全国の学習塾が見つかる

高岡の予備校2025年人気11選!大学受験塾の評判・口コミ

越中中川駅周辺には株式会社丸井の創業者である青井忠治を輩出した高岡工芸高校、1998年に建設省の「公共建築百選」に選ばれた高岡市美術館などがあります。
また、日本100名城のひとつである高岡城の城跡があります。
現在は高岡古城公園として整備されとり、市民の憩いの場となっています。
駅周辺は芸術に富んだ場所がたくさんあります。

有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ

越中中川駅周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。

目次
  1. 高岡を中心とした周辺地域と沿線
  2. 武田塾高岡校の予備校・塾情報
  3. 個別指導スクールIE高岡野村校の予備校・塾情報
  4. KATEKYO学院高岡駅南校の予備校・塾情報
  5. 富山育英センター高岡駅南校の予備校・塾情報
  6. 個別指導塾スタンダード高岡教室の予備校・塾情報
  7. ナビ個別指導学院高岡中央校の予備校・塾情報
  8. 個別教室のトライ高岡校の予備校・塾情報
  9. ITTO個別指導学院 高岡野村校の予備校・塾情報
  10. 城西セミナーの予備校・塾情報
  11. ひこばえの杜 道徳塾の予備校・塾情報
  12. RT進学教室の予備校・塾情報
  13. 高岡周辺地域・沿線の高等学校
  14. 高岡周辺高校の大学受験先
  15. 高岡周辺の予備校・塾まとめ

高岡を中心とした周辺地域と沿線

高岡の周辺地域は、
高岡市


沿線は
JR氷見線となっています。

武田塾高岡校の予備校・塾情報

武田塾

武田塾高岡校の特徴・評判や口コミは?

高岡校は最寄り駅から徒歩3分と非常にアクセスが良いです。
周りには高岡古城公園、高岡工芸高校など芸術に溢れています。
高岡校は授業はもちろんですが、授業以外の指導にも熱を入れています。
「どうしたらいいか分からない」、「今のままで伸びるか不安」、「苦しい」など大事な時間をむだにしてしまっている受験生を一人でも多く手助けをしたいという想いが伝わってきます。
塾生から熱心な指導で成績が上がったなどの声もあります。
高岡校では校舎長をはじめ、一緒に目標に向かって頑張ってくれます。

武田塾の評判・口コミはこちら

武田塾高岡校の公式サイトへ

通塾方法/立地

武田塾高岡校があるのは、高岡駅古城公園口を出て徒歩3分ほどの場所です。校舎は大通りに面したビルの2階にはいっており、交差点の角なのでとてもわかりやすい立地となっています。また、自転車で通う場合は入口前の空いたスペースに駐輪可能ですが、保護者が車で送り迎えをする場合は、専用の駐車場がないので注意が必要です。

実績

大学:上越教育大学、静岡大学、立命館大学、大阪大学、同志社大学、東洋大学、京都府立大学など

目的別校舎紹介

武田塾高岡校では大学受験に向けて、参考書を使用した自学自習の徹底管理を行っています。難関大講師によるオンライン指導も実施しており、医学部や看護学部などの医療系学部の指導にも対応可能です。目標別に独自カリキュラムを作成するとともに、確認テストなどで理解度をチェックしながら、効率的に志望校合格を目指すことができます。

校舎長・講師について

武田塾高岡校には、東京大学など難関大学の合格を勝ち取った元塾生たちが、オンライン講師として数多く在籍しています。勉強のコツから生活リズムの作り方まで、自身の受験経験をいかした、生徒にとって本当にためになる指導をすることが可能です。生徒一人ひとりとじっくりと向き合いながら、志望校合格へと導いています。

費用について

武田塾高岡校の受講費用は、学年やコースによって金額が異なっています。たとえば、高校3年生で必要な年間費用の目安は60万円~120万円ほどです。無料相談では学習プランなどの提案を行っているので、具体的な金額について知りたい場合は教室までお問い合わせください。

免除特典

武田塾高岡校の特典や割引に関する情報は記載されていませんでした。

基本情報
住所 富山県高岡市中川1-1-10富山新聞社高岡文化センター3階
最寄駅 あいの風とやま鉄道線 高岡駅(徒歩:3分)
指導対象 中学生、高校生、既卒生
指導形態 個別指導
公式サイト https://www.takeda.tv/takaoka/

個別指導スクールIE高岡野村校の予備校・塾情報

スクールIE

個別指導スクールIE高岡野村校の特徴・評判や口コミは?

