「大学受験に向けた塾や予備校がとにかくたくさんあってわからない」と悩んでいる方は少なくないと思います。
特徴や指導形態などあなたの目標に合ったおすすめの塾・予備校を探す参考にしていただくべく、大阪府岸和田付近の塾・予備校をご紹介します。
大学受験に大きく影響する可能性が高いので失敗しない塾選びをしましょう。
大阪府岸和田の学習塾・予備校の選び方
大阪府岸和田付近で学習塾・予備校をお探しの方へ、あなたの「どうやって塾を選んだら良いの?」を解消するべくご紹介します。
個別指導か集団授業か、更に塾の特徴もそれぞれ異なってきます。
どの塾を選んだら良いのかは志望校にもよってくるため、塾の特徴をしっかり掴んだうえで自分の目標と合ったぴったりの塾を選んでいくと良いでしょう。
【高校生向け】大阪府岸和田の予備校・学習塾
大学受験を検討中の高校生の皆さん、岸和田付近の予備校・学習塾をご紹介致します。
あなたの”身につく”を支えるぴったりの予備校・学習塾を見つける参考にしてみてください。
大学受験におすすめ予備校・学習塾
岸和田付近で「大学受験」ご検討の方にぴったりの予備校・学習塾をご紹介します。
目標の大学への不安が解消できる予備校・学習塾を選んで合格を目指しましょう。
武田塾岸和田校
武田塾岸和田校へは、南海本線岸和田駅を背に駅前ロータリーに出て、右手のココカラファインやダイコーのある歩道を進みます。そのまま直進すると2つ目に見えてくる、白いビルの4階が校舎です。最寄り駅からは徒歩1分のため、電車でのアクセスが便利といえます。
大学:立命館大学、近畿大学、京都産業大学など
武田塾岸和田校は、受験対策を中心とした個別指導が魅力の学習塾です。講師が口頭試問とペース管理を徹底して行うことで、第一志望校の合格を叶えます。受け入れ可能な学年は高校1年生から既卒生までで、生徒一人ひとりに寄り添い、日々学習指導にあたっています。
武田塾岸和田校で校舎長を担当している豊島先生は、教育大学で教育を学んだ後、個別指導の塾で講師を経験してきました。校舎にはその他にも、塾講師歴10年のスペシャリストである永安先生や、国公立大学で大人気の大阪公立の大学生である岡田先生が在籍しています。
武田塾岸和田校の費用に関する情報の記載はありませんでしたが、受験生の場合の年間平均は60万円から120万円ほどです。費用は学年により異なりますので、詳しくは、公式ホームページからお問合せの上、対面で行われる無料受験相談にてご確認ください。
武田塾岸和田校の特典や割引についての情報はありませんでした。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市野田町1丁目6-21 88ビル 4階 |
最寄駅 | 南海本線 岸和田駅(徒歩:1分) |
指導対象 | 高校生・既卒生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://www.takeda.tv/kishiwada/ |
武田塾岸和田校の口コミ
大学受験を控えた息子の意識を変えるため通わせていました。武田塾の特徴は、常に生徒目線で対応してくださるという噂でイマイチ受験に向けてエンジンのかかっていなかった息子には丁度いいかと思いました。結果として関東ではそこそこ名のある大学に進学できました。本人の頑張りもさることながら、武田塾のスタッフの方々の手厚いフォローがあったからだと感謝しております。(高校生・保護者
引用元:塾選
自分の苦手な事を重点的にやったおかげで伸びました でも少し雑な説明なところがありそこはどうなのかなぁと思いました でも結果的に伸びたので良いのかなと
引用元:評判ひろば
宿題の内容に沿った確認のテストが良かったと大絶賛していました。時間が経つとどうしても忘れてしまうので、確認テストで知識の定着を効率的にできたそうです。 個々で勉強の習慣を身につけていくのはいいと思うのですが、競争がないため、周りとの比較がなかなか難しいのではないかと思いました。
引用元:塾み~る
武田塾 岸和田校は南海本線、岸和田駅から徒歩2分にある88ビルの4階にある学習塾です。対象学年は高校1年から3年生、既卒生と主に大学入試を目的とした学習塾です。武田塾が他の塾と違う1番の理由はどの受験生もが悩んでいる①毎日なにを勉強していいのか分からない②本当に身に付いているのかが疑問③いまの勉強の進め方が正しいのか不安この悩みを解決するため、武田塾では授業をされていない事が1番違う事です。それは、武田塾のモットーでもある授業を受けても成績は伸びないという考えからです。受験において、学校の授業や塾の講義を聞くことだけで成績が伸びる事はほとんどなく、自分で勉強することが大事にされています。成績を上げていくには『わかる』『やってみる』『できる』の三段階が必要になります。でも、実際は塾や予備校・学校の授業を含めて一番最初の『わかる』までしかやってくれません。『やってみる』や『できる』は自分自身に任されています。そのため、武田塾は自学自習こそが最も効率よく成績を上げる方法をモットーに、一冊の参考書を完璧に仕上げ、志望校レベルに引き上げてくれます。その他にも、武田塾は一人一人の志望校に合わせた個別カリキュラムをもとに指導していき、一人一人が志望するゴールに対して「なにを」「いつまでに」「どうやって」するのかを全て指導して下さります。中には、高校の定期テストに向けて取り組みたい方も武田塾オリジナルの問題を使用して対応して頂けます。また、1対1の個別指導で勉強のやり方、復習の仕方、ノートの取り方!まで事細かに指導されるため、勉強の進め方が正しいのか不安に感じることもありません!この他に、私が武田塾をオススメする1番のポイントはそれぞれの生徒に対して講師の皆様が毎回、確認テストを作って下さる事です。 今日行った内容を少し応用にして作って下さるので考える力もしっかりと身につきます。後、半年しかないと諦めている学生の方でも講師の方々は志望校に合格できるよう精一杯サポートして頂けます。少しでも、諦めたくないと考えている方は是非体験入学からでも参加してみてください!!
引用元:スタディピア ホームメイト・リサーチ
「参考書でわからないことはあまりない」もしくは「自分で調べて解決できる」けれど、「テストがないとサボってしまいそうで不安」という方が対象のコースです。武田塾では毎日の勉強において「どの参考書の、どの範囲をどのように勉強するか」が明確に示された宿題が出ます。
引用元:テラコヤプラス
河合塾現役生教室岸和田校
河合塾現役生教室岸和田校は、最寄り駅である南海本線の岸和田駅から徒歩8分のエリアにある、ロードスリービル2階に校舎を構えています。南海本線の岸和田駅から国道26号線に向かう通りに面しており、向かいにある青木松風庵岸和田店が通塾時の目印です。
大学:関西大学、神戸市外国語大学、同志社大学など
高校1年生から高卒生までを指導する学習塾である河合塾現役生教室岸和田校には、高校グリーンコースと短期集中講座の2種類のコースが設置されています。高校グリーンコースでは、高校生活と両立して最短ルートで志望大学現役合格を目指すプログラムを、短期集中講座では短い期間でも確実に学力を伸ばすプログラムを提供しています。
河合塾現役生教室岸和田校の授業を担当するのは、すべてプロの講師陣のため、学生アルバイト講師は採用していません。大学入試を知り尽くした先生だからこそ、生徒の学力を引き上げることができると考えています。また、生徒一人ひとりについている担当チューターは、希望に応じて生徒や保護者等の方との面談も実施しています。
河合塾現役生教室岸和田校の高校グリーンコースの学費には、授業料の他に、入塾金の33,000円や4,540円から7,140円かかる塾生サポート料、教材費やシステム利用料が含まれています。短期集中講座では、受講料のほかに教材費などは必要ありません。どちらも、詳細は校舎へ直接お問い合わせください。
友達紹介キャンペーン:すでに河合塾生の方が友達を紹介した場合、これから河合塾に入塾したい方が友達と一緒に入塾する場合、どちらも図書カードネットギフト2,000円分をプレゼント
入塾金免除特典:全統模試の受験者などの入塾金免除対象者に該当する生徒は入塾金から所定の金額が免除
特別奨学制度:2025年度河合塾入塾希望者で、2023年4月1日以降に発生した自然災害によって被害を受けた生徒を対象とした特別措置
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市野田町3-2-14 ロードスリービル2階 |
最寄駅 | 南海本線 岸和田駅(徒歩:8分) |
指導対象 | 高校生 |
指導形態 | 集団授業 |
公式サイト | https://www.kawai-juku.ac.jp/school/scl-top.php?ks=564 |
河合塾現役生教室岸和田校の口コミ
先生が分かりやすく指導していた
引用元:テラコヤプラス
講師は個性的な人が多く、楽しい授業が展開されていました。大学の授業を受けているような感じでした
引用元:評判ひろば
