今回の記事は、神奈川県新百合ヶ丘周辺にある予備校・学習塾をご紹介していきます。
難関大学・国公立大学を目指している方、高校の授業についていけくなってきた方や、定期テストで点数が取れない方などで、塾に通うことを考えている方にぜひ読んでもらいたい記事となっています。
この記事を参考にして、自分に合う学習塾・予備校を探してみてはいかがでしょうか。
新百合ヶ丘の学習塾・予備校の選び方
神奈川県新百合ヶ丘周辺にある学習塾・予備校の選び方は、目的別や家からの通いやすさなど様々です。
まずは自分が何を大切にしたいのか明確にして、塾を探してみてください。
例えば、目的別に探すのなら塾の強みや特徴に注目して、大学受験・高校受験に特化した塾や学校の定期テスト対策をしてくれる塾など自分の目的に合った塾を選ぶといいでしょう。
口コミを判断材料にするのも1つの方法ですが、気になる塾が見つかったら無料体験や相談に申し込んで、実際の雰囲気を体感してから決めることもおすすめです。
【高校生向け】新百合ヶ丘の予備校・学習塾
受験勉強や中学よりも難しくなった授業について行けず悩んでいる方は、予備校や学習塾に通ってみてはいかがでしょうか。
高校生におすすめな新百合ヶ丘の予備校・学習塾をそれぞれご紹介していきます。
大学受験におすすめ予備校・学習塾
新百合ヶ丘で大学受験におすすめな予備校・学習塾を5選厳選しました。
志望校合格へ近づくために塾を比較し、検討してみてください。
武田塾新百合ヶ丘校

武田塾新百合ヶ丘校の特徴
・志望校合格を目指している方
・自分の学習法を確立したい方
・復習を徹底したい方
武田塾新百合ヶ丘校は、大学受験合格を目指す方におすすめな個別指導塾です。
授業をしない塾として有名で、生徒1人ひとりにあった内容で勉強を進められます。
また、武田塾長岡校は復習をとても大事にしており、生徒が学習内容を完璧に理解するまで先に進ませないのが特徴です。
さらに学習時間や課題の確認をするなど、生徒の自己学習の管理までしてくれます。
武田塾新百合ヶ丘校は、新百合ヶ丘駅南口から徒歩3分で通うことができる好立地にあります。ショッピングモール「新百合ヶ丘エルミロード」の裏通り沿いです。教室は、「洋服の青山川崎新百合ヶ丘店」が入っているビルの隣の「WAKAビル」の3階にあります。
大学:日本大学、昭和大学、慶應義塾大学、中央大学、津田塾大学など
武田塾新百合ヶ丘校では、中学生、高校生を対象に大学受験に向けた指導を行っています。逆転合格を成し遂げるための魔法のようなテクニックはありません。参考書を1冊完璧にする「勉強方法」と、より多くの参考書を完璧にする「勉強時間」が志望校合格の鍵となります。
武田塾新百合ヶ丘校の講師陣の中には、実際、高校時代に武田塾新百合ヶ丘校で学習し、見事現役合格を勝ち取った講師も在籍中です。現役合格を勝ち取った講師ばかりではなく、浪人を経験した講師も在籍しています。また、理系科目を指導できる女性講師もいます。
武田塾新百合ヶ丘校の年間の費用の目安は、受験生である高校3年生や既卒生の場合は、60万円から120万円ほどです。学習に使用する参考書は各自で購入する必要があります。詳しい費用については、直接お問い合わせください。
武田塾新百合ヶ丘校の特典や割引に関する情報はありません。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-3-4WAKAビル 301 |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅南口(徒歩:3分) |
指導対象 | 中学生・高校生・既卒生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://www.takeda.tv/shinyurigaoka/ |
武田塾新百合ヶ丘校の口コミ
余計な塾独自の資料が無いのが良い。 時間のかかる授業が無いのが良い。 1回/週ある次回のテストに向けて頑張っている。
引用元:BIGLOBE
昔からある塾・予備校とは考え方の異なる塾と思います。 余計な授業、テキストが無い分志望校への最短距離と感じた。その分1週間でやることも多いと思います。
引用元:BIGLOBE
市販テキストだが、範囲が終わりテストに合格したら、新しいものを購入の流れなので無駄な感じはしない。 宿題も適度な量があるらしく、勉強時間は増えだと思う。
引用元:BIGLOBE
教室自体は狭いが自習室で、皆静かに勉強に励んでいるみたいです。
引用元:BIGLOBE
毎日やるべきことがわかっていて、部活と両立して進められる。単語テストしてもらったり、次の特訓までのノルマがあるので、毎週定期テストがあるようなプレッシャーを感じながらやれるところが良い。
引用元:BIGLOBE
河合塾マナビス新百合ヶ丘校

河合塾マナビス新百合ヶ丘校の特徴
・映像授業で勉強したい方
・柔軟な時間で通いたい方
・現役大学生からアドバイスを受けたい方
河合塾マナビス新百合ヶ丘校は、映像授業スタイルの大学受験向けに特化した塾です。
映像授業は何度でも視聴できるため、自分のわからないポイントは見返すことができます。
また、部活動や学校行事が忙しくても、自分の予定に合わせてスケジュールを組むことができるのが魅力的です。
映像授業後には、現役大学生に質問することができ、モチベーションもUPします。
河合塾マナビス新百合ヶ丘校の校舎は、新百合ヶ丘駅南口から徒歩1分で通うことができる場所にあります。新百合ヶ丘駅南口側のローターリーの向かいにある「りそな新百合ヶ丘ビル」の4階が教室です。新百合ヶ丘駅南口を利用すると、道路に出ることなく校舎へと通うことができます。
大学:東京大学、北海道大学、東京外国語大学、東京都立大学、早稲田大学など
河合塾マナビス新百合ヶ丘校では、大学への現役合格を目指して高校生を対象に指導を行っています。講座はバリエーション豊富で、レベル設定が細かい点が魅力です。基礎学力の養成から難関大学対策レベルまで、生徒の目的や目標に合わせて選択し受講できます。
河合塾マナビス新百合ヶ丘校の映像授業を担当するのは、大学入試を知り尽くしたスペシャリストです。校舎に常駐する校舎長とアドバイザーも、全員が受験のプロです。映像授業の分からなかったところは、現役大学生のアシスタントアドバイザーがサポートします。
河合塾マナビス新百合ヶ丘校の入会金は無料ですが、事務手数料として6,600円必要です。学習サポート料は月額6,600円、受講料は1講が1,910円からとなっています。費用の詳細について知りたい方は、直接お問い合わせください。
入会特典:本人が河合塾生または過去に河合塾マナビス生または河合塾生であった場合は事務手数料免除
兄弟姉妹特典:現在または過去に兄弟姉妹が河合塾マナビス生または河合塾生であった場合は事務手数料免除・在籍中の場合は講座の受講料が20%割引
友人紹介制度:双方に図書カード2,000円分進呈
保護者紹介制度:双方に特別ご優待券進呈
多講座割引:1回の申し込みが多講座の場合、割引有り
クーリング・オフ制度
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-5-1りそな新百合ヶ丘ビル4階 |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅南口(徒歩:1分) |
指導対象 | 高校生 |
指導形態 | 映像授業 |
公式サイト | https://www2.manavis.com/roomsearch/tabid/74/pdid/00970/Default.aspx |
河合塾マナビス新百合ヶ丘校の口コミ
個人のペースで進められるため、自分の都合や塾講師の都合で時間や日程が変わることがない。自分のペースで進められること。途中で進路を変更することになっても授業の追加や変更ができるため、調整しやすい。難易度で授業のコマが設定されているため、段々に進めていくことができる。得意不得意の科目に応じて、コマ数を増やしたり苦手な部分だけ購入したりすることができる。
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
映像による勉強のあとに、大学生と質問できる時間があり、その授業が理解できているかどうか採点してもらえるところ。
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
一人ひとりにパソコンがあり、勉強しやすい環境であった。自習室もあり、自由に使えるため、休みの日も朝から自習室へ勉強をしに行くことができること。
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
対応してくれる大学生もたくさんいて、いろいろな先輩の話を聞くことができるため、興味のある大学の話を聞くことができたり、実際に受験を終えた先輩たちにアドバイスを受け、モチベーションを高めたりできるため。
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
通塾を決めた際の社員さんの対応が非常に良かったのに対して 最初についた学生のアドバイザーの未熟さに困惑しましたが、申し入れをしたところ、きちんと対応、と改善をしてくれました。 結果的に最後まで親身に対応してくださいました。 面談も柔軟にZoomで対応してくれるなど、助かりました。 こちらからの質問も丁寧に返信してくれました。取りきれなった講座の返金があるのは、安心しました。
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
東進ハイスクール 新百合ヶ丘校

東進ハイスクール 新百合ヶ丘校の特徴
・難関大学を目指している方
・自分のレベルにあった勉強をしたい方
・部活動との両立をしたい方
東進ハイスクール 新百合ヶ丘校は、大学受験に特化した映像授業型の塾です。
特に、東京大学や京都大学・国公立医大などの難関大学へ現役合格者を多数輩出している実力があります。
映像授業のため、自分にあったレベルから段階的にレベルを上げて学習することができ効率的に学べます。
また、自宅のスマートフォンから受講することもできるので、部活動が忙しい方にもおすすめです。
東進ハイスクール新百合ヶ丘校の校舎は、新百合ヶ丘駅南口から徒歩2分で通える好立地にあります。新百合ヶ丘駅南口を出て直進し、左手に「OPA」と「新百合ヶ丘エルミロード」を見ながら30秒ほど進むと右手に「みずほ銀行」が見えます。その隣にある「小田急新百合ヶ丘ビル」の5階が教室です。
大学:東京大学、早稲田大学、東京科学大学、北海道大学、横浜国立大学など
東進ハイスクール新百合ヶ丘校は、現役合格を目指して高校生を対象に指導を行う大学受験のための学習塾です。高校1・2年生で知識を修得し、高校3年生の6月からは過去問演習に取り組みます。高校の成績を伸ばしたい生徒は、高校別の対応が可能な個別指導コースの設定もあります。
東進ハイスクール新百合ヶ丘校には、現役大学生講師が多数在籍しています。講師が在籍している大学は、東京都立大学、明治大学、早稲田大学、慶應義塾大学などです。文系と理系、どちらの学部の講師も在籍しています。理系科目を指導できる女性講師も在籍中です。
東進ハイスクール新百合ヶ丘校の入学金は33,000円です。担任指導料は高校3年生が55,000円、高校2年生以下が27,500円となっています。模試費は、高校3年生が22,000円、高校2年生が11,000円、高校1年生が8,800円です。詳しくは直接お問い合わせください。
多数講座受講割引
基本情報 | |
---|---|
住所 | 川崎市麻生区上麻生1-5-2小田急新百合ヶ丘ビル5F |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅南口(徒歩:2分) |
指導対象 | 高校生・既卒生 |
指導形態 | 映像授業 |
公式サイト | https://www.toshin-shinyurigaoka.com/ |
東進ハイスクール 新百合ヶ丘校の口コミ
小田急線の新百合ヶ丘駅のバスターミナルの奥にあります。駅から徒歩2分の場所にあるので通うには良いですよ。 CMで話題の予備校です。模試を以前受けました。緊張感もあってとてもいい練習になりました。講義もライブ感があるのでとても勉強になりましたよ。オススメの予備校です。勉強をがんばりましょう。
引用元:エキテン
先に入塾した友達の成績がどんどん上がっていたので、自分もと思い受験相談に行きました。そして、先生が受験までの計画やカリキュラムなどを詳しくスケジュール立ててくれ、親身になって相談してくれたので入塾を決めました。
引用元:塾み~る
入塾前は、色々な方法で勉強していたが、模試の点数や偏差値が上がらなかったという課題がありました。入塾後は、模試の出題傾向や頻出問題を理解することができ、地方にいながら全国模試でも上位に食い込むことができ、偏差値も上がりました。
引用元:塾み~る
動画での授業だったので、何度も繰り返し見ることができました。そのため、理解した上で次のステップに進むことができました。しかし、授業料が非常に高かったのが印象的です。衛星授業という事もあるので、もう少し安くしてもいいのかなと感じました。
引用元:塾み~る
入塾前は、英語が苦手で何をすれば良いのかわかりませんでした。また、モチベーションが続くなかったことから、競争相手が欲しいと感じていました。そして入塾後は、英語が読解できるようになったことが一番の変化です。また同じ学力レベルだった友人が、非常に優秀になったことから、負けないようにと頑張ることができました。
引用元:塾み~る
市進予備校新百合ヶ丘教室

