この記事は、岡山県倉敷市にある塾・予備校をまとめています。
倉敷市には数多くの学習塾や予備校があり、それぞれが個性的な学習法で指導をしてくれます。
中でもおすすめしたい学習塾・予備校を厳選してご紹介していくため、これから塾を選ばれる方はぜひ、各塾の特徴や個性を比較してみてください。
きっとご自身・お子様にあった学習塾が見つかるはずです。
倉敷市の学習塾・予備校の選び方
現代の学習塾・予備校の指導方法は、集団授業・個別指導・オンライン授業・家庭教師など、多種多様です。
その中から自分に合ったものを選ぶことが今後の進学や成績を左右するでしょう。
倉敷市周辺の学習塾の多くは教育に熱心な指導者が、生徒さんたちに勉強を教えています。
まずは実際に目で見て体験して、どのような雰囲気や料金などを把握してから選んでみると良いでしょう。
また、塾に通っている友人がいるならば友人に聞くなど、周囲の方の口コミや評判を参考にするのも大切ですので、ぜひ本記事を参考にしてみてください。
【高校生向け】倉敷市の学習塾・大学受験塾
倉敷市には、大学も多く点在し将来のために目的に合った学校を選びやすい環境にあります。
人生を左右するともいえる大学受験に向けて、自分に合った学習塾・予備校で志望校を目指してみてはいかがでしょうか。
大学受験に特化した塾や、学校の授業のサポートを行ってくれる高校生向けの塾・予備校をご紹介いたします。
大学受験におすすめ予備校・学習塾
大学受験に向けた対策をしっかり行うことで安心して本番を迎えることができるため、その準備をできる塾を見つけましょう。
以下では倉敷市にある大学受験におすすめの予備校・学習塾をご紹介しています。
武田塾 倉敷校

武田塾倉敷校があるのは、倉敷駅南口から出て「天満屋」を目指して5分ほど歩いた先に位置する建物の2階です。目印としては、同じ建物1階にはいっているベーカリーや、向かい側のセンチュリオンホテルなどがあります。また、近くにはスーパーもあるので、授業の前後や合間などに飲み物や軽食を買いに行く際も非常に便利です。
大学:関西学院大学、近畿大学、明治大学、法政大学、関西大学、東京都立大学、岡山大学、成蹊大学、京都府立大学、愛媛大学、京都産業大学、神戸大学など
武田塾倉敷校では大学受験に向けて、レベルや志望校に合った参考書を使った「自学自習」を行っています。授業を行わない武田塾独自の勉強法と、徹底したペース管理や確認テストなどによって、効率よく志望校合格を目指すことが可能です。また、テスト後には質問対応などを行う完全1対1の個別指導も実施しています。
武田塾倉敷校には、現役の大学生を中心とした講師が数多く在籍しています。講師陣のなかには元武田塾生も多く、参考書の使い方にも詳しいので、生徒たちにとってはとても心強い味方です。佐藤校舎長も武田塾の勉強法で現役合格を勝ち取った一人として、自身の経験をいかしながら生徒たちを全力でサポートしています。
武田塾倉敷校の料金は、学年やコースなどによって金額が異なります。たとえば、高校3年生で必要な年間費用の目安は60万円~120万円ほどとなっています。そのほか、参考書の購入費や模試の受験費用がかかりますが、季節講習は実施していないので費用も不要です。
武田塾倉敷校の特典や割引に関する情報は記載されていませんでした。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知1丁目5-18 コンフォートミユキ201 |
最寄駅 | JR山陽本線 倉敷駅(徒歩:5分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
公式サイト | https://www.takeda.tv/kurashiki/ |
毎日個別塾5-Days 倉敷駅前校

毎日個別塾5-Days倉敷駅前校は、倉敷駅から徒歩4分の場所に位置するビルの3階にあります。校舎は車や人の通りの多い大通りに面しており、駅の目の前なので非常にわかりやすいです。電車やバスで通いやすい場所ですが、専用の駐車場や駐輪場はないので、車での送迎や自転車で通う場合は周辺の有料施設を利用する必要があります。
大学:香川大学、岡山県立大学、近畿大学、福岡大学、岡山理科大学、川崎医療福祉大学など
高校:倉敷青陵高校、倉敷天城高校、倉敷古城池高校、倉敷工業高校、総社高校、倉敷高校など
毎日個別塾5-Days倉敷駅前校では、学習の習慣づけや定期テスト対策、中学・高校・大学の受験対策など、目的に合わせた個別指導を行っています。限定プランとして、「ココロザシ大学受験戦略予備校」を併設していることも大きな特徴です。定額制によって毎日の勉強時間を確保することで、効率的に成績アップを実現しています。
毎日個別塾5-Days倉敷駅前校の森谷教室長は岡山県出身で、地元の学校情報や入試傾向にも精通しています。アルバイトも含めると8年以上の指導経験があり、生徒一人ひとりに寄り添いながら、丁寧で親身な指導を行うことが可能です。講師陣もフレンドリーな先生が多く、常にコミュニケーションをとりながら生徒たちを支えています。
毎日個別塾5-Days倉敷駅前校の授業料は、学年やコースによって金額が異なります。毎日コースでは定額での受講も可能で、週3回から週5回までは小学生12,100円~13,090円、中学生22,000円~25,300円です。また、高校生はマンツーマンコース12,240円~40,680円となっています。
きょうだい割引:2人目以降全員20%割引
継続特別料金:中学校3年生から継続した場合、マンツーマンコース割引あり
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知2丁目1-17 3階 |
最寄駅 | JR山陽本線 倉敷駅(徒歩:4分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
公式サイト | https://5-days.jp/school/kurashikiekimae/ |
誠泉塾 倉敷駅前2号館

誠泉塾倉敷駅前2号館は、公共交通機関でのアクセスがしやすく、倉敷駅からは歩いて3分ほどで通うことができます。専用の駐車場や駐輪場はないので、保護者が車で送迎したり自転車で通う場合は注意が必要です。また、目印となる建物としては、となりの天満屋やニッポンレンタカーなどが挙げられます。
倉敷駅前2号館の実績についての情報は記載されていませんでした。
誠泉塾倉敷駅前2号館は大学受験を専門とした校舎で、普通科高校生と県立中高一貫校生を対象としています。授業形式は一斉ライブ授業をはじめ、映像授業や完全1対1の個別指導から選択可能です。定期テスト対策のほか、共通テスト対策や二次対策、大学入試推薦対策など、さまざまなニーズに幅広く対応しています。
誠泉塾倉敷駅前2号館の講師たちは、指導力をいかした質の高い授業で、生徒たちの可能性を開花させることを目指しています。「ALL for our STUDENTS」は、指導するうえで先生たちが常に意識している言葉です。生徒が全力で勉強に打ち込める学習環境を整え、講師たちも共に成長しながら志望校合格へと導いています。
誠泉塾倉敷駅前2号館では入塾金のほか、月額授業料・教材費・模試料などが必要になります。また、これらの受講費用について具体的な金額は記載されていませんでした。電話や専用フォームから問い合わせることができるので、詳細が気になる場合は確認してみてください。
誠泉塾倉敷駅前2号館の特典や割引に関する情報は記載されていませんでした。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知1丁目6-13 1階・2階 |
最寄駅 | JR山陽本線 倉敷駅(徒歩:3分) |
指導対象 | 中学生・高校生・既卒生 |
指導形態 | 個別指導・集団授業・オンライン |
公式サイト | https://www.seisenjuku.com/%E8%AA%A0%E6%B3%89%E5%A1%BE%E3%80%90%E5%80%89%E6%95%B7%E9%A7%85%E5%89%8D2%E5%8F%B7%E9%A4%A8%E3%80%91/ |
AEI若竹塾 老松校

