JRと肥後おれんじ鉄道の共同駅である八代(やつしろ)駅の周辺は、熊本県八代市の中心地域として発展しています。
長い歴史を有する地域であり、駅西側の市街地には国の史跡に指定された八代城があります。
隣駅である新八代駅とも連携した全席指定の観光列車「おれんじ食堂」も運行しており、駅前からは各方面へ路線バスも発着しています。
有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ
八代周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や浪人生の方向けに人気の塾・予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。
八代を中心とした周辺地域と沿線
八代の周辺地域は、
宇土市、宇城市、水俣市、人吉市、葦北郡
沿線は
JR鹿児島本線、JR肥後線、肥後おれんじ鉄道線となっています。
個別教室のトライ 八代校の予備校・塾情報
個別教室のトライ 八代校は、松江通りバス停の向かい側に立地しており、バス停から徒歩1分でアクセスできます。八代駅からは徒歩38分ですが、産交バスを利用する生徒さんが多く、隣には「HottoMotto 八代松江店」があるため目印になります。駐車スペースと駐輪スペースも完備されていますので、お車や自転車での通塾も便利です。
大学:九州大学、広島大学、熊本大学、鹿児島大学、長崎大学、大分大学、北九州市立大学、熊本県立大学、早稲田大学、青山学院大学、立教大学、関西学院大学、同志社大学、西南学院大学など
高校:熊本高等学校、濟々黌高等学校、第一高等学校、第二高等学校、熊本工業高等専門学校、熊本北高等学校など
中学校:熊本大学附属中学校、八代中学校、宇土中学校、真和中学校など
個別教室のトライ 八代校は、一人ひとりに最適な講師が専任で教える完全マンツーマン授業を提供しています。教育プランナーが目標や得意・苦手科目から個別カリキュラムを作成し、定期的な見直しと学習相談にも対応しています。部活動や他塾との両立も可能な柔軟なスケジュール設定と授業振替制度があり、学習管理アプリで日々の成果を記録して保護者も安心できる環境を整えています。
個別教室のトライ 八代校では、志方彬校長が率いる講師陣が完全1対1のオーダーメイド授業を展開しています。高校の数学・理科を担当する本田先生は楽しく成績を上げる指導を行い、中高の国語・英語を教える松下先生は苦手克服に特化した授業を提供しています。また、小中学生を担当する上村先生は、生徒一人ひとりのペースに合わせた丁寧な指導で基礎からしっかり教えています。
個別教室のトライ 八代校は、11,000円の入会金が必要で、月謝は生徒の学習プランに合わせて設定されています。生徒一人ひとりに最適化された個別学習プランを提供しており、詳細な料金については問い合わせが必要です。
紹介特典:新規入会者と紹介者が5,000円分のAmazonギフトカードをもらえる
クーリングオフ:入会から8日間はクーリングオフを受け付けている
基本情報 | |
---|---|
住所 | 熊本県八代市松江町119-5 ニュー松江ビル2階 |
最寄駅 | JR肥薩線 八代駅(徒歩:38分) 産交バス 松江通りバス停(徒歩:1分) |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
公式サイト | https://www.kobekyo.com/around/kumamoto/yatsushiro/ |
個別教室のトライ 八代校の特徴・評判や口コミは?
