こちらの記事は千葉県松戸市にある塾・予備校に焦点をあてまとめています。
学校のテストの点数を上げたい、苦手な科目を無くしたい、勉強の方法がわからないなど探す目的はそれぞれですが、自分に合った塾選びをしてみてください。
これから初めて塾・予備校を探す方、今通っていて思うように成績が上がらず変えようとしている方、今後に向け情報を知っておきたいなど様々な方に向けて、30選ご紹介しています。
ぜひご参考にしてください。
松戸市の学習塾・予備校の選び方
千葉県松戸市は塾・予備校の数も多く、どちらに通うのか、迷われている方も多いと思います。
松戸市は、交通の便もよくたくさんの塾が集まっています。
塾・予備校によって、学ぶスタイルや費用、サポートの仕方も変わってきます。
自分に合いそうな塾を見つけたら、一度見学に行ってみるのも良いと思います。
自分に合った塾・予備校を選ぶことが大切です。
【高校生向け】松戸市の予備校・学習塾
高校生に向け予備校・塾を載せました。
学校のテスト対策、受験に向けてなど目的は様々ですが、参考にしてみてください。
大学受験におすすめ予備校・学習塾
大学受験には対策と情報が重要で、自分の目的に合った塾選びをする必要があります。
大学受験でおすすめの予備校・学習塾について紹介していきます。
武田塾松戸校
武田塾松戸校の特徴
・自学自習で勉強したい方
・勉強方法がわからない方
・自習室を使いたい方
武田塾松戸校の特徴は「授業をしない」ところです。
自学自習で「やってみる」「できる」段階にまでなり、繰り返すことで完璧に「できる」ように学習していきます。
また4日進んで2日復習をするなど、学習したことを忘れる前に定着させます。
生徒さん1人ひとりにカウンセリングを行い志望校合格までに必要な参考書、その順番、時間配分を明記し、徹底的に指導していきます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市本町4-4GK松戸ビル 4F |
最寄駅 | JR松戸駅西口 |
受付時間 | 月~日:13:30~22:00 祝日各曜日に準ずる |
指導形態 | 個別指導 オンライン 生配信 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 相談後に決定 |
自習室情報 | あり |
武田塾松戸校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生・既卒生 | 600,000〜1,200,000円【年間料】 |
武田塾松戸校の口コミ
武田塾松戸校はアットホームなところで、担当さん以外の先生とも仲良くさせて頂きました!勉強で疲れていた時や、凹んでいた時も、先生方と笑って話をして元気をもらっていました。受験を耐え抜くにはやっぱり他の人とのコミュニケーションも大事だと思います…。
引用元:武田塾松戸校
勉強法は、それまでは計画性がなく、やりたい勉強だけをやっていたけど、入塾してからは計画性をもって勉強するようになった。 成績も入塾してからは順調に伸びていきました。特に、英語は最初はセンター試験で5割ほどしか取れなかったが、半年間、武田塾のやり方で勉強して、8割取れるようになりました。
引用元:武田塾松戸校
毎日課題があるので勉強をする習慣はすぐに身に付きました! 特に英語単語や漢字、文法、長文など、重ねてやることで、最初の模試よりも点数が上がりました。 英語長文は、最初の頃に英単語の意味もあやふやだったのが、単語の意味や述語、構造を理解でき、解きやすくなっていきました。国語の現代文に関しては、たくさんの参考書を解き続け、高得点を取ることができました!
引用元:武田塾松戸校
わからないときは丁寧に教えてくれ、モチベーションが下がっていたときには親身になって話を聞いてくれてどうしたら上がっていくのかアドバイスもくれました。そのおかげで最初は嫌だった勉強にも楽しさを見つけながら取り組むことができました。大学に行ってからのこともたくさん話してくれて大学に早く行きたいという願いもより一層強くなっていきました。
引用元:武田塾松戸校
担当の先生は、とても親しみやすく素晴らしい先生ばかりでした。 武田塾の先生方は、年齢が近い人が多いのでとても話しやすいです。 また、武田塾松戸校の卒塾生が多いので、参考書の進め方や1週間の勉強の進め方なども聞くことができます。私も先生のアドバイスを取り入れて勉強の効率が上がりました! 私は、先生の海外への留学が理由で担当の先生が2回変わりました。初めは緊張や不安がありましたが、担当変更後の初回の特訓には既に打ち解けていました。この私の経験からも武田塾の先生はどの先生も良い先生であることが言えると思います!
引用元:武田塾松戸校
みすず学苑 松戸駅前校
みすず学苑 松戸駅前校の特徴
・英語の勉強をしたい方
・自習室を使いたい方
・少人数で授業を受けたい方
「怒濤の英語力」で入試英語を突破するために、1年間で1000題、音読、5000語の暗記を学習します。
また1クラス最大25名で、少ないクラスでは5~10名の場合もあり、学力別にクラスを分けています。
年に4回のテスト結果により再度クラス編成をするため、常に自分に合った場所で授業を受けることができます。
担任制を取り入れており、1年間志望大学合格までをサポートしてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市松戸1305-1 林ビル1F |
最寄駅 | JR松戸駅 |
受付時間 | 掲載していませんでした。 |
指導形態 | 個別指導 集団授業 |
指導対象 | 高校生・既卒生 |
コース | 相談後に決定 |
自習室情報 | あり |
みすず学苑 松戸駅前校の費用
みすず学苑 松戸駅前校の費用は確認できませんでした。
みすず学苑 松戸駅前校の口コミ
まだ移転したばかりの塾なので、教室などキレイなので良い。自習室がずっと使えるので朝から番まで居れて便利。駅近なので通塾には便利。休憩になったら近くにスーパーやコンビニもあるので夜ご飯を買いに行ける。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
良いところは、授業前にテストをして、きちんと前の授業が定着しているのか確認しながら進めてくれるところ。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
授業には集中出来る環境である。雑音など、気になることはなく、先生も緩急を付けて、良い授業をしてくれる。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
予習、復習をさせるシステムが良い。事前に行ったクラス分けのテストで、レベルに合った教材を用意してもらえる。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
アットホームでフレンドリーで良い。自習室で勉強していて分からない所があれば教えてもらうこともできる。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
個別指導の明光義塾 松戸校
個別指導の明光義塾 松戸校の特徴
・個別指導を受けたい方
・映像授業を受けたい方
・自習室を使いたい方
明光義塾は、個別指導の長年の経験とノウハウを持ち、生徒自らが考えることができるように指導し、学校でのテストや受験時に発揮できるようにします。
全国規模の明光義塾ならではの強みとして、地域の学校データや最新の試験情報が豊富です。
生徒さんは、その情報に基づき試験対策を行うことができるので、効率的に学習を進めることができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市松戸1117ビラ松濤2F-B |
最寄駅 | JR常磐線 新京成線 松戸駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~21:00 土:11:00~18:30 |
指導形態 | 個別指導 集団授業 オンライン授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 相談後に決定 |
自習室情報 | あり |
明光義塾 松戸校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生/週4 | 16,500円 |
高校2年生/週4 | 17,600円 |
高校3年・既卒生/週4 | 18,700円 |
明光義塾 松戸校の口コミ
明光の授業は講義形式ではなく、個別形式の対話中心だったので、分からないところはとことんやって、反対に大丈夫なところは飛ばして時間を有効に使うことができました。教室は良い雰囲気だったので、通いやすかったです。模試や共通テストの後に相談をしっかりして、受験に対する戦略をきちんと立てられたことも良かったです。そのおかげもあって、共通テストではD判定でしたが、逆転合格することができたと思います。京都大学は昔からあまり入試問題の傾向が変わらず、模試よりも質が高いので、とにかく過去問を解くことが大切。とにかくうれしい限りです!!
