全国の学習塾が見つかる

小金井市のおすすめ塾・予備校15選!費用や口コミまで紹介

東京都小金井市には、個別指導や集団指導などあらゆる学習スタイルの学習塾があります。

自分に合う塾はどんなところなのかを見極めるのはとても大変で、目的や志望校がまだはっきりと決まっていない場合には、さらに迷ってしまうかもしれません。

今回は、東京都小金井市にある多くの学習塾のなかからおすすめの塾を紹介しています。

塾選びで重要なポイントでもある、通いやすさや料金についても詳しく記載しているので、自分の状況と照らし合わせながら参考にしてみてください。

目次
  1. 東京個別指導学院 武蔵小金井教室
  2. 個別指導なら森塾 武蔵小金井校
  3. 栄光ゼミナール 武蔵小金井校
  4. 栄光の個別ビザビ 武蔵小金井校
  5. 個別指導スクールIE 武蔵小金井校
  6. 個別指導塾トライプラス 武蔵小金井校
  7. 創英ゼミナール 東小金井校
  8. 個別指導学院フリーステップ 東小金井教室
  9. 個別指導の明光義塾 SOCOLA武蔵小金井クロス教室
  10. 個別指導WAM nonowa東小金井校
  11. 代々木個別指導学院 武蔵小金井校
  12. 個別指導コノ塾 東小金井校
  13. 個別指導学院Hero’sヒーローズ 東小金井校
  14. 臨海セミナー小中学部 東小金井校
  15. ITTO個別指導学院 武蔵小金井校
  16. 小金井市の地域の特徴
  17. 小金井市でおすすめの塾・予備校15選!|まとめ

東京個別指導学院 武蔵小金井教室

東京個別指導学院 武蔵小金井教室

東京個別指導学院武蔵小金井教室では、生徒と講師の相性を重視した「担当講師制度」を採用しています。

生徒一人ひとりの目標や学力レベルをしっかりと把握し、最適な学習プランや教材を提案することが可能です。

また、自習スペースの照明にこだわるなど、学習環境を整えることでやる気を引き出し、学力アップを実現しています。

通塾方法/立地

東京個別指導学院武蔵小金井教室は、公共交通機関でのアクセスがしやすく、武蔵小金井駅からは徒歩約1分で通塾できます。校舎は小金井街道沿いにあるビルの5階で、目印はとなりの建物の1階にはいっている「成城石井」などです。周辺は明るくにぎやかで治安も良く、コンビニも近いので軽食などの買い物にも便利な立地となっています。

実績

大学:早稲田大学、明治大学、北里大学、法政大学、立教大学
高校:立川高校、武蔵野北高校、小金井北高校、小平高校、小平南高校
中学:中央大学附属中学校、八王子学園八王子中学校、女子美術大学付属中学校、聖徳学園中学校

校舎長・講師について

東京個別指導学院武蔵小金井教室の教室長・副教室長・講師陣は団結力があり、アットホームな雰囲気が特徴です。子どもたち一人ひとりに寄り添い、疑問や不安を解消しながら日々指導にあたっています。また、授業では生徒との対話を増やし、講師同士で生徒の情報を共有することも、先生たちが意識していることのひとつです。

費用について

東京個別指導学院武蔵小金井教室では、入会金や年会費は必要ありません。維持費などの追加費用もなく、必要な費用は授業料と月額3,300円~の設備費のみです。授業料はホームページで料金シミュレーションができるので、気になる場合はぜひ確認してみてください。

免除特典

紹介特典:紹介者に5,000円分、紹介された方に3,000円分の電子ギフト
きょうだい特典:通塾中の本人に5,000円分、入塾したきょうだいに3,000円分の電子ギフト・同時通塾月に限り授業料がそれぞれ10%割引と設備費1人分免除
クーリング・オフ:入会申込書記載の初回授業日を含む14日以内の申し出で全額返金

基本情報
住所 東京都小金井市本町6-14-45 OSビル5F
最寄駅 JR中央線 武蔵小金井駅(徒歩:1分)
指導対象 小学生・中学生・高校生・既卒生
指導形態 個別指導・オンライン
公式サイト https://www.kobetsu.co.jp/school/detail/133/

東京個別指導学院 武蔵小金井教室の口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③

子供が通いたくなるような先生方に恵まれ、入塾前より成績も伸びたのでとても良かったです。
引用元:スタディチェーン

分からないところを分かるまで丁寧に教えてくれて、説明も分かりやすいと子供が言っています。
引用元:スタディチェーン

よい先生もたくさんいるのでしっかり選べればとてもいいと思います。大手の塾のため忙しいのか説明がしっかりされないこともあるので、わからないことは早めに聞くのがベストだと思います。
引用元:評判ひろば

個別指導なら森塾 武蔵小金井校

個別指導なら森塾 武蔵小金井校

個別指導なら森塾武蔵小金井校は1対2までの個別指導で、演習と解説をバランスよく行っていることが特徴です。

学校別の出題分析や、特別授業の無料実施など、定期テスト対策にも力をいれています。

また、使用する教材は分析と改良を重ねたオリジナルテキストで、間違えやすいポイントも反映されているため、効率よく学ぶことが可能です。

通塾方法/立地

個別指導なら森塾武蔵小金井校は、武蔵小金井駅から歩いて約1分の場所に位置しているため、電車やバスでの通塾が非常に便利です。駅の目の前に位置する、1階にファミリーマートがはいっているビルの7階が校舎となっています。周辺は車や人の通りが多く、すぐ近くには交番があり夜も明るいので、帰りが遅くなる場合も比較的安心です。