個別教室のトライ・八代校は、市役所の少し北、県道42号線沿いにあり、松江通りバス停がすぐ目の前にあります。
あらゆるニーズに応えることを標榜する個別指導塾の老舗として、この地域でも大きな人気を誇る教室です。
八代高校、秀岳館をはじめとする近隣の高校に密着したコースも開校されており、地元密着である点も魅力となっています。
口コミによりますと、通り沿いで遅くなっても明るい点、本人に合った計画を立ててしっかり準備した上で指導がはじまる安心感などが評価点となっているようです。
個別指導の明光義塾 八代教室の予備校・塾情報
個別指導の明光義塾八代教室は、代陽小学校横に位置し、伊三郎製パンが入居する複数テナントビルの3階にあります。産交バス代陽小学校前バス停から徒歩1分という好立地で、電車で通塾する場合はJR肥薩線八代駅から徒歩約27分となっています。周辺には小学校やパン屋があり、通いやすい環境が整っています。
大学:九州大学、熊本大学、宮崎大学、鹿児島大学、熊本県立大学、法政大学、順天堂大学、西南学院大学など
高校:八代高等学校、清流高等学校、八代工業高等学校、熊本農業高等学校、必由館高等学校など
個別指導の明光義塾 八代教室は、生徒一人ひとりが自ら考える力を育む指導に力を入れています。丁寧なカウンセリングを通じて個々の課題に合わせたオーダーメイドの学習プランを提案し、目標達成までをサポートしています。地域の学校データや最新の受験情報を活用した対策を実施しており、高い合格実績を誇る信頼できる学習環境を提供しています。
個別指導の明光義塾 八代教室では、厳正な採用基準を通過した信頼できる講師陣が、生徒との対話型授業を大切にしています。経験豊富な教室長は保護者との定期的なカウンセリングを行い、学習状況の報告や相談対応などきめ細かなフォローを提供しています。講師たちは年間を通じて継続的な研修を受けることで指導スキルを向上させ、生徒一人ひとりに寄り添った質の高い個別指導を実現しています。
明光義塾 八代教室では、小学生の週1回90分授業が12,100円から、中学生は15,400円から、高校生は16,500円からとなっています。授業料は学年や授業回数によって変わります。授業料以外に、別途諸経費や教材費などが必要になります。
入会金無料:期間内に入会すると入会金が無料となる
90分授業が4回無料:期間内に入会すると90分授業4回分の授業料が無料
紹介割引:期間内に紹介した友達や兄弟・姉妹が入会するとプレゼント
クーリングオフ:申込日を含めて8日以内であれば、入会申し込みによる契約を解除できる
基本情報 | |
---|---|
住所 | 熊本県八代市通町11-14 3階 |
最寄駅 | JR肥薩線 八代駅(徒歩:27分) 産交バス 代陽小学校前バス停(徒歩:1分) |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
公式サイト | https://www.meikogijuku.jp/school/kumamoto/yatsushiro-shi/S1364/ |
個別指導の明光義塾 八代教室の特徴・評判や口コミは?
個別指導の明光義塾・八代教室は、市役所のすぐ北西、交差点の角にあります(線路そばにも「八代北教室」があります)。
生徒ひとりひとりの目的・理解度に合わせて最短コースでの目標達成を目指す教室であり、受験対策も一般選抜から各種推薦制度対策までさまざまなカリキュラムが揃えられています。
通塾している生徒の在籍校も多彩であり、豊富な指導実績があることも魅力となっています。
これまでに九州大学、熊本大学、法政大学、福岡教育大学などに合格者を輩出した実績があり、口コミによりますと高品質なサポート体制などが魅力となっています。
東進衛星予備校 八代松江通り校の予備校・塾情報
東進衛星予備校 八代松江通り校は、県道42号線沿いに位置し、焼肉きんぐ八代店の向かいにあります。八代高校のすぐそばという好立地で、通塾には主に電車と徒歩を利用する生徒が多いです。JR肥薩線新八代駅からは徒歩で53分かかりますが、駅からのアクセスルートも整備されています。
大学:神戸大学、福岡県立大学、関西学院大学、同志社大学、西南学院大学、福岡大学、崇城大学、国際医療福祉大学、九州産業大学、帝京大学、久留米大学など
東進衛星予備校 八代松江通り校は、有名講師による映像授業をパソコンやタブレットを活用して受けることができます。AIが生徒の苦手単元や志望校の出題傾向を分析し、最適な問題を提供する演習重視の学習システムを導入しています。テスト期間中も含めて通い放題で、東進の授業で扱っていない科目でもスタッフが対応可能な時間帯には質問ができるなど、充実したサポート体制を整えています。
東進衛星予備校 八代松江通り校には、生徒の「夢」の実現を大切にする吉森校舎長が在籍しています。校舎長は生徒の前向きな気持ちを応援し、大学受験を一緒に乗り越える姿勢で指導にあたっています。また担任教師陣は「熱誠指導」を掲げ、定期的な面談やコーチングタイムを通じて一人ひとりに寄り添い、オーダーメイドカリキュラムで志望校合格まで導いています。
東進衛星予備校 八代松江通り校では、入学時に33,000円の入学金が必要となります。通期講座の受講料は1講座あたり77,000円に設定されており、学習内容に応じて複数講座の受講も可能です。また、高校3年生の担任指導費は77,000円、高校1・2年生の担任指導費は44,000円で、学年に応じた適切な指導が受けられます。
東進衛星予備校 八代松江通り校の特典や割引に関する情報はありませんでした。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 熊本県八代市横手新町15-9 |
最寄駅 | JR肥薩線 新八代駅(徒歩:53分) |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
指導形態 | 映像授業 |
公式サイト | https://www.edu-toshin.com/school/yatsusiro/ |
東進衛星予備校 八代松江通り校の特徴・評判や口コミは?