河合塾のブランドに合った講師だった
引用元:テラコヤプラス
南海本線「岸和田駅」徒歩5分のところにあります。 国道26号線に向かう通りに面しているため、車での送迎にも便利な立地です。 建物の裏側には専用駐輪場が完備されていますので、自転車での通学も可能です。 こちらの塾は志望大学を目指す高校生を対象にした塾です。 1階に美容室が入っているビルの2階・3階がこちらの塾です。 自習室も完備されており、非常にきれいな塾ですので、気持ち良く授業を受けることができます。
引用元:スタディピア
何事も子供が自分で選んで決めるので、よくわからないが、それなりにカリキュラムが合ってたのだと思います。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
明光義塾久米田教室
明光義塾久米田教室への経路は、最寄り駅であるJR阪和線の久米田駅から徒歩4分かかります。駅から近く、ほぼ平坦で直進が多いルートとなっているため、電車でのアクセスが便利です。みらい薬局久米田店や、日本料理店であるみつよしが通塾時の目印となります。
明光義塾久米田教室の実績についての情報はありませんでした。
明光義塾久米田教室では、生徒一人ひとりの異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のために必要なオーダーメイドの学習プランを提案しています。テストや受験で結果を出すため、カウンセリングでは目標を明確に設定し、学習状況を綿密にチェックしながらゴールまで導きます。
明光義塾久米田教室の授業を担当している講師陣が重要視しているのは、生徒自身に考えてもらうことです。これを徹底することで、テストや受験本番に発揮できる力を養うことができます。豊かな情報力を武器に、親身になって関わってくれるスタッフばかりです。
明光義塾久米田教室では、学年や通塾回数によって異なる料金システムを採用しています。小学生は月額12,100円から、中学生は月額15,400円から、高校生は月額16,500円からで受講できます。授業料以外に諸経費、教材費などが別途必要です。
明光義塾久米田教室の特典や割引についての情報はありませんでした。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市大町405-1 |
最寄駅 | JR阪和線 久米田駅(徒歩:4分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
公式サイト | https://www.meikogijuku.jp/school/osaka/kishiwada-shi/S3769/ |
明光義塾久米田教室の口コミ
寄り添ってくれ、一緒に親身になって考えてくれます。 臨機応変に何事も対応していただけるのでありがたいです
引用元:評判ひろば
室内はきれいにされていて、各ブースごとに仕切られているから集中できました。 先生は授業が始まると定期的について下さって、理解できるまで繰り返し指導して下さいました。 マイペースになりがちですが、しっかり理解しながら進めていける点ではそれもプラスに働きました。
引用元:エキテン
質問に対して丁寧に答えてくれました。 同じ時間で受講しても毎回講師の先生が変わるのでなかなか慣れない。
引用元:評判ひろば
進路決定の際 本人の性格をよく見ていただいて 相性が良く将来につながる学校を勧めていただきました
引用元:評判ひろば
年が近い先生が多かったので、質問しやすかった。雑談もあり楽しかった
引用元:評判ひろば
個別指導Axis岸和田駅前校
大阪府岸和田市宮本町エリアに校舎を構えている個別指導Axis岸和田駅前校は、最寄り駅である南海本線の岸和田駅から徒歩1分の距離にあります。駅の目の前に校舎があるので電車でのアクセスが便利ですが、駐輪場も完備しているため、自転車での通塾も可能です。
大学:関西大学、畿央大学、近畿大学など
高校:岸和田高校など
中学校:開智中学校、初芝立命館中学校、桃山学院中学校など
個別指導Axis岸和田駅前校は、面倒見の良さが自慢の学習塾で、志望校合格や成績アップのサポートはもちろん、漢字検定や英語検定などのチャレンジのサポートも行っています。校舎には、地元に公立中学校の定期テストの過去問題を取り揃えているため、テスト前には実践的な演習が可能です。
個別指導Axis岸和田駅前校では、指導者と生徒の相性を大切にしています。相性の良し悪しは、生徒の学力向上にダイレクトな繋がりがあると考えているため、担当講師の変更に関する相談も受け付けています。授業は、生徒の理解度に合わせて分かりやすく解説し、時にはわかるところまでさかのぼってやり直すことも可能です。
個別指導Axis岸和田駅前校の受講費用は、学年や学習プランによって異なるため、公式ホームページには料金の記載がありませんでした。学習相談を通して目標や現在の学習状況を把握した上で、個人別に学習プランを作成しているため、詳しくは校舎へ直接お問い合わせください。
各種ゼミ割引特典:詳細は要問い合わせ
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市宮本町16-21 |
最寄駅 | 南海本線 岸和田駅(徒歩:1分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://axis-kobetsu.jp/schools/id/211/ |
個別指導Axis岸和田駅前校の口コミ
先生がいつも親切で、塾に行きたくないという気持ちがおきにくい。勉強があまり好きではないけど、勉強する気にさせてくれる先生がいることもうれしい。
引用元:塾比較ひろば
自習環境が整っていたりいつでも先生方に聞けたりできるのでとてもいいと思います。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
南海本線「岸和田駅」下車すぐのところにあります。 岸和田商店街の入口にありますので、非常にわかりやすい立地です。 急行停車駅のため、学校帰りにも通いやすいので便利です。 自習室の席は一つ一つ仕切られているため、集中して勉強に取り組むことができる環境です。 映像講座ブースもあり、自分のペースで進められるので、アクシス岸和田駅前校では人気の講座です。
引用元:スタディピア ホームメイト・リサーチ
岸和田の塾です。 南海岸和田駅前の、小さな建物2階に入ってます。 教室の中はキレイで、勉強しやすく感じました。 映像授業が中心で、自分で学習を進めていくことが多かったです。 状況に応じてマンツーマン指導をして下さって、その時は丁寧に教えてもらえました。 特に学校の定期テスト前は、点数が取れるように復習もしっかりさせてもらえました。
引用元:エキテン
全体的に総合的に見て、娘の受験環境にあってると思って決めました、それぞれの状況により異なるとは思いますが。
引用元:評判ひろば
大志学園岸和田本校
大志学園岸和田本校は、大阪府岸和田市野田町エリアに校舎を構えている学習塾で、最寄り駅は南海本線の岸和田駅です。校舎までは徒歩1分の距離にあるため、電車でのアクセスが非常に便利な立地となっています。駅前は人通りが多い地域であるため、お子様一人での通塾も安心です。
大学:関西大学、龍谷大学、近畿大学など
大志学園岸和田本校は、岸和田市をはじめとした地域の現役高校生を対象に、大学受験をサポートし続けている学習塾です。コースは原則学年別に分かれており、中高一貫校に通っている生徒向けのコースも設置されています。生徒一人ひとりの学力や状況を把握した上で、的確なサポートができる点も強みです。
大志学園岸和田本校は、問題が分かるようになるまで面倒見よく丁寧に付き合ってくれる先生が多いのが特徴です。関西では数少ない受験古文の識者である北村七呂和先生や、英語のスペシャリストである大島泰雄先生など、どの講師も知識とキャリアを持ったベテランの先生といえます。
大志学園岸和田本校の月額受講料は、履修講座数によって決定し、受講料には学習進路指導費や施設維持費、付帯プリント代なども含まれます。1講座14,000円、2講座23,000円、3講座32,000円、4講座42,000円、5講座以上は45,000円です。
兄弟割引:兄弟が大志学園の卒塾生の場合は入塾金免除、兄弟が現在大志学園に通塾している場合は入塾金免除+受講料の総額が安い方の受講料が半額
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市野田町1丁目6−27 |
最寄駅 | 南海本線 岸和田駅(徒歩:1分) |
指導対象 | 高校生 |
指導形態 | 集団授業 |
公式サイト | https://www.taishigakuen.co.jp/ |
大志学園岸和田本校の口コミ
学習意欲が高い生徒が多く、勉強に取り組みやすい環境だったようです。
引用元:テラコヤプラス
面白い先生が多く、話を聞くのが楽しかったです。 英語が苦手だったけど、授業が面白くて集中できたのですごく理解することができました!