個別指導スクールIE高岡野村校は交差点付近にあり、駐車場も敷地内にあるので、車での送迎がしやすい環境にあります。
高岡野村校では生徒一人ひとりと向き合いながら授業を行えるので、志望校合格を目指して成績アップを目指せる環境でありつつ講師との距離の近さからアットホームな雰囲気も持ち合わせています。
なので、口コミには分からないところをすぐに教えてもらえたとの意見が見受けられます。
生徒には一人ひとり将来の夢・目標を書いてもらい、掲示しています。
生徒だけでなく、講師もしっかりと目標を意識して取り組んでおり、教室長と担当講師が目標達成に向けてミーティングも行なっています。
その成果もあり、口コミでは短期間で成績が上がったと好評です。

通塾方法/立地

個別指導スクールIE高岡野村校は、越中中川駅から野村交差点方面に10分ほど歩いた先にあります。校舎は大通り沿いに位置する3階建てビルの1階で、目印は近くのベーカリー「HARE/PAN」や、ラーメン店「翔龍」などです。また、ビルの裏側には専用駐車場があるので、車での送迎の際にも無料で停めることができます。

実績

大学:富山大学、富山県立大学、金沢大学、金沢看護大学、学習院大学、金沢星稜大学、千葉大学、静岡芸術文化大学など
高校:高岡高校、高岡南高校、福岡高校、大門高校、新湊高校、氷見高校、小杉高校、伏木高校など

目的別校舎紹介

個別指導スクールIE高岡野村校の対象学年は小中高生・既卒生で、1対1または1対2の個別指導を行っています。教科や回数を自由に選択でき、目的や学力に合わせて自分のペースで学習することが可能です。5教科指導にくわえて、定期テスト対策や受験対策、英語のリスニング対策や面接対策、作文対策など幅広く対応しています。

校舎長・講師について

個別指導スクールIE高岡野村校の田村喜教室長は、学生の頃から多くの生徒や保護者と接してきており、知識も指導経験も豊富です。教室長にとって、子どもたちからの成績アップなどの報告は大きな喜びであり、やりがいにもつながっています。成功体験を重ね、生徒たちが成長できるような指導をすることがスタッフ全員の目標です。

費用について

個別指導スクールIE高岡野村校の入会金は23,100円で、小4までは11,500円です。このほか、入会時に必要なのは維持費や基礎教材費などになっています。授業料の具体的な金額などは記載されていないため、詳細について知りたい場合は、専用フォームや電話でお問い合わせください。

免除特典

入会金免除:再入会の場合
クーリング・オフ制度:入会日から起算して8日目までの受付で全額返金

基本情報
住所 富山県高岡市野村724野村第一ビル1階
最寄駅 JR氷見線 越中中川駅(徒歩:10分)
指導対象 小学生、中学生、高校生、既卒生
指導形態 個別指導、映像授業
公式サイト https://www.schoolie-net.jp/classrooms/detail/2013/

KATEKYO学院高岡駅南校の予備校・塾情報

KATEKYOU学院

KATEKYO学院高岡駅南校の特徴・評判や口コミは?

KATEKYO学院高岡駅南校は最寄り駅から徒歩5分で、学校帰りにも通塾しやすく、駐車場も多いので送迎も容易です。
KATEKYO学院は「教室で、プロ家庭教師を独り占め」をモットーにしているだけあり、分からなくなったところまで戻ってじっくり指導してもらえます。
口コミにも「丁寧に教えてくれる」、「自分に合ったカリキュラムを組んでくれる」など反映されています。
また、授業がない曜日にも無料で自習スペースを貸してもらえるので、学習時間をしっかりと確保できます。
最大の特徴は教師の質です。
厳格な基準のもとに認定された「スーパー家庭教師」は、受験指導・テスト対策などの学習面はもちろん、生徒の心のケアまでトータルサポートしてくれます。

通塾方法/立地

KATEKYO学院高岡駅南校は交通の便が良い場所にあり、高岡駅からは徒歩5分ほどで通塾可能です。保護者が車で送り迎えをする場合も、敷地内にある専用の駐車場に無料で停めることができます。また、校舎の隣にはコンビニがあるので、授業の前後や合間にもすぐに軽食などを買いに行くことができて非常に便利です。