東進衛星予備校・八代松江通り校は、塾名の通り松江通り沿い、八代高校近くにあります。
国内最高レベルを標榜する有名講師陣の録画授業を配信する形態の予備校であり、対面式ではないためある程度好きな日時に好きなぶんだけ受講できる、といった利点があります。
映像授業をただ見るだけではなく、添削指導、模試、グループミーティング、仲間同士の切磋琢磨・支え合いなど交流システムがある点も口コミでは高評価となっているようです。
早くから通塾している方は基礎固めに時間を割き、受験期では圧倒的な先取り学習ができるなど自由度と計画性を両立させられる点もメリットです。
ナビ個別指導学院 八代松江通校の予備校・塾情報
ナビ個別指導学院八代松江通校の校舎は、八代駅からは徒歩41分と少し距離があります。公共交通機関を利用して通塾する際には、校舎から徒歩4分の場所にあるバス停「松江町」の利用がおすすめです。校舎前にはスペースがあるため、自動車で送迎時に交通の妨げにならずに昇降できます。
ナビ個別指導学院八代松江通校の進路実績に関する情報はありません。
ナビ個別指導学院八代松江通校は、小学生、中学生、高校生を対象に個別指導を行う学習塾です。普段の授業の中で「理解」から「実践」という理想的な反復学習を行うことで学力が向上し、定期テストで得点が取れたり、第一志望校へ合格ができたりといった生徒の目的や目標が叶います。
ナビ個別指導学院八代松江通校の講師陣には、野球や映画鑑賞、ピアノ、楽器演奏など、様々な趣味や特技を持っている講師が在籍しています。女性の講師も多数在籍中です。いつも笑顔で、責任感が強く、生徒と一緒に楽しく苦手を克服したいという考えを持っています。
ナビ個別指導学院八代松江通校の授業料は学年やコースによって異なりますが、目安としては小学生は10,800円から、中学生は12,600円から、高校生は16,800円からとなっています。詳しくは直接お問い合わせください。
成績保証:入塾前の定期テスト結果にプラス20点を入塾後3回以内のテストで達成しなければ、その後の1学期間の授業料が無料(対象:中学1年生の2学期末以降に入塾)
友達紹介キャンペーン:それぞれに2,000円分のQuoカード進呈
基本情報 | |
---|---|
住所 | 熊本県八代市横手新町19-8-2 |
最寄駅 | JR鹿児島本線・肥薩線・肥薩おれんじ鉄道線 八代駅(徒歩:41分) 産交バス 松江町停(徒歩:4分) |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://www.navi-school.com/school/kumamoto/yatsushiromatsuedori/ |
ナビ個別指導学院 八代松江通校の特徴・評判や口コミは?
ナビ個別指導学院・八代松江通校は、松江通り沿い、八代中学校のそばにあります。
白衣を着た講師陣がホワイトボードに図示しながら一度に生徒2人までを指導するスタイルの個別指導塾であり、生徒のやる気をしっかり管理しながら指導を続けるのが基礎理念となっています。
予習型授業で、学校の授業と連携して理解度を拡充していく指導方針も人気となっており、苦手部分、弱い部分を徹底的にカバーしてほしいと考える方におすすめの教室です。
開校日であればいつでも自由に使える自習室も塾生には人気となっています。
熊本ゼミナール 八代校の予備校・塾情報
熊本ゼミナール八代校の校舎の最寄り駅は八代駅ですが、八代駅からは徒歩40分と少し距離があります。公共交通機関を利用する場合は、校舎から徒歩4分の場所にあるバス停「松江町」の利用がおすすめです。校舎横には、塾専用の駐輪スペースがあるため、自転車での通塾もできます。
熊本ゼミナール八代校の進路実績に関する情報はありません。
熊本ゼミナール八代校には、年中、年少、小学生、中学生、高校生が通塾しています。年中年少は英語教室、小学生は英語教室に加えて教科書の内容理解や中学受験対策など、中学生は定期テスト対策や高校受験対策など、高校生は現役合格を目指した対策などが可能です。
熊本ゼミナール八代校の講師陣は、「熊本にあってよかったと思われる学習塾」を目指したいという想いを持って指導にあたっている講師ばかりです。講師は、生徒がとりまく環境を理解した上で、生徒と目標を共有し、時には優しく相談に乗り、また時には𠮟咤激励しながら生徒の成長を支えます。
熊本ゼミナール八代校の入会金や授業料、教材費、諸経費などの費用に関する情報はありません。費用は、学年やコースによって異なるため、費用に関して詳しく知りたい方は、熊本ゼミナール八代校へ直接お問い合わせください。
熊本ゼミナール八代校の特典や割引に関する情報はありません。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 熊本県八代市横手新町14-16 |
最寄駅 | JR鹿児島本線・肥薩線・肥薩おれんじ鉄道線 八代駅(徒歩:40分) 産交バス 松江町停(徒歩:4分) |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
指導形態 | 集団授業、個別指導、映像授業 |
公式サイト | https://www.kumazemi.jp/school/1037/ |
熊本ゼミナール 八代校の特徴・評判や口コミは?