引用元:評判ひろば
講師の方たちは個性が強いです(笑) 初めて授業受けた時には衝撃を受けました。 でも、それが楽しくて勉強も続けられているんじゃないかと思います。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
駅、バス停どちらからでも離れてないから通いやすいです。 丁寧な指導に定評があり、各教科の講師が親身になってくれます。 一人一人に対して勉強のアドバイスはもちろんのことながら、精神的なフォローもおこなってくれる素晴らしい塾でした。 目標達成したのでおすすめしたいと思います。
引用元:エキテン
やはり大学受験となると料金はかかってるくるのですが、大志学園は料金が安いので経済面ではすごく助かりますね。
引用元:評判ひろば
個別指導・集団授業でおすすめ予備校・学習塾
ここでは、岸和田付近にお住いの高校生におすすめな学習塾・予備校の紹介をしています。
万全なテスト対策や受験対策ができる校舎を掲載しています。
ファロス個別指導学院岸和田駅前教室
ファロス個別指導学院岸和田駅前教室の最寄り駅は、南海本線の岸和田駅で、校舎までは徒歩3分の道のりです。駅から近く、人通りが多い地域のため、電車での通塾でも安心の環境です。コインパーキングの隣にあるビル、第一ゼミ岸和田ビルの2階に校舎を構えています。
大学:京都大学、大阪大学、同志社大学など
高校:天王寺高校、水都国際高校、桃山学院高校など
中学:富田林中学校、清風中学校、清教学園中学校など
ファロス個別指導学院岸和田駅前教室には、野村中学をはじめとする公立中学や、岸和田高校などの公立高校など、様々な学校に通う生徒が通塾しています。中学受験から大学受験までの各受験における対策や、個別指導と映像授業を生徒の特性毎に選択ができる点が強みです。
ファロス個別指導学院岸和田駅前教室には、大学受験の理系科目の指導に長けた奥正義先生や、難関大学の指導に特化している豆崎奏士郎先生など、それぞれに強みを持った講師陣が在籍しています。このような個性豊かな先生たちを束ねているのは、教室長である小野翔太郎先生です。
ファロス個別指導学院岸和田駅前教室の費用に関する詳細な情報はありませんでした。料金体系は学年や授業形態によっても変動しますので、詳しくは校舎へ直接お問い合わせください。
クーリングオフ制度:入会から8日間に入会辞退を申し出た場合は、初回納入金を全額返金
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市野田町1丁目2-18 第一ゼミ岸和田ビル 3F |
最寄駅 | 南海本線 岸和田駅(徒歩:3分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
公式サイト | https://www.pharos21.net/school/osaka/kishiwada/kishiwadaekimae/ |
ファロス個別指導学院岸和田駅前教室の口コミ
指導講師が大学生ということもあって身近な感覚でわかりやすかったようです
引用元:テラコヤプラス
集団授業とは違って、学校の授業や宿題で分からないところを質問しやすく、自分のスピードで進めやすかったので、成績が上がったと思います。
引用元:塾選
良い→点数が上がれば。やる気が出れば。 結局、結果が出れば高い料金も高く感じないんだと思います。 悪い→一教科、週一の授業としては、とにかく高い。結果次第で、その印象は変わるのかなと思います。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
体験からの授業でわかりやすかったので入りました。成績も日が経つにつれて、ぐんぐん上がりました。 定期で模試も受けられるので、自分の偏差値もわかり、目指す高校への合格率もわかります。 だいたいどこを受験できるかの目安がわかるのが安心出来て伸び伸び学習が捗りました。
引用元:エキテン
SUR 合格指導会 岸和田校
大阪府岸和田市野田町エリアにあるSUR合格指導会岸和田校は、南海本線の岸和田駅から徒歩2分の場所に校舎を構えています。駅から近いこと、下車後はほぼ直進で校舎へと辿り着けることなどから、電車での通塾が便利です。道路を挟んで向かいにあるいい部屋ネット大東建託リーシング岸和田店が、通塾時の目印となります。
大学:東京大学、和歌山県立医科大学、京都大学など
SUR合格指導会岸和田校は、岸和田高校や和泉高校をはじめとする現役高校生を対象に、難関大学現役合格に向けた分かりやすい講座を提供しています。仮に授業を欠席した場合でも、授業の映像は校舎または自宅で視聴が可能です。個別ブース型の自習席は100席以上完備されていて、快適な学習環境が整っています。
SUR合格指導会岸和田校のスタッフは、有名大学に合格しても、それが将来の夢につながっていなければ大学受験は成功と言えないという考え方のもと、指導にあたっています。在籍している講師陣は、経験豊富で大学入試を知り尽くしたプロフェッショナルです。
SUR合格指導会岸和田校の入会金は16,500円で、月額授業料は受講する講座の単位数によって料金が設定されています。1週間あたり50分の講座を1つ受講することを1単位として計算しており、1単位あたりの月額は7,000 円です。
入会金特典:SURグループの元会員は入会金無料、SURグループの会員または元会員の子供や兄弟姉妹の入会金は全額免除
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岸和田市野田町1丁目2-18 |
最寄駅 | 南海本線 岸和田駅(徒歩:2分) |
指導対象 | 高校生 |
指導形態 | 集団授業 |
公式サイト | https://www.sur-prep.net/kishiwada/ |
SUR 合格指導会 岸和田校の口コミ
分からないところは聞きやすく、丁寧に教えて貰える。講師の他にチューターという生徒をサポートする人達もいるので、困った時はなんでも教えてもらえるので安心できる。
引用元:評判ひろば
熱心な講師の先生が多い。 受講してない科目も質問に答えてくれる。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
駅からは近いです。部活が終わってから学校帰りに通っていますが、塾の前にコンビニがあるので便利です。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
とても分かりやすく、試験に出るポイントも教えてくださるので対策しやすいです。
引用元:評判ひろば
良かった点 開始時間が部活をしてても間に合うようになっている 悪かった点 一コマの時間が長い
引用元:評判ひろば
ITTO個別指導学院岸和田荒木校
大阪府岸和田市荒木町にあるITTO個別指導学院岸和田荒木校は、城北小学校の斜め前、ファミリーマート荒木町2丁目店のすぐ隣に位置しています。最寄り駅である南海本線の春木町駅からは、徒歩10分の道のりです。駅から近いので、電車でのアクセスが便利といえます。
ITTO個別指導学院岸和田荒木校の実績についての情報はありませんでした。
ITTO個別指導学院岸和田荒木校では、内申点にも直結する要素として、定期テストの結果を大切にしています。原則予習型で教科書に沿った通常授業や、テスト直前の集中特訓授業などといった、指導歴30年間で積み上げたノウハウを駆使し、万全の体制で成績アップをサポートしています。
ITTO個別指導学院岸和田荒木校の教室長を務める原先生は、地域でいちばん面倒見のいい塾をモットーに日々指導にあたっています。在籍しているスタッフは生徒の自信とやる気を引き出すのが得意で、講師は定期的な研修会などでより質の高い授業を提供できるよう日々研鑽を積んでいます。
ITTO個別指導学院岸和田荒木校では、選択するプランや学年によって異なる料金システムを採用しています。例えば、スタンダードプランで通う小学4年生の場合、50分授業を週1回の通塾で8,200円です。中学生は8,600円から、高校生は16,100円からで受講できます。
転塾特典:他塾からの入会で入学金免除
兄弟姉妹割引:兄弟姉妹での通塾で2人目以降入会金免除、同時通塾で年会費免除、同時通塾中の通常授業料5%割引
ひとり親家庭割引:入会金半額免除、通常授業料5%割引
紹介特典:塾生からの紹介による通塾で入会金半額免除
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市荒木町2-6-8 |
最寄駅 | 南海本線 春木町駅(徒歩:10分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://www.itto.jp/schools/kinki/osaka/kishiwadaaraki.html |
ITTO個別指導学院岸和田荒木校の口コミ
季節講習はこちらの都合で回数が選べた。 夏期講習用の教材が早期割りがあり、早く購入すると割引がある。
引用元:評判ひろば
非常に高い偏差値のところに進学できたわけではないが、当初よりはずいぶんかしこい高校に進学できたと思う。高校進学後も進学コースでクラス上位をキープしたし、もっと偏差値の高い大学にトライできただろうが、とりあえずそれなりの大学へ進学できたのも塾のおかげだと思っている。。
引用元:塾選
塾長は、優しいです 悪い点は、土日が、休みであり、テスト前の自習室が、使えないところ
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
自宅から近くてきれいな学習院でした。先生も良く相談に乗ってくださいました。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
講師の方はまじめな方が多く熱心に勉強を教えて下さいました。苦手な科目の克服に取り組んでくださって勉強の相談にも乗ってもらえたので感謝しています。
引用元:評判ひろば
個別指導塾 学習空間 東岸和田教室
JR阪和線の東岸和田駅が最寄り駅である個別指導塾学習空間東岸和田教室は、府道30号線沿いに校舎を構えています。最寄り駅から校舎までは徒歩10分と駅から近いので、電車でのアクセスが便利です。校舎の隣にある大阪府立岸和田支援学校が通塾時の目印となります。
大学:近畿大学、龍谷大学、神戸学院大学
高校:久米田高校、日根野高校、信太高校など
個別指導塾学習空間東岸和田教室に入塾する生徒の多くは、勉強のやり方が分からないという悩みがあったため、校舎では勉強内容自体はもちろん、勉強のやり方から真摯に指導しています。集団授業は行なっておらず、生徒一人ひとりに指導と学習管理を行います。
個別指導塾学習空間東岸和田教室には、様々なバックグラウンドを持った講師陣が多数在籍しています。何事もやり抜けば力になるという考えを重んじる奥藤孝明先生、勉強を通して人生を楽しむ術を知ってもらおうと日々指導にあたっている武智正洋先生など、どの講師も真摯な人柄の持ち主です。
個別指導塾学習空間東岸和田教室では、入会金や年会費などの諸経費は一切不要で、10,400円からで受講が可能です。教材費は、ほとんどの生徒が必要ありませんが、学習内容によっては必要になる場合もあります。
ひとり親支援割引:ひとり親の生徒は月謝を10%割引
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市土生町5丁目10-7 |
最寄駅 | JR阪和線 東岸和田駅(徒歩:10分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://gakushu-kukan.com/osaka/higashikishiwada/ |
個別指導塾 学習空間 東岸和田教室の口コミ
