口コミ
良かった点:授業がわかりやすい。親身になってくれる。生徒との関係性が良い。
引用元:ビッグローブ
最初に詳しい説明があり、安心して決めることが出来た。価格は他と大差ないと思う。
引用元:ビッグローブ
消極的な子ですが、先生の授業がわかりやすく上手く引っ張ってくれるので、本人がやる気になってくれてよかった。
引用元:ビッグローブ
苦手な所を的確に見抜いて下さり、しっかり指導していきたいといわれ、安心しました。分からない部分を優しく教えてもらえると、子どもは喜んでいます。
引用元:ビッグローブ
出来るだけ多くの授業数を…とお願いさしましたが、塾長から1年間を見据えて、必要な授業数を提案して頂きました。金儲け主義感が無かったのが好印象でした。
引用元:ビッグローブ
スクールIE 志茂校
スクールIE 志茂校の特徴
・勉強に対してやる気が出ない方
・勉強の成果を出したい方
・苦手を克服したい方
スクールIE 志茂校では、わかるまで丁寧に指導する事をモットーに苦手克服のサポートをします。
勉強に対してやる気がでない生徒さんにもモチベーションをあげる関わり方をするため、学習の習慣を身につけられます。
生徒さんの性格や学習習慣などの情報を元に、必要な授業回数を提案してくれるのでベストな学習スタイルを見つける事ができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区志茂2丁目2-15 |
最寄駅 | 南北線志茂駅出口1 |
受付時間 | 月~金:14:00~22:30 土:14:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
スクールIE 志茂校の費用
スクールIE 志茂校の費用は確認できませんでした。
スクールIE 志茂校の口コミ
苦手な数学が、分かるようになりました。1年生の時につまずいた部分を全部やるのではなくて、その中でも特に苦手なところだけを集中して先生が教えてくれるから、部活と両立しながらでもしっかり苦手が克服できました。
引用元:スクールIE
自分で進める勉強だと、どうしても日々の小テストや宿題に追われた勉強になっていて、新しいことを勉強するたびに、昔に習ったところが抜けていました。でも、スクールIEでは、先生たちが受験までの勉強計画を立ててくれるから、日々の勉強のサポートはもちろん、今までに習った範囲での苦手な部分・復習したほうがいい部分も先生や室長が教えてくれるので計画的に勉強が進められました。
引用元:スクールIE
塾で授業がある日以外でも、自分で決めた曜日に自習室に通って勉強しています。わからないところは、教室にいる先生達が優しく教えてくれるからとっても安心して勉強できます。わからないところがあれば、まずは塾で勉強して、できるようになるまで復習するようになりました。
引用元:スクールIE
レベルの高い学校だったので、受かるかどうか心配でしたが、先生達が自分の苦手なところを的確に見つけてくれて、自力でできるようになるまで教えてくれたので、成績があがりました。そのおかげで、学校の内申点も上がり、推薦合格をもらえました。高校でも定期テストで着実に点数を取って大学受験を有利に進めたいと思っています。
引用元:スクールIE
坪田塾 オンライン校
坪田塾 オンライン校の特徴
・坪田塾に通いたいけど近くに校舎がない方
・通塾時間を節約したい方
・働きながら塾に通いたい方
坪田塾 オンライン校は、オンラインで1対1の個別指導が受けられます。
わからない部分は理解できるまで講師に質問する事ができるので、確実に学力がつきます。
定期テスト対策、高校受験のための内申対策、学習の習慣作りにも対応しており、1人ひとりの目標に合わせてサポートしてくれます。
また、坪田塾では7つの指導メソッドを用いて、学習面、メンタル面でも生徒さんに寄り添って一生涯に渡って役に立つ「自習力」をつけるサポートをしてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | 月~土・日・祝:10:00~19:00 |
指導形態 | オンライン |
指導対象 | 中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | なし |
坪田塾 オンライン校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週3回 | 36,720円【月謝】 |
中学2年生/週3回 | 36,720円【月謝】 |
中学3年生/週3回 | 36,720円【月謝】 |
坪田塾 オンライン校の口コミ
先生たちがマイナスな事を言わないからやる気がでる
引用元:坪田塾オンライン