実績

個別指導なら森塾武蔵小金井校の実績についての情報はありませんでした

校舎長・講師について

個別指導なら森塾武蔵小金井校には、子どもたちの成績アップにとことんこだわる講師陣が在籍しています。そのために先生たちが大切にしているのが、生徒一人ひとりの頑張りを認め、しっかりと「褒める」ことです。子どもたちが自分に自信をもち、勉強にも積極的に取り組めるように全力でサポートしています。

費用について

個別指導なら森塾武蔵小金井校では、通常20,000円の入塾金が必要になります。月額授業料の目安は、小学生5,880円~・中学生11,700円~・高校生15,300円~です。専用フォームから問い合わせると、詳しい料金がメールで届くので、気になる場合は確認してみてください。

免除特典

成績保証制度:入塾後2学期以内に成績が上がらない場合は1学期間の授業料免除
全額返金保証:入塾後4回授業を受けるまでに入塾をキャンセルする場合は全額返金
入塾金1万円免除特典:HPから問い合わせた場合
入塾金全額免除:兄弟で入塾する場合・無料体験受講後に新学期も継続する場合
兄弟割引制度:授業料を低額の方から20%割引

基本情報
住所 東京都小金井市本町1-18-10 小金井本町ビル7階
最寄駅 JR中央線 武蔵小金井駅(徒歩:1分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 個別指導
公式サイト https://www.morijuku.com/school/musashikoganei/

個別指導なら森塾 武蔵小金井校の口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③

勉強嫌いの子には適している塾だと思います。先生方が若いためなんとなく楽しくやっているのでその部分は良かったです
引用元:評判ひろば

テスト前に無料で対策授業をしてくれるのはありがたかったです。成績が上がらなかった場合の保証があるのも安心でした。
引用元:スタディチェーン

一生懸命教えてくれていたとは思うのですが、なかなか成績が上がらなかったので、我が子には合わなかったのかもしれません。
引用元:スタディチェーン

栄光ゼミナール 武蔵小金井校

栄光ゼミナール 武蔵小金井校

栄光ゼミナール武蔵小金井校では、学力別・目的別の少人数制クラスでの学習指導を行っています。

また、プロ講師による1週間ごとの学習スケジュールの提案など、家庭学習まで徹底サポートしていることも特徴のひとつです。

さらに、学力診断テストや塾内模試などによって苦手分野や課題を把握し、目標達成に向けた対策法を提案しています。

通塾方法/立地

栄光ゼミナール武蔵小金井校は、武蔵小金井駅から徒歩約3分の場所に位置しています。校舎はビルの2階で、同じ建物の1階にはいっているファミリーマートが目印です。公共交通機関での通塾が便利ですが、保護者による車での送迎や自転車で通う場合は、専用駐車場・駐輪場がないため、近くの有料施設を利用する必要があります。

実績

栄光ゼミナール武蔵小金井校の実績についての情報はありませんでした

校舎長・講師について

栄光ゼミナール武蔵小金井校の先生たちの強みは、「教務力の高さ」です。講師たちは、教務指導力検定を定期的に実施し、学習効果の高い授業を提供するとともに、さらなる指導力向上を目指しています。生徒一人ひとりと向き合い、表情や行動にも常に目を配っているので、学習ペースや理解度に合わせた丁寧な指導が可能です。

費用について

栄光ゼミナール武蔵小金井校の入塾金は、通常22,000円となっています。授業料については、具体的な金額は記載されていませんでしたが、専用フォームから問い合わせや資料請求が可能です。資料は自宅への郵送も対応しているので、気になる場合はぜひご確認ください。

免除特典

栄光ゼミナール武蔵小金井校の特典や割引に関する情報は記載されていませんでした。

基本情報
住所 東京都小金井市本町6-13-14 2F
最寄駅 JR中央線 武蔵小金井駅(徒歩:3分)
指導対象 小学生・中学生
指導形態 集団授業
公式サイト https://www.eikoh.co.jp/kyoshitsu/u9481/

栄光ゼミナール 武蔵小金井校の口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③

内容の難易度は簡単すぎず、かといって発展的すぎることもなく、普通程度より少し難易度高めだったと感じた。また、夏休みまでは内容の確認で、夏休みを超えてからは問題演習中心の授業になり、生徒の要望(関数の問題を解きたいなど)に応えた授業も行っていた。
引用元:塾選

自分を担当してくれた講師の人は若く、話が面白く例え話が伝わりやすく分かりやすかった。親しみやすく接してくれて、質問しやすい環境をつくってくれた。授業を担当していない先生でも質問すると丁寧に回答してくれる。
引用元:塾選

先生が丁寧に教えてくださり、少人数制なので質問もしやすいようです。テスト対策があるのも良い点です。駅近で明るく通いやすいですが、施設費がもう少し安いと助かります。部活後でも間に合う時間設定ですが、終了時間が早まるとさらに良いと思います。
引用元:スタディチェーン

栄光の個別ビザビ 武蔵小金井校

栄光の個別ビザビ 武蔵小金井校

栄光の個別ビザビ武蔵小金井校は、オーダーメイドカリキュラムで成績向上を目指す個別指導塾です。

部活動や習い事とも両立させながら学習習慣を定着させることを目指し、1週間ごとの学習予定表を個別に作成しています。

また、定期テスト後には答案分析を実施することで、着実な点数アップへと導くことが可能です。

通塾方法/立地

栄光の個別ビザビ武蔵小金井校が位置しているのは、武蔵小金井駅から歩いて3分ほどの場所です。校舎はビルの2階で、同じ建物の1階がコンビニなので、授業の合間などにも軽食や飲み物を気軽に買いに行くことができます。また、保護者による車での送迎や自転車で通う場合に利用可能な、専用駐車場や駐輪スペースはありません。