希望の大学に通えたのでよかった
引用元:テラコヤプラス
丁寧に教えて頂けている様です。 他の塾のようなやや強引な勧誘電話もなく良かった。専用のラインでやりとりできるのでいつでも質問等出来て安心。
引用元:評判ひろば
教室内はとても静かで綺麗な集中できる空間なので、居心地が良いです。先生方もしっかり理解できるまで教えてくれます。
引用元:google
時間に対しての月謝ではリーズナブルだが、教室に先生は1人なので、ひとりの生徒に教えて貰える時間に対しての月謝は高く感じるかも。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
私語厳禁の静かな環境で集中して勉強出来る環境だと思う。整理整頓はしっかりされている。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
個別指導学院フリーステップ岸和田駅前教室
個別指導学院フリーステップ岸和田駅前教室は、最寄り駅である南海本線の岸和田駅から徒歩2分のエリアに校舎を構えています。駅から近く、提携している駐輪場や駐車場がないことから、電車での通塾がおすすめです。下車後は、校舎まではほぼ直進で辿り着くことができます。
個別指導学院フリーステップ岸和田駅前教室の実績についての情報はありませんでした。
個別指導学院フリーステップ岸和田駅前教室では、小学生から高校生までの全学年を対象に、生徒の状況に応じた個人別カリキュラムを作成しています。一人の生徒が講師から説明や解説を受けている間、もう一人の生徒は演習に取り組む、講師と生徒の1:2コースがあります。
個別指導学院フリーステップ岸和田駅前教室に在籍している講師陣は、指導力はもちろん、学歴や学力、人間性に優れており、採用率30%の狭き門をくぐり抜けた人材です。採用時研修だけでなく、毎年行われる大規模な研修や地域別研修を受講することで、生徒のやる気を引き出す指導を身に付けています。
個別指導学院フリーステップ岸和田駅前教室では、生徒それぞれの学習プランによって授業料が決まるため、公式ホームページには料金の記載はありませんでした。授業料には、生徒専用のカリキュラム作成料、オリジナルアプリの利用料などが含まれています。
兄弟姉妹割引制度:兄弟姉妹2名で同時通塾の場合それぞれの授業料より1,100円割引、兄弟姉妹3名以上で同時通塾の場合それぞれの授業料より3,630円割引
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市野田町1‐2‐1 オクビル3階、4階 |
最寄駅 | 南海本線 岸和田駅(徒歩:2分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://www.kaisei-group.co.jp/freestep/school/311195/ |
個別指導学院フリーステップ岸和田駅前教室の口コミ
集団塾とは違い、 個人に合った内容のカリキュラムを組んでもらえる点が良いかと思います。
引用元:評判ひろば
個別なので子供の進捗に合わせてくれる。自習時間がある。
引用元:テラコヤプラス
岸和田駅から近いビルに入ってる教室で、中はけっこうきれいです。個別式の授業になってて、先生がいつもそばにいて下さるので、質問がしやすくなってます。 分からない問題があれば、授業時間が終わっても教えてもらえたりしてよかったです。成績の上がり具合も凄かったので、親もびっくりしていました。
引用元:エキテン
教室長の先生が、息子と講師の先生と合わなかった場合は対応させていただきますと言ってくださりました。たぶん他の塾よりも宿題は少なかったと思うので、息子にとっても良かったのかなと思います。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
分かりにくいところもちゃんと教えてくれて理解した上で次に進むので子供も満足がってます。
引用元:評判ひろば
個別指導学院フリーステップ岸和田駅前教室の評判についてはこちら
【中学生向け】岸和田の学習塾・高校受験塾
岸和田近隣で高校受験対策に対応している学習塾に通おうとお考えの中学生の皆さんに向けて予備校・学習塾をご紹介します。
一緒に高校受験に挑んでくれるパートナーを見つけましょう。
高校受験におすすめ学習塾
ここでは岸和田にある中学生向けで高校受験におすすめの学習塾を紹介しています。
初めの受験という方も少なくないと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。
個人別指導塾フルスイング岸和田校
個人別指導塾フルスイング岸和田校は、大阪府岸和田市野田町エリアにある、アルトビルの2階に校舎を構えている学習塾です。最寄り駅は南海本線の岸和田駅で、校舎までは徒歩1分かかります。駅から近いので電車でのアクセスが便利で、人通りが安定していることからお子さま一人での通塾も安心です。
個人別指導塾フルスイング岸和田校の実績についての情報はありませんでした。
個人別指導塾フルスイング岸和田校は、小学生から高校生まで幅広い年齢層に対応可能で、それぞれの学年や目的に応じた複数のコースが用意されています。授業は講師1名に対して生徒が1名から2名の個別指導スタイルを採用しているため、充実した学習指導が可能です。
個人別指導塾フルスイング岸和田校の授業は、丁寧な個別指導が行えるよう訓練された教科専門講師が担当しています。大阪芸術大学出身の瀬田暁子先生や、関西学院大学に在籍中の林恵里先生など、現役生からプロ講師まで様々なバックグラウンドを持った先生たちが勤務しています。
個人別指導塾フルスイング岸和田校の費用に関する情報の記載はありませんでした。詳細が気になる方は、公式ホームページのお問い合わせフォーム、または校舎へ直接お問い合わせください。
個人別指導塾フルスイング岸和田校の特典や割引についての情報はありませんでした。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市野田町1-7-2 アルトビル2階 |
最寄駅 | 南海本線 岸和田駅(徒歩:1分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://fullswing-ac.sakura.ne.jp/ |
個人別指導塾フルスイング岸和田校の口コミ
定期テスト対策、受験対策以外にも、英語検定・五ッ木試験対策も実施している為、すごいなぁと思いました。
引用元:塾予備校ナビ
個人指導だけあって色々な融通がきくところが良い。個人的なお願いもできる。
引用元:塾シル!
少人数であり不明点を分かりやすく説明いただけます。出来ない問題に特化しできるようになりました。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
上のお兄ちゃんを、中2から通わせたんですが、定期テストが200点あるかぐらいだったのが、フルスイングに通わせてから、400点をキープできるようになり、学校への提出物も指導してもらって、地元では有名な岸和田高校に進学できました。下の子もまだ小6ですが、フルスイングに行きだして、英語検定3級に受かりました。
引用元:ジュクサガス
進路説明会・高校説明会をフルスイングでやっているので大変参考になった。受験は安心できた。志望校以上のところに合格した。
引用元:塾予備校ナビ
個別教室のトライ岸和田駅前校
個別教室のトライ岸和田駅前校は、大阪府岸和田市野田町エリアにある学習塾で、最寄り駅は南海本線の岸和田駅です。最寄り駅から校舎までは徒歩1分の距離にあるため、電車でのアクセスが便利といえます。駐車場はありませんが、駐輪場は完備されているため、自転車での通塾も可能です。
大学:鳥取大学
高校:大阪暁光高校
中学:羽衣学園中学校
個別教室のトライ岸和田駅前校は、生徒ごとに作成されるオーダーメイドカリキュラムと、完全1対1で行われる授業スタイルが強みの個別指導塾です。対象学年は小学生から高卒生までと幅広く、ノウハウを結集したトライ式AI教材が利用できます。また、集中して勉強できる自習スペースも確保されています。
個別教室のトライ岸和田駅前校で教育プランナー兼教室長を務めている竹内鉄人先生は、受験に向けて何から始めたらいいか分からないなど、どのような悩みでも気軽に相談できる人柄の持ち主です。授業を担当している先生の中には、近畿大学や和歌山大学など、現役の大学生講師も含まれています。
個別教室のトライ岸和田駅前校では、受講開始にあたって必要な費用は、入会金の11,000円と授業料のみです。授業料は、目標や得意、苦手科目に合わせて生徒一人ひとりに専用カリキュラムを作成しているので、状況によって料金が異なります。詳しく知りたい方は、校舎へ直接お問い合わせください。
クーリングオフ制度:入会から8日間はクーリング・オフ対象
紹介特典:紹介した方、新しく入会した方どちらにもAmazonギフトカード5,000円分をプレゼント
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市野田町1丁目6-21 88ビル4F |
最寄駅 | 南海本線 岸和田駅(徒歩:2分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://www.kobekyo.com/around/osaka/kishiwada/ |
個別教室のトライ岸和田駅前校の口コミ
個別指導なので 娘に合った指導なので 成績も格段に上がって 志望校に合格しました
引用元:テラコヤプラス
分かりやすく丁寧に説明して頂きました。 子供もものすごくモチベーションを上げて集中して受講することが出来ました。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
月謝はいくらでもお高いとは思いますが、ゴールが決まっていたので親も頑張れました。年末年始の直前講習では皆が共通テスト対策をしている中同じ金額で2次試験の対策をしてくれたのは、個別指導のおかげかもしれません。
引用元:テラコヤプラス
人見知りが激しく講師の方に何回も変えていただきましたが融通が聞いたと思います
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
教材が好きなだけ選んで出来るのは特にこういう勉強がしたいというのがなくても色々な勉強に触れられるので、いいと思います。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
第一ゼミナール東岸和田校
最寄り駅がJR阪和線の東岸和田駅である第一ゼミナール東岸和田校へは、改札口を出て右手に進みます。踏み切りを山手側に曲がって直進すると、土生交差点付近にあるのが校舎の入ったビル、第一ゼミナール東岸和田ビルです。最寄り駅から校舎までは徒歩5分かかるので、駅から近く、電車での通塾が便利といえます。
高校:清教学園高校、桃山学院高校、天王寺高校など
大阪府にある第一ゼミナール東岸和田校は、生徒の成績向上と志望校合格を目標に、生徒第一の精神で日々指導にあたっている学習塾です。受講科目は、小学部と中学部共に1教科からの教科選択制を採用しているため、英語のみなどの苦手科目に特化した受講方法も可能です。
第一ゼミナール東岸和田校では、授業時間とは別に学習サポートタイムを設けるなど、教員が生徒一人ひとりと丁寧に向き合うことができる環境を整えています。自ら質問をすることが苦手な生徒には教員から声をかけるなど、東岸和田校に在籍しているのは、生徒それぞれの特性を理解した接し方が得意な講師たちです。
第一ゼミナール東岸和田校の費用に関する情報の記載はありませんでした。各学年によって異なる時間割が設定されているため、それに合わせて料金も変動します。詳細が気になる方は、校舎または本部事務局へご確認ください。
