全国の学習塾が見つかる

松戸駅の学習塾・予備校29選!おすすめを小中高生別にご紹介

こちらの記事は千葉県松戸市にある塾・予備校に焦点をあてまとめています。

学校のテストの点数を上げたい、苦手な科目を無くしたい、勉強の方法がわからないなど探す目的はそれぞれですが、自分に合った塾選びをしてみてください。

これから初めて塾・予備校を探す方、今通っていて思うように成績が上がらず変えようとしている方、今後に向け情報を知っておきたいなど様々な方に向けて、29選ご紹介しています。

ぜひご参考にしてください。

松戸市の学習塾・予備校の選び方

千葉県松戸市は塾・予備校の数も多く、どちらに通うのか、迷われている方も多いと思います。

松戸市は、交通の便もよくたくさんの塾が集まっています。

塾・予備校によって、学ぶスタイルや費用、サポートの仕方も変わってきます。

自分に合いそうな塾を見つけたら、一度見学に行ってみるのも良いと思います。

自分に合った塾・予備校を選ぶことが大切です。

【高校生向け】松戸市の予備校・学習塾

高校生に向け予備校・塾を載せました。

学校のテスト対策、受験に向けてなど目的は様々ですが、参考にしてみてください。

大学受験におすすめ予備校・学習塾

大学受験には対策と情報が重要で、自分の目的に合った塾選びをする必要があります。

大学受験でおすすめの予備校・学習塾について紹介していきます。

武田塾松戸校

武田塾
通塾方法/立地

武田塾松戸校へは、松戸駅中央改札口から出て西口に進み、西口出口の左手前方にある階段を下り、さらにまっすぐに70メートルほど進むと1階にとんかつ屋「松乃屋」が入っているビルが見えます。そのビルの4階が武田塾松戸校の校舎です。専用駐車場はないため、自動車で送迎する際には、ビルの横のコインパーキングを利用する必要があります。

実績

大学:明治大学、青山学院大学、法政大学、順天堂大学、日本大学、早稲田大学など

目的別校舎紹介

武田塾松戸校では、高校生と既卒生(浪人生)を対象に、志望校合格に向けた指導を行っています。受験に向けた勉強の指導以外に、受験勉強の始め方の提案や志望校に合格するためのおすすめの各科の参考書の紹介、受験当日に向けた受験計画を立てることなども可能です。

校舎長・講師について

武田塾松戸校の校舎長は、受験勉強を始めたいけれども何から始めれば良いかわからないという生徒に、勉強方法を1から説明してくれます。大学受験はなかなか厳しいものですが、道筋を建てれば決して乗り越えられない壁ではないという考えを持った校舎長です。

費用について

武田塾松戸校の詳しい費用についての情報はありませんが、目安としては、受験生である高校3年生や既卒生(浪人生)の場合、年間60万円から120万円ほどとなっています。詳しい費用については、武田塾松戸校に直接お問い合わせください。

免除特典

武田塾松戸校の特典や割引についての情報はありません。

基本情報
住所 千葉県松戸市本町4-4GK松戸ビル 4F
最寄駅 JR常磐線・京成電鉄松戸線 松戸駅西口(徒歩:2分)
指導対象 小学生・中学生・高校生・既卒生
指導形態 個別指導 オンライン 映像授業
公式サイト https://www.takeda.tv/matsudo/

武田塾松戸校の評判についてはこちら

みすず学苑 松戸駅前校

みすず学苑 松戸駅前校
通塾方法/立地

みすず学苑松戸駅前校へは、まず松戸駅西口を出て左折し、エスカレーターを下りて右方向へ進みます。そして、きてみてまつど通り沿いの歩道を直進すると、左手に「林ビル」があり、そのビルの1階が校舎です。松戸駅からは徒歩2分ほどで通うことができる場所にあります。

実績

みすず学苑松戸駅前校の進路実績に関する情報はありません。

目的別校舎紹介

みすず学苑松戸駅前校では、大学受験を目指す高校生と高卒生を対象に指導を行っています。「英語を制するものは受験を制す」という言葉通り、受験に向けた英語教育に力を入れています。もちろん、英語だけではなく、その他の受験に必要な科目の対策も可能です。

校舎長・講師について

みすず学苑松戸駅前校の講師陣は、受験生である生徒たちのメンタルが「ねばならない」というプレッシャーでやられてしまわないように、コスプレやお祭り騒ぎをすることでメンタルケアをしたいという考えを持っています。これは、学苑長が國學院大学で学んだ「祭りの原則」に由来したものです。

費用について

みすず学苑松戸駅前校の費用に関する情報はありません。詳しい費用について知りたい方は、ホームページの専用フォームから、または、みすず学苑松戸駅前校へ直接お問い合わせください。説明会や相談会の申し込みも専用フォームから可能です。

免除特典

公式アプリ特典:入学金半額免除

基本情報
住所 千葉県松戸市松戸1305-1 林ビル1F
最寄駅 JR常磐線・京成電鉄松戸線 松戸駅西口(徒歩:2分)
指導対象 高校生・既卒生 
指導形態 個別指導 集団授業
公式サイト https://www.misuzu-gakuen.jp/school/matsudo/

個別指導の明光義塾 松戸校

個別指導の明光義塾 松戸校
通塾方法/立地

個別指導の明光義塾松戸校の校舎は、松戸駅東口から徒歩7分の場所にあります。1階に美容室「mitiance」が入っている茶色のレンガ造り調のビルの扉のない階段を上がった2階です。階段横の奥に専用の駐輪スペースがあるため、自転車で通うこともできます。

実績

個別指導の明光義塾松戸校の進路実績に関する情報はありません。

目的別校舎紹介

個別指導の明光義塾松戸校では、小学生、中学生、高校生を対象に指導を行っています。個別指導のため、生徒一人ひとりの目標や目的に柔軟な対応が可能です。学習習慣の定着や定期テスト対策、受験対策と部活動の両立など、様々な目標や目的を持った生徒が通っています。

校舎長・講師について

個別指導の明光義塾松戸校の講師陣は、個別指導の明光義塾松戸校が家庭でも学校でもない安心できる「第3の居場所」となり、生徒のやる気と自己肯定感を育む場でありたいという考えを持っています。厳正な学科試験と面接試験を行った上で採用された講師だけが在籍中です。

費用について

個別指導の明光義塾松戸校の入塾金は11,000円です。授業料は、学年や授業回数によって一人ひとり異なります。そのため、詳しい費用について知りたい方は、個別指導の明光義塾松戸校へ直接お問い合わせください。

免除特典

個別指導の明光義塾松戸校の特典や割引についての情報はありません。

基本情報
住所 千葉県松戸市松戸1117ビラ松濤2F-B
最寄駅 JR常磐線・京成電鉄松戸線 松戸駅東口(徒歩:7分)
指導対象 小学生・中学生・高校生・既卒生
指導形態 個別指導 集団授業 オンライン授業
公式サイト https://www.meikogijuku.jp/school/chiba/matsudo-shi/S3605/

河合塾マナビス 松戸校

河合塾マナビス 松戸校
通塾方法/立地

河合塾マナビス松戸校の校舎は、松戸駅西口から徒歩2分の好立地にあります。きてみてまつど通りと寶光院通りの間にある「MKビル」の4階です。隣のビルの1階には「セブンイレブン松戸駅南店」が入っているため、夜の通塾時間帯も人通りがあり安心して通塾することができます。

実績

大学:横浜国立大学、千葉大学、埼玉大学、宮崎大学、明治大学など

目的別校舎紹介

河合塾マナビス松戸校では、大学受験を目指す生徒を対象に、映像授業とアドバイザーによる学習計画や受験戦略、授業後のフォローを行っています。地域最大級の学習時間と学習スペースを準備して、GW、お盆休み、年末年始も目標に向けて頑張る生徒を応援しています。