AEI若竹塾老松校があるのは、倉敷市駅から徒歩15分ほどの場所で、バスの場合は最寄りの停留所から徒歩約2分で通塾可能です。また、敷地内には駐輪スペースもあるので、自転車で通う場合も無料で停めることができます。校舎入口前には駐車場もありますが、停められる台数が少ないため、車で送り迎えをする際はやや注意が必要です。
老松校の実績についての情報は記載されていませんでした。
AEI若竹塾老松校は地域に密着した進学塾として、小・中・高校生を対象とした個別指導と少人数制ゼミを実施しています。徹底基礎コース・受験コース・英語強化コースなど、学年や目的に合わせて受講することが可能です。また、リーディングやライティングなど英語指導にも力を入れており、英検対策や国際系受験にも対応しています。
AEI若竹塾老松校には、予備校や英会話学校での指導経験をもつ講師が在籍しています。塾長も児童英会話講師などを務めていたことがあり、アメリカやイギリスへの留学経験者です。教育のプロとして、「生徒一人ひとりの可能性を引き出し目標を達成する」という強い信念のもと、次世代を生き抜く子どもたちの自立する力を育てています。
AEI若竹塾老松校では、入塾金として6,600円が必要です。月額受講料は学年やクラスによって異なり、小学準拠クラス14,300円、公立中学クラス18,700円~19,580円、高校部18,700円~19,800円などとなっています。このほか、施設費・コピー代・保険費などが別途必要です。
兄弟姉妹特典:在籍塾生の兄弟姉妹は、入学金全額免除
受講料割引:小学英語クラスを他クラスと同時受講する場合は、受講料7,700円/月(通常受講料は9,900円)
公費短期留学補助制度:各学校並びに各自治体等主催の短期公費留学制度が実施する試験を受け、合格・参加する塾生に係る経費の私費負担分の2分の1もしくは、3万円のいずれか低いほうを負担
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市白楽町408-3 たけうちビル2F・3F |
最寄駅 | 水島臨海鉄道 倉敷市駅(徒歩:15分) 両備バス 倉敷第一病院前(徒歩:2分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導・集団授業・オンライン |
公式サイト | https://wakatake-juku.com/ |
個別指導塾トライプラス 倉敷四十瀬校

個別指導塾トライプラス倉敷四十瀬校は、球場前駅から徒歩約3分で通うことができ、停留場も近いのでバスでの通塾も便利な場所です。車での送迎や自転車で通う際に利用可能な、専用駐車場・駐輪スペースも敷地内にあります。また、校舎は主要道路に面していて、近くには目印となるボルボ販売店や倉敷運動公園などがあります。
大学:国立九州大学、同志社大学、立命館大学、東洋大学、京都産業大学、ノートルダム清心女子大学など
高校:倉敷南高校、倉敷古城池高校、総社南高校、玉島高校、倉敷中央高校、就実高校、倉敷高校など
中学:金光学園中学校
個別指導塾トライプラス倉敷四十瀬校では、小中高生を対象とした個別指導を行っています。学習習慣の定着をはじめ、定期テスト対策や入試対策、内申点対策など学年や目的に合わせて幅広い指導が可能です。学習内容を生徒が先生に説明する、オリジナルの「ダイアログ学習法」などによって、効率的に学力アップを実現しています。
個別指導塾トライプラス倉敷四十瀬校の篠原教室長は、「生徒たちが楽しく通える教室」を目指しています。講師陣やスタッフとともに声掛けをするなど、生徒たちと積極的にコミュニケーションをとることも心がけていることのひとつです。また、新聞やラジオで教育や入試についての情報発信も定期的に行っています。
個別指導塾トライプラス倉敷四十瀬校の入会金や必要な費用について、具体的な金額は記載されていませんでした。月額授業料の目安は、中学生の場合で100分授業×4回が16,800円~となっています。専用フォームから資料請求ができるので、詳細について知りたい場合は確認してみてください。
個別指導塾トライプラス倉敷四十瀬校の特典や割引に関する情報は記載されていませんでした。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県 倉敷市四十瀬317-3 1F |
最寄駅 | 水島臨海鉄道 球場前駅(徒歩:3分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
指導形態 | 個別指導・映像授業 |
公式サイト | https://www.try-plus.com/schools/378 |
個別指導・集団授業でおすすめ予備校・学習塾
成績に悩まない充実した高校生活を送るためにも、自身に合った学習スタイルを提供する予備校や学習塾の選定は極めて大事です。
保護者と相談しながら情報を集め、自分にとって最善の学びの場を見つけるための一歩を踏み出しましょう。
ITTO個別指導学院 倉敷老松校

ITTO個別指導学院倉敷老松校は、倉敷市駅から徒歩13分ほどの場所に位置しています。また、校舎と最寄りの停留所は徒歩約2分の距離なので、バスで通塾する場合も非常に便利です。校舎は国道沿いにある建物の2階にはいっていて、同じ通りにある「ホテル1-2-3倉敷」や「ステーキのどん」などが目印となっています。
倉敷老松校の実績についての情報は記載されていませんでした。
ITTO個別指導学院倉敷老松校では、小中高生の全学年を対象とした個別指導を行っています。集中特訓授業「テストターボ」や、オリジナル月例テスト「ITTO模試」を実施するなど、定期テスト対策に力をいれていることも特徴のひとつです。授業形式は完全マンツーマン・1対2・1対3など、目的や学習状況に合わせて選択できます。
ITTO個別指導学院倉敷老松校の先生たちは、個別指導の強みをいかした親身な指導を行っています。明るく元気な講師が多く、生徒たちとも仲の良いアットホームな雰囲気が特徴です。また、講師研修会や保護者へのアンケートなどを通じて指導力の向上に努め、質の高い授業を提供できるよう心がけています。
ITTO個別指導学院倉敷老松校の授業料は、学年やプランによって金額が異なっています。たとえば、フリープラン・完全マンツーマン・50分授業の月額授業料は小学生14,080円~、中学生14,740円~、高校生18,810円~です。専用フォームから資料請求も可能なので、気になる場合は確認してみてください。
転塾特典:入会金半額免除
兄弟姉妹特典:2人目以降は入会金免除、同時通塾中は年会費免除・通常授業料5%割引
ひとり親家庭割引:入会金半額免除・通常授業料5%割引
紹介特典:塾生からの紹介で入塾した場合は入会金半額免除
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市老松町4-7 |
最寄駅 | 水島臨海鉄道 倉敷市駅(徒歩:13分) 両備バス 老松町(徒歩:2分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://www.itto.jp/schools/chugoku_shikoku/okayama/kurashiki_oimatsu.html |
明修塾 カレッジ倉敷

明修塾カレッジ倉敷は、倉敷市駅から徒歩4分ほどの場所に位置するビルの2階にあります。同じ建物の1階にはコンビニがはいっているので、授業の合間に軽食などを買いに行く際もとても便利です。周辺は飲食店やホテルが立ち並んでいて、大通りに面しているため車や人の通りも多く、比較的安心して通える立地となっています。
カレッジ倉敷の実績についての情報は記載されていませんでした。
明修塾カレッジ倉敷では大学受験を目指す高校生を対象に、学校別クラスでの一斉授業を実施しています。最適な学習プランを作成するとともに、共通テスト対策・2次対策講座・定期考査対策など、現役合格に向けて効率的に指導することが可能です。そのほか、全科目に対応した学校準拠の映像授業も提供しています。
明修塾カレッジ倉敷の中村教室長は、生徒たちに「自分で考えて行動する力」を身につけてほしいと考えています。生徒が自分の未来を力強く生き抜いていけるように指導することも、常に心がけていることのひとつです。わかりやすい授業を提供するとともに、質問にも丁寧に対応するなど、生徒たちとともに目標達成を目指しています。
明修塾カレッジ倉敷では、入塾金として11,000円が必要になります。また、授業料など受講に必要な費用については、具体的な金額は記載されていませんでした。電話での問い合わせや、専用フォームから資料請求ができるので、詳細について知りたい場合は確認してみてください。
明修塾カレッジ倉敷の特典や割引に関する情報は記載されていませんでした。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知2丁目8-1 倉敷会館ビル2F |
最寄駅 | 水島臨海鉄道 倉敷市駅(徒歩:4分) |
指導対象 | 高校生 |
指導形態 | 個別指導・集団授業・オンライン・映像授業 |
公式サイト | https://www.meishu-juku.jp/school/collegekurashiki/ |
松陰塾 倉敷北畝校