実績

高岡駅南校の実績についての情報は記載されていませんでした。

目的別校舎紹介

KATEKYO学院高岡駅南校では、小中高生と既卒生を対象とした完全マンツーマン指導を行っています。個別カリキュラムにそって効率的に学習を進めるとともに、弱点克服を目指す「戻り学習」など柔軟な対応が可能です。教科指導・定期テスト対策・受験対策などのほか、家庭学習の管理や不登校生サポートにも力をいれています。

校舎長・講師について

KATEKYO学院高岡駅南校では、地元の学校情報に精通したプロ教師が指導にあたっています。アルバイト教師は在籍しておらず、社会人講師による豊富な経験をいかした的確なアドバイスが可能です。また、学習や進路に関する相談対応を行う教育相談員も在籍しており、講師たちと連携しながら生徒と保護者をサポートしています。

費用について

KATEKYO学院高岡駅南校の入学金など、必要な費用の具体的な金額は記載されていませんでした。授業料は月謝制となっていて、年会費や教師交代料などは不要です。詳細については、電話での問い合わせや専用フォームから資料請求ができるので、気になる場合は確認してみてください。

免除特典

KATEKYO学院高岡駅南校の特典や割引に関する情報は記載されていませんでした。

基本情報
住所 富山県高岡市駅南4-10-26関口ビル3階
最寄駅 あいの風とやま鉄道線 高岡駅(徒歩:5分)
指導対象 小学生、中学生、高校生、既卒生
指導形態 個別指導
公式サイト https://katekyo-toyama.com/branch/takaoka-ekinan/

富山育英センター高岡駅南校の予備校・塾情報

IKUEI育英センター

富山育英センター高岡駅南校の特徴・評判や口コミは?

富山育英センター高岡駅南校は最寄り駅から徒歩数分と近く、通塾には大変便利です。
ビルの全てのフロアが富山育英センターなので、防犯上も安心です。
自習スペースは30名以上が収容可能なので、満席になる心配もありません。
集団授業では学力・学校別のクラス編成を行い、自分に最適な環境で学べるので、高い学習効果効果が得られます。
そして、42年の実績を積み重ねてきた「育英方式」で確実に生徒の成績アップに寄与しています。
個別指導では1対1型が基本となっています。
非常に独立性が高く、ホワイトボードを備えた個別指導スペースで集中して指導を受けることができます。
また、地域密着型なので、時間割などを学校や地域に合わせてくれます。
口コミには集団授業での講師はテキパキと、個別指導では丁寧に教えてもらえたと評判です。

通塾方法/立地

富山育英センター高岡駅南校は電車でのアクセスがしやすく、高岡駅南口から徒歩約3分の場所に位置しています。敷地内には専用の駐輪スペースと駐車場があり、自転車や保護者による車での送迎で通う場合も、無料で停めることができて便利です。校舎は大通り沿いでわかりやすく、隣の理容店「cut-A」が目印となっています。

実績

大学:東京都立大学、金沢大学、富山大学、福島大学、津田塾大学、北里大学、駒澤大学、龍谷大学など
高校:高岡高校、砺波高校、高岡南高校、呉羽高校、福岡高校、大門高校、南砺福野高校、小杉高校など

目的別校舎紹介

富山育英センター高岡駅南校は、小学3年生から高校3年生を対象とした学習塾です。一斉授業にくわえて個別指導での受講も可能で、目的に合わせて自分のペースで学ぶことができます。予想問題演習特講や季節講習の実施のほか、AI教材「atama+」による学習やプログラミン教室の開講など、充実した指導内容も特徴のひとつです。

校舎長・講師について

富山育英センター高岡駅南校には、わかるまで生徒にとことん寄り添う「熱血先生」が在籍しています。厳しい試験を経て採用された優秀な先生たちばかりなので、勉強の楽しさや喜びを生徒と分かち合いながら、質の高い授業を提供することが可能です。常に生徒の学習状況を把握しながら、責任をもって目標達成へと導いています。

費用について

富山育英センター高岡駅南校の入塾金は17,600円で、教材費や諸費が半期ごとに必要になります。また、月謝については具体的な金額は記載されていませんでした。専用フォームから資料請求ができるので、詳細について知りたい場合は確認してみてください。

免除特典

入塾金免除:再入会の場合
兄弟姉妹割引:兄弟姉妹が同時通塾する場合、入塾金割引あり

基本情報
住所 富山県高岡市駅南3-101-2
最寄駅 あいの風とやま鉄道線 高岡駅(徒歩:3分)
指導対象 小学生、中学生、高校生
指導形態 集団授業、個別指導、映像授業
公式サイト https://www.toyama-ikuei.com/map/ekinan-info/

個別指導塾スタンダード高岡教室の予備校・塾情報

スタンダード

個別指導塾スタンダード高岡教室の特徴・評判や口コミは?