校舎長・講師について

河合塾マナビス松戸校では、受験のプロである学習アドバイザーと現役大学生のマナビスのOGやOBであるアシスタントアドバイザーがWで生徒を担当しサポートします。映像授業を担当するのは、大学受験を知り尽くした、わかりやすく丁寧な授業が好評なスペシャリストばかりです。

費用について

河合塾マナビス松戸校は入会金は無料で、事務手数料が6,600円必要です。学習サポート料は毎月6,600円、受講料は45分1講1,910円、60分1講2,550円、90分1講3,820円となっています。詳しくは直接お問い合わせください。

免除特典

多講座割引制度
友人紹介制度:双方に特典有り
保護者紹介制度:双方に特典有り
兄弟姉妹割引制度
クーリング・オフ制度

基本情報
住所 千葉県松戸市本町1-5MKビル4階
最寄駅 JR常磐線・京成電鉄松戸線 松戸駅西口(徒歩:2分)
指導対象 高校生・既卒生
指導形態 映像授業
公式サイト https://www2.manavis.com/roomsearch/tabid/74/pdid/11218/Default.aspx

臨海セミナー 新松戸校

臨海セミナー 新松戸校
通塾方法/立地

臨海セミナー新松戸校の校舎は、新松戸駅からは徒歩1分、幸谷駅からは徒歩4分の場所にあります。校舎は、「三井住友銀行」と「みずほ銀行新松戸支店」の間の道沿いの1階に「大庄水産」が入っている「長谷川ビル」の4階と5階です。自動車で送迎する際には、近隣のコインパーキングの利用が必要です。

実績

臨海セミナー新松戸校の進路実績に関する情報はありません。

目的別校舎紹介

臨海セミナー新松戸校には、中学生を対象としたより高いレベルの授業が受けられる「ESC難関高校受験科」と、高校生を対象とした現役合格を様々な形式の受験方法で目指すための「大学受験科」の2つのコースを設置しており、生徒は自分に合ったコースを選ぶことができます。

校舎長・講師について

臨海セミナー新松戸校の教室長は、「今しかできないことを全力で取り組もう!1点にこだわれ!」をモットーとして、生徒や保護者が求める塾でありたいという考えを持ち、生徒にとって適切な進路指導をしています。生徒の目標達成に向けて、生徒に寄り添ったサポートを行う講師ばかりです。

費用について

臨海セミナー新松戸校のESC難関高校受験科の授業料は27,500円からです。入塾金、登録手数料、維持費、模試費、教材費は別途必要となります。大学受験科の授業料は、高校1・2年生は週1回1講座9,900円から、高校3年生は11,000円からとなっています。教材費、模擬試験代、維持費、登録手数料は別途必要です。詳しくは直接お問い合わせください。

免除特典

特待割引(ESC難関高校受験科)
複数受講割(大学受験科)

基本情報
住所 千葉県松戸市新松戸2-18長谷川ビル 4・5F-B
最寄駅 JR武蔵野線・常磐線 新松戸駅(徒歩:1分)
流鉄流山線 幸谷駅(徒歩:4分)
指導対象 高校生 既卒生
指導形態 個別指導 集団授業 オンライン
公式サイト https://www.rinkaiseminar.co.jp/room/chiba/cc010/k0129

個別指導・集団授業でおすすめ予備校・学習塾

個別指導・集団授業など様々なかたちで学ぶことができます。

自分の学習方法に合ったところを見つけてください。

個別教室のトライ 松戸駅前校

個別教室のトライ 松戸駅前校
通塾方法/立地

個別指導のトライ松戸駅前校の校舎は、松戸駅西口から徒歩1分の駅前大通り沿いにあります。1階に「エイブル松戸店」や「BOOKOFF松戸駅西口店」が入っているビルの2階です。駐輪スペースや駐車スペースはないため、有料パーキングを利用する必要があります。

実績

個別指導のトライ松戸駅前校の進路実績に関する情報はありません。

目的別校舎紹介

個別指導のトライ松戸駅前校では、小学生、中学生、高校生、高卒生を対象に、完全マンツーマン指導を行っています。小学生には、読解力養成コースや中学受験コース、中学生には中高一貫校定期テスト対策コースや英検対策コース、高校生には推薦入試対策コースや難関一般入試対策コースが人気です。

校舎長・講師について

個別指導のトライ松戸駅前校の教育プランナー兼教室長は、「誰にも真似できない自分だけの言葉を引き出す授業」を通して「考える力=地頭」を育んていきたいという考えをもって指導にあたっています。生徒一人ひとりのペースに合わせた生徒中心の授業をしたいという講師や、親身になって苦手な原因について考え指導をしたいという講師が在籍中です。

費用について

個別指導のトライ松戸駅前校の入会金は11,000円です。授業料は、学年や授業回数によって異なります。施設費や維持費などは不要です。詳しい費用については、個別指導のトライ松戸駅前校へ直接お問い合わせください。

免除特典

クーリング・オフ制度:入会申込書記載の初回授業日を含む8日以内
再入会特典:入会金無料
家族特典:入会金無料

基本情報
住所 千葉県松戸市本町18-4NBF松戸ビル2F
最寄駅 JR常磐線・京成電鉄松戸線 松戸駅西口(徒歩:1分)
指導対象 小学生・中学生・高校生・既卒生
指導形態 個別指導 オンライン
公式サイト https://www.kobekyo.com/around/chiba/matsudo/

個別指導WAM 秋山校

個別指導WAM 秋山校
通塾方法/立地

個別指導WAM秋山校の校舎は、秋山駅から徒歩3分の「ベルク松戸秋山店」の東側の向かいにあります。校舎前には、6台分の専用駐車場と、十分な広さの専用駐輪スペースがあるため、自動車での送迎も自転車での通塾もどちらも可能です。また、校舎前の歩道は広く整備されているため、徒歩での通塾も安心です。

実績

高校:松戸国際高校など
中学校:共栄学園中学校、和洋九段女子中学校など

目的別校舎紹介

個別指導WAM秋山校では、小学生、中学生、高校生を対象に個別指導を行っています。生徒一人ひとりの個別カリキュラムに沿って指導を行うため、基礎学力の向上や苦手科目の克服、定期テスト対策、受験対策など様々な対策が可能です。英検や漢検などの検定試験にも対応しています。

校舎長・講師について

個別指導WAM秋山校には、厳格な採用基準をクリアして採用となった大学生講師や大学院生講師、教師経験のある講師、社会人講師など、年齢層も様々な講師が在籍中です。講師陣は、定期的な講師研修や講師ミーティングを行って指導力を磨いている講師だけが指導にあたっています。

費用について

個別指導WAM秋山校の授業料は、小学生が5,800円から、中学生が7,600円から、高校生が9,200円からとなっています。詳しい費用について知りたい方は、個別指導WAM秋山校へ直接お問い合わせください。

免除特典

転塾特典:2ヶ月月謝無料
返金保証制度:最初の4コマ分の授業終了後から5コマ目の授業を受けるまでに申し出た場合は全4コマ分の個別指導料を返金
成績保証:60点未満で入塾の場合は1教科20点以上アップ、60点以上で入塾の場合はその科目が80点以上にならなかった場合は3ヶ月の授業料免除(中1の12月から中3の4月入会者が対象)

基本情報
住所 千葉県松戸市秋山1丁目9ー18
最寄駅 北総鉄道北総線 秋山駅(徒歩:3分)
指導対象 小学生・中学生・高校生・既卒生
指導形態 個別指導 オンライン
公式サイト https://www.k-wam.jp/school/chiba/matsudo-city/akiyama/