松陰塾倉敷北畝校は、徒歩で通う場合は常盤駅から10分ほどかかる場所に位置しています。また、授業の前後や休憩時間に飲み物などを買いに行く際は、校舎から2分ほど歩いた先にコンビニがあるので非常に便利です。校舎は大通りに面しているので比較的わかりやすく、となりにあるダイハツ自動車販売店が目印となっています。
倉敷北畝校の実績についての情報は記載されていませんでした。
松陰塾倉敷北畝校の対象学年は小学生・中学生・高校生で、定額制の完全個別指導を行っています。独自の学習法「ショウイン式」による指導で、生徒のやる気を引き出すとともに、学ぶ力を鍛えることが可能です。さらに、独自開発した自立学習教材「AI-Showinシステム」で学習習慣を定着させ、成績アップへとつなげています。
松陰塾倉敷北畝校の大平塾長は、子どもたちが一人ひとりに合ったカリキュラムにそって、楽しく学べる教室を目指しています。授業をするなかで先生たちが意識していることは、正しい勉強の仕方を伝えるということです。子どもたちからたくさんの「わかった!」という言葉が聞けることを目指して、日々指導にあたっています。
松陰塾倉敷北畝校の月謝は定額制となっていて、学年やコースなどによってそれぞれ金額が異なります。大体の金額の目安は、小学生13,860円~、中学生14,300円~、高校生23,760円~です。このほか、入塾金やシステム管理費が別途必要になります。
松陰塾倉敷北畝校の特典や割引に関する情報は記載されていませんでした。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市北畝4丁目1-7 |
最寄駅 | 水島臨海鉄道 常盤駅(徒歩:10分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導・映像授業 |
公式サイト | https://showin-juku.jp/kurashikikitase/ |
毎日個別指導塾SUNDAY 倉敷沖校

毎日個別指導塾SUNDAY倉敷沖校があるのは大通り沿いにあるビルの1階で、球場前駅からは徒歩で14分ほどかかります。最寄りの停留所からは徒歩約3分で通うことができるので、バスでの通塾がとても便利です。また、敷地内には専用の駐輪スペースが確保されており、自転車で通う場合は無料で停めることができます。
倉敷沖校の実績についての情報は記載されていませんでした。
毎日個別指導塾SUNDAY倉敷沖校は、小・中・高の全学年を対象に個別指導を行う、地域密着型の学習塾です。映像授業によって、効率的に5教科指導や定期テスト対策を行うことで、点数アップや成績向上を実現しています。また、料金は定額制となっており、部活動などと両立しながら自分のペースで通えることも大きな特徴です。
毎日個別指導塾SUNDAY倉敷沖校では、子どもたちと年齢が近い先生が中心となって指導を行っています。生徒たちにとって質問や相談がしやすく、親しみやすい先生が多いことが特徴です。たくさんの成功体験を積み重ねることで、子どもたちが自分に自信をもち、前向きに勉強に取り組めるようにサポートしています。
毎日個別指導塾SUNDAY倉敷沖校の料金は、学年やプランによって金額が異なり、回数プランは小学生8,800円~、中学生・高校生16,890円~です。また、通い放題プランは小学生11,890円~、中学生・高校生19,890円~となっています。詳細については、電話や専用フォームから問い合わせることができます。
毎日個別指導塾SUNDAY倉敷沖校の特典や割引に関する情報は記載されていませんでした。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市沖276-14 野口ビル1F |
最寄駅 | 水島臨海鉄道 球場前駅(徒歩:14分) 両備バス 田ノ上(徒歩:3分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導・映像授業・オンライン |
公式サイト | https://sunday-kobetsu.com/kurashikioki/ |
【中学生向け】倉敷の学習塾・高校受験塾
高校受験においては本格的な受験対策が必要になってきます。
倉敷には受験専門の学習塾も数多くありますので、確認してみましょう。
高校受験におすすめ学習塾
倉敷市内には多彩な学習塾が点在し、その中でも高校受験にフォーカスした優れた塾が数多く存在します。
ここでは、地元の生徒たちに支持される倉敷の高校受験塾をご紹介します。
志望校合格への一歩を踏み出すなら、ぜひ参考にしてみてください。
倉敷理数教室

倉敷理数教室は倉敷市駅からは少し距離があり、徒歩の場合は19分ほどかかる場所に位置しています。また、校舎から徒歩約2分の場所に最寄りの停留所があるので、バスでの通塾も便利です。専用の駐車場や駐輪スペースはないため、保護者による車での送迎や自転車で通う場合は、周辺の有料駐車場などを利用する必要があります。
大学:九州大学、岡山大学、香川大学、徳島大学、高知大学、島根大学、岡山県立大学、同志社大学、ノートルダム清心女子大学など
倉敷理数教室では大学受験に向けて、数学と理科を専門とした学習指導を行っています。1クラス定員8名~10名ほどの集団授業で、生徒一人ひとりに向き合いながら、塾長がすべての授業を担当していることも特徴のひとつです。通常授業にくわえて、定期テスト対策や入試前特別講座、国公立2次数学対策講座など幅広く実施しています。
倉敷理数教室の三宅塾長は倉敷市出身で、個人塾での約15年の勤務を経て、倉敷理数教室を開きました。指導可能な教科は数学・物理・化学などで、これまで250名以上の生徒を成績アップ・志望校合格へと導いています。アルバイトの講師などは在籍しておらず、塾長が全ての授業を行っていることが特徴です。
倉敷理数教室の授業料には、入塾金・教材費・光熱費などが含まれており、学年によってそれぞれ金額が異なっています。中3が8,800円、高1~高3が1講座あたり11,000円の月謝制です。また、高3の1月~3月・中3の2月~3月は入試前特別講座となり、料金が異なります。
兄弟姉妹割引:兄弟姉妹で通塾する場合、2人目からの月謝は毎月5,500円割引
紹介割引:紹介した生徒が入塾した場合、翌月の月謝を5,500円割引
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市東町3-8 プリマヴェーラ東町101 |
最寄駅 | 水島臨海鉄道 倉敷市駅(徒歩:19分) 下電バス 東町(徒歩:2分) |
指導対象 | 中学生・高校生 |
指導形態 | 集団授業 |
公式サイト | https://kura-risu.com/ |
個別指導Axis 倉敷校