個別指導塾スタンダード高岡教室は最寄り駅から徒歩2分とかなり近いので、通塾にも便利で、夜間でも人通りがあり、安心できます。
それだけではなく、生徒の入退室時にメールで知らせてくれたり、無断欠席時には電話連絡、防犯上でも防犯ブザーの設置や全教室警備会社に加入するなど、防犯にも気を遣っています。
個別指導塾スタンダードでは褒めて伸ばす個別指導をしています。
生徒の個性を褒めて伸ばすことで、成績アップ・志望校合格へと導いてくれます。
そして、定期的に宿題を出すことで、学校や塾で習ったことを繰り返し演習し、理解を深められます。
講師は学力テスト・面接を行なったり、外部専門家が作成・監修した適性検査を実施するなどして、生徒の相性に合わせて厳選します。
口コミには合わない場合は変更もできると柔軟な対応に感謝しているものもあります。

通塾方法/立地

個別指導塾スタンダード高岡教室は高岡駅から徒歩3分ほどと、公共交通機関でのアクセスが非常にしやすい立地となっています。自転車や車での送迎で通う場合は、専用の駐輪場・駐車場はないので注意が必要です。また、コンビニも近いので軽食や飲み物などの買い物の際も便利で、周辺は車や人の通りも多いため安心して通うことができます。

実績

高岡教室の実績についての情報は記載されていませんでした。

目的別校舎紹介

個別指導塾スタンダード高岡教室では個別カリキュラムによる、小中高生への個別指導を行っています。反復演習を中心とした、家庭での学習サポートシステム「HOMEスタディ」を採用していることも大きな特徴です。5教科指導や受験対策などのほか、理解度や合格までの課題を把握する、実力判定模試や志望校判定模試も実施しています。

校舎長・講師について

個別指導塾スタンダード高岡教室では、金沢大学の学生が講師陣の中心となって指導にあたっています。学力やコミュニケーション能力の高さをいかした、わかりやすく楽しい授業を提供するとともに、理系の指導に強いことも特徴のひとつです。生徒たちの苦手科目をなくし、やる気を引き出しながら成績アップを実現しています。

費用について

個別指導塾スタンダード高岡教室の入会金は0円で、月に必要な費用は指導料と授業運営費のみとなっています。たとえば、小学生・2教科受講の場合の月額授業料は、1教科あたり5,060円~です。詳細については専用フォームから資料請求ができるので、気になる場合は確認してみてください。

免除特典

のりかえ割:他塾からの乗り換えで2ヶ月分授業料無料
友達紹介特典:紹介すると1人につき通常授業1コマ100円引き
兄弟姉妹割引:兄弟姉妹で一緒に入会した場合特典あり

基本情報
住所 富山県高岡市下関4-56ソラエ高岡1階
最寄駅 あいの風とやま鉄道線 高岡駅(徒歩:3分)
指導対象 小学生、中学生、高校生、既卒生
指導形態 個別指導
公式サイト https://std-ie.jp/map/hokuriku/toyama/takaoka/

ナビ個別指導学院高岡中央校の予備校・塾情報

ナビ個別指導学院

ナビ個別指導学院高岡中央校の特徴・評判や口コミは?

ナビ個別指導学院高岡中央校は、最寄り駅であるJR高岡駅から徒歩15分という距離にありますが、敷地内に駐車場があるので、車での送迎も可能となっています。
高岡中央校は「明るく、楽しく、成績アップ!」というモットーのとおり、生徒が楽しく勉強に向き合えるような、前向きな指導に定評があります。
個別指導は1対2スタイルとなっており、学校の課題・宿題や定期テストの対策といった指導が受けられます。
口コミをみましても、「教え方が丁寧」、「苦手なところを集中して教えてくれる」といった意見が複数みられました。
さらに、講師と生徒がコミュニケーションをとりやすい環境が整っているため、気軽に質問しやすいという点も好評のようです。

通塾方法/立地

ナビ個別指導学院高岡中央校は、高岡駅から15分ほど歩いた場所に位置しており、バスを利用すると最寄りの停留所からは徒歩約3分で通うことができます。また、保護者が車で送り迎えする場合は、敷地内の専用駐車場を無料で利用可能です。校舎はビルの2階で、同じ建物1階にはいっている整体院や宅配弁当店が目印となっています。