あまりにも受験を嫌がっていたので、私も受験をやめるかギリギリまで非常に悩みましたが、合格が決まった時は「諦めずに受験して本当によかった」と本人も大変喜んでおりました。先生方の言葉の数々にどれほど娘が救われたことかわかりません。塾で言われた数々のポジティブな言葉を思い出して、これからの人生を乗り切っていってほしいと願っております。
引用元:坪田塾オンライン
学校で塾のテキストを友達に見せて話しをしたと言っていて、とてもビックリしました。授業の時間になると部屋に急ぐような様子が見られ、楽しい!とまではいかなくても意欲的に見えて、それだけでも胸がいっぱいになります。今までになく意欲を感じられて、私の方が引きずられているような感覚です。
引用元:坪田塾オンライン
この受験勉強を通して、勉強以外のこともかなり学んでくれると思います。わりとセンスがある方だと思いますが、それだけに頼るのではなく、知識がついてくると学習だけでなく生活の他の場面にも本当に役に立ってくると思います。
引用元:坪田塾オンライン
個別指導Axis北赤羽校
個別指導Axis北赤羽校の特徴
・効率的に学習したい方
・自分に合ったカリキュラムを求める方
・受験のサポートを求める方
個別指導Axis北赤羽校は、生徒さんと先生との相性を大切にしています。
生徒さんの性格や理解度に合わせた先生が指導にあたってくれます。
また、受験対策も万全にサポートしてくれ、1人ひとりに合わせ解らない事をわかるように丁寧に指導をしてくれるので毎年高い合格実績を誇っています。
毎日の学習で着実に力をつける学習教材「AI学習AxisPLUS」、ハイレベルな記述試験にも対応できる「Axisオンライン」「オンラインゼミ」を組み合わせ効率よく学習を進めます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区浮間3丁目1-38モリオカビル2階 |
最寄駅 | 北赤羽駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別指導Axis 北赤羽校の費用
個別指導Axis北赤羽校の費用は確認できませんでした。
個別指導Axis 北赤羽校の口コミ
分からないことを先生に聞くと、そのことについて深く教えてくれるだけでなく勉強の仕方も教えてくれるので実力がついていったのだと思います。模擬試験の判定も受けるたびに上がっていき、無事志望校に合格できました。アクシスに入って、少し勉強が好きになりました。
引用元:個別指導Axis
全教科個別指導で対応してもらえるのが良かったです。通い始めてから模試の点数、特に日本史の点数が上がりました。また、映像授業は家での空き時間や移動中にも視聴でき、受験直前の総復習にも適した講座があるので、本当に便利だと思いましたし実際に役立ちました。
引用元:個別指導Axis
中2の2月に入会しましたが、先生方の教え方はとてもわかりやすく、すぐに力がついてきました。授業や講習で難しい問題にも取り組んだから、定期テストでは好成績を収められたと思います。入試前は様々な傾向の問題を解き、応用力を身に着けることができました。その分落ち着いて本番が迎えられたので合格という結果が出たと思います。ありがとうございました。
引用元:個別指導Axis
ぼくの場合は他校からの転校で北赤羽校に入りました。数学など、最初の頃は全くわからずついていけるかどうか不安でしたが、先生がわかりやすく教えてくれるので理解できるようになりました。自習室も静かで集中できて良かったです。志望校に受かって英検準1級にも合格でき、塾と先生には「ありがとう」の言葉しかありません
引用元:個別指導Axis
授業では考える時間が多くあり、いろいろな角度から考える力がついたと思います。数学のテストでは100点を取ることができました。分からないところは分かるまで熱心に付き合ってもらい、辛い時も「頑張ろう」と勇気づけて心の支えになって下さった先生には本当に感謝しています。合格という形で恩返しができて良かったです。
引用元:個別指導Axis
早稲田アカデミー 赤羽校
早稲田アカデミー 赤羽校の特徴
・受験フォローを求める方
・受験のプロ講師に指導してもらいたい方
・塾での様子を把握していたい方
早稲田アカデミー赤羽校は、圧倒的な実績を誇るプロ講師が指導しており、難関校を受験したい方には強力なサポートをしてくれる学習塾です。
万全なフォロー体制で生徒さんと保護者の方とのコミュニケーションを提供しており、的確なアドバイスで精神面のフォローも実施してくれます。
問題を丸暗記する学習方法ではなく、仕組みや概念を論理的に理解させる教育方針により応用力を養えます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽南1-5-12 |
最寄駅 | 南北線志茂駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~22:00 土:10:00~22:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | あり |