個別指導Axis倉敷校は公共交通機関でのアクセスがしやすく、倉敷駅からは徒歩約1分で通うことができます。校舎は5階建てビルの2階で、駅の真正面に位置しているのでとてもわかりやすいです。専用の駐車場や駐輪場はないので、保護者が車で送迎する場合や自転車で通う場合は、近くのコインパーキングなどを利用する必要があります。
大学:筑波大学、岡山大学、環太平洋大学、九州大学、茨城大学、関西外国語大学、奈良教育大学など
高校:倉敷南高校、倉敷中央高校、岡山城東高校、倉敷青陵高校、倉敷古城池高校など
個別指導Axis倉敷校では、1対1または1対2の個別指導を小中高生に向けて行っています。また、オンラインや映像講座でも、プロ講師や難関大の学生講師による完全マンツーマン指導が可能です。苦手克服や弱点補強対策をはじめ、定期テスト対策・入試対策・英検対策など、学年や目標に合わせてさまざまな講座を開講しています。
個別指導Axis倉敷校では、講師たちが生徒一人ひとりに向き合いながら、個別指導ならではの親身で丁寧な指導を行っています。子どもたちが学習を通じて成長し、目標を達成することが先生たちの大きな喜びです。指導経験が豊富なプロ講師や、東大や京大の学生講師たちが、熱意あふれる授業を提供しています。
個別指導Axis倉敷校では、通常22,000円の入会金が必要です。個別に最適な学習プランを提案しているため、受講費用は生徒ごとに金額が異なります。専用フォームから問い合わせると授業料の目安がメールで届くので、気になる場合は確認してみてください。
個別指導Axis倉敷校の特典や割引に関する情報は記載されていませんでした。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知3丁目1-14 能開ビル 2階 |
最寄駅 | JR山陽本線 倉敷駅(徒歩:1分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導・オンライン・映像授業 |
公式サイト | https://axis-kobetsu.jp/schools/id/329/ |
能開センター 倉敷校

能開センター倉敷校は駅前に位置する5階建てビルの中にあり、倉敷駅からは歩いて2分ほどで通うことができます。電車やバスなど公共交通機関でのアクセスがしやすく、周辺は車や人の通りも多いので比較的安心して通える場所です。また、車での送り迎えや自転車で通う場合に利用可能な、専用駐車場・駐輪スペースはありません。
倉敷校の実績についての情報は記載されていませんでした。
能開センター倉敷校の対象学年は小3~中3で、中学受験・高校受験に向けた学習指導を行っています。志望校別・学力レベル別のクラスで基礎力や応用力を養成するとともに、学力診断テストや実力判定模試では弱点や課題を把握することが可能です。また、季節講習では前学期の総復習に重点を置き、さらなる学力向上を目指しています。
能開センター倉敷校には、校舎責任者である猪木先生をはじめ、中学受験責任者の柿本先生、高校受験責任者の久留原先生がいます。講師陣や教室スタッフと連携しながら、生徒一人ひとりに合った指導で、志望校合格へと導くことが可能です。また、先生たちも勉強会や模擬授業で指導力向上に努めるなど、生徒たちとともに成長し続けています。
能開センター倉敷校の入会金や授業料など、具体的な金額は記載されていませんでした。また、授業料以外にも教材費や教育関連諸費が別途必要になります。専用フォームから資料請求や問い合わせができるので、詳細について知りたい場合は確認してみてください。
受験生応援割引制度・親子二世代割引制度あり:要問い合わせ
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知3-1-14 |
最寄駅 | JR山陽本線 倉敷駅(徒歩:2分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 集団授業 |
公式サイト | https://nokai.jp/okayama/schools/kurashiki |
ナビ個別指導学院 倉敷東校

ナビ個別指導学院倉敷東校は倉敷駅からやや離れた場所に位置していて、徒歩で通う場合は28分ほどかかります。また、校舎から徒歩約2分の場所には停留所があるので、バスを利用しての通塾する際も非常に便利です。さらに、敷地内には駐車スペースもあり、保護者が車で送り迎えする場合も無料で停めることができます。
倉敷東校の実績についての情報は記載されていませんでした。
ナビ個別指導学院倉敷東校は、小学生・中学生・高校生を対象とした個別指導塾です。学校の授業をより深く理解することを目指す予習型授業をはじめ、定期テスト対策や受験対策、季節講習など目的に合わせて幅広く実施しています。1対2または1対3の授業形式での反復学習によって、効率よく成績アップを実現することが可能です。
ナビ個別指導学院倉敷東校には、食べ歩きや旅行が趣味のアクティブな先生や、ピアノやクラリネットなど音楽が得意な先生などが在籍しています。そんな講師全員が大切にしていることは、子どもたちを「ほめる」ことです。どんな小さなことでもしっかりとほめることで、やる気と自信を引き出し、生徒たちの学習意欲を高めています。
ナビ個別指導学院倉敷東校の授業料は、学年や授業回数によってそれぞれ金額が異なっています。1コマ80分の授業料の目安は、小学生10,800円~、中学生12,600円~、高校生16,800円~です。詳細について知りたい場合は、電話での問い合わせや、専用フォームから資料を請求することができます。
成績保証制度:達成しなければ、翌学期3ヶ月分の授業料免除
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市黒崎72-1 |
最寄駅 | JR山陽本線 倉敷駅(徒歩:28分) 下電バス 八軒樋(徒歩:2分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://www.navi-school.com/school/okayama/kurashikihigashi/ |
清習塾 中島教室

清習塾中島教室は最寄りの西阿知駅からも少し距離があり、徒歩で通う場合は20分ほどかかります。保護者が車で送り迎えをする場合は、数台分ある専用駐車場を無料で利用することができ、自転車で通う場合も、敷地内の空いたスペースに駐輪可能です。校舎は旧国道沿いにある建物の1階で、正面にある中島交番が目印となっています。
大学:岡山大学
高校:明誠学院高校、就実高校、岡山理科大学附属高校、岡山商科大学附属高校、関西高校、倉敷高校、倉敷翠松高校
中学:倉敷天城中学校、岡山中学校
清習塾中島教室では、小中高生を対象にした学習指導や受験対策などを行っています。少人数制・巡回形式の「簡易個別」、1対3までの「個別指導」から受講形態を選択できることも大きな特徴です。先取り学習や苦手科目克服をはじめ、定期テスト対策や受験対策、家庭学習サポートや検定対策など、さまざまなニーズに対応しています。
清習塾中島教室の先生たちは、子どもたち一人ひとりの個性を尊重しながら指導にあたっています。また、講師陣が生徒と接するなかで常に意識していることは、「個を認め個を伸ばす」という教育理念です。その生徒がもっている能力や良いところを伸ばしながら、目標を達成するために全力でサポートしています。
清習塾中島教室の月額授業料は、学年や授業数などによって金額が異なっています。料金の目安は、簡易個別の場合が小学生3,300円~、中学生4,950円~、高校生6,600円~です。そのほか、小学生1,100円/月・中学生と高校生2,200円/月の教育管理費が別途かかります。
兄弟姉妹割引:兄弟姉妹で通塾する場合、年下の生徒の教育管理費および入会金無料
授業料割引:高校受験時に通塾している生徒は高校入学後も授業料据え置き
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市中島1407-1 グリーンパレス1F |
最寄駅 | JR山陽本線 西阿知駅(徒歩:20分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導・集団授業 |
公式サイト | https://www.seishujuku.com/ |
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
中学生になると一気に勉強が難しくなったり、部活や遊びを楽しみたいときにする勉強は大変なことだと思います。
その大変な学習を支え、生徒さんの目標・目的を一緒に達成してくれる塾が倉敷には多くあります。
ここからは中学生向けの個別指導・集団授業をご紹介します。
個別指導の明光義塾 倉敷教室