実績

栄光の個別ビザビ武蔵小金井校の実績についての情報はありませんでした

校舎長・講師について

栄光の個別ビザビ武蔵小金井校には、子どもたち一人ひとりの学習を見守る担当講師が在籍しています。普段の学習についてはもちろん、進路に関する不安や悩みなども相談できる、生徒にとって頼りになる存在です。講師たちは、生徒の性格や個性を大切にしながら、目標達成に向けてあらゆる面からサポートしています。

費用について

栄光の個別ビザビ武蔵小金井校の入塾金や授業料など、必要な費用について具体的な金額は記載されていませんでした。ホームページの専用フォームから問い合わせると、料金に関する情報がメールで届きます。自宅への資料送付も可能なので、気になる場合は確認してみてください。

免除特典

栄光の個別ビザビ武蔵小金井校の特典や割引に関する情報は記載されていませんでした。

基本情報
住所 東京都小金井市本町6-13-14 ワンリー武蔵小金井ビル2階
最寄駅 JR中央線 武蔵小金井駅(徒歩:3分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 個別指導
公式サイト https://www.eikoh.co.jp/kyoshitsu/u9481/visavis/

栄光の個別ビザビ 武蔵小金井校の口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③

個別指導なので、子供の学力レベルに合わせて丁寧に見ていただけたのは良かったです。志望校に合わせた教材選びも助かりました。
引用元:スタディチェーン

先生の指導が非常に分かりやすく、おかげで目標も達成できました。基礎を重視したカリキュラムで学校との両立もしやすく、駅からも近いため安心して通塾できました。
引用元:スタディチェーン

大手なので風通しも良さそうで安心感があった。ガツガツしていない塾なので強い営業もなかった。
引用元:評判ひろば

個別指導スクールIE 武蔵小金井校

個別指導スクールIE 武蔵小金井校

個別指導スクールIE武蔵小金井校では、生徒のやる気を引き出すためのさまざまな取り組みを行っています。

「個性診断テスト」や「学力診断テスト」もそのひとつで、性格に合わせた学習方法の提案や、得意分野・苦手分野の把握が可能です。

講師の選定からテキスト作成までオーダーメイドで行うことで、効率的な学習を実現しています。

通塾方法/立地

個別指導スクールIE武蔵小金井校は、小金井街道沿いに位置するマンションの1階にはいっていて、武蔵小金井駅からは歩いて6分ほどで通うことができます。また、校舎から徒歩約1分の場所に停留所があるので、バスでの通塾も非常に便利です。目印になる建物としては、向かいにある「大栄ボウル」や「デニーズ」などが挙げられます。

実績

個別指導スクールIE武蔵小金井校の実績についての情報はありませんでした

校舎長・講師について

個別指導スクールIE武蔵小金井校に在籍する先生たちは、子どもたちのやる気を引き出すのが得意です。今までできなかったことを克服し、自信を積み重ねることで生徒に勉強の楽しさを伝え、学習意欲を高めています。子どもたちにとって先生は、困難にも一緒に立ち向かってくれる心強い味方です。

費用について

個別指導スクールIE武蔵小金井校の入会金は通常23,100円で、小4までは11,500円となっています。このほか、維持管理費や基礎教材費などが別途必要です。授業料は学習プランによって金額が異なりますが、詳細が知りたい場合は、専用フォームから資料を請求することができます。

免除特典

入会金免除:再入会の場合
クーリング・オフ:入会日から起算して8日目までの受付で全額返金

基本情報
住所 東京都小金井市本町2丁目20-12
最寄駅 JR中央線 武蔵小金井駅(徒歩:6分)
京王バス 本町二丁目(徒歩:1分)
指導対象 小学生・中学生・高校生・既卒生
指導形態 個別指導・オンライン・映像授業
公式サイト https://www.schoolie-net.jp/classrooms/detail/2608/

個別指導スクールIE 武蔵小金井校の口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③

システムがきちんとしていて苦手なところを見つけてくれ、そこからスタートするので、もれなく勉強できます。
引用元:評判ひろば

研修は生徒のいない所で、企業理念の説明、授業の進め方、講師同士での模擬授業を行った。対応は社員である副室長が担当してくださったが、とてもラフな方で、堅苦しい空気が一切ない研修でとてもやりやすかったし、生徒の前に出るより先に講師同士で授業をやってみることが出来たのが良かった。
引用元:塾講師ステーション

武蔵小金井校に限れば、まだ塾生が少ないこともあり塾の雰囲気はゆったりとしていて和やかとしていて、想像よりもいい雰囲気だと思っている。教室長、副室長共にとても優しい方なので、イメージしていたよりも働きやすい環境。
引用元:塾講師ステーション

個別指導塾トライプラス 武蔵小金井校

個別指導塾トライプラス 武蔵小金井校

個別指導塾トライプラス武蔵小金井校では、独自の「トライ式学習法」によって学習効果を高めていることが大きな特徴です。

演習と対話を重視した個別指導をバランスよく組み合わせることで、知識の定着や得点力の養成を実現しています。

また、映像授業などのAI教材も充実しているので、自主学習も自分のペースで進めることが可能です。

通塾方法/立地

個別指導塾トライプラス武蔵小金井校があるのは、武蔵小金井駅から徒歩約5分の場所に位置するマンションの2階です。バスでの通塾も便利で、最寄りの停留所から徒歩約1分で通うことができます。校舎は連雀通りに面しており、道幅が広く見通しもよい場所ですが、保護者が車で送り迎えをする場合は専用の駐車場がないため注意が必要です。

実績

大学:中央大学、成蹊大学、明治学院大学、駒澤大学、東洋大学など
高校:小平南高校、富士森高校、杉並総合高校、武蔵野大学高校、明星高校、大成高校など
中学:穎明館中学校