早稲田アカデミー 赤羽校の費用
早稲田アカデミー 赤羽校 の費用は確認できませんでした。
早稲田アカデミー 赤羽校口コミ
相対的にですが、少し料金が高いかな感じました。夏合宿などがあったのですが、少し同調圧力のようなものも感じました。
引用元:塾み~る
授業の進め方が先生によって異なり下のクラスの先生はわかりづらい傾向にあります。クラス編成の方法が組分けテストの4科目合計で決まる点はもったいないと思います。数学が上のクラスでやっていける学力があっても国語が悪くて総合点で上にいけないのは、数学の成長機会の損失になっています。
引用元:塾み~る
先生が親身になって教えてくれた。クラス分けもしっかりしているので自分に合ったクラスでの学びが得られた。
引用元:塾み~る
駅前の好立地にある塾なので、塾の周りも夜でも明るく子供を安心して通わせることが出来ます。また、親身になってくれるやさしい校長先生をはじめ、ユーモアのある先生やアツイ先生など、キャラクターが揃っている塾なので子供も楽しく通っているところが何よりも良い点だと思います。ちなみにユーモアのある先生の宿題たまに小ネタ仕込んでくるので、大人の自分が見てもクスッとなる事多々あります。また、なんと言っても伝統と歴史のある塾なので、受験に関する圧倒的な情報量とノウハウを有しているので、子どもの学力向上を安心して任せています。
引用元:塾み~る
同じ目標をもった受験仲間が周りにいっぱいいた事が、頑張る動力になってました。そのお陰で第一希望校に受かる事ができました。今思うと本当に行って良かったと思います。
引用元:塾み~る
【小学生向け】赤羽の学習塾・中学受験塾
中学受験を考えている方は、学校の授業プラスアルファの学習が必要となります。
赤羽の学習塾・中学受験塾をご紹介するのでぜひ参考にしてみてください。
中学受験におすすめ学習塾
赤羽で中学受験に精通している学習塾をご紹介します。
集団授業・個別指導とそれぞれの良さや特徴を詳しくご紹介します。
日能研 赤羽校
日能研 赤羽校の特徴
・私立中高一貫教育を受験したい方
・受験サポートを受けたい方
・指導力のある塾を求める方
日能研 赤羽校は小学生のための中学受験塾で、圧倒的な実績と、ノウハウを持ち合わせています。
点数アップだけではなく、深く考える力を養う指導をしているので、生徒さんの成長をサポートしてくれるでしょう。
オリジナルテキストを使って学力アップをサポートしてくれます。
また、答案用紙をデータ化するDI学習システムを使い、少しの変化も見逃さず1人ひとりにあった学習方法を提案します。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽1-26-10 |
最寄駅 | 赤羽駅 |
受付時間 | 月~金:15:00~16:00 土:13:00~18:00 日:9:00~16:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 中学受験 |
自習室情報 | あり |
日能研 赤羽校の費用
日能研 赤羽校の費用は確認できませんでした。
日能研 赤羽校の口コミ
御三家の実績が当時コンスタントだった。先生も熱心で、しっかりした方だったから。先輩ママの評判も良かったので、安心して決めた
引用元:塾選
家から近いだけでなく、駅からも近く、交通の便も良かった為、送り迎え含めて負担になりにくいと思い、決めました。
引用元:塾選
プロ講師のみで信頼できた。熱心で毎日質問に遅くまで付き合ってくださった。娘もなついており、安心でした。最後の受験期は、過去問の個別分析などをしてくれ、苦手分野が炙り出されたので、感謝しかありません
引用元:塾選
講師の方々はプロの方々です。教科それぞれに担当の先生がおられ、教科掛け持ちの先生はおられません。塾内に自習室があり、そこには塾の卒業生の方々がアルバイトとして在中されており、常に質問をすることができます。講師の方にも授業前、授業後に質問可能です。
引用元:塾選
カリキュラムは四年生までは基本的な内容の学習が中心になっています。5年生から実力をつけるための授業となり、難易度が一気に上がります。低学年のうちは2週に1回くらい、高学年になると毎週、カリキュラムテストと呼ばれる理解度チェックてすとがあります。
引用元:塾選
臨海セミナー 王子校
臨海セミナー 王子校の特徴
・部活や習い事と両立させたい方
・テスト対策を求める方
・勉強習慣を身につけたい方
臨海セミナー 王子校は、小学生のうちから勉強習慣を身に付けられるよう寄り添いながらサポートしてくれます。
部活や習い事で遅刻や欠席をしても授業前後や、別日補習でフォローがあること、限られた時間の中でも効率よく学習を進める環境が整っていることや、生徒さんの入退室をメールでお知らせしてくれるので保護者の方の心配がなくなり安心して通う事ができるでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区王子3-10-15ヤナシマビル1階 |