個別指導塾TOMAS 松戸校

個別指導塾TOMAS 松戸校
通塾方法/立地

個別指導塾TOMAS松戸校の校舎は、松戸駅西口から徒歩2分の1階に「エイブル松戸店」や「BOOKOFF松戸駅西口店」が入っている「NBF松戸ビル」の2階にあります。交通量の多い駅前大通り沿いであることや周辺に学習塾が多いこともあり、夜の通塾時間帯も人通りがあり安心です。

実績

大学:東京大学、早稲田大学、日本大学、慶應義塾大学、千葉大学など
高校:早稲田実業高校、東葛飾高校、船橋高校、栄東高校、國學院高校など
中学校:開成中学校、武蔵中学校、渋谷教育幕張中学校、東洋英和女学院中学校、慶應義塾中等部など

目的別校舎紹介

個別指導塾TOMAS松戸校では、小学生、中学生、高校生を対象に指導を行っています。難関中学校受験や公立中高一貫校受験対策、県立トップ校高校受験対策、難関大学過去問演習など、志望校や目標に合わせたカリキュラムをオーダーメイドで作成し対応可能です。

校舎長・講師について

個別指導塾TOMAS松戸校の実績豊富な講師陣は、質の高い個別指導を行う講師ばかりで、生徒と最適なマッチングができるように、社会人プロ講師や現役有名大学生講師、現役大学院生講師が多数在籍中です。優秀な講師陣は、各教科や各校の入試に精通しています。

費用について

個別指導塾TOMAS松戸校の入塾金や授業料、教材費、諸経費などに関する詳しい情報はありません。授業料は学年やコースによって異なります。詳しい費用については、ホームページの専用フォームから、または、個別指導塾TOMAS松戸校へ直接お問い合わせください。

免除特典

個別指導塾TOMAS松戸校の進路実績に関する情報はありません。

基本情報
住所 千葉県松戸市本町18−4
最寄駅 JR常磐線・京成電鉄松戸線 松戸駅西口(徒歩:2分)
指導対象 小学生・中学生・高校生・既卒生
指導形態 個別指導
公式サイト https://www.tomas.co.jp/class/matsudo/

東京個別指導学院 新松戸教室

東京個別指導学院 新松戸教室
通塾方法/立地

東京個別指導学院新松戸教室の校舎は、新松戸駅からも幸谷駅からも徒歩2分の場所にあります。「新松戸一丁目」交差点の角にある1階に「ファミリーマート新松戸一丁目店」が入っている「新松戸高橋ビル」の4階です。ビルのすぐ裏側に「新松戸駅前駐輪場」やコインパーキングがあります。

実績

大学:早稲田大学、明治大学、青山学院大学、法政大学、明治学院大学など
高校:小金高校、薬園台高校、柏高校、国府台高校、國學院高校など
中学校:日本大学豊山中学校、専修大学松戸中学校、麗澤中学校、江戸川女子中学校、流通経済大学付属柏中学校など

目的別校舎紹介

東京個別指導学院新松戸教室では、小学生、中学生、高校生、既卒生を対象に、週1回1科目から指導を行っています。生徒の一人ひとりの目的や目標に合わせた教材を使用し、様々なニーズに沿った指導が可能です。受講科目や受講曜日も、他の習い事や部活動などに合わせて調整できます。

校舎長・講師について

東京個別指導学院新松戸教室の講師陣は、生徒と一緒に現在の学習状況を確認する中で、今、優先して取り組むべき学習内容を把握し、そして、生徒の強みを活かせる受験方法を見つけることができます。そうすることで、生徒は今やるべきことがクリアになって迷わずに学習に取り組むことができるという考えを持った講師陣です。

費用について

東京個別指導学院新松戸教室の入会金や年会費は無料です。設備費は、地域によって異なりますが、目安としては月額3,300円からとなっています。このほかに授業料と教材費が必要です。詳しくは直接お問い合わせください。

免除特典

クーリング・オフ制度:入会申込書記載の初回授業日を含む14日以内

基本情報
住所 千葉県松戸市新松戸1-432新松戸高橋ビル 4F
最寄駅 JR武蔵野線・常磐線 新松戸駅(徒歩:2分)
流鉄流山線 幸谷駅(徒歩:2分)
指導対象 小学生・中学生・高校生・既卒生
指導形態 個別指導
公式サイト https://www.kobetsu.co.jp/school/detail/4/

個別指導塾トライプラス 新松戸校

個別指導塾トライプラス 新松戸校
通塾方法/立地

個別指導塾トライプラス新松戸校の校舎は、新松戸駅からも幸谷駅からも徒歩8分の場所にあります。けやき通り沿いの「コープみらいコープ新松戸店」の近くにあるレンガ調の建物の「関口第5ビル」の2階201号室です。バスで通う場合は、バス停「支所前」が校舎から徒歩2分の場所にあります。

実績

個別指導塾トライプラス新松戸校の進路実績に関する情報はありません。

目的別校舎紹介

個別指導塾トライプラス新松戸校では、小学生、中学生、高校生、浪人生を対象に、生徒の性格や志望校、目的などをもとに、最適な講師が担任となり個別指導を行っています。基礎固めや学習習慣づけ、受験対策、定期テスト対策など、様々な目的に応じた対応が可能です。

校舎長・講師について

個別指導塾トライプラス新松戸校の教室長は、個別指導塾トライプラス新松戸校の特徴は正しい方法で、楽しく成績を上げることができるところだと言っています。問題を根本から理解できるような丁寧な指導を心がけている講師や生徒一人ひとりに合った指導を心がけている講師が在籍中です。

費用について

個別指導塾トライプラス新松戸校の入塾金や授業料などに関する詳しい情報はありません。授業料は、学年や受講回数によって異なりますが、目安としては中学生の授業料は16,800円からとなっています。詳しくは直接お問い合わせください。

免除特典

兄弟割引:学年が下の方の授業料が20%OFF

基本情報
住所 千葉県 松戸市新松戸4-129関口第5ビル201
最寄駅 JR武蔵野線・常磐線 新松戸駅(徒歩:8分)
流鉄流山線 幸谷駅(徒歩:8分)
京成バス 支所前停(徒歩:2分)
指導対象 小学生・中学生・高校生・既卒生
指導形態 個別指導
公式サイト https://www.try-plus.com/schools/252

【中学生向け】松戸市の学習塾・高校受験塾

部活と両立したい、学校の授業が難しい、初めての受験に不安など、悩みの多くあると思います。

いろいろ比較し、自分に合った塾選びをしてください。

高校受験におすすめ学習塾

受験は合格まで精神的に不安になってしまいますが、そんな生徒さんのサポートをしてくれる塾もありますので、ぜひ参考にしてみてください。

市進学院 松戸校

市進学院 松戸校
通塾方法/立地

市進学院松戸教室の校舎は、松戸駅西口から徒歩1分の場所にあり、松戸駅西口を出ると右斜め前方に校舎の入っているビルがあり青い看板が見えます。校舎の受付は、1階に「ウェルシア松戸駅西口店」が入っている「松戸本町第一ビル」の3階です。駅から校舎までは歩道が整備されているため、徒歩で通う際も安心です。

実績

高校:東葛飾高校、小金高校、柏高校、国際基督教大学高校、専修大学松戸高校など
中学校:市川中学校、東葛飾中学校、芝浦工業大学柏中学高等学校、開智中学校、国府台女子学院中学部など

目的別校舎紹介

市進学院松戸教室では、小学生と中学生を対象に集団指導を行い、高校生は大学受験に向けた映像授業を行っています。小学4年生から中学受験に向けたコース、または、学校の先取り学習をする高校受験に向けたコースのどちらかを選択可能です。中学生は高校受験に向けた学習を行います。