引用元:明光義塾
集団塾とは違って、自分の好きなタイミングで苦手な分野を学習できるなど、融通がきくところが良かったと感じています。単語帳などの暗記系は通学時間やスキマ時間に行い、塾では演習をして分からないところを先生に見てもらうようにしていました。とにかくスキマ時間を有効活用することが大切で、電車や信号待ち、休み時間など、身の回りにスキマ時間は隠れています。参考書は少なくとも3周して、分からない問題がなくなるまでやるのが定着へのいちばんの近道だと感じました。今までの努力が報われて嬉しいです。
引用元:明光義塾
放課後、学校で勉強した後に塾に来てさらに勉強すると、場所が変わって気分転換になりました。一人で勉強していてうまく集中できない時も塾に来て勉強の場に身を置くことで、集中して勉強することができました。講師の先生方はフレンドリーで、入試直前のサポートも心強かったです。合格して嬉しいです。
引用元:明光義塾
勉強のやる気を出すために、色々な目標を立てて勉強をしていました。週ごと、月ごと、模試ごとなど、色々な期間の目標を立てていました。明光の授業では主に学校の予習をするようにして、塾で予習したことを学校の授業で復習するようにしました。こうして問題演習をすることで理解が深まり、記憶にも定着させられるようになりました。また、英語の長文演習などでは、自分では理解したつもりの文の間違いを指摘されることもあり、一人での学習では気づくのは難しいと思いました。
引用元:明光義塾
1人1人の学力に合わせたご指導をしてくださったので、授業1つ1つがとても為になるものでした。教室長や講師の方々からよく話しかけてくださったので、人見知りな私でも自分から話しかけて質問できるようになりました。受験生になってからは塾が開いている日はほぼ毎日通っていましたが、静かで空調管理も行き届いていたので、とても勉強に集中することができました。大学生活にワクワクしています。
引用元:明光義塾
河合塾マナビス 松戸校
河合塾マナビス 松戸校の特徴
・映像授業を受けたい方
・自習室を使いたい方
・自学学習の勉強をしたい方
河合塾マナビスでは映像授業で学習します。
生徒さんが自分のスケジュールに合わせて受講できるようになっているので、部活や習い事との両立ができます。
また約1,000講座の授業があるので、自分にぴったり合ったレベルを見つけ、基礎から志望校のレベルまで発揮できる力が身に付きます。
毎回の授業後にアドバイザーと個別面談をして、その日の疑問をなくすようにしています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市本町1-5MKビル4階 |
最寄駅 | JR常磐線・新京成電鉄「松戸」駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~22:00 日・祝:10:00~20:00 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 高校生・既卒生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | あり |
河合塾マナビス 松戸校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
45分×1講 | 7,640円 |
60分×1講 | 10,200円 |
90分×1講 | 15,280円 |
河合塾マナビス 松戸校の口コミ
自身のペースに合わせられる映像授業。自身の都合やペースに合わせて校舎や自宅で受講できたことで、柔軟な学習ができた。志望校を変更したとき、周囲からは心配の声が多かったが、マナビスではそのようなことはなく、それを心の支えとして受験を乗り越えた。
引用元:河合塾マナビス
不慣れな受験勉強や、大学での生活のことでリアルな声が聞けたのが良かった。ハロウィンやクリスマスにはホワイトボードに絵を書いたり、お菓子をくれたりして、受験勉強中でも季節感を楽しめた。
引用元:河合塾マナビス
映像授業なので自分の好きなタイミングで何回でも受講することができる点。また、何か急な用事があったら受講のスケジュールを自分でずらすことができたり、校舎に行かなくとも自宅受講で家で学習できたりするところ。学校がある日は毎日マナビスに通うことで、勉強の習慣が定着した。また、インプットだけでなく、アウトプットも重視するようになった。
引用元:河合塾マナビス
ほかの対面授業だとありがちな講師の雑談があまりなく、快適だった。得意の数学はレベル5・6、苦手な英語はレベル2からと自分にあった講座を自分の好きなペースで進められた。校舎のアドバイザーに英作文の添削をしていただき、丁寧に説明してくださったため深く理解できた。
引用元:河合塾マナビス
私が自分のペースを崩したくないというのを理解し、基本はあまり干渉せず見守ってくれたことがストレスなく受験に挑めた最大要因だった。しかし助けが欲しい時には親身になって助けて下さり、夏頃受験が辛くなった時には、スタッフの方が大学での楽しいことを話して下さってモチベーションになった。高3生の秋からは英作文の添削も私が理解するまで非常に丁寧にして下さり、本番自信を持って英作文をかけた。また塾から帰る時、声をかけてくれ、他愛もない話をしてストレスを発散できた。
引用元:河合塾マナビス
臨海セミナー 新松戸校
臨海セミナー 新松戸校の特徴
・少人数指導の塾を探している方
・ノートを上手く書けるようになりたい方
・国語力を伸ばしたい方
臨海セミナー 新松戸校では、生徒さんと講師が一体となって授業を行う、臨海オリジナルの「共演授業」で生徒さん全体を巻き込んで授業を行うため、 能動的に参加することができます。
これにより、生徒さんの授業に対する意識を向上させ、講師が授業を行いながら、1人ひとりの理解度を把握します。
またT.A(ティーチングアシスタント)に相談やアドバイスを受けることができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市新松戸2-18長谷川ビル 4・5F-B |
最寄駅 | JR新松戸駅 |
受付時間 | 月~水:10:00~12:00 木~金:12:00~13:00 |
指導形態 | 個別指導か集団授業かオンラインかなど |
指導対象 | 高校生 既卒生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | あり |
臨海セミナー 新松戸校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生 | 9,900円 |
高校2年生 | 9,900円 |
高校3年生 | 9,900円 |
臨海セミナー 新松戸校の口コミ
私は数学が苦手で、1・2年の頃は学校の授業についていくのが難しく、問題を解く際によく躓いていました。そのため、分からないところは先生に質問したり、T.A.さんの補習を組んだりして解決するようにしました。3年生になってから英語が伸びたと思います。塾での単語・熟語テストは毎回満点を取ることを目標にし、授業後に分からないところを質問して、そのままにしないことも意識しました。
引用元:臨海セミナー 高校生
英単語暗記レースは、難関クラスの生徒に負けているのを見て、自分を奮い立たせるいい材料になりました。自分ではかなり頑張ったつもりでも模試の成績がなかなか上がらなかったことが大変でした。しかし、日々の小テストや授業で成長を感じることができたので、諦めずに継続することができました。定期的に説明会や10時間自習大会に参加して、下がりかけたモチベーションを維持するができました。
引用元:臨海セミナー 高校生
定期テスト対策が大変でした。教科が多い分、焦りやプレッシャーがあったからです。できるだけ焦りをなくせるように約1ヵ月前から勉強計画を立てていました。受験の幅を広げるためにも定期テストはしっかりやったほうがいいと思います。
引用元:臨海セミナー 高校生
一つ上の学年の人の共通テストがあって、その日から受験を意識するようになりました。高2までに勉強習慣をつけておくことが大切だと思います。とにかく勉強をしたくない時期があり、勉強時間を記録してモチベーションを上げていました。友達と問題を出し合ったり、模試の勝負をしたりしたことが思い出です。
引用元:臨海セミナー 高校生
個別指導・集団授業でおすすめ予備校・学習塾
個別指導・集団授業など様々なかたちで学ぶことができます。
自分の学習方法に合ったところを見つけてください。
個別教室のトライ 松戸駅前校
個別教室のトライ 松戸駅前校の特徴
・個別指導の勉強をしたい方
・自習室を使いたい方
・オンライン授業を受けたい方
個別教室のトライ 松戸駅前校では、トライ式AI学習診断で生徒さんの勉強の抜けを科学的に診断し、教室長兼教育プランナーが生徒さん1人ひとりに専門のカリキュラムを作成します。
また「ダイアログ法」を取り入れ、講師から生徒への一方通行の指導ではなく、講師が指導した内容を生徒に説明してもらうことで、「わかったつもり」にならない学習をします。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市本町18-4NBF松戸ビル2F |
最寄駅 | JR常磐線/松戸駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~22:00 土:13:00~22:00 日曜・祝日はお休み |
指導形態 | 個別指導 オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | あり |
個別教室のトライ 松戸駅前校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
【入会金】11,000円 |
個別教室のトライ 松戸駅前校の口コミ