実績

高岡中央校の実績についての情報は記載されていませんでした。

目的別校舎紹介

ナビ個別指導学院高岡中央校は、小中高の全学年を対象とした個別指導塾です。生徒一人ひとりに合った学習計画にそって、学習習慣の定着・苦手克服・定期テスト対策など、オリジナルテキストを活用しながら幅広く実施しています。反復学習を重視した授業で、着実に知識を定着させながら学力アップを実現することが可能です。

校舎長・講師について

ナビ個別指導学院高岡中央校では、1年間の研修期間を経た正社員が教室長を務めています。講師たちと連携しながら、生徒一人ひとりの目標に合わせた最適な学習プランを提案することが可能です。また講師たちも、「褒める」ことを大切にした指導で、やる気を引き出しながら目標達成に向けてサポートしています。

費用について

ナビ個別指導学院高岡中央校の授業料は、学年やコースなどによって金額が異なっています。大体の目安は、週1回の場合で小学生10,800円~、中学生12,600円~、高校生16,800円~です。個別に最適なプランや提案しているので、気になる場合は教室までお問い合わせください。

免除特典

成績保証制度:達成しなかった場合、翌学期3ヶ月分の授業料免除

基本情報
住所 富山県高岡市井口本江640-2アラックスビル高岡2階-E
最寄駅 あいの風とやま鉄道 高岡駅(徒歩:15分)
富山地方鉄道バス 井口本江(徒歩:3分)
指導対象 小学生、中学生、高校生
指導形態 個別指導
公式サイト https://www.navi-school.com/school/toyama/takaokachuo/

個別教室のトライ高岡校の予備校・塾情報

個別教室のトライ

個別教室のトライ高岡校の特徴・評判や口コミは?

個別教室のトライ高岡校は、最寄り駅である志貴野中学前駅から徒歩1分という好立地な場所にあります。
大通り沿いなので人通りもあり、建物の裏には駐車場・駐輪場も併設されているようです。
個別教室のトライは、完全マンツーマン体制による担任制がとられているので、一貫した指導方針のもと、生徒一人一人の個性や学習ペースにそった的確な指導を受けることができます。
口コミを調べましたところ、やはり生徒一人一人の個性や学習ペースに適した指導方法やカリキュラムが好評のようでした。また、
映像授業も活用できるので、勉強効率が非常に良いというのも人気の要因であると考えられます。

通塾方法/立地

個別教室のトライ高岡校があるのは、志貴野中学校前電停駅から徒歩約1分の場所にあるビルの1階です。公共交通機関での通塾がしやすく、車での送迎や自転車で通う場合も、ビル裏の立体駐車場や駐輪場を利用することができます。目印はすぐ近くの志貴野中学校や高岡消防署で、大通り沿いでわかりやすく通いやすい場所です。

実績

大学:富山大学、広島大学
高校:福岡高校、高岡高校

目的別校舎紹介

個別教室のトライ高岡校では、専任講師による完全マンツーマン授業を実施しています。定期テスト対策や受験対策などのほか、トライ式AI教材による自主学習サポートに力をいれていることも特徴のひとつです。国語や英語の文章題特訓・全県模試・医学部対策など、学年や志望校に合わせてさまざまなコースを開講しています。

校舎長・講師について

個別教室のトライ高岡校には、学習に関する生徒や保護者からの相談に対応する、教育プランナーが在籍しています。生徒一人ひとりの性格や目標などを把握したうえで、相性がぴったりな担当講師を選ぶことが可能です。また講師は専任制で、生徒と深い信頼関係を築きながらマンツーマンで丁寧な指導を行っています。

費用について

個別教室のトライ高岡校の受講開始時に必要な費用は、入会金11,000円と授業料のみとなっています。教材は持ち込みも可能なので費用もかからず、施設費や維持費も不要です。授業料の具体的な金額などを知りたい場合は、電話や専用フォームから問い合わせることができるので、確認してみてください。

免除特典

クーリング・オフ制度:入会申込書記載の初回授業日を含む8日以内の申し出で全額返金

基本情報
住所 富山県高岡市広小路5-13高岡広小路第一ビル1階
最寄駅 万葉線 志貴野中学校前駅(徒歩:1分)
指導対象 小学生、中学生、高校生、既卒生
指導形態 個別指導、映像授業
公式サイト https://www.kobekyo.com/around/toyama/takaoka/

ITTO個別指導学院 高岡野村校の予備校・塾情報

ITTO個別指導学院

ITTO個別指導学院 高岡野村校の特徴・評判や口コミは?