市進予備校新百合ヶ丘教室の特徴
・志望校合格を目指している方
・定期テスト対策もしたい方
・自習室を使いたい方
市進予備校新百合ヶ丘教室は、高校生向けの予備校です。
難関大学への現役合格者を多数輩出しており、確かな合格実績・指導ノウハウがあります。
映像授業でありながら、定期テスト対策も実施しており、指定校推薦対策なども充実しています。
平日も土日も自習室を開放しており、いつで自由に使用できるところも嬉しいポイントです。
市進予備校新百合ヶ丘教室の校舎へは、新百合ヶ丘駅南口より徒歩3分で通塾可能です。新百合ヶ丘駅南口を出て左手にある「OPA」と「新百合ヶ丘エルミロード」の間を左折して小道に入ります。小道を抜けるとある横断歩道を渡り、すぐ右折すると「洋服の青山川崎新百合ヶ丘店」の手前に教室への入口があります。「ドレイクビル」の3階です。
大学:早稲田大学、明治大学、中央大学、法政大学、國學院大學など
市進予備校新百合ヶ丘教室は、現役高校生を対象に指導を行い、高校1年生から難関大学・国立大学を目指す予備校です。多科目受験の大学入学共通テストに対応するには、早期からの準備が必須です。また、グローバル化の浸透を背景として、知識の暗記だけでは対応できない論文形式のテストも導入されています。これらの新傾向の入試問題にも対応できる力を養います。
市進予備校新百合ヶ丘教室では、難関大学や国公立大学への現役合格を目指す生徒のために、進路指導のプロ「カンフェリー」と、スケジュール管理とモチベーションアップの強い味方である「チューター」の2人の講師が「ダブル」でサポートにあたります。講師陣の面倒見の良さが生徒に好評です。
市進予備校新百合ヶ丘教室の入学金や授業料、テキスト代、諸経費などに関する情報はありませんが、費用は学年によって異なります。費用についての詳細を知りたい方は、ホームページの専用フォームから、または、市進予備校新百合ヶ丘教室へ直接お問い合わせください。
入学金全額免除:本人、兄弟姉妹、保護者が市進教育グループに正会員として在籍中または在籍したことがある場合
兄弟姉妹特典:同時入会の場合は2人目以降入会金免除
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-3-5ドレイクビル |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅南口(徒歩:3分) |
指導対象 | 高校生 |
指導形態 | 映像授業・個別指導 |
公式サイト | https://www.ichishin.co.jp/kyoshitsu/tabid/485/pdid/H3252/ |
市進予備校新百合ヶ丘教室の口コミ
わかりやすく料金表記があり、説明も丁寧。支払いがクレジットカードでできるのも良い。
引用元:評判ひろば
チューター制度があるが、少し頼りない気がする。週一で面談があるようだが、親はよくわからない。(高校生なので、それでもいい気もするが)
引用元:評判ひろば
基礎から難関まで、映像が揃っているのは良い。が、本人のヤル気次第で、こなしていけるかが変わってくると思う。
引用元:評判ひろば
駅から近いので、学校帰りに寄れる。塾周りは少し人通りが少ないので、女子の場合は少し気になるかも。
引用元:評判ひろば
本人次第で集中して勉強できる。また、家からも受講できるため、部活などで時間がよめなくても対応できるのはとても良い。
引用元:評判ひろば
大学受験ナビオ 新百合ヶ丘校

大学受験ナビオ 新百合ヶ丘校の特徴
・自分にあった指導形態で勉強したい方
・内申点対策や推薦対策もしたい方
・進路相談もしてほしい方
大学受験ナビオ 新百合ヶ丘校は、現役高校生だけの大学受験向けの塾です。
受講スタイルを自分で選択することができ、集団授業・個別指導・映像授業と自分に合った指導形態で勉強ができます。
内申点対策や、推薦対策も豊富なノウハウで対応してくれます。
勉強だけではなく、進路相談や学習スケジュールの組み立ても行ってくれることも魅力です。
大学受験ナビオ新百合ヶ丘校の校舎は、新百合ヶ丘駅北口(麻生区役所側)から徒歩1分の場所にある1階に「三井住友銀行新百合ヶ丘支店」が入っている「新百合ヶ丘シティビルディング」の6階にあります。駅から近いことや、他の学習塾や予備校が多い地域のため、夜の通塾塾時間帯も安心です。
大学受験ナビオ新百合ヶ丘校の進路実績に関する情報はありません。
大学受験ナビオ新百合ヶ丘校には、中高一貫校に通う生徒と高校生のコースがあり、少人数グループ指導と個別指導で大学現役合格を目指します。推薦入試対策に特化しており、内申対策にもなる定期テスト対策や小論文対策、面接対策に至るまで徹底的に指導します。
大学受験ナビオ新百合ヶ丘校の講師陣の中には、推薦入試のスペシャリストがいます。学校では聞けない推薦入試の合格のコツや必要な準備など、様々な情報を持っている講師です。実力講師によるグループ授業と、受験専門講師による個別指導で生徒の目標を叶えます。
大学受験ナビオ新百合ヶ丘校の入会金や月額授業料、テキスト代、諸経費などに関しての情報はありません。費用の詳細を知りたい方は、ホームページの専用フォームから、または、大学受験ナビオ新百合ヶ丘校へ直接お問い合わせください。
大学受験ナビオ新百合ヶ丘校の特典や割引についての情報はありません。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-1-1新百合ヶ丘シティビルディング6F |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅北口(徒歩:3分) |
指導対象 | 高校生 |
指導形態 | 個別指導・集団授業・映像授業 |
公式サイト | https://www.eikoh.co.jp/kyoshitsu/u3367/navio/ |
大学受験ナビオ 新百合ヶ丘校の口コミ
まだ大学受験の結果は出ていないが、今のところ先生も親身になって進路の相談に乗ってくれている。 同じ目標の生徒が多く、切磋琢磨できる環境が良い。 保護者への連絡や報告もこまめにあり、安心して子供を預けることができる。 費用が高いことが、ややデメリットではあるが、結果を残してくれることを願ってます
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
個別なので、個人に合わせた内容を提案してもらえた。 その場に合わせた内容に変更してもらえるので、安心
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
校内はキレイで静か。 自習室が整っていて、勉強しやすい環境。 入室前に体温チェックがあり安心して通わせる
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
大学受験のみ、現役生のみの教室なのでみんなが同じ方向を向いているので、勉強しやすい。 自習室を利用している人もおおく、先生への質問もしやすい環境
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
受験のための通塾でしたが必要以上の詰め込み感はなく雰囲気良い授業であった
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
個別指導・集団授業でおすすめ予備校・学習塾
新百合ヶ丘周辺にある、高校生におすすめの個別指導塾を5選ご紹介します。
部活動と勉強を両立したい方は、ぜひ参考にしてみてください。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校

代々木個別指導学院新百合ヶ丘校の特徴
・自分のペースで勉強したい方
・苦手分野の克服をしたい方
・部活動と両立したい方
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校は、個別指導専門の塾です。
個別指導のため、一人ひとりの目標や学習状況に合わせた完全オリジナルのカリキュラムを組んでもらえるため、自分のペースで学習することができます。
また、コンピューター弱点克服システムを導入し、AIによって弱点対策をしっかりと行ってくれます。
曜日や時間を相談し時間割を決定するため、部活動と両立したい方にもおすすめです。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校の校舎は、新百合ヶ丘駅南口から徒歩4分で通える場所にあります。「昭和音楽大学」から近く、大通りからは少し中に入った場所の「クラウンビル」の1階です。教室入口横に駐車スペースと駐輪スペースがあり、自動車での送迎や自転車での通塾も可能です。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校の進路実績に関する情報はありません。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校では、小学生、中学生、高校生を対象に指導を行っています。生徒自身の適正や目的に合わせた専用カリキュラムでの学習が可能です。家庭学習や志望校に向けた勉強方法も個別にサポートを受けられます。私国立中や中高一貫校のカリキュラムにも対応可能です。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校の講師陣にとっての喜びは、生徒が目標を達成した時や合格発表、成績発表を迎えた時の結果に対して、史上最高の笑顔が見られる瞬間です。厳しい講師、優しい講師、熱い講師、落ち着いた講師など、男女問わず様々な講師が在籍しています。
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校の授業料は、小学生が6,500円から、中学生が10,800円から、高校生が16,600円からとなっています。費用の詳細について知りたい方は、代々木個別指導学院新百合ヶ丘校へ直接お問い合わせください。
クーリングオフ制度:入会申し込み日より15日間保証
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-7-11クラウンビル1F |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅南口(徒歩:4分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://www.yoyogi-group.com/shinyurigaoka.html |
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校の口コミ
私は高3の4月頃に代々木個別指導学院に入りました。塾に入る前は勉強方法がわからず、勉強する習慣がありませんでした。塾に入ってからは先生方の指導により、入試当日までにやらなければならないことを逆算して、今するべきことを理解し、入塾する前に抱えていた漠然とした不安が取り除かれました。そして、目の前にある課題に集中することができるようになりました。受験勉強の本質的な部分に気付かせてくれた先生方には本当に感謝しています。
引用元:公式サイト
元々は一般入試のために苦手な英語を克服することを目標に代々木個別指導学院に通い始めました。先生と面談を重ねていく中で推薦入試が主流になりつつあると知り、それにも挑戦できるように日々の定期テスト等も並行して取り組みました。この塾の良かった点は、自分のペースで進めることができた点です。毎回の授業や宿題では自分の苦手な箇所を重点的に進めたり質問できたので、順調に力がついて、結果的に学年1位の成績を取れました。最後までありがとうございました。
引用元:公式サイト
私はこの代々木個別指導学院に入塾する以前は、勉強に対しても塾のあり方に対しても大きな勘違いをしていました。前まではテストや受験の時だけ勉強すればよい、塾に行けばどうにかなるだろうと考えていました。しかし、入塾してからは考え方が大きく変わり自分がやろうとしなければ成績は変わらないし、塾は入れば自然に成績が上がるところではなく、一生懸命やる人の手助けをしてくれるところだと知りました。これを知ってから私は勉強に向き合うことができました。
引用元:公式サイト
自分は中1の時から代々木個別指導学院に入会し、5年間お世話になりました。入塾前は国語の成績が著しく悪く、平均点以上の点を取ったことがないほどでした。しかし、個別指導ならではの弱点への的確なアドバイスのおかげで、見落としていた部分を知ることができ、克服へとつなげることができました。その後は指定校推薦に向けて、科目を英語・数学に変更し、推薦基準以上の成績を取ることができ、第一志望の大学に合格することができました。
引用元:公式サイト
私は、中2の初めに代々木個別指導学院に入りました。塾に入る前は家で勉強をしなかったり、授業もしっかりと受けていなかったりと勉強が苦手でした。塾に入ってからは家でも勉強をするようになり、勉強の仕方もわかって授業でも手を上げる回数が多くなって成績が上がりました。特に苦手だった理科と数学の点数は、両方とも40点以上上がりました。これからも点数を上げられるようにがんばって勉強していきたいです。
引用元:公式サイト
TOMAS新百合ヶ丘校