最寄駅 | 王子駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | なし |
臨海セミナー 王子校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学6年生(1月~3月)/週2回 | 14,740円【月謝】 |
小学6年生(4月~12月)/週2回 | 10,120円【月謝】 |
臨海セミナー 王子校の口コミ
普通の塾と違い授業の時だけでなくいつでも相談することができるのでなんでもすぐに聞くことができます。分かるようになるまで教えてもらえて、教え方もとても丁寧で勉強が遅れる心配もないです。
引用元:臨海セミナー
個別指導アトム1対1ATOM 赤羽教室
個別指導アトム1対1ATOM 赤羽教室の特徴
・1対1の指導を求める方
・確実に成績をアップさせたい方
・自習スペースを自由に使いたい方
個別指導アトム1対1ATOM 赤羽教室は、80分間も先生がつきっきりで指導してくれるので解らない事をすぐに聞いて解決できます。
そのため、確実に実力がつき成績アップを望めます。
指導に自信があるので目標の成績をクリアできない場合は1学期間無料でとことん指導してくれます。
本物の個別指導を無料で体験できるので塾選びに迷っている方は赤羽教室で体験してみるといいですね。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽2-14-1美宝ビル3階 |
最寄駅 | 赤羽駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~22:00 土:12:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | あり |
個別指導アトム1対1ATOM 赤羽教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学1年生~小学6年生 | 9,812円【月謝】 |
個別指導アトム1対1ATOM 赤羽教室の詳しい料金についてはこちら
個別指導アトム1対1ATOM 赤羽教室の口コミ
個別にしては、良心的な価格だと思います。マンツーマンだと緊張するのて、1対2でお願いしていますが、他に生徒が居ないときは1対1で丁寧に教えてもらえますが、緊張しないように講師は適度に席を外してくれるようです。
引用元:塾選
「学習内容に関して要望はどんどん言ってください。科目問わず、苦手分野のプリント等も渡せます。また、講師との相性が少しでもあわないと感じたらすぐに知らせてください。」と本人に説明してくれたこと。
引用元:塾選
数多くの塾を見てきましたが、やはりすごくお得感があります。先生の授業もわかりやすいようなので、これで成績があがれば言うことなしです。
引用元:塾選
良い点は、季節講習の受講が他の塾のように必須ではないこと。また、季節講習時も、通常授業が行われること。悪い点は、季節講習の講師がギリギリにならないとわからないところ(講師の都合もあるのだろうけど、通常授業のようにいつもの講師かどうかがわからないし、いつもの講師が別の科目に対応しているかがわからない)
引用元:塾選
<良かった点> 1対2を選べば割安になることです。うちの子供は「1対1だと緊張する」とのことなので、1対2でお願いしています。 <悪かった点> 悪いとは思わないのですが、やはり集団指導塾と比べれば割高になります。
引用元:塾選
個別指導アトム1対1ATOM 赤羽教室の評判についてはこちら
個別学習塾『DOJO』赤羽校
個別学習塾『DOJO』赤羽校の特徴
・タブレット学習に興味をお持ちの方
・集中して学習したい方
・授業料を抑えたい方
個別学習塾『DOJO』赤羽校は、小学生の学力の土台を作る学習塾です。
基礎に絞って集中的に学習する事で今後の学習の差が出てきます。
1人ひとりに合わせたタブレット学習を取り入れているので「計算」「漢字」「英単語」が楽しみながら身に付きます。
タブレットを使用するため、集団塾や個別指導塾と比べても通いやすい安心の授業料となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽2-16-2赤羽総合ビル2階 |
最寄駅 | 赤羽駅 |
受付時間 | 月~金:16:30~21:25 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 中学受験 |
自習室情報 | なし |
個別学習塾『DOJO』赤羽校の費用
個別学習塾『DOJO』赤羽校の費用は確認できませんでした。
個別学習塾『DOJO』赤羽校の口コミ