第一ゼミナール東岸和田校の特典や割引についての情報はありませんでした。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市土生町6丁目4番5号 第一ゼミ東岸和田ビル |
最寄駅 | JR阪和線 東岸和田駅(徒歩:5分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 集団授業 |
公式サイト | https://www.daiichisemi.net/school/osaka/kishiwada/higashikishiwada/ |
第一ゼミナール東岸和田校の口コミ
過去問や練習問題を何度も丁寧に指導してくれました。生徒の性格もよく理解していて、優しさもあり厳しさもある良い先生がたくさんいました。その生徒に合わせたプログラムで集団学習でしたが、一人一人のペースで学習できました。テスト前は過去問に合わせて対策をとってくれました。
引用元:エキテン
数学が苦手だったんてすが、塾の数学の先生の教え方がわかりやすかったと言っていました。 悪かった点は今は特に聞いていません。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
中学受験に向けて頑張った結果、偏差値が120近くも上がった。 何回も塾から逃げたりしていたのに、先生が追いかけてくれたり、親身に相談相手になってくれたり。 子供のやる気を少しでも引き出してくれるので、嫌々行っても、帰ってきたら笑顔で塾での出来事を話してくれていた。
引用元:塾選
自習教室が有り、いつでも利用出来たし、わからない問題は教えて頂けました。塾での個人面談で色々なアドバイスをして貰い、何より良かったのは、かなりのデータを持っていることです。志望高校には届きませんでしたが、最後まで相談にのっていただきました。
引用元:評判ひろば
授業以外に夏期講習、テスト対策、冬期講習などがあり、受験対策としては妥当であると思います。子ども自身は夏期講習など毎日行くのは少し大変そうでしたが、勉強に対するモチベーションを保ちやすくなるので良かったかなと思います。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
馬渕教室 岸和田校
馬渕教室岸和田校の最寄り駅は、南海本線の岸和田駅で、校舎までは徒歩11分の道のりです。駅から近いという点、下車後はほぼ直進で辿り着くことができる点から、電車でのアクセスが便利といえます。通塾時の目印となるのは、斜め向かいにある岸和田警察署です。
高校:三国丘高校、岸和田高校、天王寺高校など
開校10年を超える実績を持つ馬渕教室岸和田校は、対象学年は小学2年生から中学3年生までで、岸城中学校や光陽中学校などの様々な学校から通塾している生徒がいます。つまずいた単元や分からない宿題などは、随時質問対応やまぶち欠席フォローWebにて解説を受けることが可能です。
馬渕教室岸和田校の校長先生は、生徒が真剣かつ楽しく勉強に取り組めるような、熱意のある指導を行うように講師陣に呼び掛けています。講師陣は、授業力や教科力、成績を上げる力や生徒からの支持、この4つを備えた教師が理想の教師だと考え、日々研鑽を積んでいます。
馬渕教室岸和田校の費用に関する情報の記載はありませんでした。学年やコースによって料金は異なりますので、詳しくは公式ホームページから資料請求を行うか、校舎へ直接お問い合わせください。
転塾応援制度:入会金無料、授業料1カ月無料
大阪市塾代女性事業:大阪市在住の小学5年生から中学3年生までが対象、月額最大1万円分の習い事費用を助成
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市野田町3-4-10 |
最寄駅 | 南海本線 岸和田駅(徒歩:11分) |
指導対象 | 小学生・中学生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://kouju.mabuchi.co.jp/osaka2/school/kishiwada/ |
馬渕教室 岸和田校の口コミ
自分から積極的に勉強をするようになった。計画を立ててテストをするようになった。
引用元:コドモブースター
総合的には塾に通って正解だった。 今までのデータが蓄積させていて試験で点数を取るためのカリキュラムがしっかり出来ている。 ただ自主的な勉強に対する前向きさがないと生徒の数か多いので取り残されてしまうし、各個人に細かいフォローはあまりなくやる気があり質問すれば力を入れて教えてくれる。 費用がいろいろかかり月の月謝は他の塾とあまり変わらないと思うが、テキスト代や新しいコース(追加)や各季節の講習代がかさみ私立高校の3年間の費用と同じ位かかる。
引用元:塾選
授業時間もちょうど良く、子供の負担にならないカリキュラムになっていると思います。 授業内容も復習も含めて進めてくれるの助かっています。
引用元:評判ひろば
各講師のレベルに対してはスキルが高くて良いと思う。 生徒各個人の成績アップにもう少し力を入れてほしい。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
授業のスピードが早いのでついていけるようになるまでは大変だと思います。それに対してのフォローもあるようなので信じてついていっているようです。志望校合格という明確な目標を早くから掲げてみんなそこに目指していくようになっているところがいいのではないでしょうか。
引用元:塾選
開成教育セミナー東岸和田本部教室
開成教育セミナー東岸和田本部教室は、最寄り駅であるJR阪和線の東岸和田駅から徒歩2分の距離にある学習塾です。駅から近いので、電車でのアクセスが便利といえます。他にも駐輪場や駐車場を完備していることから、自転車での通塾や車での送迎も可能です。
高校:泉陽高校、三国丘高校、岸和田高校など
中学校:咲くやこの花中学校、水都国際中学校など
開成教育セミナー東岸和田本部教室では、最先端の教育システムを駆使しながら、 生徒との心の通いを大切にする少人数制で指導を行っています。授業は発問を大切にしており、生徒の理解度を確認しながら進めることにより、学力の向上が見込めます。学校の定期テスト対策はもちろん、英語検定や漢字検定などの検定の指導も可能です。
開成教育セミナー東岸和田本部教室のスタッフは、成績を確実に伸ばすため、生徒を温かく励ましながら生徒が勉強に自信と希望を持てるよう指導しています。教室長を務める小林先生は、成績が上がる過程の中で一番重要なのは、目標を決めることだと考えています。
開成教育セミナー東岸和田本部教室の費用に関する情報の記載はありませんでした。学年やコースによって料金は異なりますので、詳しくは公式ホームページから資料請求を行うか、校舎へ直接お問い合わせください。
兄弟姉妹割引:兄弟姉妹の同時通塾の場合、人数に応じて通常授業料の割引あり
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市作才町146-1 |
最寄駅 | JR阪和線 東岸和田駅(徒歩:2分) |
指導対象 | 小学生・中学生 |
指導形態 | 集団授業 |
公式サイト | https://www.kaisei-group.co.jp/seminar/school/201182/ |
開成教育セミナー東岸和田本部教室の口コミ
春期講習も時間が長い中、楽しく集中できた点が良かった。 通常授業も進むペースも早すぎずキチンと頭に入れ込んでから進んでいるようなので良かった。
引用元:評判ひろば
東岸和田駅が最寄りです。先生方がとても責任感があって子供達一人一人にしっかり勉強を教えてくれるので、凄く頼りがいがあっておすすめの塾です。 教室の雰囲気も凄く明るくてアットホームでした。色んな面で親身になって行ってくれますので安心してお任せできます。
引用元:エキテン
連絡を密にしてくれる先生で大変良いと思います。 フォローがはやくて助かります。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
中1の時は、下から数えた方が早いくらいの成績だったのですが、中2で開成教育セミナーに通って徹底的に勉強し、トップクラスの高校に合格するくらい引き上げてもらいました。
引用元:塾 OSAKA
友達と行っているが、それなりに楽しく学んでいる様子。先生の授業も理解しやすいとのこと。
引用元:評判ひろば
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
岸和田付近にある中学生向けのおすすめの予備校・学習塾をご紹介します。
勉強が難しくなる中学から、生徒さん1人ひとりに寄り添ってくれる予備校・学習塾を見つけましょう。
個別指導アップ学習会 岸和田市・東岸和田教室
個別指導アップ学習会岸和田市・東岸和田教室の最寄り駅はJR阪和線の東岸和田駅で、校舎までは、徒歩2分の道のりです。駅の改札を出て左方向へ進むと、正面に土生公園が見えます。そのすぐ奥にある新川ビルの3階が校舎です。1階が寿司屋さんで、屋上には新川商事という看板が掲げてあります。
個別指導アップ学習会岸和田市・東岸和田教室の実績についての情報はありませんでした。
個別指導アップ学習会岸和田市・東岸和田教室は、新しい入試制度に完全対応しているため、徹底的な入試サポートが可能です。また、小学生から高校生まで幅広く対応ができる校舎となっていますが、特に家で勉強ができないと悩む生徒が多く通っていることから、勉強時間のつくり方や家庭学習のやり方についてのフォローが得意です。
個別指導アップ学習会岸和田市・東岸和田教室には、毎年数百件の進路懇談の経験を持つ教室担当者が在籍しており、生徒一人ひとりに合わせた勉強の相談を行っています。入塾した時は学校の成績が200人中180番だった生徒を、一年間の試験で100点以上もアップさせ、順位を数十番目まで上げた実力もあります。
個別指導アップ学習会岸和田市・東岸和田教室では、教科限定制ではなく、1回の授業で何教科でも指導ができ、料金の目安は小学生は6,050円から、中学生は8,800円から、高校生は14,300円からです。詳細が気になる方は、校舎の個別相談会へお申し込みください。
個別指導アップ学習会岸和田市・東岸和田教室の特典や割引についての情報はありませんでした。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岸和田市土生町4丁目4番6号 新川ビル302号室 |
最寄駅 | JR阪和線 東岸和田駅(徒歩:2分) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
指導形態 | 個別指導 |
公式サイト | https://personalsupport.co.jp/osaka/kishiwada/higashikishiwada/ |
個別指導アップ学習会 岸和田市・東岸和田教室の口コミ
先生が優しくすごく話しやすい。
引用元:テラコヤプラス
子供が塾に行くのが楽しみになるようなイベントに絡めたテストやチャレンジカリキュラムを年間通して行なっていただき、また保護者向けの教育セミナーも充実して任せて安心できています。早めに行って自ら先生に質問する生徒さんが多く、切磋琢磨できる学習環境が整っていた点が良いと思います。
引用元:塾み~る
年に何回か三者懇談があり、現状やこの先の進め方など丁寧に話してくれます。担当の講師も出来るだけこどもにあった方をつけてくれ、嫌がらずに通っています。 時間内であれば複数教科見てもらえるのも嬉しいです。
引用元:評判ひろば
まだ通い出したばかりで、分からないことだらけですが子供が嫌がらず楽しく通えてるので安心してます。