先生がとにかく親身で分からないことを質問や相談がしやすかったです。また授業が授業が全て楽しく、一人で勉強していたら考えつかないようなことも気付かせていただけました。 分かりやすくて飽きのこない授業だったから頑張れたと思います。
引用元:個別教室のトライ
共通テストの過去問は傾向などを知るためにも、時間をかけて取り組みました。 特に国語では何に注意すればちゃんと答えを出せるのかを教えていただいていたからこそ、集中して取り組むことができました。
引用元:個別教室のトライ
頑張ったことは毎日欠かさず英語に触れて、音読・リスニングを続けたことです。 それができたのはマンツーマンで教えていただける環境と先生・両親の期待があったから頑張れたと思います。
引用元:個別教室のトライ
中学生の時に数学の成績がとても悪く、心配になりトライにお世話になりました。息子の性格からしてマンツーマンしかないと思いトライを選びました。 家ではいつもゴロゴロしていて親としてはイライラしてトライで相談したこともありましたが、「心配しないで下さい、トライではよく頑張っています」という先生の言葉に安心させていただきました。先生の言葉通り大学受験に向けて積極的に勉強し、おかげさまで第一志望に合格できました。
引用元:個別教室のトライ
自習や家で勉強するとだらけてしまい、学校だと友達とずっと話してしまっていましたが、トライなら周りの人たちが集中して勉強していたので自分も集中して取り組むことができました。
引用元:個別教室のトライ
個別指導WAM 秋山校
個別指導WAM 秋山校の特徴
・個別指導を受けたい方
・自習室を使いたい方
・勉強の方法がわからない方
個別指導のWAM 秋山校では、生徒さんの苦手科目の成績を個別指導で上げ、志望校へ導いていきます。
そのために、最高レベルの大学受験のプロ集団が指導し、独自の学習プログラムで1人ひとりの学習プランを作成します。
また、自学力を養うために学習計画も自習も全力でサポートしています。
サポートでは面談形式の定期的なカウンセリングがあり、どんな悩みにもしっかりと寄り添い、生徒さんの生活改善を一緒になって行うことができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市秋山1丁目9ー18 |
最寄駅 | 北総線「秋山駅」 |
受付時間 | 月~日 12:00~21:30 |
指導形態 | 個別指導 オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | あり |
個別指導WAM 秋山校の費用
個別指導WAM 秋山校の費用は確認できませんでした。
個別指導WAM 秋山校の口コミ
個別指導なので、割りと自由が効く印象。 気になったことも、伝えやすい塾長でそれもまた安心材料。
引用元:評判ひろば
塾長さんがマメで良く子供を見て下さる。 成績が上がるかは子供の頑張り次第なのは重々承知しているが、受験生&反抗期の子供をお任せしようと思える塾長さんだった。
引用元:評判ひろば
学校の帰り道にもなっているので、時間がある時は塾により学習室で自習学習をしてから帰ってきます。 駐車場がないので雨の日に迎えに行っても塾の前で停まって待つということもあります
引用元:評判ひろば
教室内はとても静かで集中できると思います。やる気さえあれば、自習もできます。
引用元:評判ひろば
先生との相性はありますが、大体は話しやすい先生が多いと思います。
引用元:評判ひろば
個別指導塾TOMAS 松戸校
個別指導塾TOMAS 松戸校の特徴
・自分に合わせた学習方法で勉強したい方
・基礎を定着させたい方
・時間を効率よく使えるようになりたい方
個別指導塾TOMAS 松戸校では、ひと部屋に生徒さん1人に講師1人で、学校の授業と同じように講師は板書をしながら、講師が質問し生徒さんが答え、講師が解説する。
その繰り返しで授業が展開されていきます。
生徒さんの理解度を確認しながら、議論を通して思考力を磨くねらいもあります。
内部進学対策から、大学試験対策まで、生徒さん1人ひとりの目標やレベルに合った教材を選びます。
また志望校の過去問や市販の問題集、学校のプリントを使用することももちろん可能です。
必要な教材だけを厳選し、ムリ・ムダなく大学合格・目標達成へ導きます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市本町18−4 |
最寄駅 | JR常磐線・新京成線 松戸駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~22:00 土:10:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | あり |
個別指導塾TOMAS 松戸校の費用
個別指導塾TOMAS 松戸校の費用は確認できませんでした。
個別指導塾TOMAS 松戸校の口コミ
高3の夏休み前にTOMAS松戸校に入って物理をみてもらいました。正直いって入塾する前は物理の勉強なんてほとんどと言っていいほどしておらず、現役のうちには厳しいと思っていました。しかし、基礎から習い始めて夏休みの終わりにはある程度自信がつき、最終的には得意科目になっていました。そして最終的に大学受験で強い武器になっていました。夏からでも諦めずに続けることが合格につながったと思います。
引用元:個別指導塾TOMAS
家から徒歩で数分で行けるところです。駅前なので人通りもそこそこありますし、塾が何箇所か入ってるビルなので良いと思います。
引用元:評判ひろば
先生やスタッフの対応がとてもよく、親身になって話をいつも聞いてくれることが良い
引用元:評判ひろば
優しい雰囲気の先生なので質問しやすいとのこと。子供が理解しているか確認しながら教えてくださるので、毎回納得して帰ってきます。
引用元:評判ひろば
先生方も事務の方も皆さんとても丁寧で、かつ迅速なので、問い合わせなどとても気持ちよくスピーディーに応対して頂けます。その点は企業としても素晴らしいと思いました。
引用元:評判ひろば
東京個別指導学院 新松戸校
東京個別指導学院 新松戸校の特徴
・個別指導を受けたい方
・勉強の方法がわからない方
・自習室を使いたい方
東京個別学院 新松戸校では、ベネッセグループの情報力を活かし、1人ひとりの生徒さんに合わせた受験指導を行います。
他にはない「個別対応」と「情報活用の強み」で、合格者が年々増加しています。
また回数や科目、日程は自由に調整可能です。
当日の授業前までの連絡で無料の振替もできます。
時間割を自分で設定ができるので、部活やプライベートと両立しやすいのが特長です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市新松戸1-432新松戸高橋ビル 4F |
最寄駅 | JR常磐線 JR武蔵野線 新松戸駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:30 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | あり |
東京個別指導学院 新松戸校の費用
東京個別指導学院 新松戸校の費用は確認できませんでした。
東京個別指導学院 新松戸校の口コミ
合う先生と出会えれば、やる気も成績も上がり、とても良かったです。レベルの高い先生方も何人かいらっしゃいました。
引用元:評判ひろば
テスト補修目的で通っていたため、受験対策をしていただいた訳ではありませんが、大学生の生活の仕方や授業の受け方などを教えて頂きました。また、講師の方が生徒自身の学習進捗に合ったカリキュラムをそれぞれに作成しているらしく、自分専用の授業をしてくださったことがとても高評価に繋がりました。
引用元:評判ひろば
自習室は一人一人集中できるスペースです。分からない所は気楽に質問できていい感じの雰囲気です。
引用元:評判ひろば
定期的に3者面談があり、長期スパンでの学習態度等の指導も受けています。自習室も頻繁に利用しており、学習に取り組む姿勢も改善が見られるなど、効果が上がっていると思います。
引用元:評判ひろば
熱心に教えてくださいます。部活で忙しく行きたくないという時も相談によく乗ってくださり、振替もしていただけます。また、子供が塾に行けるようにうまくコミュニケーションを図ってくれます。
引用元:評判ひろば
個別指導塾トライプラス校 新松戸校
個別指導塾トライプラス 新松戸校の特徴
・苦手を克服したい方
・問題を沢山解きたい方
・テスト対策を重点的にしたい方
個別指導塾トライプラス 新松戸校では、講師が一方的な授業をするのではなく、対話形式で「わかったつもり」を無くします。
生徒さん、1人ひとりの学力・目的に合わせたカリキュラムを作成し、指導します。
担任講師は生徒さんの学力や目標だけでなく性格まで把握し、それぞれに効果的な指導法や接し方で授業を進めていきます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県 松戸市新松戸4-129関口第5ビル201 |
最寄駅 | JR新松戸駅・幸谷駅 |
受付時間 | 記載されていませんでした。 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | 記載されていませんでした。 |
個別指導塾トライプラス 新松戸校の費用
個別指導塾トライプラス校 新松戸校の費用は確認できませんでした。
個別指導塾トライプラス校 新松戸校の詳しい料金についてはこちら
個別指導塾トライプラス 新松戸校の口コミ
先生ととても良い信頼関係を築くことができました!自分の学習したい範囲をわかるまで教えてくれたのが良かったです。
引用元:トライプラス新松戸校
どの教科もしっかり見てもらえたので国立大学に合格できました!先生と距離が近く、質問がしやすかったです。
引用元:トライプラス新松戸校
先生がテストや模試の点数UPを一緒に喜んでくれるので、受験に対するモチベーションも維持できました!