熊本ゼミナール・八代校は、松江通り沿い、秀岳館高校のそばにあります。
学年によって指導形態が異なり、高校部では映像授業を中核とした河合塾マナビスと1対2の完全個別のグリップコースの2つを基本としています。
マナビスでは5教科をまんべんなくカバーし、全国でも屈指の合格実績を誇る高品質な授業で目標達成を目指します。
グリップコースでは柔軟に弱点の補強などを行い、面倒見の良い指導でさまざまなニーズに応えます。
教室の口コミによりますと、学校では聞けないような情報を聞ける点や、個別に自習できるスペースがある点などが人気の要因のひとつのようです。
はち塾の予備校・塾情報
はち塾の校舎の最寄り駅は八代駅ですが、八代駅からは徒歩41分と距離があります。公共交通機関を利用する場合は、校舎から徒歩2分の場所にあるバス停「八代高校前」の利用がおすすめです。校舎は美容室「VIVID」と「朝日新聞サービスアンカー」の間にあります。
大学:九州工業大学、崇城大学、熊本保健科学大学、熊本労災看護専門学校、福岡県立大学など
高校:八代高校、熊本マリスト学園高校、八代工業高校、八代白百合高校、秀岳館高校など
はち塾は、中学生と高校生を対象に、中学生には数学と理科の2科目を、高校生には数学と物理、化学の3科目を専門に指導を行っています。高校1・2年生は、学校の進度や個々のレベルに合わせた授業と演習を行うことで、志望校の入試問題にスムーズに移行可能です。
はち塾の講師は、「一人でも多くの生徒に役立つ塾」ではなく、「生徒全員に役立つ塾」でありたいという考えを持っています。そのため、個別指導の授業の中で一人ひとりに最適な内容の授業を行い、合格という目標達成へ向けたサポートを徹底的に行う講師です。
はち塾の授業料は、中学1・2年生は15,000円から、3年生は16,000円から、高校1・2年生は17,000円から、3年生は18,000円からとなっています。テキスト代は別途実費必要ですが、その他に授業料以外に必要な経費はありません。詳しくは直接お問い合わせください。
はち塾の特典や割引に関する情報はありません。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 熊本県八代市横手新町26-6-1 |
最寄駅 | JR鹿児島本線・肥薩線・肥薩おれんじ鉄道線 八代駅(徒歩:41分) 産交バス 八代高校前停(徒歩:2分) |
指導対象 | 中学生、高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://hachijuku.com/ |
はち塾の特徴・評判や口コミは?
はち塾は、八代高校から南に約100メートル、閑静な住宅街の中にあります。
小規模な個人塾ではあるものの、そのぶん生徒ひとりひとりの目標・理解度・性格を考慮した丁寧な指導を可能とすることをメリットとしており、大学受験を主目標とした体制であることも大きなポイントです。
指導教科は受験における重要度が高い数学・物理・化学を基本とし、基礎拡充から共通テスト、国公立二次試験まで幅広く対応しています。
在籍生は八代高校が多くなっていますが、地域の幅広い高校のレベルに対応しています。
塾生の進学先は、国公立・私立大学を問わず、地元地域が主となっています。
八代周辺地域・沿線の高等学校
八代白百合学園高等学校、八代高等学校、八代東高等学校、八代清流高等学校、秀岳館高等学校
八代周辺高校の大学受験先
九州大学、熊本大学、鹿児島大学、近畿大学、福岡大学、立命館大学、同志社大学、久留米大学、西南学院大学、熊本学園大学
八代周辺の予備校・塾まとめ
八代駅周辺の塾・予備校情報をまとめて参りました。
この地域では、八代高校や秀岳館高校などが存在する八代市の市街地を中心に塾・予備校が点在しており、地域高校に密着した指導が行われている点が特徴となっています。
この地域では熊本大学をはじめとした地元大学への進学を目指す生徒が多い傾向にあり、各教室も概ねそれに対応したカリキュラムを備えています。
ここまで塾・予備校をご紹介してきましたが、志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずです。これらの情報だけに頼らず上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。