校舎長・講師について

個別指導塾トライプラス武蔵小金井校では、現役大学生講師や社会人講師が指導を担当しています。さまざまな年代の講師たちが在籍しており、生徒との年齢の近さや豊富な経験など、それぞれの良さをいかしながら指導することが可能です。教室長も、生徒たちの学習状況を把握しながら、教育のプロとして生徒と保護者を支えています。

費用について

個別指導塾トライプラス武蔵小金井校の授業料について、詳しい情報は記載されていませんでした。学年やプランによって生徒ごとに金額が異なりますが、中学生の月額授業料の目安は16,800円~です。専用フォームから資料請求や問い合わせができるので、気になる場合はぜひ確認してみてください。

免除特典

個別指導塾トライプラス武蔵小金井校の特典や割引に関する情報は記載されていませんでした。

基本情報
住所 東京都小金井市中町4-17-13 ルシェソワ2F
最寄駅 JR中央線 武蔵小金井駅(徒歩:5分)
京王バス 第一小学校(徒歩:1分)
指導対象 小学生・中学生・高校生・既卒生
指導形態 個別指導・オンライン
公式サイト https://www.try-plus.com/schools/326

個別指導塾トライプラス 武蔵小金井校の口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③

娘も嫌がらず楽しい雰囲気で通っているので良いかなと感じてます。
引用元:Ameba塾探し

個別にみて頂けるところが魅力です。本人に合う塾だと思いました。
引用元:評判ひろば

塾長さんが本当に親身になって相談に乗ってくださり、子どもも塾に行くのを楽しみにしています。成績も伸びており感謝しています。
引用元:スタディチェーン

創英ゼミナール 東小金井校

創英ゼミナール 東小金井校

創英ゼミナール東小金井校は、豊富な指導実績をもつ地域密着型の個別指導塾です。

授業では5教科すべてに対応するとともに、「定期テスト対策ゼミ」や、効果的な勉強法などを伝える「学習指導会」も無料で実施しています。

また、問題傾向を徹底分析した「入試対策専用ゼミ」も実施しており、受験に強いことも特徴のひとつです。

通塾方法/立地

創英ゼミナール東小金井校は、北大通り沿いに位置していて、東小金井駅北口を出て徒歩9分ほどで通うことができます。バスを利用して通う場合も、最寄りの停留所から校舎までは徒歩約1分の距離なので、とても便利で通いやすいです。近くには小金井第三小学校もあり、学校帰りにも立ち寄りやすい立地となっています。

実績

創英ゼミナール東小金井校の実績についての情報はありませんでした

校舎長・講師について

創英ゼミナール東小金井校の先生たちは、常に子どもたちに優しく寄り添うことを心がけています。個別指導ならではの生徒との距離の近さをいかした、きめ細やかな指導が特徴です。積極的に子どもたちとコミュニケーションをとり、なんでも話せる信頼関係を築くとともに、前向きに勉強に取り組める環境づくりを行っています。

費用について

創英ゼミナール東小金井校の授業料は、学年やコマ数などによって金額が異なっています。個別指導の月額授業料の目安は、小学生5,225円~・中学生5,995円~・高校生12,100円~です。このほか、入塾金や教材費などが別途必要になります。

免除特典

創英ゼミナール東小金井校の特典や割引に関する情報は記載されていませんでした。

基本情報
住所 東京都小金井市梶野町4-2-7 グランツ梶野1F
最寄駅 JR中央線 東小金井駅(徒歩:9分)
京王バス 北大通り三小前(徒歩:1分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 個別指導・映像授業
公式サイト https://www.souei.net/school_search/tokyo_higashikoganei

創英ゼミナール 東小金井校の口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③

先生も良くて授業も良くて教室の雰囲気もよいとてもわかりやすいテストの点も上がった内申も上がったいろいろよいことがつめあわさったじゅくだなとおもいました。とてもいきやすいし、駅もとても近くてとても良いなど自分自身では思いました。おすすめの塾。
引用元:塾選

口コミはありませんでした。
引用元:口コミはありませんでした。

口コミはありませんでした。
引用元:口コミはありませんでした。

個別指導学院フリーステップ 東小金井教室

個別指導学院フリーステップ 東小金井教室

個別指導学院フリーステップ東小金井教室では、生徒の主体性を育てることにこだわって指導しています。

取り組むべき課題を明確にし、本質を理解できる逆算型や発問型の授業スタイルが特徴です。

また、点数アップシステム「S-CUBE」では、最短距離での目標達成・志望校合格を目指すともに、自宅学習もサポートしています。

通塾方法/立地

個別指導学院フリーステップ東小金井教室があるのは、地蔵通りに面したビルの1階で、東小金井駅から徒歩約1分の場所です。専用の駐車場や駐輪スペースはなく、車での送迎や自転車で通う場合は、近くの有料駐車場などを利用する必要があります。となりにはドラッグストアがあり、休憩時間に軽食や飲み物を買いに行くことも可能です。

実績

個別指導学院フリーステップ東小金井教室の実績についての情報はありませんでした

校舎長・講師について

個別指導学院フリーステップ東小金井教室では、厳格な基準をクリアした人物だけが講師として採用されています。講師たちは、授業研修などで身につけた指導スキルをいかし、やる気を引き出しながら生徒たちを目標達成へと導くことが可能です。また、学習の進捗確認やプラン作成などを担当する学習プランナーも在籍しています。

費用について

個別指導学院フリーステップ東小金井教室の授業料など、必要な費用について具体的な金額は記載されていませんでした。個別に最適な学習プランを提案しているので、生徒ごとに金額も異なります。詳細が知りたい場合は、専用フォームからの資料請求や、電話での問い合わせが可能です。