TOMAS新百合ヶ丘校の特徴
・個別指導で学習したい方
・集中できる環境で勉強したい方
・志望校合格を目指している方
TOMAS新百合ヶ丘校は、1対1の完全マンツーマンの個別指導の塾です。
生徒一人に対して個室でみっちり80分指導してもらえるため、集中して勉強することが可能です。
TOMASは、生徒の現状の学習レベルを把握したうえで、志望校の合格ラインから逆算したオーダーメイドのカリキュラムを組んでくれます。
志望校や学習レベルに合わせた教材も選んでくれるため安心です。
TOMAS新百合ヶ丘校の校舎は、新百合ヶ丘駅南口から徒歩1分で通うことができる場所にあります。新百合ヶ丘駅南口を出て右に進むと、右手に「マクドナルド」があります。その前を通り過ぎ、「サーティーワンアイスクリーム」の入っているビルの隣が教室への入口です。教室は「小田急アコルデ新百合ヶ丘ビル」の4階です。
大学:東京大学、一橋大学、東京科学大学、早稲田大学、昭和大学など
高校:お茶の水女子大学附属高校、筑波大学附属高校、日比谷高校、開成高校、慶應義塾高校など
中学校:開成中学校、武蔵中学校、女子学院中学校、桜蔭中学校、雙葉中学校など
小学生から高校生までが通うTOMAS新百合ヶ丘校は、TOMAS全校の中でも難関校合格の実績が表彰されるほど、毎年上位に名を連ねる校舎です。生徒のレベルや志望校に合わせた教材を使用して、無理なく、無駄なく目標達成へ導きます。市販の教材や学校指定の教材を使用することも可能です。
TOMAS新百合ヶ丘校の講師陣は、生徒の学習効果を上げるためには、指導の質ばかりではなく生徒を取り巻く関係者が相互に理解し信頼を築いていることが大切だという考えを持っています。そのため、生徒、保護者、講師、そして担任の四者が一体となるようコミュニケーションを取ることを何よりも大切にしています。
TOMAS新百合ヶ丘校の入会金は、小学生から高校生まで27,500円です。授業料に教材費や施設維持費、年会費などの諸経費が全て含まれています。その授業料に関しては情報がないため、TOMAS新百合ヶ丘校へ直接お問い合わせください。
リソー教育グループ特典:正会員として在籍中の場合は入会金免除
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区上麻生1丁目20₋1小田急アコルデ新百合ヶ丘ビル4F |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅南口(徒歩:1分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://www.tomas.co.jp/class/shinyuri/ |
TOMAS新百合ヶ丘校の口コミ
他の生徒さんと、雑談するような事も無く、静かで勉強に集中し易い環境だった。 担当の先生と直接話す事は無かったが、窓口となった先生には希望等伝え易かった。
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
数学に関しては、成績も上昇した。センター試験では、満点に近い点数で、センター入試で国立の第一志望校ではないが、早稲田に合格した。
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
講師の先生に最初は、不安だったが、数学の基本的なことを疎かにせず、きっちり教えて貰ったのが、センター高得点に繋がった
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
国語が得意な女子大生が専任で担当下さり豊富な知識と指導方法で受講者のやる気を引き出して他教科への興味につなげて全体教科のレベルを引き上げてくれた
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
臨海セミナー大学受験科 新百合ヶ丘校

臨海セミナー大学受験科 新百合ヶ丘校の特徴
・少人数制が良い方
・面倒を見て欲しい方
・アウトプットができるようになりたい方
臨海セミナー大学受験科新百合ヶ丘校は、少人数による対面授業と、個別指導が選択できる大学受験に特化した進学塾です。
圧倒的面倒見の良さで地域No.1の学習塾を目指しており、学習指導はもちろん、進路指導やメンタルケアも同時に行い、生徒をフォローしてくれます。
アウトプットを大事にしており、実践的な指導形式で授業を進めていくのが特徴です。
臨海セミナー大学受験科新百合ヶ丘校の校舎は、新百合ヶ丘駅北口を出てデッキ通路を線路に沿って直進するとある「農住ビルアーシス」の5階502号室にあります。新百合ヶ丘駅北口からは徒歩2分の場所にあり、駅からのアクセスも良好です。校舎が入っているビルや、その周辺には学習塾や予備校も多く、夜の通塾時間帯も人通りがあります。
臨海セミナー大学受験科新百合ヶ丘校の進路実績に関する情報はありません。
臨海セミナー大学受験科新百合ヶ丘校は、高校生を対象にした大学受験専門塾です。少人数制の集団授業とティーチングアシスタントが生徒のニーズに合わせた個別対応を行うコースがあり、都合にあわせて選択可能です。単科制のため、必要な科目のみの受講ができます。
臨海セミナー大学受験科新百合ヶ丘校の室長の座右の銘は、「夢を求め続ける勇気さえあれば、すべての夢は実現できる」です。「大学合格は非常に難しいものである」と感じている高校生が多いという考えを持っている室長は、大学合格は意外と単純なことであることを生徒に伝え、そして、その合格への道を一緒に歩んで行きたいと思っています。
臨海セミナー大学受験科新百合ヶ丘校の週1回1講座は、高校1・2年生が9,900円から、高校3年生は11,000円からとなっています。受講料の他には、毛溶剤日、模擬試験代、維持費、登録手数料が必要です。詳しくは直接お問い合わせください。
入塾金免除
兄弟割引
友人紹介
特待生制度
複数受講割引
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区万福寺1丁目2-3 |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅北口(徒歩:2分) |
指導対象 | 高校生 |
指導形態 | 個別指導・少人数の集団授業 |
公式サイト | https://www.rinkaiseminar.co.jp/room/kanagawa/kc002_01/k0124/k0124-dj |
臨海セミナー大学受験科 新百合ヶ丘校の口コミ
新百合ケ丘駅が最寄りの学習塾です。 「自分が行きたい大学に行く」をスローガンに掲げて勉強をみてくれる教室で、現状のレベルよりも「行きたい」という意思を大切にしてくれます。 合格圏内に入れるよう先生も色々な対策を練ってくれますし、わからない部分は基礎にさかのぼって繰り返し指導を行ってくれます。 学校で行われる定期テストの対策もしてくれるので、学校での成績も上がってよかったです。
引用元:エキテン
高校に入って数学がかなり苦手だったのですが、分かりやすく教えていただき、この間の中間テストで90点取れました! ありがとうございます!
引用元:公式サイト
保護者説明会では、大学受験の体験談やコツ、注意事項をご教授いただきました。学校でも進学説明会を実施している所が多いかと思いますが、説明会では話してくれない話も多く教えていただき、是非この話を子どもともしておきたいと思います、また個別面談にも親身になって聞いていただきました。ありがとうございました。
引用元:公式サイト
授業もとても分かりやすく、分からなかったところは講師にすぐに聞くことができるので、苦手を溜め込みにくかった。
引用元:BIGLOBE
教室はいつも綺麗でした。 早く行って自習もしやすく、広々と使えました。
引用元:BIGLOBE
毎日個別塾5-DAYS新百合ヶ丘校

毎日個別塾5-DAYS新百合ヶ丘校の特徴
・毎日塾に通いたい方
・褒めて伸びるタイプの方
・定期テスト対策もしたい方
毎日個別塾5-DAYS新百合ヶ丘校は、定額月謝で毎日通塾することができる個別指導専門の塾です。
また、生徒を褒めることを大切にしており、褒めることで生徒のやる気を引き出してくれるため褒めて伸びるタイプの方には特におすすめとなっています。
また、地域密着・学区専門の塾のため、各学校に合わせた定期テスト対策もしっかり行ってくれます。
毎日個別塾5-DAYS新百合ヶ丘校の校舎は、新百合ヶ丘駅北口から徒歩6分の津久井道沿いにあります。「HondaCars神奈川北麻生店」の隣のビルの1階に美容室「UNO」が入っている「新百合ヶ丘レジデンス」の1階です。校舎前には幅広い歩道が整備されているため、徒歩での通塾も安心です。
大学:北里大学、昭和薬科大学、玉川大学、多摩美術大学など
高校:麻生高校、生田東高校、海老名高校、希望ヶ丘高校、立花学園高校など
毎日個別塾5-DAYS新百合ヶ丘校では、小学生、中学生、高校生を対象に指導を行っています。個別指導であることから、学習の習慣づけや学校の授業の予習や復習、中学受験、高校受験、大学受験対策など、生徒一人ひとりの通塾の目的や目標に応じた対応が可能です。
毎日個別塾5-DAYS新百合ヶ丘校の教室長は、東京学芸大学教育学部を卒業しています。教室長が考える学力向上のために最も重要で不可欠なことは「ほめる」ことです。どんなに小さなことでも、ほんの少しでもほめることを大切にした指導をしたいという考えを持っています。
毎日個別塾5-DAYS新百合ヶ丘校の授業料は、小学生が2,200円から、中学生は7,700円から、高校生は12,240円からとなっています。 費用についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください。
毎日個別塾5-DAYS新百合ヶ丘校の特典や割引についての情報はありません。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 川崎市麻生区万福寺6丁目2-10 新百合ヶ丘レジデンス1階B |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅北口(徒歩:6分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://5-days.jp/school/shinyurigaoka/ |
毎日個別塾5-DAYS新百合ヶ丘校の口コミ
入会キャンペーンを勧めてもらい、思っていたより高額にはなりませんでした。今後のコマ数で変わるかもしれませんが、定額制もあるで個別の中では安価と思います。
引用元:BIGLOBE
優しく、丁寧。 人材不足なのか?、先生の負担が多いように感じます。
引用元:BIGLOBE
生徒に合ったカリキュラムをしてくれます。 家庭学習をもっとできるようにしたいですが、これは本人次第かな。
引用元:BIGLOBE
駅からは少し歩くかもしれません。津久井道の道路沿いで車での送り迎えは便利です。
引用元:BIGLOBE
先生が優しく、親身だと思います。勉強嫌いなうちの子にも褒めてくださるので、塾にも嫌がらず通っています。
引用元:BIGLOBE
早稲田アカデミー個別進学館新百合ヶ丘校

早稲田アカデミー個別進学館新百合ヶ丘校の特徴
・難関大学への受験を考えている方
・確かな効果を求める方
・部活動と勉強を両立したい方
早稲田アカデミー個別進学館新百合ヶ丘校は、早稲田アカデミーの教科指導・受験ノウハウを個別指導用にカスタマイズした塾です。
実績のあるカリキュラムと確かな指導力で難関大学への合格をつかみ取ることができます。
また、個別指導のため曜日や時間・回数を自分で選択することができるので、部活動と両立したい方にはとてもおすすめです。
早稲田アカデミー個別進学館新百合ヶ丘校の校舎は、新百合ヶ丘駅北口を出てデッキ通路を線路に沿って直進するとある「農住ビルアーシス」の4階にあります。新百合ヶ丘駅西口・北口からは徒歩3分の場所にあり、駅からのアクセスも良好です。校舎が入っているビルや周辺には学習塾や予備校も多く、夜の通塾時間帯も人通りがあります。
大学:東京大学、東京外国語大学、筑波大学、東京都立大学、東京農工大学など
高校:慶應義塾高校、早稲田本庄高校、青山学院高校、中央大学附属高校、國學院高校など
中学校:駒場東宝中学校、豊島岡女子学園中学校、早稲田中学校、洗足学園中学高等学校、明治大学付属中野中学・高等学校など
早稲田アカデミー個別進学館新百合ヶ丘校は、小学生、中学生、高校生、中高一貫生を対象に指導を行う学習塾です。苦手科目を克服し、得意な科目は伸ばして、さらなる学力向上を目指せる生徒にとってベストな学習環境を整えています。中学受験、高校受験、大学受験、どれにおいても万全なバックアップ体制で志望校合格に導きます。
早稲田アカデミー個別進学館新百合ヶ丘校の講師陣は、学力試験、適性検査、面接など、様々な難関テストを通過した精鋭ばかりです。講師のほとんどが、自らも中学や高校、大学の難関校の合格を経験したことがあります。講師は、研修を積み重ね、日々の鍛錬も怠りません。
早稲田アカデミー個別進学館新百合ヶ丘校の入会金や授業料、テキスト代、諸経費に関する情報はありません。授業料は、学年や通塾回数などによって異なります。費用についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください。
早稲田アカデミー個別進学館新百合ヶ丘校の特典や割引についての情報はありません。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 農住ビルアーシス4F |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅西口・北口(徒歩:3分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://www.waseaca-kobetsu.jp/school/kanagawa/S430026/ |
早稲田アカデミー個別進学館新百合ヶ丘校の口コミ
こちらの状況、意見を聞いてくれる。 集団塾で使っていたテキストをそのまま使えるとの事で教材を新たに買わずに済んだ。
引用元:BIGLOBE
早稲田アカデミーの集団塾より個別の方が進度に合わせてもらえるので良いかと思う。
引用元:BIGLOBE
通い始めたばかりなのでまだよくわかりませんが、子どもの弱点を把握してくださり、カリキュラムもしっかりしていると思います。
引用元:BIGLOBE
駅から近く人通りもあるので、子ども一人でも通うことができます。
引用元:BIGLOBE
2対1での応対であるが、生徒同士が横並びでも対面でもないので個々に集中できる机の配置。 広過ぎることもなく整然とした静かな環境。
引用元:BIGLOBE
【中学生向け】新百合ヶ丘の学習塾・高校受験塾
神奈川県新百合ヶ丘周辺の中学生におすすめな学習塾をご紹介します。
定期テスト対策や高校受験などのお悩みも塾で解決できるので、これからご紹介する内容を参考に自分に合った塾を探してみてください。
高校受験におすすめ学習塾
新百合ヶ丘の高校受験におすすめな学習塾5選をご紹介します。
志望校合格はもちろん、内申点UPに欠かせない定期テスト対策をしてくれる塾を集めました。
個別教室のトライ新百合ヶ丘駅前校