引用元:トライプラス新松戸校
先生の丁寧な指導のおかげで、志望校に合格しました!気さくに話せる先生が多く、楽しく勉強することができました。
引用元:トライプラス新松戸校
【中学生向け】松戸市の学習塾・高校受験塾
部活と両立したい、学校の授業が難しい、初めての受験に不安など、悩みの多くあると思います。
いろいろ比較し、自分に合った塾選びをしてください。
高校受験におすすめ学習塾
受験は合格まで精神的に不安になってしまいますが、そんな生徒さんのサポートをしてくれる塾もありますので、ぜひ参考にしてみてください。
市進学院 松戸校
市進学院 松戸校の特徴
・1人ではやる気が出ない方
・勉強の方法がわからない方
・集団授業を受けたい方
市進学院 松戸校は「完全担任制」です。
生徒さん1人ひとりに担当の先生がつき、毎日の学習から受験に関することまで、きめ細かにサポートします。
市進学院は授業だけでなく、授業の前後のフォローや家庭学習もふまえた学習サイクルを取り入れ、学習内容を着実に定着させていきます。
また授業で使われている教科書は、実際に指導を行っている現場スタッフの意見も取り入れており、出やすい問題が、わかりやすく教えられるような教材が作られています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市本町19-17松戸本町第一ビル3F |
最寄駅 | JR・新京成線松戸駅 |
受付時間 | 変動のため、ホームページを参照してください。 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | あり |
市進学院 松戸校の費用
市進学院 松戸校の費用は確認できませんでした。
市進学院 松戸校の口コミ
市進は真面目に取り組む子が多いためしっかりと授業を受けたい 私に合っていると感じ、市進に決めました。
引用元:市進学院 松戸校
娘の中学の友達や周りの方々の評判も良く、実際に足を運んでみて、娘の性格に合っていると感じ入塾を決めました。
引用元:市進学院 松戸校
コロナの中、授業だけでなく、保護者会も映像で配信され、親子で参考にさせて頂きました。また長年の研究に基づいたカリキュラムに加え、先生方の教え方も素晴らしく信頼して通えました。
引用元:市進学院 松戸校
受験期に限らず、質問や宿題のチェックに丁寧に先生が応じてくれます。また、中3の2学期以降は 県立の模擬テストや、過去問を解く機会が増え、合格に向けたアドバイスもたくさんいただけました。 もちろん先生方はプロフェッショナルです!
引用元:市進学院 松戸校
部活と両立しながらの経験は自信につながると思う。市進で集中して、試験・入試対策に取り組むことができた。
引用元:市進学院 松戸校
国大セミナー みのり台校
国大セミナー みのり台校の特徴
・やる気が出ない方
・成績アップをしたい方
・受験対策をしたい方
国大セミナーみのり台校では、1クラス6名限定のグループ学習法で授業を行っています。
6名という数に限定することで、講師は1人ひとりの状況を把握して授業を行うことができます。
また、国大セミナーが6名限定にしているのは、生徒さん同士で、良い意味で競い合う心が生まれ、それぞれのやる気を上げることができるからです。
この学習法で学力の伸びを短期間で成し遂げることを可能にしています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市松戸新田569-1 Fontana Minoridai 1F |
最寄駅 | 新京成線 みのり台駅 |
受付時間 | 月・金:18:00~22:00 火・水・木:14:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | あり |
国大セミナー みのり台校の費用
国大セミナー みのり台校の費用は確認できませんでした。
国大セミナーみのり台校の口コミ
森塾松戸校
森塾松戸校の特徴
・苦手科目を克服したい方
・勉強方法を教えてほしい方
・テストの点を上げたい方
森塾松戸校では、集団塾のように先生1人に対して生徒さんがたくさんいる指導スタイルではなく、先生1人に生徒2人までを約束した個別指導なので、生徒さんの学力に合わせた丁寧な指導が可能です。
つまずいたところは復習の時間にしたり。
無駄なく効果的に学力アップできる塾です。
また「クリアテスト」の結果や不合格の際の「特訓部屋」の参加日程、宿題忘れにつきましては、毎回メールにて保護者様にお知らせします。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市本町1-2 第二宝星ビル6階 |
最寄駅 | JR常磐線/新京成線 松戸駅 |
受付時間 | 記載されていませんでした。 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | あり |
森塾松戸校の費用
森塾松戸校の費用は確認できませんでした。
森塾松戸校の口コミ
最初はモチベーションを上げるために、とにかく「ほめて伸ばす」森塾の授業スタイルで勉強への意欲を引き出し、また授業と休み時間のメリハリをつけて、授業は真面目に、休み時間は好きな話題でリフレッシュしてもらいました。同じミスを繰り返してしまう癖があったので、問題演習で見直しを徹底し、自ら間違いに気付けるよう癖づけをしました。結果、点数は81点。テスト返却の際に、「見直しで気がついて直したミスが全部あってた!」と話してくれました。自信を回復してくれた様子です。また志望校という目標が明確になったことで、合格のための自習に来てくれるようになりました。
引用元:森塾 松戸校
まずは夏の講習で中1既習単元まで戻りわからない所を発見し、集中的に苦手を克服していただきました。2学期が始まってからは、部活中心でいきたいというご本人の想いを尊重し、まずは忙しい毎日のなかでどうやって学習していったらよいのかアドバイスを差し上げました。授業・自習でお出しした課題では間違える度に問題に印をつけておき、テスト前に間違った問題を集中的に復習いたしました。結果は苦手だった数学が36点アップ!「やればできる!」という実感が持てたようで、勉強をするのが楽しくなってきた、と嬉しそうに話していただきました。
引用元:森塾 松戸校
はじめての塾通いで、初回はとても緊張していたご様子でしたが、お友達と一緒に通っている安心感ですぐに森塾に馴染んでいただけたようです。とにかく「ほめて伸ばす」森塾の授業スタイルで自信を取り戻していただき、休み時間は担任の先生といつも楽しそうにお話しています。通常の授業では単語テスト、間違えた問題の解き直しにしっかり取り組んでいただき、テスト前には松戸第一中学校の英語のテストの傾向に合わせて、復習をしました。結果は苦手だった数学が50点アップ!「やればできる!」という実感がもてたようで、勉強をするのが楽しくなってきた、と嬉しそうに話していただきました。
引用元:森塾 松戸校
まずは春期講習で今までに習ったわからない単元を発見し、集中的に苦手を克服していただきました。担当の先生にわからない所はしっかりと質問してくださり、納得してから次の単元に進むこともできました。また、テスト前には小テストをして、わかっている所と理解が不十分な所を分け、不十分な所を重点的に指導することを繰り返しおこないました。結果としては中学校に入ってはじめての94点。その後に返却された通知表も一段階上がり、志望校に更に近づくことができました。「やればできるんだ」と授業前にご自分でも驚いた様子でした。
引用元:森塾 松戸校
最初はモチベーションを上げるためにとにかく「ほめて伸ばす」森塾の授業スタイルで勉強への意欲を引き出しました。授業と休み時間のメリハリをつけて、授業は真面目に、休み時間は生徒さんの好きな話題でリフレッシュしてもらいました。また授業では古ヶ崎中学校で頻出の単語の穴埋め問題を重点的に復習し、そこを得点源にしていきました。結果は中学校に入ってはじめての80点超え。テストが返却された後は積極的に塾に来て、自習室でテスト直しをしてくれました。「次回は90点を超えたい!!」と言ってくれました。またテスト直しの際も、その場にいる先生を捕まえて質問もどんどんしてくれていました。