問い合わせに真摯に対応してくださり、子どもも楽しく通っている様子なので、良いと思った。
引用元:ビッグローブ
タブレットでひたすら問題をとく塾なので講師の質などはあまり関係ないような…場所、時間、タブレット代だとすると安くても良いのではと思う。
引用元:ビッグローブ
フォレスタの問題が特別よかったとかではないと思う。学校でやるドリルのようなものをひたすらやるので、漢字や国語に親しみが持てたと思う。
引用元:ビッグローブ
若い男性の先生ですが、メリハリつけて指導してくれるので、落ち着いて集中して勉強できているようです。家で先生な話をたくさんしてくれます。
引用元:ビッグローブ
小学生の習い事としてはこんなものかと思う。知り合いを紹介すると割引券がもらえる
引用元:ビッグローブ
ena 赤羽
ena 赤羽の特徴
・自宅でも映像授業を受けたい方
・自分のペースで学習を進めたい方
・難関中学への受験を目指している方
ena 赤羽は、東京近辺の難関校へ受験を目指している方におすすめです。
たくさんの合格者を輩出しており、受験情報やノウハウが豊富なのでしっかりと受験サポートを行ってくれます。
勉強と学校生活を上手に両立させたい方に、効率的な受験対策指導を受けることができます。
復習に力をいれているので確実に実力をあげることができます。
また、映像授業を自宅で受ける事ができるので、自分のペースで学習を進める事ができ学力定着へとつなげます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽1-4-8千和ビル2階 |
最寄駅 | 赤羽駅 |
受付時間 | 月~土:10:00~18:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
ena 赤羽の費用
ena 赤羽の費用は確認できませんでした。
ena 赤羽の口コミ
いつでも不明点を確認できる、この贅沢さ!!本当にありがたいです。また、子どもに指導するときに、enaではどのように教えているのかを保護者が知り、勉強するのにもよい教材です。
引用元:ena
授業前の予習で一回、授業後の復習で一回見ています。分からないところを繰り返し見ることができるため、安心感があるようようです。
引用元:ena
一度授業で教えていただいて理解できたと思っていても、再度映像授業で復習することによって、理解できていなかった部分やさらに理解を深められる部分があるので、ありがいたいことだと思っています。
引用元:ena
どの言葉に注目すればいいのかなど、とても丁寧に教えてくれるので、わかりやすいです。
引用元:ena
分からないところはもう一度見たり、ノートを取る時は一時停止ができたりするので良いと思います。
引用元:ena
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
小学生では、学習の基礎を作る時期ですので楽しんで習慣を身につけれるように学習塾を利用するといいですね。
個別指導・集団授業でおすすめの学習塾をご紹介していきますので参考にしてみてください。
個太郎塾 北赤羽教室
個太郎塾 北赤羽教室の特徴
・保護者への学習アドバイスを求める方
・少人数制クラスでの指導を求める方
・学力の定着を高めたい方
個太郎塾 北赤羽教室は、生徒さんの志望校に合わせた「課題指示・学習計画」をアドバイスします。
1人ひとりに合わせた学習計画を立て指導していきます。
欠席時にはご家庭で授業を視聴できるフォローがあり、勉強が遅れるという心配がなくなります。
また、授業担当者からの面談では、ご家庭での声掛けなどのアドバイスもあり生徒さんへの関わりもしっかりとサポートしてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽北2-8-1アクトビア北赤羽5番館1階110号 |
最寄駅 | 北赤羽駅赤羽口 |
受付時間 | 月~土:10:00~20:30 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 中学受験 |
自習室情報 | あり |
個太郎塾 北赤羽教室の費用
個太郎塾 北赤羽教室の費用は確認できませんでした。
個太郎塾 北赤羽教室の口コミ
少人数制なので 少々高めですが、講習以外の教科も スクリーン授業もしてくれるので 料金は妥当だと思います。
引用元:ビッグローブ
何かの都合で休んでも振り替えて授業を行ってくれる。学びたい教科を選択できる
引用元:ビッグローブ
うちは家が近いのでいいですが通り沿いにあるので夜も比較的安全です
引用元:ビッグローブ
子供の性格に合った 教師を付けてくれる。自習、購入していない講座でも 気持ち良く 対応してくれる。
引用元:ビッグローブ
カリュキュラムより、いかに子供の能力を上げてくれるかという事に尽きる。テキストも季節講習用ではなぐ通常授業のをりようするので、本人も理解し易い。志望校にも確実に入学する事が出来ました。