個別教室のトライ新百合ヶ丘駅前校の特徴
・内申点を上げたい方
・志望校合格を目指している方
・自習室を使いたい方
個別教室のトライ新百合ヶ丘駅前校は、個別指導専門の塾で、新百合ヶ丘周辺の中学校の定期テスト対策も行っており、内申点UPを目指している方におすすめです。
また、受験対策ももちろん万全であり、志望校合格の実績も豊富にあります。
さらに、新百合ヶ丘駅前校は、自習スペースも完備されており、ノウハウを集結したAIロボットも使用できるのも魅力の1つとなっています。
個別教室のトライ新百合ヶ丘駅前校の校舎は、「麻生区役所南側」交差点の角の「農住ビルアーシス」の3階にあります。新百合ヶ丘駅北口からは徒歩2分の場所にあり、駅からのアクセスも良好です。校舎が入っているビルや周辺には学習塾や予備校も多く、夜の通塾時間帯も人通りがあります。
個別教室のトライ新百合ヶ丘駅前校の進路実績に関する情報はありません。
個別教室のトライ新百合ヶ丘駅前校は、小学生、中学生、高校生、高卒生を対象に個別指導を行う学習塾です。中学受験を希望する生徒には、小学校の通常授業で習わない受験用の問題もしっかりとサポートします。中高生には、内申対策にもなる定期テスト対策が人気です。
個別教室のトライ新百合ヶ丘駅前校の講師陣は、生徒のどのような悩みに対しても、一人ひとりの学習状況に合わせたオーダーメイドのカリキュラムを提案することを得意とする講師ばかりです。医学部や難関大学への合格に向けた受験戦略をたてることも得意としています。
個別教室のトライ新百合ヶ丘駅前校の入会金は11,000円です。授業料は、学年や受講教科数、受講回数などによって異なります。費用についての詳細を知りたい方は、個別教室のトライ新百合ヶ丘駅前校へ直接お問い合わせください。
クーリング・オフ制度:契約書面を受領した日から起算して8日を経過するまで
再入会特典:入会金不要
兄弟姉妹特典:入会金不要
紹介特典:Amazonギフトカード進呈
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3農住ビルアーシス3F |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅北口(徒歩:2分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://www.kobekyo.com/around/kanagawa/shinyurigaoka/ |
個別教室のトライ新百合ヶ丘駅前校の口コミ
現実的なテキストと過去例題の豊富さが決め手となりました。が やっぱり家から近いことですね 費用も安めで助かります。
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
せいけつでせつびもととのっており快適な学習環境ですね。おすすめしますよ。 授業中に集中できました。
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
目標達成に向けて、着実に課題をこなしていくカリキュラムがあることがオススメポイントてす。
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
朗らかで元気のある講師が多く好印象
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
他校の生徒との交流もあり、学校とは違う環境を楽しんでいた
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
栄光の個別ビザビ新百合ヶ丘校

栄光の個別ビザビ新百合ヶ丘校の特徴
・志望校合格に向けて頑張りたい方
・定期テスト対策もしたい方
・部活動との両立も考えている方
栄光の個別ビザビ新百合ヶ丘校は、目標の学力に到達し志望校に合格すること、自学の姿勢を身に着けることを目標とした個別指導塾です。
担任制の講師が習慣スケジュールや学習スケジュールを組んでくれ、自分だけのカリキュラムで勉強することができます。
学校ごとのテスト範囲に合わせた定期テスト対策も行っており、さらに無料で振替ができるなど、定期テスト対策をしたい方・部活動との両立も考えている方にもおすすめです。
栄光の個別ビザビ新百合ヶ丘校の校舎は、新百合ヶ丘駅南口から徒歩1分で通うことができる好立地にあります。新百合ヶ丘駅南口側のローターリーの向かいにある「りそな新百合ヶ丘ビル」の4階が教室です。同じビルには、他にも学習塾や予備校が入っているため、夜の通塾時間帯も人通りがあり安心です。
高校:法政大学第二高校など
中学校:鎌倉学園中学校、世田谷学園中学校、高輪中学校、桐光中学校など
栄光の個別ビザビ新百合ヶ丘校は、小学生、中学生、高校生を対象に、学力の向上や中学受験、高校受験、大学受験に向けた個別指導を行う学習塾です。受験対策以外にも、苦手科目の克服や内部進学対策、定期テスト対策もしっかりと行います。目標達成に向けた1年間の学習スケジュールをしっかりと立て、どの時期に何を学ぶのかを明確にした指導が可能です。
栄光の個別ビザビ新百合ヶ丘校の講師陣は、生徒一人ひとりに対しての「個性指導」を徹底して行いたいという考えを持っています。そのため、授業の際には、生徒一人ひとりに対して、手厚い声掛けをするように努めている講師ばかりです。また、楽しい授業をすることにも力を入れています。
栄光の個別ビザビ新百合ヶ丘校の入会金や月額授業料、テキスト代、諸経費などに関しての情報はありません。詳しい費用について知りたい方は、ホームページの専用フォームから、または、栄光の個別ビザビ新百合ヶ丘校へ直接お問い合わせください。
栄光の個別ビザビ新百合ヶ丘校の特典や割引に関する情報はありません。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-5-1 りそな新百合ヶ丘ビル 4F |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅南口(徒歩:1分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://www.eikoh.co.jp/kyoshitsu/u3367/visavis/ |
栄光の個別ビザビ新百合ヶ丘校の口コミ
子どもが人嫌いなこともあり、入塾の段階から色んな先生を試させてくれたり、面倒見のいい塾でした。 体験してから決めたこともあり、先生との相性は良く、気分の乗らない日はお喋りをしたりして楽しく通える環境をつくってくださいました。おかげでしっかりと続き、学力も元々が不案無い程度だったのえ大幅とはいかないですが、しっかり維持管理でき、学年の中ではトップレベルの高校に進学しました。
引用元:BIGLOBE
個別指導だったので、子どもの学力に合ったカリキュラムでした。 通っていた中学での学習が子どもにはレベルが低かったので、高校進学を見据えて少しずつレベルを上げてくださいました。
引用元:BIGLOBE
個別指導として適度な距離だったのではないでしょうか。 他に個人学習のスペースや面談室も完備されていて、過ごしやすかったと思います。
引用元:BIGLOBE
うちの子どもは十二分に満足できる塾でした。みなさんしっかりとお話しできる好印象な塾でした。
引用元:BIGLOBE
普段は学校の教科書に沿って、試験前はその範囲の確認も含めて、個別ならではの学習内容が良いと思います。
引用元:BIGLOBE
学習塾フラップス新百合ヶ丘校

学習塾フラップス新百合ヶ丘校の特徴
・自学自習の力をつけたい方
・定期テスト対策もしたい方
・進路や受験の相談をしたい方
学習塾フラップス新百合ヶ丘校は、少人数の集団指導か個別指導かを生徒が自分で選ぶことができる塾です。
フラップス独自のメゾットで、生徒が勉強を楽しいと感じ、自ら勉強を進んでできるようになることを目指しています。
学校ごとの定期テスト対策も行っており、内申点UPに繋がります。
また、講師が担任制であり、勉強面だけでなく進路相談や受験の相談・心理面でのサポートもしてくれるところも嬉しいポイントです。
学習塾フラップス新百合ヶ丘校の校舎は、新百合ヶ丘駅南口からは徒歩15分、柿生駅からは徒歩20分の場所にあります。尻手黒川道路沿いの1階に「ユーコープ上麻生店」が入っている「山口台ビル」の2階にあります。校舎の目の前には、バス停「日光」があり、徒歩30秒で通塾可能です。
学習塾フラップス新百合ヶ丘校の進路実績に関する情報はありません。
学習塾フラップス新百合ヶ丘校では、小学生から高校生までを対象とする学習塾です。生徒に対して、「自分で決めて自分でやること」を講師の共通認識として指導に取り組んでいます。講師が、指示がなくても目の前の課題の解決策を見つけられるように生徒を導くことで、学力や学習習慣を身につけることが可能です。
学習塾フラップス新百合ヶ丘校では、少人数指導クラスも個別指導も全員が正社員であるプロの講師が指導を担当します。生徒にとっての講師は、「少し年齢が上のお兄さんやお姉さん」という存在であるため、相談しやすい雰囲気の講師ばかりです。生徒と向き合う際の講師の目標は「生徒が自分で正しい決断をできるようにすること」です。
学習塾フラップス新百合ヶ丘校では、少人数指導部と個別指導部で労金が異なります。少人数指導部の場合、小学生は3,410円から、中学生は11,000円からとなっています。個別指導部の場合は、小学生が11,000円から、中学生が12,100円から、高校生は13,750円からです。詳しくは直接お問い合わせください。
きょうだい割引制度:入塾金無料・授業料が低い方の学年の授業料が3割引・3人以上のきょうだいの場合は、授業料が最も高い方のみ通常料金となり、そのほかのきょうだいは全員授業料が3割引(少人数指導)
きょうだい割引制度:きょうだいの月会費のみが無料(個別指導)
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区上麻生4-15-1 山口台ビル 2F-A |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅南口(徒歩:15分) 小田急電鉄小田急線 柿生駅(徒歩:20分) 小田急バス 日光(徒歩:30秒) |
指導対象 | 小学生・中学生 |
指導形態 | 集団指導/個別指導 |
公式サイト | https://flaps-dream.com/about/shinyuri.html |
学習塾フラップス新百合ヶ丘校の口コミ
前の質問の答えと重複してしまいますが、授業はもちろんですが、授業が無い日も学習スペースで勉強出来て、分からないところはその場で先生に質問出来るのはとても助かりました。下に小さい兄弟が居たので、家だとなかなか勉強する環境に無かった為、勉強出来るスペースがあるのは有難かったです。先生がとても親身になってくれて、親の私たちにも丁寧に面談を何回もしてくれました。
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
個人の能力に合わせて進めてくれた。先生と面談も何回も設けて頂き、細かい見てくれていた。授業がない日は質問に行くと丁寧に教えて貰えた。
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
個別の教室だけでなく、学習スペースも無駄なものが置いてないので、気が散らない。勉強に十分集中出来る環境になっていました。
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
学力、勉強面だけでなく、受験に通るためのいろいろな角度から教えて貰えた。一人目の子供だったので、親も初めての事だったので、心強かった
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
先生との距離感がちょうど良い感じの距離感だと思いました。適度にプライベートな話もしていたようでした。何か気になる事があると先生からすぐに電話がきて、話せたのも良かったです。
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校