校舎長・講師について

市進学院松戸教室の講師陣は、授業中の科目の指導も大切だと考えていますが、それと同じくらい授業でも宿題でもノート指導にこだわりを持って指導しています。これは、生徒が自立して自ら学習ができるようになるためにとても大切なことだと考えているからです。

費用について

市進学院松戸教室の入塾金や授業料、教材費、諸経費に関する情報はありません。これらの費用について気になる方は、ホームページの専用フォームからの資料請求、または、市進学院松戸教室へ直接お問い合わせください。

免除特典

入学金免除特典:本人・兄弟姉妹・保護者が市進教育グループに在籍中または在籍していた場合
兄弟姉妹特典:同時入会した場合は2人目以降の入会金全額免除

基本情報
住所 千葉県松戸市本町19-17松戸本町第一ビル3F
最寄駅 JR常磐線・京成電鉄松戸線 松戸駅西口(徒歩:1分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 集団授業
公式サイト https://www.ichishin.co.jp/kyoshitsu/tabid/485/pdid/H1111/

国大セミナー みのり台校

国大セミナー みのり台校
通塾方法/立地

国大セミナーみのり台校の校舎は、みのり台駅南口(松戸方面)からは徒歩4分、松戸新田駅南口(松戸方面)からは徒歩8分の場所にあります。産業道路(県道281号線)沿いの「おかデンタルクリニックみのり台」や「森動物病院みのり台病院」と同じビルの並びです。

実績

高校:松戸六実高校、習志野高校、木更津工業高校、昭和学院高校、中央学院高校など

目的別校舎紹介

国大セミナーみのり台校では、小学生と中学生を対象に、生徒自らが現状を把握して、生徒自ら可能性を広げられるようになる指導を行っています。中学校別の定期テスト対策を得意としており、定期テストの約2~3週間前より合理的かつ内容の充実した対策が可能です。

校舎長・講師について

国大セミナーみのり台校の室長は、受け身の姿勢で授業を受け、与えられたものだけをこなすのでは成績は向上しないため、生徒自身の「考える力」を養うことに重点を置いた指導をしたいという考えを持っています。そのため、室長も講師陣も全員が「わかるまで、できるまで」生徒のサポートをしてくれるのが特徴です。

費用について

国大セミナーみのり台校の入会金や授業料、教材費、諸経費などに関する情報はありません。費用について気になる方は、ホームページの専用フォームから、または、国大セミナーみのり台校へ直接お問い合わせください。

免除特典

国大セミナーみのり台校の特典や割引についての情報はありません。

基本情報
住所 千葉県松戸市松戸新田569-1 Fontana Minoridai 1F
最寄駅 京成電鉄松戸線 みのり台駅(徒歩:4分)
京成電鉄松戸線 松戸新田駅南口(徒歩:8分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 個別指導 集団授業
公式サイト https://www.kokudai.com/school/minoridai/

森塾松戸校

森塾松戸校
通塾方法/立地

森塾松戸校の校舎は、きてみてまつど通沿いの松戸駅西口から徒歩1分の場所にあります。「みずほ銀行松戸支店」の隣にある1階に「楽天モバイル松戸店」が入っている「松戸ビル」の6階です。校舎の入っているビルの周辺は一方通行になっているため、自動車で送迎する際には注意が必要です。

実績

大学:日本大学など

目的別校舎紹介

森塾松戸校では、小学生3年生から高校3年生を対象に講師1人に対して生徒2人までの個別指導を行っています。生徒は、週1回1科目から受講可能です。国語、算数(数学)の主要科目だけではなく、小学生の英語や英検、高校生の理科、社会、小論文の指導も行っています。

校舎長・講師について

森塾松戸校の校長は、生徒のすぐ隣で理解を確認しながら一方通行の授業とならないように指導を行い、学校の成績を上げることに情熱を燃やしたいと考えています。また、講師陣は、生徒が質問しやすいアットホームな雰囲気を作るために、漫画やアイドルなどの話題から授業に入るなど工夫をしている講師ばかりです。

費用について

森塾松戸校の入塾金は20,000円です。授業料は小学生が5,880円から、中学生が11,700円から、高校生が15,300円からとなっています。詳しい授業料や授業料以外の費用に関して知りたい方は、直接お問い合わせください。

免除特典

HPからの問合せ特典:入塾金10,000円免除
兄弟割引制度:入塾金全額免除・授業料が低い方から20%割引
全額返金保証:入塾後4回授業を受けるまでに入塾をキャンセルした場合は全ての費用の全額を返金
成績保証制度:入塾後2学期以内に成績が20点上がらない場合は1学期間の授業料を免除

基本情報
住所 千葉県松戸市本町1-2 第二宝星ビル6階
最寄駅 JR常磐線・京成電鉄松戸線 松戸駅西口(徒歩:1分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 個別指導
公式サイト https://www.morijuku.com/school/matsudo/

早稲田アカデミー 松戸校

早稲田アカデミー 松戸校
通塾方法/立地

早稲田アカデミー松戸校の校舎は、きてみてまつど通沿いの松戸駅西口から徒歩1分の場所にあります。1階に「ココカラファイン松戸駅前店」が入っているビルの3階が受付です。校舎が入っているビルの前の道は一方通行になっているため、自動車で送迎する際には注意が必要です。

実績

早稲田アカデミー松戸校の進路実績に関する情報はありません。

目的別校舎紹介

早稲田アカデミー松戸校では、小学生、中学生を対象に指導を行っています。中学受験と高校受験の2つのコースがあり、小学生は1年生から中学受験に向けて少しずつ準備を始めます。公立中学校へ進学する小学生は、中学・高校の学習内容の基礎・基盤となる内容が多く含まれる5年生より高校受験に向けた学習が可能です。

校舎長・講師について

早稲田アカデミー松戸校の講師陣は、生徒の学力が伸びる第一条件は、集中して勉強に取り組める環境があることだという考えを持っています。そのため、講師が一方的に話す講義形式ではなく、生徒全員が主体的に授業に参加できる活気ある授業を実施している講師ばかりです。

費用について

早稲田アカデミー松戸校の入塾金は22,000円です。年会費は月額1,870円からとなっています。受講料は、中学受験コースの小学生が14,000円から、高校受験コースの小学生は9,200円から、中学生が17,200円からです。詳しくは直接お問い合わせください。

免除特典

早稲田アカデミー松戸校の特典や割引に関する情報はありません。

基本情報
住所 千葉県松戸市松戸1286-1
最寄駅 JR常磐線・京成電鉄松戸線 松戸駅西口(徒歩:1分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 集団授業
公式サイト https://www.waseda-ac.co.jp/school/matsudo.html

湘南ゼミナール 新松戸校

湘南ゼミナール 新松戸校
通塾方法/立地

湘南ゼミナール新松戸校は、「新松戸駅前大橋」がかかっている川と線路の間にあり、新松戸駅からも幸谷駅からも徒歩1分の場所です。校舎は、2階に「コメダ珈琲店新松戸駅前店」が入っているビルの3階にあります。校舎が入っているビルの前の道は一方通行になっているため、自動車で送迎する際には注意が必要です。

実績

高校:東葛飾高校、小金高校、柏南高校など

目的別校舎紹介

湘南ゼミナール新松戸校では、小学生と中学生を対象に指導を行う集団指導塾です。小学生は公立中学校進学準備や英語力育成、国語力養成、プログラミング力養成、中学生は高校受験対策や定期テスト対策などのコースを設定しているため、生徒の様々なニーズに対応可能です。