ITTO個別指導塾では、個別指導ならではオーダーメイドのカリキュラムを1人ひとりに合わせて作成します。
それぞれの学習能力やスピードに合わせて、きめ細やかな指導と丁寧さでしっかりサポートします。
学習観光はオリジナルの授業ブースに自習室を設けており、勉強のしやすさはピカイチです。
生徒だけでなく保護者に対しても、安心できるようにしっかりサポートします。
口コミでは「リーズナブルな料金で、丁寧にわかりやすい授業をしてもらえました」「先生は親しみやすく、質問のしやすい環境ができていました」「個別指導なので、個々に合わせてカリキュラムが組まれ勉強しやすかったです」「子供がどんな授業をしているのか、保護者に通達してくれていたので安心できました」と、個別指導の強みが表れている塾です。

通塾方法/立地

ITTO個別指導学院高岡野村校は、最寄り駅である旭ヶ丘駅からも少し離れていて、徒歩の場合は19分ほどかかります。自転車や保護者による車での送迎で通う場合は、敷地内にある専用の駐輪スペースや駐輪場を無料で利用可能です。また近くにはスーパーがあるので、休憩中などにも気軽に飲み物や軽食を買いに行くことができます。

実績

高岡野村校の実績についての情報は記載されていませんでした。

目的別校舎紹介

ITTO個別指導学院高岡野村校は、小中高の全学年を対象とした個別指導塾です。オーダーメイドカリキュラムにそって、基礎の定着や先取り授業をはじめ、定期テスト対策や入試対策、ITTO模試の実施など幅広く実施しています。授業は1対1~1対3までの指導形式で、兄弟姉妹や友達との同時受講や、担当講師の指名も対応可能です。

校舎長・講師について

ITTO個別指導学院高岡野村校の東林教室長は、講師陣とともにたくさんの生徒たちを目標達成へと導いてきました。子どもたちの日々の頑張りによる、志望校合格・成績向上の実績の多さにも自信をもっています。個別指導ならではのきめ細やかなサポートで、生徒のやる気を高め、着実に学力アップへとつなげることが可能です。

費用について

ITTO個別指導学院高岡野村校の授業料は、学年やコースなどによって金額が異なっています。完全マンツーマン授業の金額の目安は、小学生が税込14,080円~、中学生が税込14,740円~、高校生が税込18,810円~です。このほか、入会金・年会費・教材費が別途必要になります。

免除特典

転塾特典:入会金半額免除
兄弟姉妹特典:2人目以降は入会金免除、同時通学中は年会費免除・通常授業料5%割引
ひとり親家庭割引:入会金半額免除・通常授業料5%割引
紹介特典:塾生からの紹介で入塾した場合は入会金半額免除

基本情報
住所 富山県高岡市野村1655-1
最寄駅 万葉線 旭ヶ丘駅(徒歩:19分)
指導対象 小学生、中学生、高校生
指導形態 個別指導
公式サイト https://www.itto.jp/schools/hokuriku_koushinetsu/toyama/nomura.html

城西セミナーの予備校・塾情報

城西セミナー

城西セミナーの特徴・評判や口コミは?

城西セミナーでは、学校の授業進捗具合に合わせ、授業をじっくりと進めていきます。
基礎をしっかり学習し、個々の弱点や苦手分野を講師が理解し、分からない所をそのままにせずその日のうちに、わかるまで指導を行います。
わかる事をたくさん経験する事により、勉強の楽しさを実感させ、成績アップと志望校合格の道へと導きます。
個々に合わせて分かり易いテキストを使用します。
定期的に繰り返し模擬授業も行い、いつでも講師に相談しやすい環境も整えています。
口コミでは「リーズナブルな価格で、講師の方がしっかりとサポートしてくれました」「生徒だけでなく、保護者に対しても定期的に保護者会を開いていて安心できました」「授業後に個別対応もしてくれて、安心して通う事ができました」と、講師のサポートが充実している塾です。

通塾方法/立地

城西セミナーは、坂下町駅から徒歩約5分の場所に位置するビルの中にあります。入口前には車での送迎時に利用できる駐車スペースがありますが、停められる台数が少なく、混雑する時間帯もあるため注意が必要です。周辺には喫茶店や鮮魚店などがあり、大通りからは少し入った場所なので、比較的静かで落ち着いて学べる立地となっています。