個別指導の明光義塾倉敷教室は、倉敷市駅から徒歩10分ほどの場所に位置する建物の1階にはいっています。校舎入口前には3台分の専用の駐車スペースがあるため、保護者が車で送迎する場合も無料で駐車可能です。また、最寄りの停留所からは徒歩約2分なので、バスを利用しての通塾も非常に便利な立地となっています。
高校:倉敷中央高校、倉敷翠松高校、倉敷高校、おかやま山陽高校
個別指導の明光義塾倉敷教室の対象学年は小中高生・既卒生と幅広く、目標や学力に合わせた個別指導を行っています。オーダーメイドカリキュラムにもとづいた、生徒の考える力を伸ばす対話型の授業が特徴です。定期テスト対策・受験対策・英検対策などにくわえて、オンライン学習や家庭学習サポートなどにも力をいれています。
個別指導の明光義塾倉敷教室には、文系・理系それぞれの知識が豊富な、専門講師たちが在籍しています。小学生から高校生・既卒生まで幅広い学年に対応していて、特に小論文対策では質の高い授業を提供することが可能です。子どもたち一人ひとりに寄り添いながら、点数アップ・学力向上に向けて親身な指導を行っています。
個別指導の明光義塾倉敷教室の入会金は、通常11,000円となっています。月額授業料は学年や受講回数などによって異なりますが、金額の目安は小学生14,300円~、中学生15,400円~、高校生18,700円~です。このほか、諸経費や教材費などが別途必要になります。
クーリング・オフ:申込日を含めて8日以内であれば契約解除可能
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市昭和2丁目4-15クラデン 1F |
最寄駅 | 水島臨海鉄道 倉敷市駅(徒歩:10分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
公式サイト | https://www.meikogijuku.jp/school/okayama/kurashiki-shi/S3904/ |
KLCセミナー倉敷校

KLCセミナー倉敷校は、電車やバスなど公共交通機関で通いやすい立地となっていて、倉敷駅から徒歩約3分の場所に位置しています。専用の駐車場・駐輪場はないので、保護者が車で送迎したり自転車で通う場合は注意が必要です。校舎は駅通りに面しており、周辺は車や人の通りも多く常に人の目があるため、安心して通うことができます。
大学:広島大学、東京学芸大学、香川大学、明治大学、岡山大学
高校:倉敷青陵高校、倉敷古城池高校、岡山県立総社南高校、広島大学附属福山高校
中学:ノートルダム清心中学校、大安寺中等教育学校
KLCセミナー倉敷校では、小中高生を対象とした集団授業や個別指導を実施しています。チェックテスト後に質問を受け付ける「Q&Aルーム」を設けるなど、「直し」を重視していることも特徴のひとつです。そのほか、ICT教材による反転学習や先取り学習、映像授業での共通テスト対策など、徹底した受験指導を行っています。
KLCセミナー倉敷校の先生たちは、勉強だけでなく学校での出来事や部活動のことなど、いろいろな話をして生徒たちとコミュニケーションをとっています。子どもたちと強い信頼関係を築いていて、お互いの距離がとても近いことが特徴です。生徒全員が笑顔で通い、楽しく学べるような学習環境を整えています。
KLCセミナー倉敷校では、11,000円の入塾金が必要になります。授業料は学年やコースなどによって異なり、一斉授業の場合は小学生13,200円~、中学生・高1・高2は1講座あたり7,700円、高3は1講座あたり8,800円です。このほか、維持費・教材準備費・テスト受験料などが別途かかります。
三兄弟割引制度:三兄弟(姉妹)以上で通塾する場合、毎月の月謝金額が一番大きい生徒の授業料を半額
併用割引:複数の授業形式を併用する場合に適用
入塾金無料:兄弟が現在(以前)入塾している場合・復会の場合
紹介割引:内部生の紹介で入塾する場合は入塾金半額
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知3-2-3 |
最寄駅 | JR山陽本線 倉敷駅(徒歩:3分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導・集団授業・映像授業 |
公式サイト | https://klc-seminar.com/kurashiki/ |
個別教室のトライ 倉敷天満屋校

個別教室のトライ倉敷天満屋校は、倉敷駅から徒歩1分で通うことができ、電車やバスなど公共交通機関での通塾が非常に便利です。校舎は百貨店の5階にはいっていて、駅に直結しているので悪天候でも影響を受けずに通うことができます。また、車での送迎や自転車で通う場合は、周辺の有料駐車場などを利用する必要があります。
倉敷天満屋校の実績についての情報は記載されていませんでした。
個別教室のトライ倉敷天満屋校は、完全マンツーマン授業を行う個別指導塾です。小中高生を対象に、学校の補習や苦手科目克服をはじめ、定期テスト対策・受験対策・中高一貫校フォローなど、学年や目標に応じた幅広い指導を行っています。また自主学習サポートとして、AI教材や映像授業を無料で提供していることも大きな特徴です。
個別教室のトライ倉敷天満屋校の佐藤教室長は、教育プランナーも兼務しています。「苦手を克服したい」「テストの点数を上げたい」など、生徒の目標達成に向けてピッタリな学習プランを提案することは、佐藤先生の重要な役割のひとつです。受験のプロとして、講師たちとも連携をとりながら全力でサポートしています。
個別教室のトライ倉敷天満屋校の受講に必要な費用は、入会金11,000円と授業料のみとなっています。教材は持ち込みも可能なので費用がかからず、施設費や維持費なども不要です。生徒ごとに最適な料金プランを提案しているので、気になる場合は資料請求または校舎まで直接お問い合わせください。
クーリング・オフ制度:入会申込書記載の初回授業日を含む8日以内の申し出で全額返金
紹介特典:紹介者と入会者の双方にAmazonギフトカード5,000円分
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知1丁目7番1号 天満屋倉敷店5階 |
最寄駅 | JR山陽本線 倉敷駅(徒歩:1分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導・オンライン・映像授業 |
公式サイト | https://www.kobekyo.com/around/okayama/kurashiki/ |
沖新ゼミ

沖新ゼミへ通うには、徒歩の場合は球場前駅から17分ほどかかりますが、バスを利用すると最寄りの停留所から徒歩約2分で通うことができます。保護者が車で送り迎えをする場合は、入口前のスペースに無料で駐車可能です。校舎は大通りから少しはいった住宅街の中にあり、スシローやENEOSのガソリンスタンドが目印となっています。
高校:倉敷南高校、倉敷青陵高校、倉敷古城池高校、倉敷中央高校、倉敷工業高校、倉敷商業高校、倉敷鷲羽高校、水島工業高校など
沖新ゼミでは小学生と中学生を対象に、高校受験に向けた学習指導を行っています。受講科目は主要5科目から選択可能で、反復学習を中心とした「演習指導形式」での授業が特徴です。高校受験コースのほか、小中学生が対象のプログラミング教室や、高校生向けの物理基礎などのオリジナルコースも開講しています。
沖新ゼミでは生徒たちの目標達成に向けて、塾長である長谷川先生が自ら指導にあたっています。塾長は、独自開発した教材を多くの学校や学習塾に提供しており、算数・数学の専門家としてハイレベルな授業を提供することが可能です。指導者が1人という強みをいかし、生徒全員にしっかりと目を配ることで学力アップを実現しています。
沖新ゼミで必要な費用は月謝のみで、入塾金・教材費・施設管理費などは不要です。月謝は学年やコースによって異なっていて、たとえば2科目受講・週3時間の場合は、小学生と中学生ともに16,000円などとなっています。また、短期講習や模試を受ける場合は、追加料金がかかります。
沖新ゼミの特典や割引に関する情報は記載されていませんでした。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市沖新町 37-27 |
最寄駅 | 水島臨海鉄道 球場前駅(徒歩:17分) 両備バス 沖新町(徒歩:2分) |
指導対象 | 小学生・中学生 |
指導形態 | 集団授業 |
公式サイト | https://www.okishin.com/ |
くすのき学園