多摩英数進学教室新百合ヶ丘校の特徴
・5教科全ての成績を上げたい方
・定期テスト対策もしたい方
・部活動との両立も考えている方
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校は、中学1年生より国数英理社の5教科全てを必修で教えており、公立の5教科入試で最大・最高の結果を残すことが可能です。
それ以外にも5教科全ての学力を上げることで、定期テストの点数が取れ、内申点UPにも繋がります。
また、地域密着型の塾であり、各学校のテストの傾向などの豊富なノウハウがあります。
さらには部活動と両立できるような時間・回数を意識したコースを設定しており部活動と両立したい方も安心です。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校の校舎は、新百合ヶ丘駅南口から徒歩4分で通うことができる場所にあります。バスとタクシー等のロータリーを超えた先にある「WTCビル」の2階と4階が教室です。校舎の入っているビルや周辺のビルには、学習塾や予備校が多くあるため、人通りの多い地域です。
高校:湘南高校、厚木高校、多摩高校、海老名高校、早稲田本庄高校など
中学校:大妻多摩中学高等学校、相模女子大学中学部、サレジアン国際世田谷中学校、成城学園中学校、帝京大学中学校など
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校では、各小中学校の事情や特徴に合わせた地域密着指導を行っています。各中学校のテスト範囲を全て網羅しており、定期テスト対策も対応可能です。クラスのカリキュラムには、国公立上位校に合格できるだけの学力をつける内容を取り入れているため、やるべきことをきちんとやり抜けば、最低限公立のトップ校以上の突破が期待できます。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校の講師陣は、教務力の向上のための教科研修や生徒の知的好奇心を喚起する授業内容や構成の訓練のための模擬授業研修を受けています。また、生徒の行きたい高校を見つけ合格させるための進路指導研修も行い、勉強面、進路面、全てにおいてサポートができるように万全な体制です。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校の授業料は、小学生が9,680円から、中学生が21,800円からとなっています。授業料の他に毎月、生徒サポート費として2,200円が別途必要です。費用についての詳細は、直接お問い合わせください。
兄弟割引制度:兄弟が在籍中の場合は2人目から入会金無料、低額の方の授業料半額、低額な方の各期講習費半額
基本情報 | |
---|---|
住所 | 川崎市麻生区上麻生1丁目17-1 WTCビル2F・4F |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅南口(徒歩:4分) |
指導対象 | 小学生・中学生 |
指導形態 | 集団授業 |
公式サイト | https://tek-shinyuri.com/ |
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校の口コミ
森塾新百合ヶ丘校

森塾新百合ヶ丘校の特徴
・個別指導を受けたい方
・成績を上げたい方
・まずは体験したい方
森塾新百合ヶ丘校校は、講師1人に対して生徒2人までのスタイルで授業を進めていきます。
集団授業はなんだかついていけないが、1対1も緊張するといった方におすすめの塾です。
これまで通った生徒がしっかり成績UPしており、指導実績があるところも特徴となります。
また、無料体験が可能な塾のため、まずは体験してみることもおすすめです。
森塾新百合ヶ丘校の校舎は、「麻生区役所南側」交差点の線路側の角の「農住ビルアーシス」の4階にあります。新百合ヶ丘駅北口からは徒歩2分で通うことができ、駅からのアクセスも良好です。校舎が入っているビルや周辺には学習塾や予備校も多く、夜の通塾時間帯も人通りがあります。
森塾新百合ヶ丘校の進路実績に関する情報はありません。
森塾新百合ヶ丘校は、小学生、中学生、高校生を対象に、講師が生徒のすぐ隣にいながら指導を行う個別指導型の学習塾です。小学生は45分、中高生は80分の授業の中で、学校のテストの点数アップを目的とした指導を行っています。英語検定や基礎学力を身につけるオプションを選択することも可能です。
森塾新百合ヶ丘校の講師陣は、「質量ともに日本一」と自負している研修制度を受けた、知識や考え方を習得した講師ばかりです。生徒一人ひとりの能力や個性に合わせた個別指導を得意としています。また、講師は、生徒の気持ちも大切にしたいという考えを持って指導にあたっています。
森塾新百合ヶ丘校の入塾金は20,000円です。授業料は、小学生が5,880円から、中学生が11,700円から、高校生が15,300円からとなっています。費用の詳細について知りたい方は、ホームページの専用フォームから、または、森塾新百合ヶ丘校へ直接お問い合わせください。
返金制度:入塾後4回授業を受けるまでに入塾をキャンセルした場合は納入済みの費用の全額を返金
成績保証制度:受講科目が1科目で、入塾後の2学期以内に学校の中間・期末テストで60点未満で入塾の場合はプラス20点以上、60点以上で入塾の場合は80点以上を保証
WEB限定特典:入塾金1万円免除
兄弟姉妹割引:兄弟で入塾の場合は入塾金全額免除・授業料を低額の方から20%割引
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3農住ビルアーシス4階 |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅北口(徒歩:2分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://www.morijuku.com/school/shinyurigaoka/ |
森塾新百合ヶ丘校の口コミ
勉強と部活動の両立に苦労していました。テスト前の勉強では、分からない問題や自信のない問題に直面すると、手が止まってしまうこともあったようです。「このままでは受験が」とお母様が心配し、森塾新百合ヶ丘校に通うことになりました。 塾では、毎授業の開始時に実施するテストへの合格を目標に、勉強の仕方を一緒に考えました。毎回合格することで、学習した内容が定着しているという実感を持ち始めたようです。また、授業中に間違えた問題については、先生からの一方的な説明ではなく、なぜ間違えたのか、間違えないためにどうすればいいかの2点について、本人に考えてもらうようにしました。 すると、中学3年の最初のテストで80点越え。担当の先生に満面の笑みで結果を報告している姿が印象的でした。また、受講している数学だけでなく、ほかの4科目もすべて点数アップ。勉強の仕方だけでなく、学習に取り組む姿勢そのものに「やればできる!」という自信が表れ、「勉強が楽しくなってきた」と嬉しそうに話してくれました。
引用元:公式サイト
中学校の勉強と学校外のクラブ活動の両立に、苦労したことが多かったようです。特に、英語は文法事項の習得だけでなく、単語の定着も進めていく必要があるため、勉強時間をいかに確保していくかも課題の一つでした。 週1回、1科目から通えるという個別指導の利点を生かして、英語を徹底的に学習してもらいました。文法については、学校の先取りをする形の授業を一通り終わらせた後に、条件英作文や全文英作文など英文法の基礎の確認も含め、総復習をしてもらいました。単語については、毎回暗記の宿題を出し、家庭学習に加えて塾の自習室での学習時間も使って練習をしてもらいました。 結果、40点アップの85点。年度を通しての自己最高得点を、年間で難易度が最も高いとされる学期末試験で記録できたことが、自信につながったようです。また、本人が、成功の秘訣は自習時間を確保できたことだと自覚しています。今後、受験を迎えるにあたって重要な「勉強の仕方」もあわせて習得できたと話してくれました。
引用元:公式サイト
1年生の時から部活と勉強の両立を目指して勉強に取り組んでいたようです。ただ、2年生の期末のテストを終えて、思うように点数が取れなくなってきたことをきっかけに、お友達からの紹介で、11月から森塾にお越し頂きました。点数アップはもちろんのこと、勉強のやり方も知りたい、というのが生徒さん本人のご要望でした。 週2回の数学と英語の授業に加えて、別の曜日や授業の前後の時間を使って、自習の時間を確保してもらいました。また、基礎的な問題の反復演習はもちろんのこと、テスト直前には学校のワークの反復演習を行うことができました。勉強の仕方についても指導をさせて頂いたので、ご自身の時間でいかに効率的に勉強をしていくかを指導させていただきました。 結果、満点を獲得!以前までは5科目の中で、自信をもって「得意!」と言える科目がなく不安とお話を頂いていましたが、今回の結果を見て、数学に自信がつき他の科目も頑張りたいと意気込んでくれています。
引用元:公式サイト
数学・英語に苦手意識を抱えていたそうです。特に、入塾前は具体的な勉強の仕方がわからず、苦労されていました。そこで、前学年までの復習と勉強の仕方の定着を期待されて春期講習からご参加いただきました。 まず、演習量を増やし、さらに間違えた問題の解き直しを徹底的におこないました。授業中には、間違えた問題について、解き方と間違いパターンを確認をし、ケアレスミスを次第に減らしていくことに注力しました。また、間違えた問題については、その日のうちに授業後に自習室で解きなおしをしていただきました。その成果もあって、毎回の宿題の間違いが減っていきました。 結果、自身最高得点の74点。テスト前には受講科目だけでなく、他の科目も含めて自習室を利用して勉強していただいたので、学習に取り組む姿勢が前向きになりました。テスト終了後も夏休み明けのテストに向けて、授業の前後に自習室を利用して勉強してくれています。
引用元:公式サイト
苦手ではないが、自ら進んで勉強するタイプではなかったようです。ただ、進級を機に「もっと成績を上げたい」ということで、お友達からの紹介で、春の講習から森塾へいらっしゃいました。入塾前の面談では、定着するための問題量をこなすこと、応用問題への対策が課題と判明したので、その2点に注力することとしました。 まずは勉強時間を確保するために、週に2回、お友達と同じ時間で通っていただき、塾の雰囲気に打ち解けていただきました。結果、試験前には、授業のない日でも自習室で勉強するほどに、意欲が上がりました。また、毎授業の確認テストで100点を目指して取り組むことで、早めに基礎問題を仕上げ、テスト前に集中して応用問題に取り組める時間を確保しました。 結果、数学については自身最高の98点。入塾当初は、ご自分の解答に自信がなく、「わからない。」ということも言いにくそうでしたが、今では、点数アップにより自信がついたためか、授業中にわからない問題が出てきたときには質問をしてくれるようになりました。
引用元:公式サイト
城南コベッツ新百合ヶ丘教室