引用元:テラコヤプラス
自習室に授業の間に時間がある先生が回ってきて教えてくれる。色々な年齢の生徒がいるので、進学の時のアドバイスや、進学してからのアドバイスなども生の声が聞ける。
引用元:塾み~る
個別指導アップ学習会 岸和田市・東岸和田教室の評判についてはこちら
ナビ個別指導学院 岸和田校
ナビ個別指導学院 岸和田校の特徴
・自分なりに頑張ってもテストの点が上がらない方
・勉強したいけれど部活が忙しい方
・自習室を使いたい方
ナビ個別指導学院 岸和田校の講師陣は「とにかくほめる」。
生徒さんのやる気を引き出す万全のバックアップで「自分でできた!」に導いてくれる学校です。
カウンセリングをして生徒さんのスケジュールやレベルにぴったり合った学習プランを提供してくれ、着実な成績アップを狙うため、徹底した時間管理で勉強の習慣をつけてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市野田町2丁目5-25 201号 |
最寄駅 | 南海岸和田駅 |
受付時間 | 火~土:11:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生コース・中学生コース・高校生コース |
自習室情報 | あり |
ナビ個別指導学院 岸和田校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生・中学2年生/週1 | 12,600円 |
中学3年生/週1 | 16,800円 |
ナビ個別指導学院 岸和田校の口コミ
年齢が若い先生が多く話も合いやすくとっても楽しい塾です! ほとんどが数学、英語、理科を受けてますオールマイティな先生は難しいので難問は先生も手こずる時はあります。講習は基本なんの教科をしても大丈夫です 指定している先生でも1ヶ月間居なくなるときもあります。受験前の面談がずっとなく、私立前の1月くらいに1回と公立前に1回です 団体の友達から聞くと夏休み前から10数回定期的にしてるそうで少ない方かと思います。面談が申請制だったら自分が言わなかっただけですが全体的に全て申請制だと思いますコマ数や合宿などやりなさいじゃなくてやりたくなければやらなくていいよって感じです
引用元:評判ひろば
勉強をただ教えてくれるだけでなく、楽しく過ごせるように授業を行って頂いている。講師が若いため、今の教え方に適している。
引用元:評判ひろば
教える講師によって適当さがある。けどおしえるのが上手い人はいます。
引用元:評判ひろば
塾のスケジュールは事前にいただけたので予定が組みやすかったです。
引用元:評判ひろば
カリキュラム 教材は受験に向けてとは違い、学校にそったカリキュラム 教材なのでもっと受験に向けての指導をお願いしたかった。
引用元:評判ひろば
個別指導キャンパス岸和田本町校
個別指導キャンパス岸和田本町校の特徴
・なかなか点数が上がらない方
・苦手教科がある方
・クラブ活動や習い事が忙しい方
個別指導キャンパス岸和田本町校では、授業時間と休憩時間のメリハリがしっかりしています。
厳しい雰囲気の中で授業に集中するのではなく、生徒さんがリラックスして通えるよう丁寧な指導も魅力です。
生徒さんと講師の仲の良さが特徴で、アットホームな雰囲気の中授業を受けることができます。
また、オーダーメイドカリキュラムなので、自分のペースで勉強できるところもおすすめです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市本町12‐6 松橋宗ビル3階 |
最寄駅 | 南海本線「蛸地蔵駅」「岸和田駅」 |
受付時間 | 月~土:10:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 【小学生】公立中学進学、基礎からはじめる、難関中学受験、中学受験、英検対策、数検・漢検対策、内部進学達成、通信教育フォローアップetc.【中学生】公立トップ校突破、超難関私立校突破、難関公立校突破、難関私立校突破、実力テスト対策、定期テスト90点突破、学校内容準拠、基礎から始める、中高一貫校サポートetc.【高校生】難関国公立大学進学、関関同立進学、産近甲龍進学、学校内容準拠、大学入学共通テスト対策、学校推薦型選抜対策、小論文・作文特訓etc. |
自習室情報 | なし |
個別指導キャンパス岸和田本町校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1~2年生/週1 | 9,980円 |
高校3年生/週1 | 10,980円 |
個別指導キャンパス岸和田本町校の口コミ
友達がいたので、子どもは楽しそうに通ってくれました。 こちらから電話をすれば、すぐに折り返しの連絡はくれます。
引用元:評判ひろば
個別指導なので 娘に合った指導をバランス良く指導して頂きます
引用元:テラコヤプラス
自分のペースで、自分の目標をしっかり持って勉強を進められるのであれば、価格的にも、とてもお値打ちだと思います。が、しっかり集中したかったり、授業形式をのぞむ、受験勉強に特化するのであれば、進学塾の方がいいのかもしれません。
引用元:塾選
良かった点は復習をしてくれる曜日と、現在進行中の内容の曜日と分けてもらえたので復習しながら先に進めることです。 悪い点は今のところなし。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
先生と相談して自分に合ったカリキュラムを組んでもらったので無理なく勉強できそうです。
引用元:評判ひろば
個別指導WAM山直校
個別指導WAM山直校の特徴
・成績がなかなか上がらない方
・クラブ活動と両立したい方
・苦手教科がある方
「成績が上がる」個別指導WAM山直校はただの個別指導塾ではありません。
地域密着だからこそ地域の学校のテスト対策で点数が上がるというカラクリがあります。
定期テストはもちろん、通知表対策、志望校の受験対策まで幅広くサポートできることが特徴です。
また、対話型の個別指導を行うことで「思考力」「積極性」を養い、社会に出てからも役に立つ高い能力を身につけていくことができるのも魅力となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岸和田市三田町208西川倉庫B |
最寄駅 | 和泉中央駅・久米田駅 |
受付時間 | 12:00~21:30 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 【小学生】算数基本、英語基本、国語基本、集中力養成 【中学生】公立高校入試対策、私立高校入試対策、中高一貫校内申対策、定期テスト対策、理科社会対策 【高校生】一般選抜入試対策、共通テスト入試対策、総合型選抜・学校推薦型選抜対策、医学部入試対策、定期テスト対策 |
自習室情報 | あり |
個別指導WAM山直校の費用
個別指導WAM山直校の費用は確認できませんでした。
個別指導WAM山直校の口コミ
子どもが小学生の頃に通っていました。 勉強にイマイチ興味を持てない子どもが、Wamさんに通うようになって、どんどん興味を持ち始め、成績が持ち直しました。
引用元:エキテン
小学生の頃、Wamに通い始めてから、「学校の授業内容が良く分かるようになった!」と子供が言ってくるようになりました。 講師と塾長の関係が良さそうに見えました。適度に宿題があって、マンツーマン形式で教えてくれるので、うちの子には公文式より個別指導の方が合っていたと思います。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
城東小学校西交差点から南へ500mのところにあります。 道路沿いのため、明るくて夜でも心配いりません。 塾内の環境はそれぞれ仕切りがあって、集中できる環境です。 1対1で教えてくれるので、わかりやすく個人レベルで進めてくれるので、無理なく通うことができます。 こちらの塾は1ケ月を通して頑張った生徒を表彰する制度があります。 子どもたちのやる気を引き出す良い制度だと思います。
引用元:スタディピア ホームメイト・リサーチ
私はこの教室にて約3年間お世話になりました。様々な先生方と関わる機会を頂きました。塾自体がアットホームな雰囲気なのですぐに環境に馴染むことが出来ました。中学3年時には志望校に向けての不安や勉強の仕方、モチベーションの上げ方など、どの先生方にも熱心に相談に乗って頂きました。自習室では、他の勉強を頑張る同士と一緒に励まし、ライバルとして成績を高め合いながら勉強をすることが出来ました。勉強だけでなく、勉強を通じて、将来的に見て勉強をする意味や人間性等が磨かれたと思います。無事に志望校にも受かることが出来ました。非常に感謝しています。
引用元:google
中学生の頃WAM山直校に通っており、現在講師として働いているものです。私が生徒だった時から「生徒一人一人に寄り添って指導する」と言う文化は根強く残っています。塾選びで迷っている方はWAM山直校をオススメします!
引用元:google
立志館ゼミナール岸和田校
立志館ゼミナール岸和田校の特徴
・クラブや習い事と両立させたい方
・英検対策をしたい方
・自習室を使いたい方
立志館ゼミナール岸和田校では「わかるまで教える」という独自の教育方針と指導方法で、各教科とも基礎から応用・発展まで、無理なく実力を伸ばすことができます。
また、生徒さん一人ひとりの目標達成や志望校合格に向けたサポートもしっかりと行っている塾です。
また、少人数クラス設定による丁寧な指導を行っており、一人ひとり生徒さんの顔をみて性格や習い事・部活などの大変さを考慮しながら指導に当たっているのも魅力です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岸和田市野田町3-5-3 |
最寄駅 | 南海本線 岸和田駅 |
受付時間 | 14:30~22:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 【小学2・3年生】立志館ジュニア道場 【小学4~6年生】算数・国語、英語 【中学1年生】本科、英語強化コース 【中学2年生】本科、英語強化コース、V特訓講座 【中学3年生】本科、演習コース、文理学科V特訓講座 |
自習室情報 | あり |
立志館ゼミナール岸和田校の費用
立志館ゼミナール岸和田校の費用は確認できませんでした。
立志館ゼミナール岸和田校の口コミ
分からなかったことについて、後で個別に質問できることが良かったと思います。
引用元:評判ひろば
まず講師の方々みなさんが非常に熱心で明るく、親としても信頼して自分の子どもをお任せすることができました。それまで通っていた塾と比べ、授業料もテキスト代も安く、費用対効果が高かったです。おすすめの塾です。
引用元:塾選
熱心に指導いただき個人個人に合わせた声掛けをしていただけた
引用元:テラコヤプラス
岸和田の塾です。 警察署の近くにあります。 少人数で受ける授業になってます。 優しい先生が揃ってて、そんなに厳しいことは言われないです。 学校とあまり変わらないスピードで教えてもらえて理解しやすいです。 基本が身に付いてなくてもついていきやすいと思います。
引用元:エキテン
いつも明るくてわかりやすく教えていただいてます。 集団塾ですが、一人一人丁寧にみていただいてます。
引用元:評判ひろば
【小学生向け】岸和田の学習塾・中学受験塾
岸和田付近で小学生の生徒さん向けの予備校・学習塾をご紹介していきます。
中学受験に向け、自分に合った学習塾を見つけましょう。
中学受験におすすめ学習塾
岸和田付近の中学受験を検討されている生徒さんにぴったりの予備校・学習塾を調べてまとめました。
生徒さんの志望校合格に寄り添ってくれるパートナーを探しましょう!