引用元:森塾 松戸校
早稲田アカデミー 松戸校校
早稲田アカデミー 松戸校の特徴
・苦手科目を克服したい方
・勉強の仕方がわからない方
・自習室を使いたい方
早稲田アカデミー 松戸校では、生徒が本気でやる気を出せるような教育に力を入れています。
第一志望校合格や学力アップという目標に向かい、努力する過程を経験することで、さまざまな壁に立ち向かう力も身につけられます。
「論理的思考力」や「問題発見力」、「完遂力」など、社会に出てからも役に立つ力を身につけられるのが、早稲田アカデミーの魅力の一つです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市松戸1286-1 |
最寄駅 | JR常磐線 、 JR成田線 、 新京成線松戸駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~19:30 土:10:00~19:30 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | あり |
早稲田アカデミー 松戸校の費用
早稲田アカデミー 松戸校校の費用は確認できませんでした。
早稲田アカデミー 松戸校の口コミ
宿題量は多いです。どの教科も計画的にできれば問題ないですが、溜め込んでしまうと終わらないまま授業日になってしまいます。担当の先生によっては個々のレベルに合った宿題を出してくださる先生もいらっしゃるので、得意教科、苦手教科のバランスを考慮してもらえるのはありがたかったです。
引用元:塾選
集団ということで、同じ高い目標に向かっていく友達ができ、常に切磋琢磨しながら過ごせた点は本人に合っていたと思う。得点が掲示される点も努力が実ったことを実感でき、自信に繋がりました。
引用元:塾選
zoom対応してくれるのがポイントが高い。コロナ禍が終息しても体調次第でお休みをしなくても良いし、授業を保護者がら見ることが出来るので様子もわかって良い。うちの子のクラスは雰囲気も良く、私語があっても講師がキチンと注意してくれていた。
引用元:塾選
面倒みの良い塾だが、校舎によってばらつきがある。校長次第、講師次第の当たり外れが大きい。 当たれば最高。子供のやる気を引き出すのが上手い、授業も面白く、保護者対応もちゃんとしている。 外れたら最悪。
引用元:塾選
合う子には最高の塾だと思います!!無理だから諦めてください、などと現実を突きつけるような塾ではなく、最後まで諦めずに頑張ることをメンタル面でもサポートしてくれる塾です。例えその結果がうまくいかなかったとしても満足のいく受験ができる、そんな塾だと思います。
引用元:塾選
湘南ゼミナール 新松戸校
湘南ゼミナール 新松戸校の特徴
・苦手を克服したい方
・問題を沢山解きたい方
・テスト対策を重点的にしたい方
湘南ゼミナール 新松戸校では、合格から逆算された「湘ゼミ合格逆算カリキュラム」に基づいて、授業を⾏っています。
厳しい基準をクリアした講師が、これまでの合格実績や徹底的な分析に基づいて、志望校合格のために必要な力を着実に伸ばしていきます。
また授業後に、「個別フォロータイム」を設けていて、1⼈ひとりをしっかりフォローできるよう予め時間を設け、講師を配置することで、その日わからなかったところをそのままにしない仕組みを作っています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市新松戸2-121 グランドプラザ 3F |
最寄駅 | JR常磐線・JR武蔵野線新松戸駅 |
受付時間 | 記載されていませんでした。 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | あり |
湘南ゼミナール 新松戸校の費用
湘南ゼミナール 新松戸校の費用は確認できませんでした。
湘南ゼミナール 新松戸校の口コミ
私が入塾したのは中3。9月で、もう受験対策に入る時期だったので、はじめは授業についていけず、分からないこともたくさんありました。しかし、先生方のサポートのおかげで、分からなかったこともすぐ分かるようになり、短期間でとても成長できたと思います。
引用元:湘南ゼミナール
湘南ゼミナールに入ったときは、数学が全くできず、勉強する習慣もなかったが、入ったことで、毎日勉強する習慣がついて、数学も解ける問題が多くなったしモチベーションも上げることができました。本当に入って良かったと思います。
引用元:湘南ゼミナール
特訓講座が始まったのが4月で、数学は1,2年生の内容が薄れていたのですが、応用も含め、復習することが出来ました。また英語は、難しい用法や熟語を学び、長文などで役立てることができました。知識量が増えるので、特訓講座はありがたいものでした。
引用元:湘南ゼミナール
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
松戸市の個別指導・集団授業の塾をまとめました。
自分に合った学習方法を選びましょう。
個太郎塾 松戸校
個太郎塾 松戸校の特徴
・個別指導を受けたい方
・勉強の方法がわからない方
・苦手科目がある方
個太郎塾 松戸校では、生徒さんが自分に合ったスタイルで授業を選ぶことができます。
基本のスタイルは「1:2のつきっきり個別指導」で、1人の先生が2人の生徒さんに交互に指導することで、生徒は教わる時間と自力で考える時間の両方を確保できます。
さらに、「自立型個別指導」では、生徒さんの目標に合わせたカリキュラムに沿って先生の指導の下で学習が進められます。
両方の指導を組み合わせて利用することも可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市本町19-17松戸本町第一ビル7F |
最寄駅 | JR常磐線・新京成線松戸駅 |
受付時間 | 記載されていませんでした。 |
指導形態 | 個別指導 オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 高卒生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | あり |
個太郎塾 松戸校の費用
個太郎塾 松戸校の費用は確認できませんでした。
個太郎塾 松戸校の口コミ
講師のレベルも高く、子供に合った勉強方法を提案してくださり、楽しく教室に通え、無事に希望校に合格できました。
引用元:評判ひろば
交通は駅前なので、バスでも電車でも通え、夜は暗くなく安心してバスで帰れます。
引用元:評判ひろば
個別指導、先生のレベルと言う点では、とても良いと思います。最近は映像授業なども取り入れられて自分に合ったカリキュラムが選べ良かったです。
引用元:評判ひろば
面談もこまめにしてくれて、親にも定期的に説明や受験についてレクチャーが あり、とても良かったです。
引用元:評判ひろば
冬期講習や、夏期講習などでは無駄なセールスもなく、圧迫感はありません。平常の授業料も特に高いとは思いませんでした。
引用元:評判ひろば
ナビ個別指導学院 五香校
ナビ指導学院 五香校の特徴
・少人数授業を受けたい方
・勉強の方法がわからない方
・苦手科目を克服したい方
ナビ指導学院 五香校の通常授業では、1:2(コースによって1:3)の形式を採用しており、「先生1人に生徒さん2人(または3人)」で指導をしています。
講師から教えられ、自分の力で解く、できなければアドバイスがすぐにもらえ、できるまで演習していきます。
この繰り返しは「理解」⇒「実践」反復学習の理想的な形で、単元の確実な定着ができます。
また講師は「ほめる」指導で生徒さんとコミュニケーションを図り、やる気を引出します。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市五香西1-11-7 サンパールハイツ1F |
最寄駅 | 新京成線五香駅 |