城南コベッツ新百合ヶ丘教室の特徴
・集団授業が苦手な方
・定期テスト対策をしたい方
・部活と両立したい方
城南コベッツ新百合ヶ丘教室は、講師1人に対して生徒2人までの個別指導スタイルの学習塾です。
入塾時にヒアリングを行い、生徒の学習状況や性格を把握し、一人ひとりに合わせたオーダーメイドのカリキュラムで志望校合格まで導いてくれます。
また、各学校の進度に合わせた定期テスト対策も実施しているため、着実な成績UPが見込めるのも特徴となっています。
城南コベッツ新百合ヶ丘教室は、新百合ヶ丘駅北口から徒歩1分で通える、駅からのアクセスがとても良い場所にあります。「新百合ヶ丘トウェンティワン」の1階が教室です。駐車スペースはありませんが、校舎の入っているビルの横には、乗り降り専用の区間があります。
大学:国際基督教大学、早稲田大学、法政大学、明星大学、中央大学など
高校:神奈川総合高校、菅高校、工学院大学附属高校、日本体育大学荏原高校、大東学園高校など
中学校:桐蔭学園中等教育、玉川学園中学校、国本女子中学校、桐光学園中学校、明星中学校など
城南コベッツ新百合ヶ丘教室は、小学生、中学生、高校生を対象に個別指導を行う学習塾です。学校の成績向上や中学受験、高校受験、大学受験など、様々生徒のニーズに徹底した学習管理と質の高い学習で対応しています。通い放題による柔軟なスケジュールは、部活動などで忙しい学生に好評です。
城南コベッツ新百合ヶ丘教室の講師陣は、単なる1対1という意味の「個別」ではなく、本当に生徒一人ひとりの状況に合わせた「個別」指導を追求したいという思いを持って指導にあたっています。実際に城南コベッツで学び大学へ進学した現役大学生講師も多数在籍中です。
城南コベッツ新百合ヶ丘教室の入学金は無料です。授業料や諸経費などの他の費用に関する情報はありません。費用の詳細について知りたい方は、ホームページの専用フォームから、または、城南コベッツ新百合ヶ丘教室へ直接お問い合わせください。
紹介特典:友人、兄弟姉妹からの紹介で入会の場合、双方に2,000円分のギフトカード進呈
成績保証:翌々期までに入学前直近の定期テストが55点未満で入塾の場合は25点以上あがる、または、入学前直近の定期テストが55点以上の場合は80点以上になることを保証し、達成しなかった場合は期間後の4ヶ月間は対象科目の授業料免除(公立中学生対象)
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区万福寺1丁目2-2新百合ヶ丘トウェンティワン1階 |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅北口(徒歩:1分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://www.covez.jp/school/kanto/kanagawa/kawasaki/asao/shinyurigaoka/ |
城南コベッツ新百合ヶ丘教室の口コミ
自分の中で、英語に対して大きく苦手意識があり、いつも満足のいく結果を出せていませんでした。テストを受けるたびに、悔しさが残り、諦めそうになることも多くありましたが、諦めず自分なりに頑張ったことや塾の先生方も全力で向き合ってくださって、たくさんのことを教えていただいたことが今回の点数アップに繋がったと感じていて素直に嬉しいです。これからも頑張ります。
引用元:公式サイト
今までのテストでは、納得のいかない点数を取ることが多くあり、困っていたが、先生と相談し勉強の仕方を変えたら、よい点を取ることができた。英語のテストでは、学年1位の点数を取ることができて嬉しかった。塾に来ると、毎時先生方が声を掛けてくれたことで心配事がなくなり、安心してテストに臨むことができた。
引用元:公式サイト
私が合格できたのは、家族や学校・城南コベッツの先生方、友達など支えてくれた人達のおかげだと思います。感謝の心でいっぱいです。個別指導の先生も、教室長の先生も、生徒一人一人の名前を覚え、親身に指導してくださいました。これからも頑張ります!
引用元:公式サイト
自分の内申や当日の得点で少し不安ではあったが、無事に合格できてとても嬉しい。中学校の友達も多く、高校生活も充実したものになるのではないかとワクワクしている。城南コベッツは何か質問する際も、迷うことなく質問できるのでとても良い環境で学習することができた。城南コベッツに通ってよかったと思いました!
引用元:公式サイト
1人の先生が2人の生徒に付きっきりで授業をしてくれました。分からないところはすぐに聞くこともでき、分かりやすくてテストの点数が30点以上あがりました。
引用元:塾み~る
東京個別指導学院新百合ヶ丘教室

東京個別指導学院新百合ヶ丘教室の特徴
・担当の先生を選びたい方
・学習環境を気にしたい方
・進路相談もしたい方
東京個別指導学院新百合ヶ丘教室は、複数人の先生の授業を受けた後に、自分に合った講師を選ぶことができるのが特徴の塾です。
個別指導のため、一人ひとりの目標に合わせた学習法・学習ペースで進められます。
自習スペースにはパーテーションの設置や照度を調整するなど、毎日通いたくなる環境作りにも力を入れているのも魅力の1つです。
また定期的な保護者面談で、生徒の進路相談や提案を行っています。
東京個別指導学院新百合ヶ丘教室の校舎は、新百合ヶ丘駅南口から出て右に進むと正面にある「りそな新百合ヶ丘ビル」の5階にあります。新百合ヶ丘駅南口からは徒歩2分の距離です。駅や商業施設が近いこと、そして同じビルには、他にも学習塾や予備校が入っているため、夜の通塾時間帯も人通りがあり安心です。
大学:青山学院大学、北里大学、早稲田大学、東京農業大学、明治大学、法政大学など
高校:多摩高校、國學院大學久我山高校、大和高校、調布南高校、町田高校など
中学校:法政大学第二中学校、桐光学園中学校、桐蔭学園中学校、成城学園中学校、桜美林中学校など
東京個別指導学院新百合ヶ丘教室では、小学生、中学生、高校生、高卒生(社会人)を対象に指導を行っています。苦手科目の克服や学習習慣の定着、定期テスト対策、内申対策、内部進学対策、受験対策など、様々な生徒のニーズに対応可能です。大学入試に関しては、総合型や学校推薦型選抜向けの志願理由書や面接のサポート講座も開講しています。
東京個別指導学院新百合ヶ丘教室の教室長兼講師は、生徒が前向きに勉強に取り組み、しっかりと成果を出すことができるように「塾が生徒に合わせる」ことを心がけて教室運営を行っています。生徒との相性が合う講師が担当講師となるため、様々なタイプの講師が在籍中です。
東京個別指導学院新百合ヶ丘教室の入会金と年会費は無料です。授業料や教材費は、学年や受講科目数、受講回数によって異なります。設備費は約3,300円必要です。詳しくは東京個別指導学新百合ヶ丘教室へお問い合わせください。
クーリング・オフ制度:入会申込書記載の初回授業日を含む14日以内
友達紹介特典:誘った方には5,000円分、誘われた方にも3,000円分の選べるe-GIFTを進呈
兄弟紹介特典:通塾中の本人には5,000円分、新しく入塾したきょうだいの方にも3,000円分の選べるe-GIFTを進呈・同時通塾している月の授業料はそれぞれ10%割引・設備費は家庭で1人分のみ
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-5-1りそな新百合ヶ丘ビル5F |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅南口(徒歩:2分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://www.kobetsu.co.jp/school/detail/19/ |
東京個別指導学院新百合ヶ丘教室の口コミ
環境は、駅から近くて便利。駅、線路から近くても静か。ショッピングセンターがあることも便利。うちもこどもたちもあきずに、楽しく、通っていたのは確かです。何をどれだけ、身につけたか、正直わからないところもありますが、少なくとも学校の勉強についていくのがきついとは言われなかったのは、やはり、当然、この教室で何らかのことが身についていたと思えるから。
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
もう指導として充実してきていて、特に無駄なく、本人も飽きずに不満無く通えたというこがなによりも、良いということにもなる。
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
はっきり言って、駅近郊はいい住宅地なので、当然、通ってくる生徒たちはいい生徒ばかりで、申し分ないと言える。
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
仮に合わない先生ならば変わってもらうこともかんたんにできるシステムで、またプロというより、学生のアルバイトの先生だったのが普通でよかったということ。
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
塾内の雰囲気は、最高に良いと思います。明るく広く綺麗です。いつ行っても自習出来る席が必ずあるくらい席数も多く高いパーテンションがあり、集中する空間になっています。
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
栄光ゼミナール新百合ヶ丘校

栄光ゼミナール新百合ヶ丘校の特徴
・少人数制で学習したい方
・学習習慣を身に着けたい方
・入試に有利な情報を知りたい方
栄光ゼミナール新百合ヶ丘校は、少人数制の集団授業です。
少人数のため講師の目も行き届きやすく、同じクラスの仲間と切磋琢磨することができます。
栄光ゼミナールは 、「栄光メゾット」という塾と自宅での学習を連携させる独自の学習法で学習習慣を身に着けやすくしているのが強みです。
各校の入試問題のトレンドや合格者の成績データなど、豊富な受験情報で受験対策の指導もしているところもおすすめポイントとなっています。
栄光ゼミナール新百合ヶ丘校の校舎は、新百合ヶ丘駅南口から徒歩1分で通うことができる好立地にあります。新百合ヶ丘駅南口側のロータリーの向かいにある「りそな新百合ヶ丘ビル」の4階が教室です。同じフロアに「栄光の個別ビザビ」の教室もあります。また、同じビルには、他にも学習塾や予備校が入っているため、夜の通塾時間帯も人通りがあり安心です。
栄光ゼミナール新百合ヶ丘校の進路実績に関する情報はありません。
栄光ゼミナール新百合ヶ丘校では、小学生と中学生を対象に、一クラス10名程の少人数グループ指導を行っています。中学受験対策や中高一貫校受験対策、高校受験対策以外にも、定期テスト対策も可能です。定期テスト対策はテスト2週間前から授業時間内に行っています。
栄光ゼミナール新百合ヶ丘校の講師陣は、少人数クラスの中でも生徒一人ひとりが発言や質問がしやすい環境をつくりに務めています。また、生徒の理解度を確認しながら、適切な発問や課題の設定を得意とする講師ばかりです。定期的に保護者との面談の機会を設け、家庭学習のアドバイスや最新の受験情報などをお届けします。
栄光ゼミナール新百合ヶ丘校の入会金や月額授業料、テキスト代、諸経費などに関しての情報はありません。詳しい費用について知りたい方は、ホームページの専用フォームから、または、栄光ゼミナール新百合ヶ丘校へ直接お問い合わせください。
栄光ゼミナール新百合ヶ丘校の特典や割引に関する情報はありません。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-5-1 りそな新百合ヶ丘ビル 4F |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅南口(徒歩:1分) |
指導対象 | 小学生・中学生 |
指導形態 | 集団授業 |
公式サイト | https://www.eikoh.co.jp/kyoshitsu/u3367/ |
栄光ゼミナール新百合ヶ丘校の口コミ
娘の話では教え方が上手な講師が多いそうです。 また保護者への説明もわかりやすく、受験へのアドバイスをたくさんいただけます。
引用元:BIGLOBE
季節講習はたくさんの日程を組んであるので、たくさん勉強時間を取れました。また個別カリキュラムもあり、苦手なところを伸ばすことができます。
引用元:BIGLOBE
新百合ヶ丘自体が治安が良くまた、塾までの道のりが明るく人通りの遠い大通りで、車も通らないので小学歳のうちから安心して通わせることができました。また塾にも出席カードがあり、入退室がメールで送られてきます。また子供が来ないなどあればすぐに塾から連絡がありました。
引用元:BIGLOBE
全科目の成長を見込んでカリキュラムを作成。高校受験まで日はあるがコツコツと積み上げて結果につなげて欲しいと願う。
引用元:BIGLOBE
自習室も使いやすく、コロナ対策もしっかりしていて好感が持てる。
引用元:BIGLOBE
【小学生向け】新百合ヶ丘の学習塾・中学受験塾
神奈川県新百合ヶ丘周辺の小学生におすすめな学習塾を10選ご紹介します。
中学受験をお考えの方や、小学生のうちから学習習慣を身に着けさせたいと考えている親御さんに見ていただきたい内容となっています。
中学受験におすすめ学習塾
新百合ヶ丘周辺の中学受験対策ができる塾をご紹介していきます。
中学受験は難易度が高く難しいものなので、しっかりしたサポート体制が必須です。
湘南ゼミナール新百合ヶ丘校