開成ベガ東岸和田本部教室
開成ベガ東岸和田本部教室の特徴
・どうしても行きたい中学校がある方
・難関中学合格を目指している方
・検定取得にも力を入れたい方
開成ベガ東岸和田本部教室は「第一志望合格率80%以上」を誇る「小学生の学力アップ・中学受験に強い」少人数ゼミ式指導となっています。
生徒さんの目標のために、生徒さん一人ひとりの第一志望校合格と、大幅な成績アップを実現してくれます。
受験を目指す生徒さんの成長と飛躍を目指す教育イベントも開催されており、入試当日までメンタル面含め第一志望合格を全力でサポートしてもらえます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市作才町146-1 |
最寄駅 | JR阪和線「東岸和田」駅 |
受付時間 | 9:00~22:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 国私立中学受験コース |
自習室情報 | なし |
開成ベガ東岸和田本部教室の費用は確認できませんでした。
開成ベガ東岸和田本部教室の口コミ
少人数制で目も行き届き、終わりには保護者と顔をちゃんと合わせてくれる先生です。雰囲気は重くなく、よく笑ってさよならをしてるところを見ますのでいいのだと思います。成績についてはまだわかりません。算数と国語の授業をしています。まだ難しいとは本人から聞いてません。
引用元:塾選
いつも子供がどの程度、授業を理解出来ているかや、出来ていない所を教えてくれます。
引用元:評判ひろば
ベテランの講師の方々で、中学受験に向けてしっかり取り組みをして下さいます。
引用元:評判ひろば
終了時、外に出て保護者との関わる時間をもっている点 弱点や克服箇所を本人にフィードバックしてもらえたら
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
入塾時は大変と思った事もあるが、塾に慣れてくると教材やカリキュラムもちょうど良くなってきました。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
第一ゼミ パシード岸和田校
第一ゼミ パシード岸和田校の特徴
・人気の私立校を目指している
・正しい勉強法を知りたい方
・自分の課題を見据えたい方
第一ゼミパシード岸和田校では、集団指導塾なのに個別指導のような全力サポートで、生徒さん一人ひとりが目標に向けて頑張ることができるよう指導してくれます。
生徒さんが前向きに頑張ることができるよう生徒さんに合わせた指導をしており、その他にも講座編制+学習サポートタイムなどの授業内外でのサポートと保護者様との連携も行っているのが特徴です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市野田町1丁2-18 第一ゼミ岸和田ビル2F |
最寄駅 | 南海本線 岸和田駅 |
受付時間 | 10:00~19:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生 |
コース | パシード(小1~6生)、いしど式そろばん、速読解講座 |
自習室情報 | あり |
第一ゼミ パシード岸和田校の費用
第一ゼミ パシード岸和田校の費用は確認できませんでした。
第一ゼミ パシード岸和田校の口コミ
まず、オンオフがしっかりされていて、授業以外ではとてもフランクに接してくださるし、授業も魔法がかかったように分かりやすいと言っていた
引用元:テラコヤプラス
学校のテストの成績は問題なく伸びており、塾のテストも外部試験を含め、あがってはいるようなので、その点では十分満足している。
引用元:塾比較ひろば
面倒見がよく、生徒にしっかり声をかけ、目標を持たせてしっかりやってくれていた。時々手抜きをしていた子どもをやる気にさせてくれた。
引用元:塾比較ひろば
なかなか中学入試合格レベルに達していなかったが、丁寧に指導していただいた結果、無事に志望校に合格することが出来た。結果には満足している。
引用元:塾比較ひろば
大阪の岸和田にある学習塾です。 岸和田駅のすぐそばにあります。 大きな建物で場所が分かりやすいです。 志望校の受験対策にかなり力を入れて下さってる感じで、熱心に指導してもらえます。 授業中は個人の事まで深くは時間を取れない場合もありますが、居残りで教えてもらえる事もありました。
引用元:エキテン
個別指導まなび岸和田教室
個別指導まなび岸和田教室の特徴
・学校の成績アップをしたい方
・テスト対策をしっかりしたい方
・自分に合ったカリキュラムで学びたい方
個別指導まなび岸和田教室は、指導力に自信があります。
「努力をすればきっと夢は叶う」と開校以来、この思いを生徒さんに実感してもらえるよう指導してくれます。
受験に向けて頑張る生徒さんたちの成績をきちんと上げるためには、生徒さんを理解したうえで指導することが必要なため講師が変わらない担当制の個別指導も特徴です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市土生町2-30-22 タチバナビル3F |
最寄駅 | JR阪和線・東岸和田駅西口 |
受付時間 | 月~土:14:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小4~小6・中学受験小4~小5・中学受験小6・中学1~2年(公立/私立)・中学3年(公立/私立)・高校1~3年 |
自習室情報 | あり |
個別指導まなび岸和田教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学受験小4~5/週1 | 13,200円/難関私立中16,500円 |
中学受験小6/週1 | 13,750円/難関私立中17,050円 |
個別指導まなび岸和田教室の口コミ
通常の授業料はお安く感じました。 会費の内容が分からないのがイマイチです。 教材と言うほどの教材ではなくとも、教材費は1人前かかります。(教科書に沿っているので、教材はさほど要りませんでした) 季節補講は、割高におもいます。
引用元:評判ひろば
コマ数も自分で選べ模試も受講出来金額的には範囲内だと思う
引用元:テラコヤプラス
入会時の親しみやすさ。入ってからその先生を本人は希望していたが、違う先生でも結果良かったとのこと。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
2対1だったので質問はかなりしやすかったです。分かるまで親身になって教えてくれました。テスト前もテストの範囲の指導をしてもらい助かりました。
引用元:塾比較ひろば
講師は親身になって色々な相談を聞いてもらったと思います。こどもも、それについていけてよかったと思います。
引用元:評判ひろば
個別指導 学参久米田校
個別指導 学参久米田校の特徴
・苦手な教科を克服したい方
・志望校に向けもうひと頑張りしたい方
・学習アドバイスが欲しい方
個別指導 学参久米田校では生徒さん一人ひとりの現状や志望校に合わせた指導を行い最難関中学受験まで幅広く対応してくれます。
マンツーマン授業なので生徒さんが完全に理解するまで、講師が徹底的に指導してくれるのも特徴です。
また、訪問指導と教室指導から指導方法を選べるのも魅力の一つと言えるでしょう。
自習室も利用可能ですのでテスト前など集中して学習したいときに最適です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市小松里町1204-6 新川第4ビル 201 ナビ個別指導学院内 |
最寄駅 | 久米田駅 |
受付時間 | 火~金:11:00~21:00 土:11:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導・訪問指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・私国立小学生・高校受験・中高一貫校生・大学受験・医学部受験 |
自習室情報 | あり |
個別指導 学参久米田校の費用
個別指導 学参久米田校の費用は確認できませんでした。
個別指導 学参久米田校の口コミ
個別指導塾サクセスゼミ岸和田校
個別指導塾サクセスゼミ岸和田校の特徴
・効率よく学習したい方
・成績を伸ばしたい方
・クラブと両立したい方
個別指導塾サクセスゼミ岸和田校では「印象に残る、面白い授業」を心がけています。
押さえるべきポイントを授業で聞き、理解し、入試でそれが発揮できるよう演習に取り組む方針を重視している塾です。
また、プロテニスプレイヤーを目指しながら通塾されている生徒さんもおり、スポーツと学業の両立が可能となっているのも魅力の1つです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市上野町西19−25 |
最寄駅 | 南海本線「和泉大宮」駅 |
受付時間 | ‐ |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生・中学生・高校生 |
自習室情報 | なし |
個別指導塾サクセスゼミ岸和田校の費用
個別指導塾サクセスゼミ岸和田校の費用は確認できませんでした。
個別指導塾サクセスゼミ岸和田校の口コミ
各教科の苦手な部分を重点的に指導してもらえて、受験前にもしっかり指導してもらえた
引用元:評判ひろば
結果的にですがこちらへ転塾したことは大正解でした。 5教科以外のテスト対策も対応してくれています、技術家庭科が50点満点でした。 おかげで学校の内申が5も上がり、高校のレベルが2段階上がりました。
引用元:ナレコムスクール 口コミ検索サイト
大阪エリアにある学習スクールさんになります。 こちらのスクールさんではレベル分けされたクラスがあることも、子供のやる気を刺激されたようです。 クラスがあがると結構嬉しそうにしていて、より勉強に励んでいました!