校舎長・講師について

湘南ゼミナール新松戸校の講師陣は、厳しい採用基準をクリアし、常にトップ校や上位校対策に必要な知識や技術のアップデートしている講師ばかりです。生徒や保護者からは「親しみやすい」と評判の講師が多く、わかりやすく楽しい授業を得意とする講師が多いのも湘南ゼミナール新松戸校の特徴です。

費用について

湘南ゼミナール新松戸校の入会金は16,500円ですが、小学2年生から4年生は入会金はかかりません。授業料は、小学生が4,200円から、中学生は17,700円からとなっています。詳しくは直接お問い合わせください。

免除特典

入会特典:きょうだいが在籍中、または過去に在籍していた場合は入会金無料・同時入塾の場合は二人目以降の入塾金無料

基本情報
住所 千葉県松戸市新松戸2-121 グランドプラザ 3F
最寄駅 JR武蔵野線・常磐線 新松戸駅(徒歩:1分)
流鉄流山線 幸谷駅(徒歩:1分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 集団授業
公式サイト https://www.shozemi.com/school/chiba/122076/shinmatsudo/

個別指導・集団授業でおすすめ学習塾

松戸市の個別指導・集団授業の塾をまとめました。

自分に合った学習方法を選びましょう。

個太郎塾 松戸教室

個太郎塾 松戸教室
通塾方法/立地

個太郎塾松戸教室の校舎は、松戸駅西口から徒歩1分の1階に「ウェルシア松戸駅西口店」が入っている「松戸本町第一ビル」の7階にあります。松戸駅西口からは歩道や横断歩道もありますが横断歩道橋もあるため、信号を待つことなく塾まで通うことができます。夜の通塾時間帯も営業中の店舗が多くある地域です。

実績

高校:船橋高校、薬園台高校、江戸川女子高校、駒込高校、国分台高校など

目的別校舎紹介

個太郎塾松戸教室では、小学生、中学生、高校生を対象に指導を行っています。小学3年生までは教科書の徹底理解や先取り学習、小学4年生からは、それらに加えて中学受験コースの選択も可能です。中学生や高校生も、教科書徹底理解コースや受験コースが選択できます。

校舎長・講師について

個太郎塾松戸教室の講師陣は、生徒一人ひとりにしっかりと寄り添うことで「つまずき」や「遅れ」を丁寧に解消し、生徒の自信とやる気を引き出したいという考えを持った講師ばかりです。学校の成績アップや中学受験、高校受験、大学受験の指導に自信を持っています。

費用について

個太郎塾松戸教室の入会金は16,500円です。授業料は、小学生が7,304円から、中学生が15,752円となっています。小学生の総合指導料は2,200円から、中学生の個別指導料は3,630円です。詳しくは直接お問い合わせください。

免除特典

入学金免除特典:本人・兄弟姉妹・保護者が市進教育グループに在籍中または在籍していた場合
兄弟姉妹特典:同時入会した場合は2人目以降の入会金全額免除

基本情報
住所 千葉県松戸市本町19-17松戸本町第一ビル7F
最寄駅 JR常磐線・京成電鉄松戸線 松戸駅西口(徒歩:1分)
指導対象 小学生・中学生・高校生 既卒生
指導形態 個別指導 オンライン
公式サイト https://www.ichishin.co.jp/kyoshitsu/tabid/485/pdid/K0333/

ナビ個別指導学院 五香校

ナビ個別指導学院 五香校
通塾方法/立地

ナビ個別指導学院五香校の校舎は、五香駅西口から産業道路沿いを「松戸南郵便局」方向へ向かって徒歩5分の場所にあります。専用駐車スペースは「ウエルシア松戸五香西店」手前の駐車場入り口を入って左側の2番目と3番目で、校舎からは徒歩3分ほどの場所です。

実績

ナビ個別指導学院五香校の進路実績に関する情報はありません。

目的別校舎紹介

ナビ個別指導学院五香校では、小学生、中学生、高校生を対象にした個別指導学習塾です。オリジナルテキストを使用した予習型授業とテスト対策プランにより、成績向上が期待できます。自分で「考える力」と「解く力」を身につけたいと考えている生徒におすすめです。

校舎長・講師について

ナビ個別指導学院五香校の講師陣は、生徒の小さな頑張りでも見逃さずに「ほめる」コミュニケーションと「ほめる」指導を徹底することで、生徒のやる気を引き出したいという考えを持っている講師ばかりです。また、解けるようになった喜びを生徒が実感できる「楽しい」授業を得意としています。

費用について

ナビ個別指導学院五香校の授業料は、小学生が10,800円から、中学生が12,600円から、高校生が16,800円からとなっています。詳しい授業料やその他の費用について詳しく知りたい方は、直接お問い合わせください。

免除特典

成績保証:学校の定期テストにプラス20点を入塾後3回以内のテストで達成しなかった場合は、その後の1学期間の授業料無料(英語対象外・中学1年生2学期末以降の入塾者対象)

基本情報
住所 千葉県松戸市五香西1-11-7 サンパールハイツ1F
最寄駅 京成電鉄松戸線 五香駅西口(徒歩:5分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 個別指導 オンライン
公式サイト https://www.navi-school.com/school/chiba/goko/

スクールIE新松戸校

スクールIE新松戸校
通塾方法/立地

スクールIE新松戸校の校舎は、新松戸駅からも幸谷駅からも徒歩8分の場所にあります。「イオンフードスタイル新松戸店」の駐車場入り口の道路を挟んだ斜向かいにあり、千葉の名産である落花生を売っている「ちば物産㈱」の隣の「オーク新松戸」の1階です。

実績

大学:慶應義塾大学、立教大学、東京理科大学、東洋大学、駒澤大学など
高校:柏高校、柏中央高校、柏南高校、東洋大学附属牛久高校、東海大学付属浦安高校など
中学校:昭和学院秀英中学校、市川中学校、江戸川学園取手中学校。専修大学松戸中学校、明治大学付属中野中学校など

目的別校舎紹介

スクールIE新松戸校は、小学生、中学生、高校生、既卒生を対象として、一人ひとりの個性に合わせて成績を上げる個別指導を行う学習塾です。個別指導以外にも、受験生を対象とした集団特別講習なども行っています。また、学校の学習以外にも、英検対策が可能です。

校舎長・講師について

スクールIE新松戸校の講師には、現役大学生講師以外にも社会人講師が在籍中です。生徒一人ひとりと真剣勝負で授業をする講師や生徒の個性に合わせた授業をする講師、丁寧でわかりやすい授業を心がけている講師、やる気スイッチを限界まで上げたいと考えている講師がいます。

費用について

スクールIE新松戸校の入会金は、小学4年生までは11,500円、小学5年生以降は23,100円です。維持管理費、基礎教材費、受講費は、学年や受講回数によって異なります。詳しくは直接お問い合わせください。

免除特典

再入会特典:入会金免除
クーリング・オフ:入会日から起算して8日目までの受付

基本情報
住所 千葉県松戸市新松戸3丁目40 1階
最寄駅 JR武蔵野線・常磐線 新松戸駅(徒歩:8分)
流鉄流山線 幸谷駅(徒歩:8分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 個別指導 オンライン
公式サイト https://www.schoolie-net.jp/classrooms/detail/621/

個別指導キャンパス 矢切校

個別指導キャンパス 矢切校
通塾方法/立地

個別指導キャンパス矢切校の校舎は、矢切駅から徒歩12分の茶色のレンガ調の5階建てビル「徳丸マンション第二」の1階にあります。駐輪スペースがあるため、自転車で通うことも可能です。校舎近くには「ローソン松戸中矢切店」があり、夜も外灯や人通りがあり安心です。