免除特典

兄弟姉妹割引制度:兄弟姉妹2名で通塾するとそれぞれの授業料1,100円割引・3名以上での通塾でそれぞれの授業料3,630円割引
点数アップ保証制度:入塾後3回以内の定期テストで未達成の場合、3ヶ月分授業料免除
スタディクーポン:利用可能

基本情報
住所 東京都小金井市梶野町5-2-25 カレッジフラッツ東小金井駅前1階
最寄駅 JR中央線 東小金井駅(徒歩:1分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 個別指導・オンライン・映像授業
公式サイト https://www.kaisei-group.co.jp/freestep/school/312115/

個別指導学院フリーステップ 東小金井教室の口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③

個別指導でウチの子には合っていた。先生に依る部分は大きいとは思う。先生陣も若い人が多くて、取っつきやすさもあったのかも。変なプレッシャーとかも無く、勉強に集中出来たと思う。コロナ禍でリモートも有り助かった。
引用元:塾選

苦手な部分をとことん説明してくれて、授業後に具体的な学習内容をレポートしてくれます。
引用元:スタディチェーン

独自のシステムで苦手な部分を強化してくれます。季節講習は高額ですが苦手克服への投資です。
引用元:スタディチェーン

個別指導の明光義塾 SOCOLA武蔵小金井クロス教室

個別指導の明光義塾 SOCOLA武蔵小金井クロス教室

個別指導の明光義塾SOCOLA武蔵小金井クロス教室の授業では、「自分で考える力」を身につけることができます。

常に講師が生徒に寄り添う、発言や質問がしやすい対話型の授業も魅力のひとつです。

地域の学校や受験に関する情報力も高く、生徒一人ひとりに合ったオーダーメイドカリキュラムで志望校合格を実現しています。

通塾方法/立地

個別指導の明光義塾SOCOLA武蔵小金井クロス教室は、武蔵小金井駅から徒歩約3分の場所に位置しています。校舎は商業施設「SOCOLA武蔵小金井クロス」の2階で、近くにはコンビニやスーパーもあるため、軽食などの買い物にも便利です。また、自転車で通う場合は、施設内にある駐輪場を2時間まで無料で利用することができます。

実績

個別指導の明光義塾SOCOLA武蔵小金井クロス教室の実績についての情報はありませんでした

校舎長・講師について

個別指導の明光義塾SOCOLA武蔵小金井クロス教室には、厳しい学科試験と面接試験をクリアした先生たちが在籍しています。定期的な研修で指導力向上に努めるなど、生徒のことを第一に考える熱心な先生ばかりです。教室長や講師陣は、教室が子どもたちにとって安心して勉強できる「居場所」となることを目指しています。

費用について

個別指導の明光義塾SOCOLA武蔵小金井クロス教室の月額授業料は、学年や回数によって金額が異なります。料金の目安は、小学生12,100円~・中学生15,400円~・高校生18,700円~です。さらに、諸経費や教材費などが別途必要になります。

免除特典

クーリング・オフ制度:申込日を含めて8日以内であれば契約解除可能

基本情報
住所 東京都小金井市本町6-2-30 SOCOLA武蔵小金井クロス2階
最寄駅 JR中央線 武蔵小金井駅(徒歩:3分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 個別指導・オンライン・映像授業
公式サイト https://www.meikogijuku.jp/school/tokyo/koganei-shi/S3948/

個別指導の明光義塾 SOCOLA武蔵小金井クロス教室の口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③

雰囲気がとてもいいです。塾長も色々な事を教えてくれて受験にも有利に戦うことができました。
引用元:塾選

良いところは集団の塾より個人個人で見てもらえるので、理解したかしっかり確認してもらえるので、親として安心です。
引用元:評判ひろば

これからどんどん生徒数も増えていくので、楽しみな反面、一人一人にかける時間が減ってしまうか心配ですが、子供が楽しく通っているので、これからも頑張ってほしいです。
引用元:評判ひろば

個別指導WAM nonowa東小金井校

個別指導WAM nonowa東小金井校

個別指導WAMnonowa東小金井校は、学校別の定期テスト対策や受験対策に強い個別指導塾です。

地域密着型なので、出題傾向などポイントをおさえた指導が可能で、目標達成・志望校合格に向けた個別カリキュラムを作成しています。

また、点数アップや成績アップにくわえて、自学力育成に取り組んでいることも特徴のひとつです。

通塾方法/立地

個別指導WAMnonowa東小金井校は、東小金井駅に直結しているため、nonowa口を出て徒歩約1分で通うことができます。施設内にはドラッグストアやスーパーもあるので、授業の前後や合間に軽食などを買いに行く際も非常に便利です。周辺は常に人の目がありにぎやかで、比較的治安も良く安心して通うことができます。

実績

大学:北海道大学、東京学芸大学、早稲田大学、慶応義塾大学、上智大学、明治大学など
高校:成蹊高校、中央大学附属高校、日本大学櫻丘高校、小金井北高校、豊多摩高校、小平南高校など

校舎長・講師について

個別指導WAMnonowa東小金井校には、大学生講師やプロ講師が数多く在籍しています。出身大学や学力だけでなく、人間性も重視したうえで採用された先生たちなので、子どもたちにとって本当にためになる親身な指導が可能です。また、教育アドバイザーも在籍していて、生徒と保護者への学校情報の提供や相談対応などを行っています。

費用について

個別指導WAMnonowa東小金井校の月額授業料は、小学生5,800円~・中学生7,600円~・高校生9,200円~です。学年やコースなどによって金額が異なるので、詳細は校舎までお問い合わせください。また、専用フォームから無料で資料を請求することもできます。