受付時間 | 火~土12:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導 オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | あり |
ナビ指導学院 五香校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生 | 12,600円 【月謝】 |
中学2年生 | 12,600円 【月謝】 |
中学3年生 | 16,800円 【月謝】 |
ナビ指導学院 五香校の口コミ
スクールIE新松戸校
スクールIE新松戸校の特徴
・自分に合った勉強法が見つかる
・苦手科目を克服したい方
・勉強の方法がわからない方
個別指導 スクールIE 新松戸校では、子どもの個性や性格を理解し、それに基づいた最適な学習方法を提供する個別指導の学習塾です。
独自の個性診断テストETSを用いて性格や学習習慣、生活習慣を分析し、やる気が出る・続く指導方法と学習プランを導き出します。
授業は1対1または1対2でおこない、生徒さんがわかるまで徹底的に指導しています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市新松戸3丁目40 1階 |
最寄駅 | 常磐線 新松戸駅 武蔵野線 新松戸駅 流鉄流山線 幸谷駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:30 |
指導形態 | 個別指導 オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | あり |
スクールIE新松戸校の費用
スクールIE新松戸校の費用は確認できませんでした。
スクールIE新松戸校の口コミ
個別指導にしては、リーズナブルなのではないかなと思った。いろいろ配慮してもらえるので、良心的な値段だとおもいました。
引用元:BIGLOBE
丁寧で説明も分かりやすい。分からない点も聞きやすい雰囲気。ベテランの講師が多いのは安心できる。
引用元:BIGLOBE
入塾のテストで不得意なものが明確に分かるため、個別なカリキュラムは良い。テスト前は対策もしてくれる
引用元:BIGLOBE
受験対策について丁寧に説明してくれるところは安心でき、気軽に相談できるので、心強い。
引用元:BIGLOBE
休講やスケジュールなどメールで連絡してくれるので、仕事先でも確認できて助かる。ただ、生徒が増えて空きが減り、振替が希望通りにならないことが出てきたので、もう少し講師を増やすなどしてほしい。面談で子供の状況を確認できるのは良い。
引用元:BIGLOBE
個別指導キャンパス 矢切校
個別指導キャンパス 矢切校の特徴
・成績を上げたい方
・勉強方法がわからない方
・費用を抑えたい方
個別指導キャンパス 矢切校では、生徒さん1人に対して講師1人が付く、完全マンツーマン授業が行われます。
1人ひとりの学習ペースに合わせて指導が行われていくため、理解をしないまま授業が先に進むことはありません。
また、全国から数万校の学校定期テストを回収し、生徒さんが「どの問題で、どういう間違いをしているか」を徹底的に分析して作成した個別指導専用教材を使用しています。
塾費用は、他の個別指導塾の6割程度の授業料を創業当初から維持しています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市三矢小台2-10-9 徳丸マンション第二1階 |
最寄駅 | 北総鉄道北総線「矢切駅」 |
受付時間 | 記載されていませんでした。 |
指導形態 | 個別指導 オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生、対応するもののみ残してください |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | あり |
個別指導キャンパス 矢切校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生 | 10,600円 【月謝】 |
中学2年生 | 10,600円 【月謝】 |
中学3年生 | 11,480円 【月謝】 |
個別指導キャンパス 矢切校の口コミ
臨海セミナー小中学部 松戸校
臨海セミナー小中学部 松戸校の特徴
・苦手を克服したい方
・問題を沢山解きたい方
・テスト対策を重点的にしたい方
臨海セミナー小中学部 松戸校では、地域の中学校に密着した充実のテスト対策など、学校の成績にこだわります。
さらに、定期的な模擬テストで実力をはかり、公立高校入試に向けた得点力も養成していきます。
毎回の小テストでわからないところを明らかにし、無料の早出補習や居残り補習によって、できるまでサポートしてくれる取り組みは、臨海セミナーの小中学部の教育方針「わかるまで教える、できるまで学べる」を体現している特徴です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市松戸字坂下1305-1林ビル 3F |
最寄駅 | JR松戸駅 |
受付時間 | 記載されていませんでした。 |
指導形態 | 集団授業 オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | あり |
臨海セミナー 小中学部松戸校の費用
臨海セミナー小中学部 松戸校の費用は確認できませんでした。
臨海セミナー小中学部松戸校の口コミ
駅近なので便利ですし、帰りも生徒が全員帰るまで先生が道路まで出てきて見送ってくれるのがよいですね。 (見送りは小学生の塾ではよく見かけますが、中学生でも十分危ないのでたすかります。)
引用元:評判ひろば
価格面でのバランス、授業数の多さ、クラス分けして競争心をあおる体制、良いと思います。
引用元:評判ひろば
5教科でこの値段はお安いと思います。 また、11月からの途中入塾のため、以前の塾で使用していた教科書と同じならば購入しなくても良いと言ってくださった点が良心的で好感が持てました。
引用元:評判ひろば
塾に着いた時間と退出時間をメールでお知らせしてくれるので安心です。
引用元:評判ひろば
臨海セミナーは、集団と個別の2種類があり、どちらが良いのか悩みましたが、体験授業で子供の性格を判断し塾長が決めて下さると聞き、安心して任せる事が出来ました。 また、一ヶ月も体験授業があり良心的でした。 理科、社会の体験授業もあり、受講するか悩んでいた為とても助かりました。
引用元:評判ひろば
【小学生向け】松戸市の学習塾・中学受験塾
初めて塾に通われる方も多いかと思います。
自分の学習方法に合う塾を探してみましょう。
中学受験におすすめ学習塾
初めての受験の方も多いと思います。
受験には情報も重要であり、各予備校や塾を 比較し、自分の目的に合った塾を探してみましょう。
日能研松戸校
日能研松戸校の特徴
・中学受験を考えている方
・苦手科目がある方
・勉強の方法がわからない方
日能研松戸校は小学生のための中学受験塾です。
これまでにも多くの合格者を輩出してきた中学受験専門の塾で、子供の発達段階にあわせたステージ制を導入しています。
3年生までの「低学年の学び」4年生~6年生前期の「系統学習」、6年生後期の「合格力育成」と段階を踏んで、確かな学力を磨くことができます。
すべてが自社開発で、“考え方が学べる仕掛け”にあふれています。
中学受験において圧倒的な合格実績です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市松戸1304-3第三宝星ビル3F |
最寄駅 | JR常磐線、新京成線松戸駅 |
受付時間 | 月~水・金:15:00~16:00 18:00~20:00 土:13:00~18:00 日:9:00~16:00 木曜は休校 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | あり |
日能研松戸校の費用
日能研松戸校の費用は確認できませんでした。
日能研松戸校の口コミ
冬季講習や、春期講習など、沢山の講習を開いてくださっていたので、とっても、わかりやすい講座でした!