引用元:エキテン
テストや模試の対策勉強をしてくれる。夏季冬季講習だけでなく自習でも講師に質問できる。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
以前からの知り合いなので、子供も色々聞きやすい環境だと思います。まだ、通って日は浅いですが、信頼できる塾だと思うます。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
岸和田付近の小学生のみなさんにおすすめの予備校・学習塾をご紹介します。
初めての塾をお考えの方から自分に合った塾をお探しの方も目的に合った塾を見つけましょう。
個別指導のブルーベル
個別指導のブルーベルの特徴
・自分のペースで学習したい方
・学習についてや目標を相談したい方
・苦手教科がある方
個別指導のブルーベルは、小規模な塾なので非常にアットホームな雰囲気の学習塾です。
生徒さん一人ひとりとの距離も近く一緒に目標を持って共に前に進んでいけるような塾を目指している学習塾です。
完全個別のため、自分のペースで効率よく学習することが可能です。
入会金はかからないようなので、家庭的に優しい塾ですね。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市大町373-2 |
最寄駅 | JR久米田駅 |
受付時間 | ‐ |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 学校準拠・受験対策コース、英検・漢検対策コース、作文・小論文・AO入試対策コース |
自習室情報 | なし |
個別指導のブルーベルの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生(中学受験しない)/週1 | 16,000円 |
中1~2年、小学生(中学受験)/週1 | 18,000円 |
中3年・高校受験、小6年(中学受験)/週1 | 20,000円 |
個別指導のブルーベルの口コミ
授業内容が分かりやすいこと、子供への声かけや励ましなどの対応が気に入ったようで、子供が自分で決めました。 保護者への進路相談や懇談もあり、保護者のケアも丁寧であったことで私も賛成しました。
引用元:ジュクサガス
暗記科目の勉強法が役に立ったようです。英国数を中心に習わせてもらいました。学校の勉強が中心でしたが、英検や漢検も対策してもらえました。暗記が苦手で社会が苦痛だったようですが、社会の勉強の仕方を教えてもらってからは自分でも出来るようになりました。
引用元:ジュクサガス
ここに決める前に集団指導塾へ通っていましたが、分からない部分を質問できない雰囲気だったこともあり、親の知り合いからの紹介で、この塾へ通うことにしました。1対1なので分からない部分を気軽に質問できて、私に向いていると思ったため通い続ける事を決めました。
引用元:ジュクサガス
中学から部活動と両立して学校の勉強をみてもらっていました。 中高一貫して上位をキープしていました。 定期テスト前には特別対策があり心強かったです。 学校から英検や漢検を勧められた時も合格出来ました。
引用元:ジュクサガス
英数を習わせていましたが、どちらも成績アップしましたので満足しています。特に英語はとにかく嫌いで点数も伸び悩んでいたのが、大きく点数アップしましたので通わせてよかったです。
引用元:ジュクサガス
公文式岸和田常盤教室
公文式岸和田常盤教室の特徴
・学校の学習では物足りない方
・苦手教科を克服したい方
・入学前の準備として学びたい方
公文式岸和田常盤教室では「やればできる」という達成感を体験しながら、何事にも「自分から」取り組む姿勢を身につけることができます。
学習・進路に関しては様々なニーズに対応してくれます。
共働きの保護者の生徒さんも多く通っているため、ご家庭に合わせた教室への通い方を一緒に講師と考えてもらうことができるそうです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市下松町5丁目1‐12 |
最寄駅 | JR下松駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 幼児(0歳〜) 、小学生、中学生、高校生 |
コース | 公文式、BabyKumon |
自習室情報 | あり |
公文式岸和田常盤教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
幼児・小学生/週2 | 7,150円/1教科 |
中学生/週2 | 8,250円/1教科 |
高校生以上/週2 | 9,350円/1教科 |
公文式岸和田常盤教室の口コミ
総合的な満足度とおすすめしたいポイント 先生も友達もいい人しか居なかった所
引用元:テラコヤプラス
丁寧に優しく接してくれる先生で、子供達を安心して預けられる
引用元:テラコヤプラス
公文式岸和田常盤教室では、一人ひとりの子供たちの可能性を追求してその能力を最大限に伸ばす指導をしてくれます。やさしい問題から高度な問題へと少しずつ難易度が上がっていく学習が凄く良かったです。その間に勉強するのも楽しくなりました。楽しみながらだとやっぱり成績は自然に上がりました。
引用元:エキテン
教え方の上手な先生が多い
引用元:テラコヤプラス
家の近くにあってずっと気になってたら幼稚園のママ友がお子さんを通わせてると聞いて体験してみたらなかなか良かったので。元々、落ち着きのない子で集中力を養いたくて通わせたらジッと机に向かって勉強できる子になりました!
引用元:コドモブースター
七田式フィースト岸和田教室
七田式フィースト岸和田教室の特徴
・考え方や学び方を知りたい方
・学習の基礎となる部分を身につけたい方
・学習意欲が湧いてこないという方
「自分で考え、自分で学びを深めていく力」をつけるために、七田式フィースト岸和田教室では右脳の特徴を生かしたイメージトレーニングや記憶、速読などのレッスンを行ってくれます。
さらには生きていくための人間力やコミュニケーション能力などを養い、感性を育てる教育を行っているのも特徴のひとつです。
自ら目標を立て、達成するような志の高い生徒さんを育てサポートしているのも魅力ですね。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市野田町2‐13‐24 |
最寄駅 | JR岸和田駅 |
受付時間 | 月~土:09:00~18:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 幼児、小学生 |
コース | 幼児、小学生、特別支援 |
自習室情報 | なし |
七田式フィースト岸和田教室の費用
七田式フィースト岸和田教室の費用は確認できませんでした。
七田式フィースト岸和田教室の口コミ
スタッド学習教室 下野町教室
スタッド学習教室 下野町教室の特徴
・学習に対して自主性を身につけたい方
・楽しく学習して習慣にしたい方
・読解力を高めたい方
スタッド学習教室 下野町教室は、程よい人数の生徒さんが一緒に学ぶことで指導者の目が行き届きつつも、生徒さんと仲が良い関係を築きながらも、生徒さんが真剣に授業に臨めるような絶妙な距離感が魅力です。
スタッドの教材で自主性を身につけ、乗り越える力をつけていくことができます。
本教材で教える事に精通したスタッフが練った教材を使って学習すると知らず知らずのうちに基礎力が育つので自分なりのペースでレベルアップすることが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市下野町5-23-7 |
最寄駅 | JR岸和田駅 |
受付時間 | 月~金:10:00~18:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 幼児、小学生・中学生 |
コース | 幼児、小学生・中学生 |
自習室情報 | なし |
スタッド学習教室 下野町教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
幼児 | 4,200円/1教科 |
小学生 | 6,300円/1教科 |
中学生 | 7,300円/1教科 |
スタッド学習教室 下野町教室の口コミ
スタッド学習教室 下野町教室の口コミは確認できませんでした。
学研春木若松教室
学研春木若松教室の特徴
・自分のペースで学習したい方
・しっかり復習していきたい方
・学校の授業を自信をもって受けたい方
学研春木若松教室では一歩先行く学習で、学校の授業にゆとりをもって受けられることを目指している塾です。
個別学習のため、復習をしっかりしたい方は重点的におさらいができ、進度が早い生徒さんは1学年以上先取り学習することもできます。
自分のペースで学ぶことができ自分のペースでしっかり学んでいきたいという方におすすめです。
「自分でできた」という感覚を養って中学進学しても勉強することに抵抗を覚えないよう楽しく学習することができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 大阪府岸和田市春木若松町4‐14 |
最寄駅 | JR春木駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 幼児・小学生 |
コース | 幼児・小学生 |
自習室情報 | なし |
学研春木若松教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生(算数・国語コース) | 8,800円/週2回30~50分程度 |
小学生(アカデミー算国コース) | 8,800円/週1回90分 |
小学生(アカデミー算国コースライト) | 7,700円/週1回60分 |
学研春木若松教室の口コミ
学研春木若松教室の口コミは確認できませんでした。
費用の比較
岸和田周辺の学習塾の費用についてそれぞれ調査いたしました。
どの塾に通うのがお得になるのか把握できるように、おすすめの塾の料金情報の比較をご紹介していきます。
塾・予備校名 | 平均月謝 |
---|---|
武田塾 | 資料請求にて開示 |
SUR 合格指導会 岸和田校 | 7,000円 |
ITTO個別指導学院岸和田荒木校 | 17,710円 |
ナビ個別指導学院 岸和田校 | 12,600円 |
個別指導キャンパス岸和田本町校 | 9,980円 |
個別指導まなび岸和田教室 | 13,750円 |
個別指導のブルーベル | 16,000円 |
※厳選した10選を紹介しています。
※上記の料金は学年やコマ数で異なりますので、公式サイトをご参考ください。
「個別指導は高い」という傾向にあるのかと思いきや、塾によってはかなりリーズナブルに通うことができることが判明しました。
集団授業でも工夫をこらしている塾も多いので費用だけで良い塾だとは一概には言えません。
費用だけで選ばず、通う生徒さんの目的に合わせて選ぶと良いでしょう。
また、通いやすさも重要な要素です。
生徒さん一人ひとりの個性に合うということと費用とのバランス、アクセスがポイントになると言えるでしょう。
岸和田の塾講師バイト・正社員求人情報
岸和田付近にお住まい・通学中の方におすすめの塾講師バイト・正社員をご紹介いたします。
生徒さんの「成長」を見届けることができる充実感たっぷりの塾講師にトライしてみませんか。
掲載媒体 |
---|
タウンワーク |
インディード |
スタンバイ |
塾講師JAPAN |
バイトル |
岸和田でおすすめの有名な学習塾・予備校|まとめ
岸和田付近で学習塾・予備校をお探しの方は参考になりましたでしょうか。
「個別指導」「集団授業」か、「受験対策の塾」か「授業対策の塾」か、だけではなく、塾によって異なる特徴などいろいろな角度から一挙ご紹介いたしました。
ご自身のニーズに合った学習塾・予備校はどこなのか慎重に選ぶことが大切です。
学習塾・予備校は決して安い費用ではないため、直接お問い合わせするのも良いですね。