免除特典

返金保証制度:サービスに満足できない場合、最初の4コマ分の授業終了後から5コマ目の授業を受けるまでに申し出ると授業料全額返金
成績保証制度:条件を達成できない場合は3ヶ月分の授業料免除
乗り換えキャンペーン:他塾からの乗り換えで1ヶ月月謝無料

基本情報
住所 東京都小金井市梶野町5-1-1 nonowa東小金井
最寄駅 JR中央線 東小金井駅(徒歩:1分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 個別指導・オンライン
公式サイト https://www.k-wam.jp/school/tokyo/koganei-city/nonowahigashikoganei/

個別指導WAM nonowa東小金井校の口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③

質の高い指導が良いところだと感じました。子どもの勉強に対する意欲を高めてくださったことにとても感謝しています。帰ってきた時に、塾で教わった内容を楽しく話してくれる様子に安心していました。
引用元:評判ひろば

講師の先生は社会人の方から大学生と幅広くいて、20人ほどいらっしゃる様子 タイプに合わせて講師の先生をマッチングしてくれているようです。教え方もわかりやすくて、丁寧だと子どもが話していました。また、塾長さんが気配りしてくださり、保護者としても話しやすく、相談もしやすいです。
引用元:塾選

算数が苦手な長男がお世話になりました。大手学習塾では効果が得られず個別指導塾を初めて利用しましたが、子供の苦手なところをしっかり押さえた上でわかりやすく指導していただけるので、勉強の楽しさを学ぶことができたようです。子どもひとりひとりにあうカリキュラムで授業を進めてもらえるので、子供も学習ペースにあわせて基礎から算数を学べて苦手克服に大いに役立ちました。算数のつまづきに気づいてすぐに通塾させたのは大正解だったと感じています。
引用元:StudySearch

代々木個別指導学院 武蔵小金井校

代々木個別指導学院 武蔵小金井校

代々木個別指導学院武蔵小金井校では、目的や学力に合わせた専用カリキュラムを作成しています。

「リターン学習」や「フリーステップ学習」で、苦手を克服しながら自分のペースで学習することも可能です。

また、「反復学習システム」では、弱点を明確にし対策テキストで繰り返し学ぶことで、理解度を深め記憶を定着させることができます。

通塾方法/立地

代々木個別指導学院武蔵小金井校は、非常に交通の便が良く、武蔵小金井駅から徒歩約2分で通塾可能です。校舎は競技場通り沿いにあるビルの3階で、車での送迎や自転車で通う際に利用できる、専用の駐車場や駐輪スペースはありません。周辺には飲食店が立ち並んでおり、人通りが多くにぎやかな繁華街となっています。

実績

代々木個別指導学院武蔵小金井校の実績についての情報はありませんでした

校舎長・講師について

代々木個別指導学院武蔵小金井校の先生たちは、とても明るくいつも元気です。子どもたちとの挨拶も欠かさず、教室でもいろいろな話をしながらコミュニケーションをとっています。子どもたちがいつでも質問しやすい雰囲気と、「勉強は楽しい」と思ってもらえるような温かみのある授業が大きな魅力です。

費用について

代々木個別指導学院武蔵小金井校の入塾金など、必要な費用について具体的な金額は記載されていませんでした。授業料は学年やプランによって異なりますが、比較的リーズナブルな料金設定となっています。詳細が知りたい場合は、専用フォームから資料請求ができるので確認してみてください。

免除特典

全額返金制度:入会申込日より15日間保証

基本情報
住所 東京都小金井市本町5-19-3大澤ビル3F
最寄駅 JR中央線 武蔵小金井駅(徒歩:2分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 個別指導
公式サイト https://www.yoyogi-group.com/musashikoganei.html

代々木個別指導学院 武蔵小金井校の口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③

子どもの学力に合わせて指導していただけたと思います。残念ながら第一志望には届きませんでしたが、通塾しなければ得られなかった結果だと思います。
引用元:スタディチェーン

決まった先生が個別に指導してくださったので、子どもも負担なく通えていたようです。その点はとても良かったと思います。
引用元:スタディチェーン

不明点があるとわかるまで教えていただきました。課題が少し多かったです。
引用元:評判ひろば

個別指導コノ塾 東小金井校

個別指導コノ塾 東小金井校

個別指導コノ塾東小金井校は、都立高校の受験対策・内申対策に特化した学習塾です。

予習中心の通常授業によって学校の授業がより理解しやすくなり、夏期講習などでは復習に重点を置くことで苦手分野を克服できます。

得意科目を伸ばしながら、5科目すべてをバランスよく学習することで、内申点を向上させることが可能です。

通塾方法/立地

個別指導コノ塾東小金井校があるのは、栗山通りに面したビルの1階で、東小金井駅からは徒歩4分ほどの場所です。東小金井南口商店街の中に位置しているので、周辺には飲食店や雑貨店などが多く、人通りもあり比較的治安の良い立地となっています。専用の駐車場などはないので、保護者が車で送迎する場合は注意が必要です。

実績

個別指導コノ塾東小金井校の実績についての情報はありませんでした

校舎長・講師について

個別指導コノ塾東小金井校の教室長は、大学時代から大手学習塾でチューターやアルバイト講師として勤務するなど、豊富な経験の持ち主です。教育業に携わるきっかけとなったのは、高校時代の恩師との出会いでした。教室長は、恩師が自分にしてくれたように、生徒一人ひとりとしっかりと向き合いながら成長をサポートしています。

費用について

個別指導コノ塾東小金井校では、入会金として16,500円が必要になります。月額授業料は学年によって異なり、小学生17,600円・中1と中2が26,400円・中3が26,400円です。このほか、教材費・維持管理費・講習費などが別途かかります。