引用元:評判ひろば
いつも、質問ができる体制や、卒業した後も遊びに行ける体制などが、とても、良いところだとおもいます。
引用元:評判ひろば
受験情報はとにかくたくさん入ります。個人データもたくさんいただけます。面談もたくさんあり、気軽に相談にのっていただけます。子供が通うのが楽しくて仕方ないようでした。授業がとても楽しかったようですし、クラスメートもよい人たちに恵まれたようです。
引用元:評判ひろば
繁華街にあるので、夜に帰宅するときは心配でしたが、仲間と一緒に通学していたので、怖い思いはしませんでした。街灯は多いので、暗くて怖いということはありません。駅からは近い方だと思います。
引用元:評判ひろば
親が中学受験の経験がなく、地方出身でよくわからなかったのですが、なにからなにまで教えていただきました。私立中学受験用の塾でしたが、都立中高一貫校受験のために特別に問題を用意していただいたり、作文の添削をしていただいたり、きめ細やかに対応していただきました。
引用元:評判ひろば
栄光ゼミナール 松戸校
栄光ゼミナール 松戸校の特徴
・少人数授業を受けたい方
・勉強の方法がわからない方
・自習室を使いたい方
栄光ゼミナール松戸校は「少人数グループ指導」なので、1人ひとりの理解度だけでなく、個性や性格まで把握したうえで、少人数ならではの親身な指導を行ってくれます。
栄光ゼミナールでは、オンライン学習システム「CATS@Home」で24時間学習をサポートしています。
苦手な問題だけを集めた復習プリントを作成したり、解説動画にて授業で習った単元を復習できます。
塾と家庭、双方での学習によって志望校合格に向けた学力を養うことが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市松戸1291-4 2F |
最寄駅 | JR常磐線・新京成線 松戸駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~21:00 土:10:00~21:00 |
指導形態 | 集団授業 オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生、対応するもののみ残してください |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | あり |
栄光ゼミナール松戸校の費用
栄光ゼミナール 松戸校の費用は確認できませんでした。
栄光ゼミナール松戸校の口コミ
コロナ禍での対応はしっかりされている印象。 自習室も使いやすいように見えました。
引用元:評判ひろば
今まで勉強をしてこなかったので、塾に通うようになってようやく周りの環境もあり、勉強に取り組むようになってきました。 同じ学校の子も多いので、定期テストの時は一緒に頑張ったようです。
引用元:評判ひろば
授業での実施内容、次回までの宿題内容等を細かく、丁寧に連絡してくれるところが特徴的で良いと感じています
引用元:評判ひろば
わかりやすい料金設定。特に高いとは感じなかった。教材の量も十分であったと思う。
引用元:評判ひろば
先生は人見知りがちな息子にも丁寧に接してくださり、息子が通塾することに抵抗感が少なかったように思えた。
引用元:評判ひろば
SAPIX小学部松戸校
SAPIX小学部松戸校の特徴
・難関中学校を受験する方
・集団授業を受けたい方
・自習室を使いたい方
難関中学を目指すならSAPIXと言われるほど、中学受験において高い認知度を誇る学習塾です。
事実、難関中学への合格率は圧倒的です。
中学受験に強いといわれている他の塾と比較しても、ダントツの実績を記録しています。
通常の授業はもちろん、志望校合格に向けたカリキュラムと公開テストが用意されており、確実な学力を養う仕組みが整っています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市松戸1168-3 |
最寄駅 | JR常磐線 松戸駅 新京成電鉄 松戸駅 |
受付時間 | 月~土:11:00~17:00 日祝除く |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | あり |
SAPIX小学部松戸校の費用
SAPIX小学部松戸校の費用は確認できませんでした。
SAPIX小学部松戸校の口コミ
千葉の松戸駅の近くにありましたが、ゲームセンターや少し治安の悪いところを歩かざるを得ないところにありました。ただ警備員のおじさんがしっかりフォローしてくれていたので、危険はなかったです。 警備員さんを何人も配置していました。また授業が終わり帰りが遅くなる生徒には先生が駅まで同行してくれていました。
引用元:塾選
プロの先生でした。上位クラスの先生はやはり人気があり、全体的に憧れの対象だったような気がしますが。入塾が遅く、通い始めた当初は、上位クラス以外にもなりましたが、学習面で内容的に困る授業はなく、受験期までに間違えをやり直せば追いつくと思わせてくれました。毎週復習型の教材も魅力的でした。
引用元:塾選
安全対策はしっかりしている。警備員配置、駅まで教師引率で安心。成績のクラスが上がると(特に最上級クラス)、授業終了時間が大幅に長引き、時間が読めない。夜間になるので安全上、親のお迎え必須。下位クラスは、ほとんど定時終了に感じた。
引用元:塾選
2カ月ごとにテストがあります。テストの結果によってクラスが分かれます。復習テストはクラス分けはありません。なかなか難しいようです。テストの日程はあらかじめプリントやスマホなどで確認できるので予定が組みやすいです。
引用元:塾選
ITTO個別指導学院 新松戸校
ITTO個別指導学院 新松戸校の特徴
・苦手科目を克服したい方
・個別指導を受けたい方
・自習室を使いたい方
ITTO個別学院新松戸校のカリキュラムは、生徒さん1人ひとりに合わせてオーダーメイドで作成しています。
入塾テストは行わず、学習状況や今後の目標をしっかりヒアリングしていき、受講教科・時間・回数・形式・教材などを相談し、最適なカリキュラムを提案します。
完全マンツーマンの「フリープラン」では、「苦手科目に集中したい」「前の学年の復習をしたい」などの要望に合わせて学習します。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市新松戸1丁目158 |
最寄駅 | 新松戸駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | あり |
ITTO個別学院新松戸校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学4年生 | 9,020円 |
小学5年生 | 9,130円 |
小学6年生 | 9,350円 |
ITTO個別学院新松戸校の口コミ
個別指導学院サクシード 新松戸校
個別指導学院サクシード 新松戸校の特徴
・個別指導を受けたい方
・苦手科目を克服したい方
・自習室を使いたい方
個別指導学院サクシード 新松戸校では、中学受験に関する情報やノウハウを多数有しており、信頼のおけるアドバイスを受けられます。
また、中学受験コースや公立中高一貫校受験コースでは、専門的な受験対策も可能です。
これまでに、志望校へのたくさんの合格者を輩出しています。
授業は個別指導のため、生徒さん1人ひとりの習熟度に合わせてカリキュラムが組まれ、分からない点があった場合は、すぐに解消することができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市新松戸4-57-2 三栄ビル |
最寄駅 | JR常磐線、JR武蔵野線 新松戸駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~22:00 土:14:00~20:30 日祝休業 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | あり |
個別指導学院サクシード新松戸校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生 | 2,695円~ 詳細はお問い合わせください。 |
個別指導学院サクシード 新松戸校の詳しい料金についてはこちら
個別指導学院サクシード新松戸校の口コミ
子供に合わせた授業を考えてくれる。 若い先生は冗談など年が近いので親近感がある。
引用元:評判ひろば
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
小学生向けの個別指導・集団授業を行っている塾についてまとめてみました。
無理せず通うことが出来る、自分に合った塾を選びましょう。
栄光の個別ビサビ 松戸校
栄光の個別ビサビ 松戸校の特徴
・個別指導を受けたい方
・苦手科目を克服したい方
・勉強の方法がわからない方
栄光の個別ビザビ 松戸校なら個別指導なので、解き方を教えるだけでなく、先生との会話も楽しみながら学習することができます。
勉強が分かる楽しさ、学ぶ面白さを通して、まずは楽しく塾に通うことから始めていきます。
またお子さんの学力や個性、学習時間にあわせたプランを提案します。
オーダーメイドの学習プランを作成し、効率的に学習を進めることが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市松戸1291-4 コスモステーションビュー2F |
最寄駅 | JR常磐線・新京成線 松戸駅 |
受付時間 | 火~土:14:00~21:00 日月除く |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | あり |