引用元:ビッグローブ
花まる学習会聖母の騎士幼稚園教室
花まる学習会聖母の騎士幼稚園教室の特徴
・意欲と思考力を伸ばす学習指導を受けたい方
・短時間で集中し学びたい方
・感性を育みたい方
花まる学習会聖母の騎士幼稚園教室では、自分の頭で考える力を養う関わり方をしてくれます。
知識を詰め込む学習ではなく、意欲と思考力を伸ばす事を大切にし将来の土台を作るサポートをしてくれます。
読み書き・計算など基本的な事も手を抜かず、社会で活躍できる思考力や人間力、感性を豊かにする指導を提供してくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽2-1-12 |
最寄駅 | 赤羽駅 |
受付時間 | 月~金:11:00~17:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 中学受験 |
自習室情報 | なし |
花まる学習会聖母の騎士幼稚園教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
低学年 | 9,300円【月謝】 |
高学年 | 10,800円【月謝】 |
花まる学習会聖母の騎士幼稚園教室の詳しい料金についてはこちら
花まる学習会聖母の騎士幼稚園教室の口コミ
公文式アウラ赤羽教室
公文式アウラ赤羽教室の特徴
・基本をしっかり身につけたい方
・自学自習を求める方
・勉強への苦手意識がある方
公文式アウラ赤羽教室は、算数、数学、英語、国語のオリジナル教材を使い、自分の力で問題をひたすら解いていく自学自習の学習形式をとっています。
教室では学年にとらわれず1人ひとりのペースで学習を進める事ができ、基礎をしっかりと身につける事ができます。
公文式では、解き方や答えをすぐにおしえることはせず、ヒントや例題を出して自分で答えを導き出す指導法なので思考力が身に付きます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽1-5-9-901 |
最寄駅 | 赤羽駅 |
受付時間 | 火・金:14:00~19:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | なし |
公文式アウラ赤羽教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生 | 7,700円【月謝】 |
中学生 | 8,800円【月謝】 |
高校生 | 9,900円【月謝】 |
公文式アウラ赤羽教室の口コミ
先取り学習?をしていて私は3学年上の勉強をしていたので、授業で分からない と言うことが全くなくて良かったです。自分のレベルにあった学習が出来るのもとてもいいです。
引用元:塾み~る
初め塾で慣れるまで基本の足し算引き算掛け算割り算順に覚えさせますとの事でした。勿論、一番の基礎ですので大事ですが、思ったのは基礎をやりながら、学校の教科書もやるのと思いましたが、足し算等の基礎勉強のみでしたので、思った物とは全然違う気がして辞めさせました。
引用元:塾み~る
先取り学習?をしていて私は3学年上の勉強をしていたので、授業で分からない と言うことが全くなくて良かったです。自分のレベルにあった学習が出来るのもとてもいいです。
引用元:塾み~る
小規模なので先生の目が行き届く所と、一つ一つレベルを上げていくので、わからないままで進むと言うことがない点
引用元:塾み~る
公文式塾は何処でも有るのが便利です。家の近くに有るのが良い点だと思います。近くにあると子供を通わせやすいので安心ですね。
引用元:塾み~る
学研 赤羽3丁目教室
学研 赤羽3丁目教室の特徴
・勉強が分かるようになりたい方
・基礎固めをしたい方
・学習習慣の定着をさせたい方
学研 赤羽3丁目教室は、1人ひとりの学力に合わせた学習計画をたて指導しています。
無学年方式で教科書に沿った先取り学習や中学受験への基礎固めも強化しています。
選べる時間帯や曜日も多く、振替えも臨機応変に対応してくれます。
自分に合うかどうか悩まれる方は「3日間無料体験学習」があるので試してみるのもよいでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽3丁目21-6 |
最寄駅 | 赤羽駅 |
受付時間 | 月・木~土:10:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | なし |
学研 赤羽3丁目教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生 | 8,800円【月謝】 |
中学生 | 13,200円【月謝】 |
学研 赤羽3丁目教室の口コミ