実績

高校:高岡高校、砺波高校、高岡南高校、福岡高校、大門高校

目的別校舎紹介

城西セミナーでは中高生を対象に、オリジナルテキストによる教科指導や補習授業、季節講習会や受験対策などを行っています。学力に合わせてクラスを編成するとともに、座席指定制を採用していることも特徴のひとつです。到達度テストや実力判定試験などによって、理解度をチェックしながら効率的に学力向上を目指しています。

校舎長・講師について

城西セミナーには、各教科ごとに豊富な知識と経験をもつプロ講師が在籍しています。生徒全員に目を配りながら、印象的な解説を交えたり、耳や口など五感をフル活用するなど、工夫を凝らした楽しい授業を提供することが可能です。生徒たちが理解できるようになるまで、質問や相談にもじっくりと向き合いながら対応しています。

費用について

城西セミナーでは、初回のみ入学金16,500円が必要です。月額授業料は学年・クラス・教科などによって異なりますが、中1は19,800円、中2は19,800円~25,300円、中3は29,700円、高1は19,800円となっています。このほか、諸試験費・教材費・講習会費が別途必要です。

免除特典

兄弟姉妹割引:兄弟姉妹が同時通塾する場合、2人目からは毎月の維持・管理費無料

基本情報
住所 富山県高岡市定塚町1-1241
最寄駅 万葉線 坂下町駅(徒歩:5分)
指導対象 小学生、中学生、高校生
指導形態 集団指導
公式サイト http://www.jousai.com/

ひこばえの杜 道徳塾の予備校・塾情報

ひこばえの杜 道徳塾

ひこばえの杜 道徳塾の特徴・評判や口コミは?

ひこばえの道徳塾では、自分で決め行動する経験と、自分の能力で考える経験を大事にしています。
それを無理強いするのではなく、楽しみながら経験してもらう事を意識しています。
失敗しても繰り返しわかるまで講師が指導し、よりたくさんの事を学んでもらえます。
また、個別に合わせて学び方や理解の仕方も違いがありますので、要望によっては個別指導も行っています。
生徒だけでなく、保護者ともしっかり話しをし、講師が指導方法を決めていきます。
口コミでは「授業以外でも個別にフォローしてもらえ、安心して学ぶ事ができました」「時には厳しく、時には優しく、勉強以外の悩みもフォローしてくれました」「分からない事があれば、授業外でも無料で補習をしてもらえました」と、しっかりフォローがなされている塾です。

通塾方法/立地

ひこばえの杜道徳塾は、福岡駅から歩くと18分ほどかかる場所に位置していて、バスを利用した場合は、最寄りの停留所から徒歩約8分で通うことができます。また、保護者が車で送り迎えする場合には、敷地内の空いたスペースに無料で駐車可能です。周辺は住宅が多い地域となっていて、目印としてはすぐそばの福岡高校が挙げられます。

実績

大学:東北大学、神戸大学、金沢大学、新潟大学、東京理科大学、中央大学、法政大学、立命館大学など
高校:高岡高校、砺波高校、高岡南高校、福岡高校、大門高校、小杉高校、石動高校、砺波工業高校など

目的別校舎紹介

ひこばえの杜道徳塾では、生徒の主体性を伸ばすことを目標に、集団または完全個別指導を行っています。受け身ではなく自分から積極的に行動する力を育てるため、小学生低学年からの指導を推奨していることも大きな特徴です。また、通常授業での教科指導にくわえて、オプションとして社会や理科などを指導する土曜学習会も実施しています。

校舎長・講師について

ひこばえの杜道徳塾の道徳塾長は、大手自動車部品メーカーでの勤務を経て、大手学習塾で講師や校舎長を務めた経験をもっています。また、塾長は産業カウンセラー資格も保有しているので、保護者からの相談にも的確にアドバイスすることが可能です。生徒一人ひとりに合った学習計画を作成し、寄り添いながらサポートしています。

費用について

ひこばえの杜道徳塾の入塾金は、小学生以下5,500円、中学生16,500円、高校生19,800円です。授業料は学年やコースによって異なりますが、小学生以下5,500円~、中学生13,200円~、高校生15,900円~が目安となっています。このほか、教材費が別途必要です。

免除特典

きょうだい割引:小学生200円/1人・中高生1,000円/1人
継続割引:1年継続して在籍するごとに100円×科目数を割引
入塾金半額:復塾する場合・公式LINEアカウントを追加した場合

基本情報
住所 富山県高岡市福岡町大滝1272
最寄駅 あいの風とやま鉄道 福岡駅(徒歩:18分)
加越能バス 大滝(徒歩:8分)
指導対象 幼児、小学生、中学生、高校生、既卒生
指導形態 個別指導
公式サイト https://www.doutokujuku.jp/

RT進学教室の予備校・塾情報

RT進学教室

RT進学教室の特徴・評判や口コミは?