実績

個別指導キャンパス矢切校の進路実績に関する情報はありません。

目的別校舎紹介

個別指導キャンパス矢切校では、小学生、中学生、高校生を対象に指導を行っています。学習の基礎から受験まで幅広い指導が可能です。英検だけではなく、数検や漢検の対策指導も行っています。講師がすぐ近くにいる状態で授業が行われるため、分からないことはその場ですぐに質問できます。

校舎長・講師について

個別指導キャンパス矢切校の教室長は、授業時間と休憩時間のメリハリをしっかりとつけ、単に厳しい雰囲気ではなく生徒が気持ちよくリラックスして授業を受けられるような教室運営を行っています。成績はきっちり上げてほしいけれども、優しく指導してほしと考えてほしいという想いに応えたいという考えを持った教室長です。

費用について

個別指導キャンパス矢切校の入塾金は18,000円です。授業料は、小学生が8,640円から、中学生が10,600円から、高校生が13,980円からとなっています。諸経費は6ヶ月分で17,400円、教材費は1冊2,980円程度です。詳しくは直接お問い合わせください。

免除特典

紹介制度:入塾金無料・双方授業料無料(回数制限有り)など
成績保証制度:入塾後1年以内の学校の中間テストまたは期末テストで60点未満で入塾の場合は1科目20点アップ、60点以上で入塾の場合はその科目80点以上にならなければ3ヶ月間授業料免除

基本情報
住所 千葉県松戸市三矢小台2-10-9 徳丸マンション第二1階
最寄駅 北総鉄道北総線 矢切駅(徒歩:12分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 個別指導 オンライン
公式サイト https://www.canpass-kobetsu.com/%e6%95%99%e5%ae%a4%e6%a4%9c%e7%b4%a2/%e7%9f%a2%e5%88%87%e6%a0%a1%ef%bc%88%e7%9f%a2%e5%88%87%e9%a7%85%ef%bc%89/

臨海セミナー小中学部 松戸校

臨海セミナー小中学部 松戸校
通塾方法/立地

臨海セミナー小中学部松戸校の校舎は、松戸駅西口から徒歩3分の場所にあります。校舎は、きてみてまつど通り沿いの「松戸駅西口郵便局」が入っているビルの隣の「林ビル」の3階にあります。校舎が入っているビルの前の道は一方通行になっているため、自動車で送迎する際には注意が必要です。

実績

臨海セミナー小中学部松戸校の進路実績に関する情報はありません。

目的別校舎紹介

臨海セミナー小中学部松戸校では、中学受験をしない小学生と中学生を対象に指導を行っています。基礎学力の向上や学習習慣の定着、定期テスト対策、高校受験対策が可能です。高校受験の際に必要となる学校の内申点にも影響する提出物のチェックも行っています。

校舎長・講師について

臨海セミナー小中学部松戸校の講師陣は、「授業についていけるか不安」という生徒も「部活動や習い事と両立できるか不安」という生徒も「まずは全力でやる!」という指導を大切にしています。どの講師も様々な不安を抱える生徒を万全のサポート体制で応援したいという考えを持っています。

費用について

臨海セミナー小中学部松戸校の授業料は、小学生は1科目2,200円から、中学生が3科目17,600円からとなっています。入塾金や登録手数料、維持費、模擬試験代、教材費は別途必要です。詳しくは直接お問い合わせください。

免除特典

入塾金免除
兄弟割引
友人紹介
特待生制度
複数科目受講割引

基本情報
住所 千葉県松戸市松戸字坂下1305-1林ビル 3F
最寄駅 JR常磐線・京成電鉄松戸線 松戸駅西口(徒歩:3分)
指導対象 小学生・中学生
指導形態 集団授業 オンライン
公式サイト https://www.rinkaiseminar.co.jp/room/chiba/cc010/k0166/k0166-shochu

【小学生向け】松戸市の学習塾・中学受験塾

初めて塾に通われる方も多いかと思います。

自分の学習方法に合う塾を探してみましょう。

中学受験におすすめ学習塾

初めての受験の方も多いと思います。

受験には情報も重要であり、各予備校や塾を 比較し、自分の目的に合った塾を探してみましょう。

日能研松戸校

日能研松戸校
通塾方法/立地

日能研松戸校の校舎は、松戸駅西口から徒歩5分の場所にあります。常磐線の線路沿いの寶光院通りと松戸ヤマモモ通りが交わる場所の1階に美容室「VISAGE」や「ソフトバンク松戸西口」が入っている「第三宝星ビル」の3階です。校舎の入っているビルの周りの道路は一方通行となっているため、自動車で送迎する際には注意が必要です。

実績

日能研松戸校の進路実績に関する情報はありません。

目的別校舎紹介

日能研松戸校では、中学受験を目指す小学生を対象に指導を行っています。低学年から自分の中に生まれる疑問や発見、感動と向き合う楽しい授業を通して、受験に向けた力をつけていきます。志望校が決まっている生徒だけではなく、具体的な志望校が決まっていない生徒も通塾可能です。

校舎長・講師について

日能研松戸校の講師陣は、生徒が自由に「学びと出会える」ことが大切だという考えを持っている講師ばかりです。クラス替えの際には、生徒の成績だけで序列化し競争をあおぐのではなく、生徒一人ひとりにとってより良い環境を整えて指導を行いたいと思っています。

費用について

日能研松戸校の入会金は、小学3年生までは11,000円、小学4年生場は22,000円です。授業料は、小学生が11,440円からとなっています。詳しい費用について知りたい方は、直接日能研松戸校へお問い合わせください。

免除特典

日能研松戸校の特典や割引についての情報はありません。

基本情報
住所 千葉県松戸市松戸1304-3第三宝星ビル3F
最寄駅 JR常磐線・京成電鉄松戸線 松戸駅西口(徒歩:5分)
指導対象 小学生
指導形態 集団授業
公式サイト https://www.nichinoken.co.jp/contents/branch_detail/app/view/BranchDetailView.php?site_code=CM

栄光ゼミナール 松戸校

栄光ゼミナール 松戸校
通塾方法/立地

栄光ゼミナール松戸校の校舎は、松戸駅東口から徒歩3分の場所にあります。線路沿いにある「松戸駅東口自転車駐車場」の出入口の向かい側にあるビルの2階です。駐車スペースはないため、自動車で送迎する際には近隣のコインパーキングを利用する必要があります。

実績

高校:柏高校など

目的別校舎紹介

栄光ゼミナール松戸校では、小学生と中学生を対象に学力別や目的別の少人数クラス制グループ指導を行っています。小学生は、中学受験対策や高校進学準備、中学生は高校受験対策や定期テスト対策が可能です。いつでも利用できる自習室も完備して、生徒の学習主幹の定着につなげています。

校舎長・講師について

栄光ゼミナール松戸校の講師陣は、生徒一人ひとりの状況に合わせた最適な指導ができるようにと、各生徒の授業での様子や面談の内容、志望校、模試の結果、日頃の悩みなどをカルテとして作成し、教科ごとの担当教師全員で共有して日々の指導に活かしています。

費用について

栄光ゼミナール松戸校の入会金は22,000円です。授業料、教材費、諸経費に関する情報はありません。これらの詳しい費用について知りたい方は、栄光ゼミナール松戸校ホームページの専用フォームから、または、直接お問い合わせください。

免除特典

栄光ゼミナール松戸校の特典や割引に関する情報はありません。

基本情報
住所 千葉県松戸市松戸1291-4 2F
最寄駅 JR常磐線・京成電鉄松戸線 松戸駅東口(徒歩:3分)
指導対象 小学生・中学生
指導形態 集団授業 オンライン
公式サイト https://www.eikoh.co.jp/kyoshitsu/u9509/