今まで通信教育を利用していましたが、なかなか自習できず活用できませんでした。学研に通うようになってからは、すぐに採点・指導してもらえるので、解らない事がそのままにならず理解できるようになりました。娘も算数が良く解る!と言っています。宿題を忘れがちでしたが、学校の宿題の次は学研の宿題!と決めて忘れなくなりました。宿題をやると押してもらえるスタンプの表が楽しみになりました。とても楽しんで通っています。
引用元:学研赤羽3丁目教室
学校の授業を先取りして学んでいるので、自信がついて授業に積極的に臨んでいるようで嬉しく思います!宿題も子供に合った内容にカスタマイズして出して下さり、安心してお任せしています。もっと早く教室に通わせれば良かったと何度も思います。
引用元:学研赤羽3丁目教室
学研の教材が学校の予習・復習になりとても良いです。宿題もちょうどやりきれる量を先生が出してくださり、コツコツと勉強しています。教室に行くのが楽しみのようです。
引用元:学研赤羽3丁目教室
学研教室に入って、今まで苦手だった勉強が得意になりました!テストの点数もよくなりました。私は学研教室に入って「よかったなぁ~」と思いました。
引用元:学研赤羽3丁目教室
入会してから、勉強の取り組み方が変わり言われなくても勉強する姿が見られるようになりました。
引用元:学研赤羽3丁目教室
創才式個別指導Z-NET SCHOOL赤羽
創才式個別指導Z-NET SCHOOL赤羽の特徴
・自主的に学習習慣を身につけたい方
・自分に合った勉強法を身につけたい方
・楽しく学習したい方
創才式個別指導Z-NET SCHOOL赤羽は、学習個性指数診断「PICL」を使い、生徒さんにピッタリ合った学習法を提案してくれます。
学習タイプが分かる事で生徒さんに合った対応をする事ができ、生徒さんの良い部分を更に伸ばし苦手な部分をわかりやすく丁寧に指導してくれます。
ご家庭での予習・復習のために楽しみながら学べるようなインターネット教材が用意されており、生徒さんの家庭学習をサポートしてくれるのも嬉しいポイントです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都北区赤羽2-49-2石井ビル1階 |
最寄駅 | 赤羽駅 |
受付時間 | 月~金:10:00~18:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | なし |
創才式個別指導Z-NET SCHOOL 赤羽の費用
創才式個別指導Z-NET SCHOOL赤羽の費用は確認できませんでした。
創才式個別指導Z-NET SCHOOL赤羽の詳しい料金についてはこちら
創才式個別指導Z-NET SCHOOL 赤羽の口コミ
費用の比較
それでは赤羽にある学習塾の料金を比べてみましょう。
毎月の支払予算を組んで学習塾を選ぶ事をおススメします。
塾・予備校名 | 平均月謝 |
---|---|
武田塾 | 資料請求にて開示 |
河合塾マナビス赤羽校 | 約10,000円 |
個別指導の明光義塾 赤羽教室 | 18,700【月謝】 |
代々木個別指導学院 赤羽校 | 一科目:14,900円~【月謝】 |
トライプラス赤羽校 | 24,550円【月謝】 |
アクロス個別指導学院 赤羽校 | 35,000円【月謝】 |
個別指導A-SPACE 赤羽駅前教室 | 28,000円【月謝】 |
※厳選した10選を紹介しています。
※上記の料金は学年やコマ数で異なりますので、公式サイトをご参考ください。
比べてみると毎月2万円~3万円が大体の相場のようです。
やはり個別指導は手厚くサポートされる分値段も高い設定となります。
ただ、集団塾となると夏季・冬季講習など別途費用も発生しますのでそこも考慮されるとよいかと思います。
生徒さんに合わせた指導法を選ぶ事を大事にする事が1番ですが、予算に合わせた学習塾を選ぶことも必要ですのでぜひ参考にしてみてください。
赤羽の塾講師バイト・正社員求人情報
赤羽の塾講師バイト・正社員の求人情報を掲載しております。
多数掲載されているのでぜひ参考にしてみてください。
掲載媒体 |
---|
塾講師ステーション |
インディード |
塾講師JAPAN |
塾講師バイト.COM |
タウンワーク |
赤羽でおすすめの有名な学習塾・予備校|まとめ
赤羽の予備校・学習塾のおすすめ30教室をピックアップしてご紹介しました。
学習塾の特徴・方針・実績などそれぞれあります。
どんな学習スタイルが自分に合うのか?
通いやすさはどうか?
学校と塾の両立ができるのか?
費用は予算に合うかどうか?
選ぶ基準はたくさんありますので慎重に検討するのがいいですね。
また、悩まれる場合は無料体験などを利用して実際に授業を受けてみる事もおすすめです。
そして最適な学習塾を選択し勉強に集中できる環境を用意する事が大切です。
おすすめ30校をぜひ参考にしてご自身にあった予備校・学習塾を選んでください。