湘南ゼミナール新百合ヶ丘校の特徴
・学習習慣を身に着けたい方
・周りと切磋琢磨したい方
・中学受験をお考えの方
湘南ゼミナール新百合ヶ丘校は、小学生から高校生を対象とした集団指導の塾です。
テキストを使用せず、講師が生徒に質問を出すという独自のQE授業を行っているので、生徒は考える力を養い、早いうちから学習習慣を身に着けます。
集団授業のため、仲間と競争しながら切磋琢磨に勉強することが可能です。
中高一貫の受験などをお考えの方にもおすすめの塾となっています。
湘南ゼミナール新百合ヶ丘校の校舎は、「麻生区役所南側」交差点の角の「農住ビルアーシス」の4階にあります。新百合ヶ丘駅北口からは線路に沿ってデッキを歩くと徒歩5分で通うことができ、駅からのアクセスが良好です。校舎が入っているビルやその周辺には学習塾や予備校も多く、夜の通塾時間帯にも人通りがあります。
高校:湘南高校、厚木高校、多摩高校、大和高校、相模原高校など
湘南ゼミナール新百合ヶ丘校は、小学生、中学生、高校生を対象に集団指導でありながらも一人ひとりにとことん向き合った指導を行う学習塾です。集団授業は、原則としてテキストを使用するのではなく、一問一答形式で講師と生徒の双方向型で進みます。個別指導では生徒の学習目的に合わせた指導が可能です。
湘南ゼミナール新百合ヶ丘校の授業を担当するのは、厳しい基準をクリアした講師のみです。講師の日々の授業スキルを磨き続けるための社内イベントとして「Q-1グランプリ」を行い、講師同士が生徒のやる気を引き出す力を競い合います。このような取り組みにより、講師は成長を続け、質の高い授業を提供しています。
湘南ゼミナール新百合ヶ丘校の入会金は、小学4年生までは無料(個別指導を除く)、5年生以上は16,500円です。集団指導の授業料は、小学生が4,200円から、中学生が17,700円から、高校生が11,850円からとなっています。費用の詳細について知りたい方は、直接お問い合わせください。
きょうだい特典:きょうだいが在籍または過去に在籍していた場合は入会金無料
きょうだい同時入塾特典:2人目以降の入塾金無料
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3農住ビルアーシス4F |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅北口(徒歩:5分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 集団授業 |
公式サイト | https://www.shozemi.com/school/kanagawa/141372/shinyurigaoka/ |
湘南ゼミナール新百合ヶ丘校の口コミ
まわりの友達がみんな通っており、自分自身も学力が全く伸びていなかったため、受験を見据えて入塾をすることをきめた。
引用元:塾シル
他の塾と比べて集団塾ということもあり、料金は安めだったと思います。料金の割にいい環境を提供させてもらえると思います
引用元:塾シル
教室自体がとても狭かったため、隣の人と距離が近いなどがあるが、プリンターやエアコンも内装されていて、快適だった
引用元:塾シル
全員がそれぞれの目標に向かって熱心に勉強しており、みんな仲が良かったため、問題を出し合ったりしていて、お互いを高め合える環境でした
引用元:塾シル
悩み事などの相談も乗ってくれたり、授業でわからなかったところや、模試のわからなかったところなどを丁寧に教えてくれていた
引用元:塾シル
日能研新百合ヶ丘校

日能研新百合ヶ丘校の特徴
・中学受験を考えている方
・保護者もしっかり関わりたい方
・確かな指導力のある塾に通いたい方
小学生を対象とした日能研新百合ヶ丘校は中学受験に特化した塾で、早い段階から中学受験を考えている方におすすめです。
保護者へのサポートも充実しており、授業内容について説明する保護者説明会を年3回も実施しています。
また、指導する講師は全員が1教科専任のプロフェッショナルで確かな指導力があり、合格実績数も豊富です。
日能研新百合ヶ丘校の校舎は、新百合ヶ丘駅南口から徒歩3分で通える好立地な場所にあります。「OPA」を通り過ぎた場所にあるショッピングモール「新百合ヶ丘エルミロード」の裏通り沿いです。校舎周辺の道路は歩道が整備されているため、徒歩での通塾も安心です
日能研新百合ヶ丘校の進路実績に関する情報はありません。
日能研新百合ヶ丘校は、中学受験を目指す小学生を対象に指導を行う学習塾です。私立中高一貫校受験に向けた学びを、「学びに出会う」低学年の学びから「合格力を鍛える」受験前までを「ステージ」として設定し、「成長に合わせた学び」を大切にした指導を行います。
日能研新百合ヶ丘校の講師は、経験豊富なプロの講師陣で、日能研独自のプログラムを用いて、時には厳しく、時に楽しく、生徒とともに学んでいきたいという気持ちを持って指導にあたっています。講師陣は、生徒にとって一度しかない中学受験合格に向けたサポートが可能です。
日能研新百合ヶ丘校の入会金は小学3年生が11,000円、4年生以上が22,000円です。授業料は、小学3年生が11,440円、4年生が17,160円から、5年生が21,340円から、6年生が26,400円からです。費用の詳細について知りたい方は、日能研新百合ヶ丘校へ直接お問い合わせください。
入会特典:Nバッグ進呈
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-3-3 |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅南口(徒歩:3分) |
指導対象 | 小学生 |
指導形態 | 集団授業 |
公式サイト | https://www.nichinoken.co.jp/contents/branch_detail/app/view/BranchDetailView.php?site_code=EH |
日能研新百合ヶ丘校の口コミ
塾では2週間に1回、2週間分のまとめテストを受け、1ヶ月に1回、今まで習った範囲の中から出題されるテストを受ける。 初めは親が必死にスケジュールを管理し、理解度をチェックしていたが、最近では自分でスケジュールの管理もできるようになってきた。 知識が深まることの楽しさ、努力し結果を出すことの喜び、集中すること、切磋琢磨する仲間の存在、色んなことを日々学んでいます。
引用元:コドモブースター
どんなに親にハッパをかけられても、効率の悪さを叱られても、塾を辞めたいという言葉だけは絶対に言わない。 むしろ塾の話をするときはいつも楽しそうである。 水泳やミニ四駆など趣味の時間を持ちながら、オンオフの切り替えが上手にできている。 自分から自習室へ行って勉強して帰ってくる。
引用元:コドモブースター
学校では自分は勉強が良くできる方だと思っていても、塾に行けばもっと上が沢山いることを学び、授業では知らなかった事を教えてもらい、難しい問題に出会い、なるほどという感動を得ることができ、どんどん子供の視野が広がっていく事を感じている。
引用元:コドモブースター
先生の話がとてもわかりやすいようで、より興味を持って帰ってくるのが嬉しい。 また、勉強の邪魔をするような生徒に対して先生が厳しく注意をしている話を聞き、安心もしている。
引用元:コドモブースター
先生の質が高いことです。各学校の傾向も把握しており、また子供たちのつまづきポイントも理解しているので、指導への安心がありました。
引用元:コドモブースター
スクールIE 百合ヶ丘校

スクールIE 百合ヶ丘校の特徴
・自分にあった先生が良い方
・勉強のやる気を引き出して欲しい方
・苦手分野も克服したい方
スクールIE 百合ヶ丘校は、1対1か1対2を選べる個別指導の塾で、入塾すると性格診断を行い、自分の性格にあった講師から学べるところが魅力的です。
個別指導のため、分からない部分や苦手な分野も生徒が理解するまでとことん指導してくれます。
苦手分野の克服ができ、勉強のやる気やモチベーションを上げることができる塾として地元でも人気となっています。
スクールIE百合ヶ丘校の校舎は、百合ヶ丘駅南口からは徒歩15分、新百合ヶ丘駅南口から徒歩16分で通える場所にあります。「デニーズ百合ヶ丘店」の隣にある「才沢第一ビル」の2階が教室です。校舎から徒歩1分の場所に、バス停「弘法の松」があり、バスでの通塾もできます。
大学:早稲田大学、慶應義塾大学、青山学院大学、中央大学、法政大学など
高校:川和高校、多摩高校、横浜国際高校、市ケ尾高校、生田高校など
中学校:法政大学第二中学校、日本大学中学校、駒場東邦中学校、攻玉社中学校、東京都市大学付属中学校など
スクールIE百合ヶ丘校では、小学生、中学生、高校生を対象に、周辺エリアの受験や定期テスト対策を中心とした指導を行っています。個別指導のため、苦手科目の克服など、生徒一人ひとりのニーズに合わせた指導も可能です。スケジュールや受講科目数も自由に選択できます。
スクールIE百合ヶ丘校には、長沢中学校出身の講師が多数在籍しているため、長沢中学校対策に特化した指導が可能です。また、講師一同は、生徒とともに毎日のコツコツと基礎を積み重ねることを大切に、第一志望校合格率100%を目指して毎年頑張っています。
スクールIE百合ヶ丘校の入会金は、小学4年生までは11,500円、5年生以降は23,100円です。維持管理費と基礎教材費は、受講する教科数や入会の時期によって異なります。費用の詳細について知りたい方は、直接お問い合わせください。
再入会特典:入会金免除
クーリング・オフ:入会日から起算して8日目までの受付
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区百合丘3丁目25₋11才沢第一ビル2階 |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線 百合ヶ丘駅(徒歩:15分) 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅南口(徒歩:16分) 小田急バス 弘法の松停(徒歩:1分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導(1対1or1対2) |
公式サイト | https://www.schoolie-net.jp/classrooms/detail/797/ |
スクールIE 百合ヶ丘校の口コミ
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
ここからは、新百合ヶ丘周辺の小学生におすすめな教室・塾のご紹介です。
小学生のうちから勉強の楽しさを実感させてくれる塾も多くあります。
学習習慣を身に着けさせたい親御さんは、特徴や口コミを比較して、塾選びの参考にしてみてください。
花まる学習会新百合ヶ丘教室

花まる学習会新百合ヶ丘教室の特徴
・楽しく勉強をしたい方
・考える力を身に着けたい方
・子供の様子を詳しく知りたい方
花まる学習会新百合ヶ丘教室は、幼児~小学生向けの集団塾です。
生徒が勉強することを楽しみ、集中し、遊びのように没頭できるような授業を心掛けています。
集中力がまだ長くは続かない小学生の生徒に合わせた、テンポのよい指導が特徴です。
生徒の考える力を上手に引き出してくれるので、小さいお子様でも自分で考えることができるようになります。
また、保護者の方の見学も可能となっており、塾でのお子様の様子が気になる方にもおすすめです。
花まる学習会新百合ヶ丘教室の校舎へは、新百合ヶ丘駅北口より徒歩10分で通うことができます。新百合山手中央通り(笹子農道)沿いにある「マスターアリーナ新百合ヶ丘」の209号室が教室です。横断歩道に近い場所に教室への入口があります。バスを利用する場合は、徒歩1分の場所にバス停「万福寺」があります。
花まる学習会新百合ヶ丘教室の進路実績に関する情報はありません。
花まる学習会新百合ヶ丘教室では、年中から小学6年生までを対象に指導を行っています。生徒がまるで遊びのように学習を楽しみ、集中して考えることに没頭できるような課題や教材の提示が可能です。年齢ごとの子どもの特性に合わせた指導スタイルを得意としています。
花まる学習会新百合ヶ丘教室では、授業を進行する教室長が1人、そして、各テーブルに1人ずつ担当講師がつくという形式で授業を進めます。講師の年齢層は学生から主婦までと幅広いです。講師全員が一定の研修を積んだ講師ばかりで、男性講師、女性講師ともの在籍しています。
花まる学習会新百合ヶ丘教室の授業料は、年中と年長が9,020円、低学年が10,230円、高学年が11,880円となっています。費用の詳細について知りたい方は、花まる学習会新百合ヶ丘教室へ直接お問い合わせください。
花まる学習会新百合ヶ丘教室の特典や割引についての情報はありません。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区万福寺6-7-13マスターアリーナ新百合ヶ丘209 |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅北口(徒歩:10分) 小田急バス 万福寺停(徒歩:1分) |
指導対象 | 小学生 |
指導形態 | 集団授業 |
公式サイト | https://www.hanamarugroup.jp/hanamaru/class/class.php?id=120 |
花まる学習会新百合ヶ丘教室の口コミ
七田式川崎新百合ヶ丘教室