RT進学教室では、完全1:1の個別指導塾です。
基礎をしっかり身に付け、学校の授業に合わせ反復演習を繰り返します。
個々に合わせてカリキュラムが組まれ、解る楽しみも実感してもらいます。
保護者も交えしっかり面談を行い、指導方法を決定して指導を行います。
授業の時間帯は平日は18時~、土曜日は1日を通して行われます。
通常の授業時間以外にも、春期講習、夏期講習、冬期講習、GW講習が行われていますので、学校が休みの間もしっかりと勉強に集中する事ができます。
家庭で学習ができない方や、個別指導で選択した以外の教科も学習したい、という方向けに演習コースもあります。
中学の基本事項から、高校の大学入試まで幅広いプリントで学習を行います。

通塾方法/立地

RT進学教室があるのは高岡駅から歩いて19分ほどの場所で、バスを利用して通塾する場合は、最寄りの停留所から徒歩8分ほどかかります。校舎は住宅街の中にある一軒家で、隣にある自然食品店「ワンダフルムーン」が目印です。周辺は交通量も少なく比較的静かで、勉強に集中しやすい環境となっています。

実績

大学:東京女子大学、駒澤大学、富山大学、関西学院大学、新潟大学、金沢大学、中央大学、立命館大学など
高校:高岡高校、高岡南高校、福岡高校、大門高校、高岡西高校、氷見高校、高岡第一高校、高岡商業高校など

目的別校舎紹介

RT進学教室は、小中高生を対象とした1対1または1対2の個別指導塾です。学校授業のフォローをはじめ、5教科指導や季節ごとの短期講習、定期テスト対策や受験対策など、個別カリキュラムに沿って幅広く実施しています。そのほか、Web講座「論理net」や家庭教師、ZOOMによるオンライン授業などにも対応可能です。

校舎長・講師について

RT進学教室では、代表である今村先生自らが全ての生徒に直接指導しています。その理由は、塾を開校するにあたって、できるだけマンツーマン指導に近づけ、一人の生徒にかける時間を増やしたかったからです。反復演習によって子どもたちが基本をしっかり身につけ、自分で考えながら学習できるような指導を目指しています。

費用について

RT進学教室では、入会時に入会金として5,500円が必要になります。費用は学年や受講回数によって金額が異なり、月4回の場合は1対2が中学生17,160円、高校生18,480円で、1対1は中学生33,000円、高校生35,640円です。このほか、テキスト代が別途かかる場合があります。

免除特典

RT進学教室の特典や割引に関する情報は記載されていませんでした。

基本情報
住所 富山県高岡市井口本江831-19
最寄駅 あいの風とやま鉄道 高岡駅(徒歩:19分)
富山地方鉄道バス 井口本江(徒歩:8分)
指導対象 幼児、小学生、中学生、高校生、既卒生
指導形態 個別指導
公式サイト http://rt-shingaku.com/newpage/

高岡周辺地域・沿線の高等学校

高岡高等学校、高岡南高等学校、福岡高等学校※順不同

富山県高岡市にある高等学校と偏差値一覧

高等学校名 偏差値帯
高岡高等学校 68
高岡南高等学校 64
福岡高等学校 60
高岡西高等学校 54
高岡第一高等学校 53
高岡龍谷高等学校 47~52
高岡向陵高等学校 51
高岡工芸高等学校 48
伏木高等学校 48
高岡商業高等学校 46
出典:みんなの高校情報2019年版

高岡周辺高校の大学受験先

金沢大学、富山大学、名古屋大学、奈良女子大学、金沢医科大学、近畿大学、関西大学、同志社大学、新潟大学、信州大学※順不同

高岡周辺の予備校・塾まとめ

越中中川駅周辺の学習塾・予備校に関する情報をお届けしてまいりました。
駅周辺にはあまり学習塾・予備校が少なく、高岡駅に集中していました。
なので、都心部ではあまりない家庭教師を派遣する学習塾もありました。
それでも通学圏内には国立である金沢大学や富山大学があるので、学習塾・予備校の指導の仕方は底上げか国立を目指すかに分かれていました。

志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。

希望の塾を絞り込む

最寄り駅
学年
指導形態
トップへ戻る