SAPIX小学部松戸校

SAPIX小学部松戸校
通塾方法/立地

SAPIX小学部松戸校の校舎は、松戸駅東口から徒歩1分の駅からのアクセスが良い場所にあります。校舎には、駐車スぺースや駐輪スペースはありません。そのため、自動車で送迎する際には近隣のコインパーキングや有料の自転車駐車場を利用する必要があります。

実績

SAPIX小学部松戸校の進路実績に関する情報はありません。

目的別校舎紹介

SAPIX小学部松戸校は、中学受験で問われる課題に対するものの見方や考え方、そしてそれを自分の言葉で表現する方法などの指導を行う学習塾です。生徒一人ひとりに合わせた独自の教材や指導システムにより、着実な成長が期待できます。単なる受験のための知識の詰め込みだけではなく、人間的な成長にもつなげます。

校舎長・講師について

SAPIX小学部松戸校の講師陣は、これからの多様化する時代のを切り拓く子供たちにとって必要とされる正しい思考力と判断力、豊かな創造力と表現力を発揮できる力がつくように指導をしたいという考えを持った講師ばかりです。また、生徒にとってかけがえのないパートナーであり続けたいと思っています。

費用について

SAPIX小学部松戸校の入室金は33,000円です。授業料は22,000円からとなっています。授業料には組み分けテストやマンスリーテスト、復習テスト等の授業の一環として実施するテスト費用やテキストやプリント等の教材費、冷暖房費等が全て含まれています。詳しく知りたい方は、SAPIX小学部松戸校へ直接お問い合わせください。

免除特典

クーリング・オフ制度:契約開始日から8日以内

基本情報
住所 千葉県松戸市松戸1168-3
最寄駅 JR常磐線・京成電鉄松戸線 松戸駅東口(徒歩:1分)
指導対象 小学生
指導形態 集団授業
公式サイト https://www.sapientica.com/school/chiba/matsudo/

ITTO個別指導学院 新松戸校

ITTO個別指導学院 新松戸校
通塾方法/立地

ITTO個別指導学院新松戸校の校舎は、新松戸駅の「みどりの窓口」側からも幸谷駅からも徒歩9分の場所にあります。校舎は、横須賀紙敷線沿いにある「タイヤ館新松戸」の斜向かいの「ラフィーヌ池田参番館」の1階です。駐輪スペースがあるため、自転車で通うこともできます。

実績

ITTO個別指導学院新松戸校の進路実績に関する情報はありません。

目的別校舎紹介

ITTO個別指導学院新松戸校は、小学生、中学生、高校生を対象に指導を行っている個別指導の学習塾です。ITTO個別指導学院新松戸校は、近隣の学校の定期テストや授業スケジュールに合わせた指導を得意としています。学校の授業補習や受験対策も可能です。

校舎長・講師について

ITTO個別指導学院新松戸校の講師陣は、マンツーマン指導だからこそできる生徒一人ひとりに寄り添ったきめ細かい指導により、生徒の目標達成を万全な体制でサポートしたいという考えを持った講師ばかりです。また、講師陣は、生徒が持っている力を最大限に引き出します。

費用について

ITTO個別指導学院新松戸校の授業料は、小学生が9,460円から、中学生が9,900円から、高校生が12,650円からとなっています。詳しい費用について知りたい方は、ITTO個別指導学院新松戸校へ直接お問い合わせください。

免除特典

転塾特典:入会金免除・教材費免除
兄弟姉妹特典:2人目以降入会金免除・同時通塾中年会費免除・同時通塾中通常授業料5%割引
ひとり親家庭割引:入会金半額免除・通常授業料5%割引
紹介特典:入会金半額免除

基本情報
住所 千葉県松戸市新松戸1丁目158
最寄駅 JR武蔵野線・常磐線 新松戸駅(徒歩:9分)
流鉄流山線 幸谷駅(徒歩:9分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 個別指導 集団授業
公式サイト https://www.itto.jp/schools/kantou/chiba/shinmatsudo.html

個別指導学院サクシード 新松戸校

個別指導学院サクシード 新松戸校
通塾方法/立地

個別指導学院サクシード新松戸校の校舎へは、新松戸駅からも幸谷駅からも徒歩7分で行くことができます。校舎は、新松戸四丁目商店会沿いの「三栄ビル」の1階です。専用駐車場はないため、自動車で送迎する際には近隣のコインパーキングを利用する必要があります。

実績

個別指導学院サクシード新松戸校の進路実績に関する情報はありません。

目的別校舎紹介

個別指導学院サクシード新松戸校では、小学生、中学生、高校生を対象に指導を行っています。定期テスト対策や漢検・英検・数検の検定対策などが可能です。テスト対策は各学校ごとに過去の受験問題から出題傾向を分析し予想問題を作成、その問題を解くことで「わからない」をなくして成績アップを目指します。

校舎長・講師について

個別指導学院サクシード新松戸校の学院長の趣味は、野球やバスケ、ギターです。また、学院長は数学や現代文、地歴公民を得意科目としています。講師陣は、生徒が講師に気軽に話しかけられる雰囲気がつくれるようにと、生徒とたくさんのコミュニケーションをとりたいという考えを持った講師ばかりです。

費用について

個別指導学院サクシード新松戸校の入会金はいつでも無料です。授業料は、小学生と中学生が2,695円から、高校生が3,300円からとなっています。詳しくは個別指導学院サクシード新松戸校へ直接お問い合わせください。

免除特典

個別指導学院サクシード新松戸校の特典や割引に関する情報はありません。

基本情報
住所 千葉県松戸市新松戸4-57-2 三栄ビル
最寄駅 JR武蔵野線・常磐線 新松戸駅(徒歩:7分)
流鉄流山線 幸谷駅(徒歩:7分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 個別指導
公式サイト https://www.kobetsu-shidou.jp/sc/sc29/

個別指導・集団授業でおすすめ学習塾

小学生向けの個別指導・集団授業を行っている塾についてまとめてみました。

無理せず通うことが出来る、自分に合った塾を選びましょう。

栄光の個別ビサビ 松戸校

栄光の個別ビサビ 松戸校
通塾方法/立地

栄光の個別ビサビ松戸校は、松戸駅東口から徒歩3分の常磐線や上野東京ラインの沿線にあります。校舎には、専用の駐輪スペースや駐車スペースはありませんが、すぐ近くに「松戸駅東口自転車駐車場」やコインパーキングあり利用可能です。「松戸駅東口自転車駐車場」は校舎の向かいにあります。

実績

栄光の個別ビザビ松戸校の進路実績に関する情報はありません。

目的別校舎紹介

栄光の個別ビザビ松戸校では、小学生、中学生、高校生を対象に個別指導を行っています。個別指導のため、苦手克服や成績アップ、中学受験、内部進学、定期テスト対策、推薦入試対策、大学入試対策など、生徒一人ひとりの目的や目標に合わせた指導が可能です。

校舎長・講師について

栄光の個別ビザビ松戸校の講師陣は、生徒一人ひとりの成績はもちろんのこと、性格や個性まで把握して、日々の指導に活かしています。また、生徒の成績が向上するために、生徒がいつでも気軽に質問ができるような空間作りや関係づくりにも力を入れている講師ばかりです。

費用について

栄光の個別ビザビ松戸校の入会金や授業料、テキスト代、諸経費などに関する情報はありません。詳しい費用について知りたい方は、ホームページの専用フォームから、または、栄光の個別ビザビ松戸校へ直接お問い合わせください。

免除特典

栄光の個別ビザビ松戸校の特典や割引に関する情報はありません。

基本情報
住所 千葉県松戸市松戸1291-4 コスモステーションビュー2F
最寄駅 JR常磐線・京成電鉄松戸線 松戸駅東口(徒歩:3分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 個別指導
公式サイト https://www.eikoh.co.jp/kyoshitsu/u9509/visavis/