くすのき学園へは倉敷駅から徒歩約15分で通うことができ、校舎から徒歩5分ほどの場所には停留所があるので、バスでも通いやすい立地となっています。また、敷地内には専用の駐車場が3台分あり、保護者が車で送迎する際も無料で駐車が可能です。周辺は住宅街となっていて、比較的静かで落ち着いた環境で学習することができます。
くすのき学園の実績についての情報は記載されていませんでした。
くすのき学園では、小学生と中学生を対象とした個別指導・少人数指導を行っています。学校の授業フォローや弱点克服のほか、定期試験対策や受験対策、集中学習会など充実した指導内容も特徴です。また、お楽しみ会などの季節行事や、木工教室・写経体験・プログラミング教室などの各種イベントも無料で実施しています。
くすのき学園の学園長は、複数の小学校で教諭として25年間務め、たくさんの子どもたちと接してきました。生徒指導主事や教務主任などを経験し、文部科学大臣表彰もされています。これらの豊富な経験をいかして、地域の子どもたちの成長を見守るとともに、全力でサポートすることが学園長の第2のライフワークです。
くすのき学園の月額授業料は、学年や指導回数によってそれぞれ金額が異なっています。たとえば、60分授業が週1回の場合は小学生10,500円・中学生11,900円、週2回が小学生16,500円・中学生17,800円です。このほか、特別指導費や教材費などは別途必要になります。
年会費割引:二人目以降の兄弟姉妹は年会費6,000円が4,800円
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市幸町11-8 |
最寄駅 | JR山陽本線 倉敷駅(徒歩:15分) 両備バス 幸町(徒歩:5分) |
指導対象 | 小学生・中学生 |
指導形態 | 個別指導・集団授業 |
公式サイト | https://www.kusunokigakuen.jp/ |
【小学生向け】倉敷の学習塾・中学受験塾
早いうちから色々なことを学ぶことで、これからの学力の土台が身につきます。
中学受験を検討していたり、小学生の方で早めに中学生の勉強をしたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。
中学受験におすすめ学習塾
初めて受験する方は受験対策は、万全の状態で挑みたいものですね。
その手助けをしてくれる中学受験を目指している小学生向けの学習塾をご紹介します。
鷗州塾 倉敷校

鷗州塾倉敷校へは、倉敷市駅から歩いて8分ほどで通うことができます。車での送迎時に利用できる専用の駐車場はありませんが、自転車で通う場合は、校舎入口付近の空いたスペースに無料で停めることができるのでとても便利です。周辺は車や人の通りも多く、比較的治安も良いので安心して通える立地となっています。
大学:東京大学、京都大学、大阪大学、北海道大学、岡山大学、香川大学、島根大学、鳥取大学など
高校:倉敷青陵高校、倉敷南高校、岡山城東高校、倉敷天城高校、倉敷古城池高校、倉敷商業高校など
中学:広島大学附属福山中学校、倉敷天城中学校、岡山操山中学校など
鷗州塾倉敷校は小中高生を対象に、定期テスト対策や受験対策などを行っています。個別指導のほか、オンライン学習やデジタル教材「atama+」を活用したコースなどがあり、目標やレベルに合わせて学ぶことが可能です。また、志望校別・学力別にクラスを設置しているので、効率よく成績アップ・志望校合格を目指すことができます。
鷗州塾倉敷校では、志望校合格のための勉強法や戦術を知り尽くした、実力講師たちが授業を担当しています。生徒一人ひとりに目を配る面倒見の良さと、質が高くわかりやすい授業で、生徒たちを目標達成へと着実に導くことが可能です。また、オールイングリッシュ授業で真の英語力を養う、外国人教師も在籍しています。
鷗州塾倉敷校の入塾金は11,000円で、さらに教材費や施設費などが別途必要です。また、月額授業料は学年や受講コースなどによってそれぞれ金額が異なっています。たとえば個別熟練コースの場合は、小4~小6が20,900円、中学生15,400円~15,950円、高校生16,500円~25,850円です。
兄弟姉妹同時通塾特典:それぞれの適用条件を満たした場合①「小中学生の弟・妹分の春期・夏期・冬期講習会費を半額」②「小中学生の弟・妹分の教材費無料」
入塾金割引特典:鷗州塾グループに家族が2人以上同時に在籍している場合、一家庭あたり11,000円の入塾金のみでそれ以外は不要
併用割引特典:AIC鷗州グループの教室等に2つ以上同時に在籍する場合に割引あり(要問い合わせ)
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知2丁目19番25号 |
最寄駅 | 水島臨海鉄道 倉敷市駅(徒歩:8分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導・集団授業・オンライン |
公式サイト | https://www.oshu-juku.jp/school/kurashiki/ |
ピタゴラス進学塾

ピタゴラス進学塾は、弥生駅から歩いて通う場合は7分ほどかかる場所に位置しています。専用の駐車スペースがないため、保護者が車で送り迎えをする場合は注意が必要です。校舎周辺は住宅が多く立ち並ぶ地域となっていて、交通量の多い大通りからもはずれているため、比較的静かで落ち着いた学習環境となっています。
大学:名古屋大学、岡山大学、近畿大学、京都産業大学
ピタゴラス進学塾の対象学年は小中高生で、5教科指導にくわえて、中学・高校・大学それぞれの受験対策や各種検定対策などにも対応しています。個別指導と集団授業を組み合わせた、独自の指導形態が大きな特徴です。また、基礎学力の養成や学習習慣の定着を目指すとともに、理数系の指導や英語教育にも力をいれています。
ピタゴラス進学塾には五十嵐塾長をはじめ、副塾長と数名の講師が在籍しています。数学や物理など、受験を攻略するために重要な理数系を専門とする先生がいるので、志望校合格に向けてより効果的な指導を行うことが可能です。講師たちはそれぞれの教育経験をいかしながら、目標達成に向けて生徒たちをサポートしています。
ピタゴラス進学塾の入塾金や授業料など、受講に必要な費用について具体的な金額は記載されていませんでした。料金の詳細について知りたい場合は、電話やメールでの問い合わせを受け付けているので確認してみてください。
ピタゴラス進学塾の特典や割引に関する情報は記載されていませんでした。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市北畝2丁目16-35 |
最寄駅 | 水島臨海鉄道 弥生駅(徒歩:7分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導・集団授業 |
公式サイト | http://www.pitagoras-shingakujyuku.com/ |
田中学習会 倉敷駅前校

田中学習会倉敷駅前校は、倉敷駅から徒歩約3分の場所に位置するビルの中にあります。校舎は駅前の交差点に近く、水色の文字で書かれた「田中学習会」の看板や、となりの中国銀行を目印にするとわかりやすいです。また、専用駐車場・駐輪場はないので、車での送迎や自転車で通う場合は周辺の有料施設を利用する必要があります。
倉敷駅前校の実績についての情報は記載されていませんでした。
田中学習会倉敷駅前校では、小学生・中学生・高校生の全学年に向けて学習指導を行っています。定期テスト対策をはじめ、AIを活用した次世代学習システム「atama+」による個別指導や、高校入試攻略講座などの受講が可能です。そのほか、思考力を鍛えることを目的とした算数講座「パズル道場」なども開講しています。
田中学習会倉敷駅前校の講師たちは、どんなことも諦めずに努力することの大切さを、勉強を通じて生徒たちに学んでほしいと考えています。「通ってよかった」と生徒たちに感じてもらうことが、講師陣や教室スタッフのいちばんの喜びです。生徒全員が目標を達成し、将来社会で活躍する力を身につけられるような指導を目指しています。
田中学習会倉敷駅前校では、入会金として11,000円が必要です。このほか、運営管理費・テキスト代・テスト費・講習会費などが別途かかります。授業料については具体的な金額が記載されていませんでしたが、専用フォームから資料請求ができるので、気になる場合は確認してみてください。
田中学習会倉敷駅前校の特典や割引に関する情報は記載されていませんでした。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知2-1-17 |
最寄駅 | JR山陽本線 倉敷駅(徒歩:3分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 集団授業 |
公式サイト | https://www.tanakagakushukai.com/school/kurashiki_station/ |
咲塾 宙 SOLA 老松校