免除特典

転塾キャンペーン:初回の授業料無料
兄弟姉妹キャンペーン:兄弟姉妹が通塾中または過去に通塾していた場合、新たに入会する生徒の入会金無料

基本情報
住所 東京都小金井市東町4-31-6 カーサクレア1F
最寄駅 JR中央線 東小金井駅(徒歩:4分)
指導対象 小学生・中学生
指導形態 個別指導
公式サイト https://conojuku.co/centers/higashi-koganei

個別指導コノ塾 東小金井校の口コミ

個別指導コノ塾東小金井校の口コミはありませんでした。

個別指導学院Hero’sヒーローズ 東小金井校

個別指導学院Hero’sヒーローズ 東小金井校

個別指導学院Hero’sヒーローズ東小金井校では、生徒の目標や夢を叶えることにこだわり、目的に応じた最適な指導を行っています。

受講時間を自由に選択できるので、部活動などと両立しながら通いやすいことも大きな魅力です。

学力判定テストも随時実施しており、得意科目は学年の制限なく、さらに先に学習を進めることもできます。

通塾方法/立地

個別指導学院Hero'sヒーローズ東小金井校は、新小金井駅から歩いて4分ほどの場所に位置しています。校舎は栗山通りにあるビルの2階で、同じ建物の1階にはいっている「ひまわり薬局」が目印です。周辺は住宅街となっていて、比較的静かな環境で落ち着いて学習することができます。

実績

高校:清瀬高校、国分寺高校、小金井北高校、小平高校、日大鶴ケ丘高校、堀越高央、早稲田実業高校、東京立正高校など
中学:恵泉女学園中学校

校舎長・講師について

個別指導学院Hero’sヒーローズ東小金井校の教室長や講師たちは、生徒一人ひとりの現状やペースに合わせた指導を心がけています。目指しているのは、生徒たちが前向きに勉強に取り組める教室づくりです。学校での出来事や進路についてなど、いろいろな相談もできる頼れる存在として、先生たちはいつも生徒に寄り添っています。

費用について

個別指導学院Hero’sヒーローズ東小金井校の授業料は、1コマ1,100円~となっています。年間授業料の目安は、小学生と中学生105,600円~・高校生158,400円~です。このほか、2,200円~4,400円のカリキュラム作成費が必要になります。

免除特典

成績保証制度:基準を超えて学校成績が上がらなければ3学期目の対象科目の授業料全額免除
返金保証制度:初めての来塾から60日以内に入塾をキャンセルする場合は全額返金

基本情報
住所 東京都小金井市東町4-18-5三義ビル2階
最寄駅 西武多摩川線 新小金井駅(徒歩:4分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 個別指導
公式サイト https://e-gakkou.jp/school/detail/67

個別指導学院Hero’sヒーローズ 東小金井校の口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③

子どもの質問にすぐに対応してくれるのが良いです。学習中の様子もしっかり見ていただけていると感じます。
引用元:スタディチェーン

学習内容を自由に決められるのが良いです。学校の宿題サポートや定期テスト対策もしてもらえて助かります。
引用元:スタディチェーン

月額も安く負担が少ない。塾長が親身でわかりやすい。駅から教室が近く便利である。時間も変更可能で便利である。内容も変更できる。自習も手軽に出来る。何より子供に合っていた。治安が良い。欲しい科目のみ受講出来る。
引用元:塾選

臨海セミナー小中学部 東小金井校

臨海セミナー小中学部 東小金井校

臨海セミナー小中学部東小金井校の特徴は、独自の授業スタイル「臨海方式」です。

生徒全員に質問しながら授業を進めることで、集中力を高めるとともに、思考力や表現力などを鍛えることができます。

また、学力診断テスト・模擬試験・入試対策講座なども実施していて、現時点での学力や弱点などを把握しながら、得点力アップを目指すことが可能です。

通塾方法/立地

臨海セミナー小中学部東小金井校があるのは、東小金井駅から徒歩1分の場所で、電車やバスでのアクセスが非常に便利です。校舎はビルの2階で、同じ建物の1階にコンビニがはいっているので、授業の前後や合間にも軽食などをすぐに買うことができます。また、車での送迎や自転車で通う際に利用できる、専用駐車場・駐輪場はありません。

実績

臨海セミナー小中学部東小金井校の実績についての情報はありませんでした

校舎長・講師について

臨海セミナー小中学部東小金井校には、楽しさと厳しさのバランスがとれた指導ができる講師たちが在籍しています。授業ではきちんとメリハリをつけることで、子どもたちのモチベーションを維持しながら学力アップを実現することが可能です。生徒一人ひとりの個性を認め、褒めたり励ましたりしながら目標達成へと導いています。

費用について

臨海セミナー小中学部東小金井校の月額授業料は、小学生1科目2,200円~・中学生3教科17,600円~などとなっています。このほか、維持費・模擬試験代・教材費などがかかり、入塾時には入塾金と登録手数料が別途必要です。詳細が気になる場合は、専用フォームから資料請求ができるので確認してみてください。

免除特典

割引あり:小学生はプロクラ+本科で最大3,300円割引(要問い合わせ)
入塾特典:臨海セミナーオリジナル「定期テスト完全攻略book」プレゼント

基本情報
住所 東京都小金井市梶野町5-2-36モーゼビル2F
最寄駅 JR中央線 東小金井駅(徒歩:1分)
指導対象 小学生・中学生
指導形態 集団授業・映像授業
公式サイト https://www.rinkaiseminar.co.jp/room/tokyo/tc054/k0273/k0273-shochu