七田式川崎新百合ヶ丘教室の特徴
・子供の持つ力を伸ばしたい方
・自分で考える力を養いたい方
・保護者も相談などしたい方
七田式川崎新百合ヶ丘教室は幼児~小学生を対象にした教室です。
小学生のコースでは、自分で考える力をつけていくために、右脳を使うイメージトレーニングや速読・記憶などのレッスンを行い、子供の心を掴み可能性を最大限に引き出してくれます。
その他にも、コミュニケーション能力や感性を育てるトレーニングなど、様々なレッスンを実施しています。
親御さんの相談ごとにも載ってくれるため、育児の悩みなどを相談できるところも魅力の1つです。
七田式川崎新百合ヶ丘教室の校舎は、新百合ヶ丘駅北口から徒歩3分の場所にあります。「新百合ヶ丘駅入口」交差点近くの「クロスアベニュー新百合」の2階が教室です。近くには、「川崎市立麻生図書館」があります。バス停「新百合ヶ丘駅入口」が校舎から徒歩1分の場所にあるため、バスでの通塾も可能です。
七田式川崎新百合ヶ丘教室の進路実績に関する情報はありません。
七田式川崎新百合ヶ丘教室では、幼児コース、小学生コース、幼児英語コースの3つのコースが開講中です。適切な時期に適切な学習を行うことで、生徒の能力を効果的に引き出します。集中力や記憶力、発想力、思考力、表現力など、さまざまな「力」を育むことが可能です。
七田式川崎新百合ヶ丘教室の講師陣は、チームワークの良さが特徴です。そのため、生徒の情報も共有し、担当のクラスではない生徒や保護者とも楽しくふれ合ったり、語り合ったりできる関係があり、居心地のよい教室づくりができています。生徒の個性を大事にしながら才能を引き出す授業を心がけています。
七田式川崎新百合ヶ丘教室の入会金や授業料、テキスト代、諸経費に関する情報はありません。費用の詳細について知りたい方は、ホームページの専用フォームから、または、七田式川崎新百合ヶ丘教室へ直接お問い合わせください。
七田式川崎新百合ヶ丘教室の特典や割引についての情報はありません。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-12-1クロスアベニュー新百合2F |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅北口(徒歩:3分) 小田急バス 新百合ヶ丘駅入口停(徒歩:1分) |
指導対象 | 小学生 |
指導形態 | 集団授業 |
公式サイト | https://center.shichida.co.jp/store/shin-yurigaoka |
七田式川崎新百合ヶ丘教室の口コミ
あかるく親しみやすい人柄で、親としても好感がもてました。指導者として非常によく訓練されている印象です。
引用元:BIGLOBE
公文のように、計算式を繰り返し繰り返し反復するのとは、正反対で、考える力がつくカリキュラムだと思います。
引用元:BIGLOBE
小田急線新百合ケ丘駅から直線で、とてもわかりやすい場所にあります。子どもと歩いて、駅から10分弱です。
引用元:BIGLOBE
どのお子さんも、笑顔があふれていて非常に活気があります。最初はどまどっても、どんどん授業に引き込まれていきます
引用元:BIGLOBE
子育ての不安、疑問など、親が講師の方に相談できる環境に感激しました。親にとっても非常に頼りになります。
引用元:BIGLOBE
オンライン個別指導塾FitNETSTUDY

オンライン個別指導塾FitNETSTUDYの特徴
・自宅で学習したい方
・基礎学力を身に着けたい方
・やる気を引き出してほしい方
オンライン個別指導塾FitNETSTUDYは、自宅でとことん学習ができるオンライン個別指導の塾です。
対面式授業であり、分からないことはその場で質問することができるため、基礎学力を上げ苦手を克服することができます。
また、担任制なので講師は生徒の性格もしっかり把握した上で指導し、上手く生徒のやる気を引き出して、成績UPに繋げてくれます。
オンラインのため情報がありません。
大学:中京大学、東海大学、専修大学、南山大学、金沢工業大学など
高校:江戸川学園高校、大阪教育大学附属平野高校、秋田南高校、小山工業高等専門学校、甲府南高校など
オンライン個別指導塾FitNETSTUDYでは、年長、小学生、中学生、高校生を対象にオンラインで個別指導による成績アップを目指した指導を行っています。授業では、画面上に問題を映しながら解説をするため、わかりやすいと好評です。生徒の理解度に合わせて、基礎から演習まで対応できます。
オンライン個別指導塾FitNETSTUDYの講師は、京都大学や九州大学、名古屋大学、神戸大学、東京工業大学、金沢医科大学など、現役大学生です。女性講師も多く在籍しています。生徒から、どんなに簡単な問題でもしっかり教えてくれて、教え方がわかりやすいなどと好評な講師ばかりです。
オンライン個別指導塾FitNETSTUDYの入会金は、年長から小学3年生までは11,000円、それ以上は22,000円です。1教科あたりの授業料は、年長から小学2年生までが4,950円、小学3年生から6年生が11,330円から、中学生が14,740円から、高校生が20,130円からとなっています。費用についての詳細は直接お問い合わせください。
複数コース受講割引
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | オンラインのため情報がありません。 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 映像授業(個別指導) |
公式サイト | https://fit-net-study.com/ |
オンライン個別指導塾FitNETSTUDYの口コミ
通いの必要な塾に対して、時間や安全面のメリットはかなり多いと思う。 受ける授業の数も、子どもが進んで決めていくため積極性や計画性も養われるかと思う。
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
気軽に始めるには、スタートの入りやすさは良心的な感じがします。今後続けて勉強してくれたらいいなと思います。
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
反復的に同じ授業を何度も受けられるため、ひとつずつしっかり覚えていけるように思う
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
子供の目線に合わせて丁寧に話ていただける。 わからないところを、しっかり聞き分けてどうやらせるか、どう教えるか、どう考えさせるかを細かく考えていただける
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
苦手教科の改善方法や授業への取り組み方等を、親身になって話をしていただき寄り添っていただけている感じがした。
引用元:テラコヤプラスbyABEMA
公文式新百合ヶ丘教室

公文式新百合ヶ丘教室の特徴
・自分のペースで勉強したい方
・自学自習を身に着けたい方
・教材選びにお悩みの方
公文式新百合ヶ丘教室は、生徒1人ひとりの学力に合った 「ちょうど」の学習を行います。
教材を自分で読み・考え、解き進んでいくことで、自然と自学自習の力が身についていくのが特徴です。
教材はスモールステップ式という難易度の低いものから少しずつ難易度の高いものへと学習を進めていくため、どのような教材が良いのか迷っている方にもおすすめの塾となっています。
公文式新百合ヶ丘教室の校舎は、新百合ヶ丘駅南口から徒歩7分の場所にあります。「昭和音楽大学」から近い場所にあり、「新ゆりアートパークス」の向かいの1階に「もとか鍼灸治療院」や美容院「Nakara AvecY」が入っている「渡辺ビル」の204号室が教室です。
公文式新百合ヶ丘教室の進路実績に関する情報はありません。
公文式新百合ヶ丘教室では、0歳の幼児から高校生を対象に、算数(数学)・英語・国語の指導を行っています。幼児は小学校への入学準備を、小学生は得意教科はさらに得意にして苦手教科は得意になるようにしっかりと基礎の学力を身につけられるようにサポートします。中高生は隙間時間での勉強が可能です。
公文式新百合ヶ丘教室には、熱き思いを持つ指導歴13年以上の経験を持つ責任者と12名のスタッフが講師として在籍しています。公文式の学習法の価値と、公文式が目指していることを理解していもらいたいという想いを持って指導にあたっています。入会時に抱いた思いを達成できるように、一人ひとりの「可能性の追求」を大事にしている講師ばかりです。
公文式新百合ヶ丘教室の入会金は不要です。1教科の月額会費は、幼児と小学生が7,700円、中学生が8,800円、高校生が9,900円となっています。詳しい費用について知りたい方は、直接お問い合わせください。
入会特典:KUMONバッグ進呈
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区上麻生1丁目10₋5渡辺ビル204 |
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線・多摩線 新百合ヶ丘駅南口(徒歩:7分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://www.kumon.ne.jp/enter/search/classroom/1858520021/index.html |
公文式新百合ヶ丘教室の口コミ
公文式新百合ヶ丘教室の口コミは確認できませんでした。
Z会の通信教育

Z会の通信教育の特徴
・自宅で勉強したい方
・自分で学習する力を身に着けたい方
・先取りで勉強したい方
Z会の通信教育は、ざまざまな年代に合わせたコースを用意している通信教育で、塾に通うことはまだ早いと思うけれども、勉強をする習慣を身に着けたい方にはおすすめです。
生徒が自由に講座を選択することが可能で、苦手教科を克服することや基礎学力をつけることなど、様々な要望に応えられるようになっています。
先取りで勉強もでき、学校や通学の塾では教えてもらえない先まで自分で勉強することができるところも特徴です。
オンラインのため情報がありません。
大学:東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、京都大学、東京理科大学など
高校:日比谷高校、旭丘高校、北野高校、堀川高校、湘南高校、札幌南高校など
中学校:筑波大学附属駒場中学校、開成中学校、桜蔭中学校、灘中学校、麻布中学校など
Z会の通信教育では、幼児から高卒生までの幅広い生徒を対象に通信教育を行っています。幼児は考える楽しさを知り知的好奇心を高め、小学生は丸暗記ではなく応用問題も自分で考えて答えを出せるような添削指導が可能です。中学生や高校生、高卒生は、本物の学力をつけて志望校合格を目指します。
Z会の通信教育の添削指導を行う講師は、全員が大学入試を経験した講師ばかりです。生徒の理解度や学年に合わせた添削で生徒一人ひとりの回答に寄り添う指導を行い、ほめて伸ばします。また、講師陣は、指導コメントを見た生徒が少しでもやる気がでる添削を目指しています。
Z会の通信教育の受講会費は、幼児が3,500円から、小学生が5,600円から、中学生が9,470円から、高校生が13,800円からとなっています。費用の詳細について知りたい方は、Z会の通信教育へ直接お問い合わせください。
6ヵ月または12ヵ月の一括払い特典:Z会専用タブレット無料
友人・きょうだい紹介制度:一緒に入会の場合やZ会会員からの紹介の場合はプレゼント進呈(幼児・小学生対象)
紹介制度:双方にAmazonギフトカード500円分進呈(中学生)
支払方法による受講会費割引(6ヵ月・12ヵ月)
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | オンラインのため情報がありません。 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
指導形態 | 通信教育 |
公式サイト | https://www.zkai.co.jp/tsushin/cp/ |
Z会の通信教育の口コミ
費用の比較
神奈川県新百合ヶ丘周辺にある学習塾・予備校の平均月謝を比較しました。
ご予算と照らし合わせながら、御覧ください。
塾・予備校名 | 平均月謝 |
---|---|
武田塾 | 資料請求にて開示 |
森塾新百合ヶ丘校 | 10,800円 |
大学受験ナビオ新百合ヶ丘校 | 11,800円 |
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 | 14,900円 |
毎日個別塾5-DAYS新百合ヶ丘校 | 14,520円 |
早稲田アカデミー個別進学館新百合ヶ丘校 | 25,920円 |
トライプラス新百合ヶ丘校 | 19,030円 |
※厳選した塾を紹介しています。
※上記の料金は学年やコマ数で異なりますので、公式サイトをご参考ください。
新百合ヶ丘周辺の月額料金を比較してみました。
上の学年や、大学受験対策や高校受験対策などに特化している塾は、値段も上がる傾向にあります。
個別指導は集団塾より値段は高いですが、その分一人ひとりに合ったカリキュラムで勉強できるところが魅力的です。
月額費用以外にも、入塾金や模試代、諸経費がかかる塾もあるため、気になる塾がある場合は、直接お問合せをしてみてください。
新百合ヶ丘の塾講師バイト・正社員求人情報
新百合ヶ丘周辺の塾講師バイト・正社員の求人を掲載しているサイトをご紹介します。
塾講師に興味がある方は、ぜひチェックしてみてください。
掲載媒体 |
---|
タウンワーク |
塾講師求人 |
インディード |
塾講師ステーション |
バイトル |
新百合ヶ丘でおすすめの有名な学習塾・予備校|まとめ
今回の記事は、神奈川県新百合ヶ丘周辺でおすすめなの有名な学習塾・予備校を26選ご紹介しました。
受験対策に特化している塾や、定期テスト対策を行ってくれる塾・勉強の楽しさを教えてくれる塾など、様々な特徴の塾が載っています。
お子様の目的・性格に合った塾など、いろいろな特徴から学習塾・予備校を探してみてください。