咲塾宙SOLA老松校へは、倉敷市駅から歩くと14分ほどかかりますが、バスを利用すると最寄りの停留所から徒歩1分ほどで通うことができます。校舎入口前には数台分の駐車場があり、車で送迎する場合も無料で停めることができて便利です。またとなりはコンビニなので、授業の合間にも飲み物などを気軽に買いに行くことができます。
老松校の実績についての情報は記載されていませんでした。
咲塾宙SOLA老松校は、小3~小6を対象とした中学受験専門の学習塾です。指導スタイルは、生徒同士が切磋琢磨することで学習意欲を高める「グループ指導」・個別の課題を重視する「個別指導」のどちらかを選択することができます。また、中高一貫校の受験対策として、面接対策や添削指導を重視していることも特徴のひとつです。
咲塾宙SOLA老松校の講師たちは、生徒一人ひとりの理解度を確認しながら授業を行っています。講師の一人である蜂谷先生が意識していることは、子どもたちの不安や疑問にしっかりと寄り添うことです。生徒たちが目標達成に向かって頑張る自分を認め、不安を自信に変えて前向きに成長できるよう、情熱をもって指導にあたっています。
咲塾宙SOLA老松校の費用は、コースや授業回数によって金額が異なっています。個別コースの料金は、小3~小6が週2回21,560円、週4回43,120円などです。また集団コースでは、小5・小6ともに適性検査対策26,950円、受験算数強化授業13,475円などとなっています。
咲塾宙SOLA老松校の特典や割引に関する情報は記載されていませんでした。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市南町10-29 |
最寄駅 | 水島臨海鉄道 倉敷市駅(徒歩:14分) 下電バス 老松町東(徒歩:1分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導・集団授業 |
公式サイト | https://saki-sola.com/ |
倉敷英語学習塾

倉敷英語学習塾の校舎は、倉敷駅から歩いて6分ほどの場所に位置する一軒家です。専用の駐車場はありませんが、となりには有料駐車場があるので、保護者が車で送り迎えをする場合も非常に便利です。また目印になる建物としては、となりの「倉敷ビューティーカレッジ」や、近くのショッピングモール「アリオ倉敷」などが挙げられます。
大学:東京大学
倉敷英語学習塾では、入試に向けた英語の少人数制指導や個別指導を行っています。教科書ワークや長文問題集などを使用し、反復学習で学力を定着させるとともに、英語の4技能を身につけることが可能です。また、教科書にそった予習・復習・先取り学習によって、学校授業の理解度を高め、点数アップへとつなげています。
倉敷英語学習塾の先生は、予備校や高校で英語教師として多くの子どもたちに指導してきた経験をもっています。そのなかで感じたのは、生徒の個性を尊重することが英語教育では重要だということです。生徒たちの英語に対する苦手意識をなくすため、先生たちはできるだけわかりやすく、繰り返し丁寧に指導することを心がけています。
倉敷英語学習塾の月謝は、学年やコースによって金額がそれぞれ異なっています。週2回の通常コースは小4~小6が10,000円・中学生14,000円、週1回コースは小4~小6が5,000円・中学生8,000円です。詳細について知りたい場合は、電話で校舎まで直接お問い合わせください。
兄弟姉妹割引:兄弟姉妹で通塾する場合、一人あたり授業料1,000円割引
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市寿町10–6 |
最寄駅 | JR山陽本線 倉敷駅(徒歩:6分) |
指導対象 | 小学生・中学生 |
指導形態 | 集団授業 |
公式サイト | https://kurashiki-eigo-gakushujuku.com/ |
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
倉敷にはオーソドックスな授業や、ユニークな授業など様々なものがあります。
大事なのは、いかに飽きずに楽しく学べるかではないでしょうか。
ここでは小学生の方向けの個別指導・集団授業でおすすめの学習塾をご紹介します。
個別指導スクールIE 倉敷笹沖校

個別指導スクールIE倉敷笹沖校は、倉敷市駅から歩くと34分ほどかかりますが、バスを利用すると最寄りの停留所からは徒歩約5分で通塾可能です。自転車で通う場合も、敷地内の空いたスペースに無料で停めることができます。また、すぐ近くにはスーパーがあり、授業の合間にもすぐに飲み物などを買いに行くことができてとても便利です。
中学:広島大学附属福山中学校、大安寺中等教育学校、岡山中学校、金光学園中学校
個別指導スクールIE倉敷笹沖校は、小中高の全学年を対象とした完全個別指導塾です。授業形態は1対1または1対2で、定期テスト対策や受験対策、各種検定試験対策や季節講習会など、幅広い指導内容で成績アップを実現しています。また、独自の「個性別診断テスト」によって、生徒ごとに最適な指導方法を選定することが可能です。
個別指導スクールIE倉敷笹沖校に在籍しているのは、厳しい採用基準をクリアした講師たちです。先生たちは生徒と信頼関係を築きながら、高い指導力で目標達成へと導いています。また、面談などを通じて保護者と連携をとり、生徒にとってより快適な学習環境を整えることも、先生たちが心がけていることのひとつです。
個別指導スクールIE倉敷笹沖校では、入会金・授業料・教材費が必要になります。具体的な金額は記載されていませんでしたが、詳細については電話での問い合わせや、専用フォームから資料請求が可能です。また、システム管理費・事務管理費・維持管理費・コンピューターテスト費用なども別途かかります。
個別指導スクールIE倉敷笹沖校の特典や割引に関する情報は記載されていませんでした。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市笹沖1346-10 |
最寄駅 | 水島臨海鉄道 倉敷市駅(徒歩:34分) 両備バス 総合市場前(徒歩:5分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://ie-kurashikisasaoki.com/ |
ベスト個別 大高教室

ベスト個別大高教室は、倉敷市駅からやや距離があり徒歩で30分ほどかかりますが、バスを利用すると最寄りの停留所から校舎までは徒歩約7分となっています。敷地内には専用駐車場・駐輪スペースがあるので、車での送迎や自転車で通う場合も無料で利用可能です。コンビニも近く、休憩時間にも軽食などを気軽に買いに行くことができます。
大学:東北大学、福島県立医科大学、北海道大学、東京都立大学、筑波大学、千葉大学、宇都宮大学、会津大学など
高校:倉敷南高校、倉敷古城池高校、玉島高校、倉敷商業高校、倉敷中央高校、倉敷工業高校、水島工業高校など
ベスト個別大高教室では、生徒一人ひとりの専用カリキュラムにそった個別指導を行っています。対象は小3~小6・中学生・高校生で、定期テスト対策や受験対策のほか、講習会では総復習や弱点克服も対応可能です。そのほか、論理的思考を鍛えるプログラミング教室や、AI搭載タブレット学習なども実施しています。
ベスト個別大高教室の三木教室長や先生たちは、勉強についてさまざまな悩みを抱える子どもたちの話に耳をかたむけ、寄り添いながらサポートしています。また、教室スタッフ全員の合言葉は「できるを楽しめ」です。先生たちは、子どもたちに勉強の楽しさを伝えながら、成績アップを目指してともに努力し続けています。
ベスト個別大高教室の月額授業料は、学年や受講回数などによって金額が異なっています。1教科あたりの料金は、小学生6,490円~、中学生10,890円~、高校生14,190円~です。このほか、入学金や教材費が別途必要になります。
安心返金制度:入塾後4回授業を受けるまでに入塾をキャンセルした場合、すべての費用を返金
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市西中新田509-1 |
最寄駅 | 水島臨海鉄道 倉敷市駅(徒歩:30分) 両備バス 総合市場前(徒歩:7分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://best-kobetsu.co.jp/class/class17335/ |
SAKURA大高