臨海セミナー小中学部 東小金井校の口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③

子供が楽しく通塾し続けられているので、有りがたく思っております。集団指導塾ですが、苦手な単元でつまづいてる様子でしたら、個別でご指導頂けると助かります。
引用元:評判ひろば

勉強する癖、習慣をつけさせたい。何のために勉強するのか、将来を見据えて勉強させるようにご指導願いたい。
引用元:評判ひろば

とにかく安いので、勉強の習慣を…くらいな方はいかせやすいかと思います。個別ではありませんが、その子に合わせた対応もできるだけしてくれています。通ったり、テストなどでたまるポイントみたいので色々交換できたりするので、あまり塾に行きたがらない子も行くきっかけになるのでは?と思います。駐輪場がないのだけは残念です。
引用元:Ameba塾探し

ITTO個別指導学院 武蔵小金井校

ITTO個別指導学院 武蔵小金井校

ITTO個別指導学院武蔵小金井校では、生徒のやる気を引き出すため、マンツーマン指導にこだわっています。

授業形式は1対1から1対3から選択でき、さかのぼり学習や苦手克服など、生徒一人ひとりの目的にあわせたカリキュラム作成も可能です。

そのほか、一問一答形式のオリジナル月例テスト「ITTO模試」なども実施しています。

通塾方法/立地

ITTO個別指導学院武蔵小金井校は、最寄りの武蔵小金井駅からもやや距離があり、徒歩の場合は約20分かかります。校舎から歩いて1分ほどの場所には停留所があるので、バスでの通塾がとても便利です。校舎は北大通りに面していて、となりの「小金井貫井北郵便局」や、近くのスーパー「まいばすけっと」などが目印となっています。

実績

ITTO個別指導学院武蔵小金井校の実績についての情報はありませんでした

校舎長・講師について

ITTO個別指導学院武蔵小金井校には、子どもたちの可能性を引き出したいという、熱い想いをもった先生たちが在籍しています。講師やスタッフたちはとても明るく、仲が良いことも特徴です。高い指導スキルをもったプロ講師たちが、生徒一人ひとりと真剣に向き合うことのできる個別指導にこだわり、成績アップを目指しています。

費用について

ITTO個別指導学院武蔵小金井校の授業料は、学年やプランによって金額が異なります。スタンダードプランの料金の目安は、小学生9,900円~・中学生10,340円~です。また、フリープランの完全マンツーマンは、小学生14,740円~・中学生15,070円~・高校生19,470円~となっています。

免除特典

転塾特典:入会金半額免除
兄弟姉妹特典:2人目以降は入会金免除、同時通塾中は年会費免除・通常授業料5%割引
ひとり親家庭割引:入会金半額免除・通常授業料5%割引
紹介特典:塾生からの紹介で入塾した場合は入会金半額免除

基本情報
住所 東京都小金井市貫井北町2丁目19-3仲野ビル
最寄駅 JR中央線 武蔵小金井駅(徒歩:20分)
京王バス プール前(徒歩:1分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 個別指導
公式サイト https://www.itto.jp/schools/kantou/tokyo/musashikoganei.html

ITTO個別指導学院 武蔵小金井校の口コミ

口コミ①口コミ②口コミ③

人がいい。先生が若いから話しやすくて優しい。色んな相談に乗ってくれる。分からない所を沢山教えてくれる。基本自力で問題解いて解説が欲しい時にするスタイル。そのやり方がいい人に向いてると思う。難関校志望の人には向いていない。
引用元:塾選

小学生から高校生まで利用することができる個別指導の学習塾です。生徒のやる気を引き出すのが上手な先生が多く、指導方法も個人の理解力に合わせて対応してくれるので、勉強が苦手な子でも通いやすい教室だと思います。個別指導なので、わからないままモヤモヤすることなく、すぐ質問できるのがいいところだと思いました。
引用元:エキテン

公立高校進学のサポートが手厚いと思います。安心して通わせました。
引用元:評判ひろば

小金井市の地域の特徴

小金井市は、自然に囲まれた穏やかな住宅都市で、都心からのアクセスの良さも魅力です。

買い物環境も整っていて生活しやすく、大きな公園もいくつかあるため、子育て世代からも静かな環境でのんびり過ごせる街として人気があります。

小金井市の駅周辺や沿線の情報

武蔵小金井駅はJR中央線沿いの駅で、一部車両の始発駅となっています。

隣は「東小金井駅」で、2駅先はターミナル駅の「武蔵境駅」です。

また、近くには西武多摩川線の「新小金井駅」などがあります。

駅周辺は再開発が進んでおり、雰囲気も都会的で、買い物に便利な大型の商業施設も充実しています。

小金井市の地域の情報

武蔵小金井駅周辺は、買い物環境が非常に良いことが特徴です。

大型スーパーマーケットやコンビニのほか、飲食店や雑貨店などがはいった商業施設も隣接しています。

駅から少し離れると住宅街があり、静かで落ち着いた雰囲気で治安もよく、子育て家庭をはじめ幅広い世代が安心して暮らせるエリアです。

駅から徒歩圏内には公園が複数あり、自然を感じながら散策できる点も魅力のひとつとなっています。

小金井市でおすすめの塾・予備校15選!|まとめ

今回は、東京都小金井市にある学習塾をご紹介しました。

小金井市には、生徒や保護者のあらゆるニーズに柔軟に対応している学習塾が多く存在しています。

質問対応などの手厚いサポートや、学習効果を高めるきめ細やかな指導が特徴の塾もあり、着実に目標達成・志望校合格へと近づけるはずです。

小金井市で自分に合う学習塾を見つけたいという方は、ぜひこの記事を参考にしながら探してみてください。

希望の塾を絞り込む

最寄り駅
学年
指導形態
トップへ戻る