公文式松戸駅西口教室

公文式松戸駅西口教室
通塾方法/立地

公文式松戸駅西口教室の校舎は、松戸駅西口から徒歩5分の松ノ木通りから少し中に入った閑静な住宅街の中にあります。校舎前には駐輪スペースがあるため、自転車で通うことも可能です。自動車で送迎する際には、近隣のコインパーキングを利用する必要があります。

実績

公文式松戸駅西口教室の進路実績に関する情報はありません。

目的別校舎紹介

公文式松戸駅西口教室では、3歳の幼児から高校生までを対象に算数(数学)、英語、国語の指導を行っています。学習の出発点を決めるための入会時の学力診断テストを行うことで、生徒に合った教材を見つけることが可能です。生徒に合った教材を使用して、学習習慣の定着や成績の向上を目指します。

校舎長・講師について

公文式松戸駅西口教室の講師は、生徒のわくわくする好奇心やチャレンジ精神を大切に、学ぶ喜びを体験してもらいたいという思いを持って日々の指導にあたっている講師です。また、生徒の頑張りや変化を見つけて、たくさん褒めて認めてあげることで、成長のお手伝いをしたいという考えも持っています。

費用について

公文式松戸駅西口教室の入会金は不要です。1教科の授業料は、幼児と小学生が7,150円、中学生が8,250円、高校生が9,350円となっています。英語学習を希望する際には、6,600円の専用リスニング機器の購入が必要です。詳しくは直接お問い合わせください。

免除特典

入会特典:KUMONバッグ進呈

基本情報
住所 千葉県松戸市本町14-5
最寄駅 JR常磐線・京成電鉄松戸線 松戸駅西口(徒歩:5分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 個別指導 通信教育
公式サイト https://www.kumon.ne.jp/enter/search/classroom/1598660091/index.html

学研松戸駅前教室

学研松戸駅前教室
通塾方法/立地

学研松戸駅前教室の校舎は、松戸駅西口から徒歩5分の場所にあります。松の木通りから少し中に入った旧水戸街道沿いの1階に「ゆで太郎」が入っている「佐幸ビル」の2階です。校舎の入っているビルの横の道路は一方通行になっているため、自動車で送迎する際はご注意ください。

実績

学研松戸駅前教室の進路実績に関する情報はありません。

目的別校舎紹介

学研松戸駅前教室では、幼児、小学生、中学生を対象に指導を行っています。小学校入学に向けた土台作りから、小学校の内容の基礎固めや総復習、中学校の定期テスト対策や高校入試に向けた対策などが可能です。学習指導要領に対応している教材を使用するため、学校の授業から受験まで対応しています。

校舎長・講師について

学研松戸駅前教室の講師は、生徒の「一生の担任」として、10年・20年先を見据えて、勉強も生き方も教えたいという考えを持っている講師です。また、生徒のできたところや頑張ったところはしっかりと褒めることで、生徒のやる気を引き出す指導をしたいという考えも持っています。

費用について

学研松戸駅前教室の入会金は5,500円です。授業料は、幼児が6,930円、小学生が2科目で9,680円、中学生は3科目で14,520円からとなっています。別途、システム環境維持費として毎月220円必要です。中学生は教科書対応ワーク費として1,540円が入会時と進級時にかかります。詳しくは学研松戸駅前教室へ直接お問い合わせください。

免除特典

入会特典:学研教室かばん進呈

基本情報
住所 千葉県松戸市本町23-1佐幸ビル2F-A
最寄駅 JR常磐線・京成電鉄松戸線 松戸駅西口(徒歩:5分)
指導対象 小学生・中学生
指導形態 個別指導
公式サイト https://www.889100.com/classrooms/9877

一橋セミナー 新松戸校

一橋セミナー 新松戸校
通塾方法/立地

一橋セミナー新松戸校の校舎は、幸台駅からも新松戸駅からも徒歩4分の場所にあります。周辺には学習塾が多くあり、夜の通塾時間帯も人通りがあり安心です。校舎には、専用駐輪スペースがあるため、自転車で通うこともできます。自動車で送迎する際には、校舎の入っているビルの横のコインパーキングの利用が便利です。

実績

一橋セミナー新松戸校の進路実績に関する情報はありません。

目的別校舎紹介

一橋セミナー新松戸校では、小学生、中学生、高校生を対象に指導を行っています。小学生は、基本から応用まで、生徒の学力に合わせた指導が可能です。中学生は、一人ひとりの第一志望校合格を目指して、学力別に分かれた6人制のクラスで指導します。高校生と私立中学生は、将来の目標や目的に合わせた個別カリキュラムを作成し、マンツーマン指導が可能です。

校舎長・講師について

一橋セミナー新松戸校の塾長は、「行くのが楽しみになる塾」を目指したいという考えを持った塾長です。そのため、塾のルールに「楽しく勉強する」という項目を設定しています。講師陣は、叱ることも、楽しむことも手加減はしません。理科・社会の担当講師は、中学校ごとのテスト範囲に合わせた暗記プリントを手作りしています。

費用について

一橋セミナー新松戸校の授業料は、小学生が4,400円から、中学生が14,300円から、高校生の情報はありません。その他にプリント代が半期分として7,260円、施設代が半期分7,260円、その他に必要に応じてテスト代や教材費が必要となります。詳しくは直接お問い合わせください。

免除特典

はじめて特典:初月の必修授業料無料
兄弟姉妹特典:入会時諸費用から5,500円割引・同時通塾中の年長の方の授業料2,200円割引・3人兄弟姉妹割引有り
友達紹介特典:双方に特典有り

基本情報
住所 千葉県松戸市新松戸4-37 野沢ビル2F
最寄駅 JR武蔵野線・常磐線 新松戸駅(徒歩:4分)
流鉄流山線 幸谷駅(徒歩:4分)
指導対象 小学生・中学生・高校生
指導形態 集団授業
公式サイト https://www.hitotsubashi-seminar.co.jp/kyoushitsu/shinmatsudo/index.html

費用の比較

松戸市の塾・予備校の情報を載せました。

いろいろ比較し、ご参考にしてみてください。

塾・予備校名 平均月謝
武田塾 資料請求にて開示
ナビ指導学院 16,800円
個別指導キャンパス 11,480円
明光義塾 16,500円
臨海セミナー 9,900円
公文式 7,150円
学研 7,700円

※厳選した10選を紹介しています。
※上記の料金は学年やコマ数で異なりますので、公式サイトをご参考ください。

こちらに塾・予備校10選の費用が掲載されていますが、塾・予備校によって費用は様々です。

個別指導、集団指導、オンラインなどどの学習の指導方法を選ぶかによっても費用は変わってきます。

一度塾を見学したり、問い合わせをするなどして、入学金施設費など詳しい費用を見積もってもらうとよいでしょう。

まずは、ご参考にしてみてください。

松戸市の塾講師バイト・正社員求人情報

松戸市の塾講師バイト、正社員の情報を集めました。

バイト選びのご参考にしてみてください。

掲載媒体
タウンワーク
TOMAS
塾講師station
マイナビバイト
バイトル

松戸市でおすすめの有名な学習塾・予備校|まとめ

千葉県松戸市は交通の便もよく、有名な学習塾・大手の予備校がたくさん集まっています。

大手の予備校・塾や、地域に密着した塾など、それぞれの強みや特徴があります。

たくさんの中から自分に合う塾を見つけるのは難しいですが、こちらの記事をご参考にして、いろいろ比較し、ぜひ自分に合った塾・予備校を見つけてください。

希望の塾を絞り込む

最寄り駅
学年
指導形態
トップへ戻る