SAKURA大高は、西富井駅から歩いて16分ほどかかる場所に位置しています。また、最寄りの停留所から校舎までは徒歩6分ほどの距離なので、バスを利用して通う場合も便利な立地です。校舎は交通量の多い国道2号線に面しており、同じ建物の並びにあるレストラン「洋食ひなた」が目印となっています。
大学:川崎医療福祉大学、岡山理科大学
高校:倉敷南高校、倉敷古城池高校、倉敷工業高校、作陽学園高校、明誠学院高校、就実高校、岡山理科大学附属高校など
SAKURA大高の対象学年は小中高生で、反復学習を中心とした教科指導を行っています。定期テスト対策や受験指導のほか、英語4技能の向上を目指すリスニング対策や、漢字力アップなどに力をいれていることも特徴のひとつです。少人数指導・個別指導・テスト前の補習指導など、学習状況や目的に合わせて柔軟に対応しています。
SAKURA大高の先生たちは全員が正社員で、大学生などのアルバイト講師は在籍していません。講師たちの願いは、子どもたちが笑顔で教室に通い、楽しく勉強してくれることです。それが自然と成績アップへとつながるという、好循環の構築を目指して、生徒のやる気を引きだしながら指導にあたっています。
SAKURA大高の料金は、学年やコースによって金額が異なりますが、小学生は月額4,180円の諸費用のみで、毎月の学費は無料です。また、中学生は月額15,400円~、高校生は月額15,950円~となっています。さらに諸経費が別途かかりますが、詳細については校舎まで直接お問い合わせください。
SAKURA大高の特典や割引に関する情報は記載されていませんでした。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市東富井857−1 ジョリー・メゾン・アイ104号 |
最寄駅 | 水島臨海鉄道 西富井駅(徒歩:16分) 両備バス 東富井(徒歩:6分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 集団授業・オンライン |
公式サイト | https://sakura-every.com/school_okayama/sakura-ootaka/ |
KATEKYO学院 倉敷駅前校

KATEKYO学院倉敷駅前校は、倉敷駅から徒歩約8分の場所に位置するビルの2階にあります。公共交通機関でのアクセスのしやすさにくわえて、車や人の通りの多い大通りに面していて治安も良いため、安心して通うことができます。専用駐車場・駐輪場はないので、車での送迎や自転車で通う場合は周辺の有料施設に停める必要があります。
大学:島根大学、ノートルダム清心女子大学、川崎医療福祉大学、岡山県立大学、岡山大学
高校:倉敷青陵高校
中学:岡山操山中学校
KATEKYO学院倉敷駅前校は完全マンツーマン指導を行う個別指導塾で、小中高の全学年に対応しています。基礎学力定着をはじめ、定期テスト対策や受験対策、英検・TOEIC対策など、さまざまな目標に合わせた充実したコース内容が特徴です。そのほか看護学校の受験対策など、大学生や社会人を対象としたコースも開設しています。
KATEKYO学院倉敷駅前校には、元塾講師や元学校教師など、豊富な指導経験をもつ社会人プロ講師が在籍しています。生徒たちの学力を伸ばすことはもちろん、精神面でも親身なサポートが可能です。また、教育相談員も在籍しており、教師たちと連携しながら、進路についての客観的なアドバイスを行っています。
KATEKYO学院倉敷駅前校は月謝制となっていて、金額は指導回数などによって異なります。年会費は不要で、教材の販売などもありません。専用フォームから詳しい資料の請求や問い合わせができるので、具体的な金額などが気になる場合はぜひ確認してみてください。
KATEKYO学院倉敷駅前校の特典や割引に関する情報は記載されていませんでした。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知3-20-29 元町ビル2F |
最寄駅 | JR山陽本線 倉敷駅(徒歩:8分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://katekyo-west.com/class/kurashiki |
啓心塾

啓心塾は、倉敷駅から徒歩で17分ほどかかる場所に位置していて、同じ建物内には英語学校も併設しています。また、校舎の入口前には数台分の駐車スペースがあるので、保護者が車で送り迎えをする場合も無料で駐車可能です。校舎は大通りに面しており、となりのダイソーや向かいのしまむらが目印となっています。
啓心塾の実績についての情報は記載されていませんでした。
啓心塾では幼児から高校生まで、生徒の個性や成長に合わせた一貫教育を行っています。フルオーダーメイドのカリキュラムにそって、国語や算数などの基礎を着実に身につけることが可能です。また、パズル道場やプログラミン教室などのオプションクラスも開講し、「英語・英会話HELLO」では英語4技能を身につけることができます。
啓心塾では、英会話講師や家庭教師としてこれまで多くの子どもたちの指導に携わってきた講師たちが、豊富な知識と経験をいかした指導を行っています。外国人英語教師も在籍しており、生きた英語を身につけることが可能です。アメリカへの留学経験などをもつ中川塾長を中心に、生徒がグローバル社会で活躍できるような指導を実践しています。
啓心塾の月額授業料は9,350円~で、オプションクラスの「英語・英会話HELLO」は7,370円~となっています。入塾金やその他に必要な費用については、具体的な金額などは記載されていませんでした。詳細については専用フォームから問い合わせることができるので、気になる場合は確認してみてください。
啓心塾の特典や割引に関する情報は記載されていませんでした。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市宮前花の街通り56-1 |
最寄駅 | JR山陽本線 倉敷駅(徒歩:17分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 集団授業 |
公式サイト | http://keisinjuku.com/ |
倉敷の塾・予備校の費用比較
カリキュラムが充実していても費用が高すぎると通えないということも少なくないと思います。
ここでは上記で紹介した学習塾・予備校の費用を厳選して比較しているため、参考にしてみてください。
塾・予備校名 | 平均月謝 |
---|---|
武田塾 | 資料請求にて開示 |
AEI若竹塾 老松校 | 20,900円 |
ITTO個別指導学院 倉敷老松校 | 20,570円 |
毎日個別指導塾SUNDAY倉敷沖校 | 16,890円 |
ナビ個別指導学院 倉敷東校 | 16,800円 |
清習塾 中島教室 | 9,900円 |
個別指導の明光義塾 倉敷教室 | 16,500円 |
※厳選した10選を紹介しています。
※上記の料金は学年やコマ数で異なりますので、公式サイトをご参考ください。
料金形態は各校様々です。
上記表はあくまで目安ですが、週1回通うことを前提に比較してみました。
学年や取得教科によって変動はありますが、基本は平均1万円~2万円前後です。
最近は定額制のプランを作って『通い放題』とキャンペーンをしている塾もあります。
最終的には相談してみたうえでプランを決定することがおすすめです。
倉敷の塾講師バイト・正社員求人情報
倉敷の塾講師の求人を掲載しているサイトを厳選して紹介しています。
学習塾の数も多いので、多くの求人が募集されています。
ご参考にしてみてください。
掲載媒体 |
---|
インディード |
タウンワーク |
求人ボックス |
塾講師JAPAN |
スタンバイ |
倉敷でおすすめの有名な学習塾・予備校|まとめ
岡山県倉敷市周辺の学習塾・予備校をご紹介していきました。
倉敷の学習塾では、基礎学力の定着から応用力を養う授業まで、充実したカリキュラムが特色でした。
どの教室にも言えることは生徒さんたちと正面から向き合って、その才能を伸ばしていこうと努力しているところです。
実際に学習塾・予備校へ足を運んで、ご自身が納得するまでお話を聞いてみた上で自分に合った場所を選びましょう。
学習塾や予備校の選択は、学生の未来を大きく左右するため、この記事を参考にしながら選ぶのもおすすめです。