栄光の個別ビサビ 松戸校の費用
栄光の個別ビサビ 松戸校の費用は確認できませんでした。
栄光の個別ビサビ 松戸校の口コミ
栄光の個別ビサビ 松戸校の口コミは掲載していませんでした。
公文式松戸駅西口教室
公文式松戸駅西口教室の特徴
・コツコツ勉強することが得意な方
・学習習慣を身に着けたい方
・部活と両立させたい方
公文式松戸駅西口教室では小さい頃から学習習慣を身に付けたい人におすすめです。
小学生や中学生、高校生になってから高い学力を付けるためには、毎日の学習習慣が必須です。
毎日コツコツと積み上げていくことが、高い学力につながっていくのです。
公文式では、学校のような集団での授業は行いません。
1人ひとりが自分に与えられた教材を自分で考え、解き進んでいく。
「自学自習」と呼ばれる学習形式を行なっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市本町14-5 |
最寄駅 | JR常磐線松戸駅 |
受付時間 | 月~水:10:00~12:00 木~金:12:00~13:00 |
指導形態 | 個別指導 通信教育 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | なし |
公文式松戸駅西口教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
1教科 | 7,150円 |
公文式松戸駅西口教室の口コミ
引っ越し前まで、小学生の息子が通塾していました。全国各地にある公文式で、オリジナルテキストを使用して学校の予習復習を行っていました。宿題が出ることもあるので、自宅学習の癖もつきやすくなります。先生の指導は丁寧で、子供にもわかりやすいと好評です。
引用元:エキテン
学研松戸駅前教室
学研松戸駅前教室の特徴
・基礎力をつけたい方
・自立学習を身につけたい方
・テストの点数を上げたい方
学研教室ではオリジナル教材を使って自学自習で学習します。
学習スタート時は学力診断テストの結果と性格や適性を踏まえ教材を選び、週2回の教室学習と自宅学習で学習の習慣化と学力の定着を図ります。
個別指導・無学年方式なので、自分のペースで進められます。
学研教室の先生は「子どもたちに学ぶ喜びを」 「自信を」 「生きる力を」という理念に基づいて子どもに寄り添い丁寧に指導します。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市本町23-1佐幸ビル2F-A |
最寄駅 | JR松戸駅 |
受付時間 | 月~金:9:00~17:00 祝・休日を除く |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | なし |
学研松戸駅前教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学5・6年生 | 7,700円~ |
学研松戸駅前教室の口コミ
学研松戸駅前教室の口コミは掲載していませんでした。
花まる学習会 新松戸さくら教室
はなまる学習会 新松戸さくら教室の特徴
・基礎力をつけたい方
・楽しく勉強したいかた
・テストの点数を上げたい方
花まる学習会 新松戸さくら教室では、通常授業とは異なったプログラムを行う特別カリキュラム【大会】を定期的に実施しています。
小学生からは、国語の不思議に気づいたり、算数の面白さを発見する喜びに触れてもらうための【ゲーム大会】をはじめ、毎週書き続けてきた作文の成果を発揮する【作文コンテスト】、学年ごとの習熟度を確認するための【HIT(花まる脳力テスト)】など、様々な大会を行います。
学年に関係なく、遊びとしか思えない環境の中で、頭と身体をフルに動かすからこそ、伸びる力があるのです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市新松戸4-50-302 |
最寄駅 | JR武蔵野線/常磐線 新松戸駅 |
受付時間 | 月~金:11:00~17:00 土日祝日定休 |
指導形態 | 集団授業 オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | なし |
はなまる学習会新松戸さくら教室の費用
花まる学習会 新松戸さくら教室の費用は確認できませんでした。
はなまる学習会新松戸さくら教室の口コミ
はなまる学習新松戸さくら教室の口コミは掲載していませんでした。
一橋セミナー 新松戸校
一橋セミナー 新松戸校の特徴
・少人数授業を受けたい方
・苦手科目を克服したい方
・勉強方法を教えてほしい方
一橋セミナー新松戸校は、1クラス6名という少人数制を採用しており、個別指導のメリットと集団指導の競争心を組み合わせた効果的な学習ができます。
クラスは生徒の学力や学習目的に応じて分けられるので、自分に合ったクラスで学べます。
また、一橋セミナーでは「5日間勉強システム」という独自の学習方法を採用しているので、生徒さんは毎日の家庭学習の習慣を身につけることができます。
このシステムでは、毎週5日間分のプリント教材が配布され、生徒さんはこれを毎日2枚ずつこなすことで、学習の習慣を養います。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 千葉県松戸市新松戸4-37 野沢ビル2F |
最寄駅 | JR新松戸駅 |
受付時間 | 記載されていませんでした。 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 相談して決定 |
自習室情報 | なし |
一橋セミナー新松戸校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学6年生 | 9,900円 各80分 |
一橋セミナー 新松戸校の口コミ
家ではほどんど勉強をせず、遊んでばっかりいるウチの息子を少しでもと思い入塾させました。 ただ、家での様子を見ていると塾ではちゃんとやれるのかしら、と不安は大きかったです。 1ケ月ほどたったときでしょうか、塾の先生からお電話がきました。 そこで、「授業中によく発言してくれています。立派です。」と近況報告を受けました。 普段の様子と違う息子の塾での様子も知れて、不安も解消されつつあります。
引用元:一橋セミナー 新松戸校
僕は5日間勉強をきちんとやっていませんでした。 面談があって、親にばれて叱られて、たまっていたのを出していました。 基本科シール帳が配られてから、さらに大変になりました。 5日間勉強の様子を親にいつも見られるからです。 前よりも厳しくなって、やだなーと思っていたけど、シールがたまっていくのはうれしいし、 ちゃんとやればほめられるので、うれしかったです。
引用元:一橋セミナー 新松戸校
先日の面談で、勉強の工夫や算数の別の考え方を教えていただいて、また勉強が楽しくなったようです。 ノートの取り方まで細かく見ていただきありがとうございます。
引用元:一橋セミナー 新松戸校
私の娘は小学4年生の時から入会して、塾を通して友達も増え楽しくやっていました。 しかし、長期入院することになり、休塾することになりました。 その間も、プリントをいただいたり、勉強の相談にものっていただいたりとお世話になっています。 また、娘の精神的な励みにもなってくれています。
引用元:一橋セミナー 新松戸校
僕は作文を書くのが苦手で嫌いでした。 やまびこタイムのときは感想文が宿題になるからイヤでした。 そしたら先生は、「作文になれるために毎週宿題で作文を書いてみよう」と言いだしました。 そんなことは本当にイヤだったけど、短くてもいいよと言われたので、がんばって続けました。 はじめは赤ペンだらけだった僕の作文が、ついにやまびこタイムで表彰されるまでになりました。 一番喜んでくれているのは先生です。
引用元:一橋セミナー 新松戸校
費用の比較
松戸市の塾・予備校の情報を載せました。
いろいろ比較し、ご参考にしてみてください。
塾・予備校名 | 平均月謝 |
---|---|
武田塾 | 資料請求にて開示 |
ナビ指導学院 | 16,800円 |
個別指導キャンパス | 11,480円 |
明光義塾 | 16,500円 |
臨海セミナー | 9,900円 |
公文式 | 7,150円 |
学研 | 7,700円 |
※厳選した10選を紹介しています。
※上記の料金は学年やコマ数で異なりますので、公式サイトをご参考ください。
こちらに塾・予備校10選の費用が掲載されていますが、塾・予備校によって費用は様々です。
個別指導、集団指導、オンラインなどどの学習の指導方法を選ぶかによっても費用は変わってきます。
一度塾を見学したり、問い合わせをするなどして、入学金施設費など詳しい費用を見積もってもらうとよいでしょう。
まずは、ご参考にしてみてください。
松戸市の塾講師バイト・正社員求人情報
松戸市の塾講師バイト、正社員の情報を集めました。
バイト選びのご参考にしてみてください。
掲載媒体 |
---|
タウンワーク |
TOMAS |
塾講師station |
マイナビバイト |
バイトル |
松戸市でおすすめの有名な学習塾・予備校|まとめ
千葉県松戸市は交通の便もよく、有名な学習塾・大手の予備校がたくさん集まっています。
大手の予備校・塾や、地域に密着した塾など、それぞれの強みや特徴があります。
たくさんの中から自分に合う塾を見つけるのは難しいですが、こちらの記事をご参考にして、いろいろ比較し、ぜひ自分に合った塾・予備校を見つけてください。