神奈川県横浜市青葉区あざみ野駅周辺の塾・予備校を35選ご紹介します。
都市部のアクセスも良く人口も多い人気のある街なので、沢山の有名な塾・予備校が集中しています。
そこで、あざみ野駅周辺で塾を検討されている親御様・お子さまへ塾選びの手助けとなる情報をまとめてみました。
ぜひ最後までお読みいただき塾選びの参考にしてみてください。
あざみ野駅周辺の学習塾・予備校の選び方
あざみ野駅周辺には、多くの有名塾・有名予備校があるので、その中から自分やお子様にあった学習塾・予備校を選ぶのは大変だと思います。
これから学習塾・予備校を選ぶときに役立つポイント3つをご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
塾の選び方①通学のしやすさで選ぶ
あざみ野駅周辺で学習塾・予備校を選ぶ際は、通学のしやすさを確認してみましょう。
駅からのアクセスや周辺の環境がご自身やお子さまにとってストレスなく通える範囲にあるかどうかを確認することがおすすめです。
塾の選び方②指導内容・カリキュラムで選ぶ
次に、塾が提供する指導内容やカリキュラムが重要です。
受験科目や学習したい内容がきちんとカバーされているか確認し、志望校に合った対策ができるか考えましょう。
塾の選び方③指導形態で選ぶ
また、クラスの人数や指導形態も重要です。
個別指導が受けられるかどうかや、クラスの雰囲気が合っているかを入塾する前に確認しましょう。
【高校生向け】あざみ野駅周辺の学習塾・大学受験塾11選
高校生では授業が難しくなってきて授業についていけなくなったり、大学受験の対策をしたいという理由で学習塾・予備校を検討しているという方は多いと思います。
まずは青葉区あざみ野駅周辺にある高校生向けでおすすめの学習塾・予備校をご紹介していきます。
大学受験におすすめ予備校・学習塾5選
まず初めに大学受験をお考えの方におすすめの予備校・学習塾をご紹介していきます。
厳選した予備校・学習塾5選を、おすすめする方や特徴、基本情報、口コミまでまとめましたので、それぞれ比較して塾選びの参考にしてみてください。
- 武田塾あざみ野校
- 河合塾マナビスあざみ野校
- あざみ野塾
- 駿台予備学校 横浜校
- 個別教室のトライあざみ野駅前校
武田塾あざみ野校
武田塾あざみ野校の特徴
・自学自習を希望の方
・やる気アップをしたい方
・偏差値アップをしたい方
武田塾あざみ野校は、横浜市営地下鉄ブルーラインあざみ野駅徒歩2分の通いやすい立地にあります。
地元の高校などからも評判が良く、多くの生徒が通塾しており、参考書を使った自主学習と個別指導を組み合わせたスタイルが特長です。
アットホームな雰囲気で、個別指導後には校舎長・担当講師・生徒の三者面談が行われるなど、学習に限らず将来の悩みなども気軽に相談できます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区美しが丘5丁目35-2 |
最寄駅 | あざみ野駅 |
受付時間 | 月~土・祝:10:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生・浪人生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
武田塾あざみ野校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生・既卒生 | 600,000〜1,200,000円【年間料】 |
武田塾あざみ野校の口コミ
本当にヤル気がある子は確実に伸びる塾です。対面授業が全く無く、テキストのみの個人学習なので、様々なわずらわしさが全く無く純粋に学習が出来ます。学習用テキストの指定も的確でした。ムダ、ロスなく計画的に学習でき安心してとり組めます。半面、向かない子は全くダメでしょう。
引用元:塾選
武田塾は授業がない自習式の、個人学習である為、少数の講師ではあるのでコミニケーションが比較的にとりやすい。また学生の講師が、かなり多く質問がしやすい。また学習意外の大学情報や状況雰囲気の相談も、出来る。
引用元:塾選
大学受験合格の結果をもたらしてくれたサポートへの評価です。特に学習方法や範囲など、志望大学に対する対策と傾向などのアドバイスは、迷いなく受験勉強に取り組めた必要不可欠なサポートでした。それがこの評価への理由です。
引用元:塾選
プロの講師でわかりやすく、受験に必要な学習をし、勉強する範囲を絞ることが出来ました。学校の授業は眠くて頭に入らなくても、塾の講師は、そうではありませんでした。個人面談もあり、適切なアドバイスをいただきました。
引用元:塾選
集団授業であり、個別での面談もあり、同じ塾生同士の関係性も良く、それは塾スタッフとの信頼関係から生まれるものだと思います。そして娘の学習意欲を刺激してくれました。独学では難しい学習を補ってくれていました。
引用元:塾選
武田塾あざみ野校の合格実績
武田塾あざみ野校の合格実績は以下の通りです。
- 北海道大学
- 神戸大学
- 防衛大学
- 千葉大学
- 鹿児島大学
- 東京学芸大学
- 早稲田大学
- 慶応義塾大学
- 東京理科大学
- 明治大学など
河合塾マナビスあざみ野校
河合塾マナビスあざみ野校の特徴
・部活との両立をしたい方
・個別指導希望の方
・人気講師の授業希望の方
河合塾マナビスあざみ野は、自分のペースやニーズで学習を進めたい方に理想的な予備校と言えます。
一般的な集団学習とは異なり、各生徒に適した授業を提供してくれるので、部活動や習い事などとの両立を求める方にもぴったりでしょう。
そして、学習時間割も柔軟に選ぶことができるので、生徒それぞれの都合に応じて授業を組めるのも魅力です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区新石川1-5-1 あざみ野パークハウス1F |
最寄駅 | あざみ野駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~22:00 日曜・祝日:10:00~18:00 |
指導形態 | 映像授業・個別指導 |
指導対象 | 中高一貫生・高校生・既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
河合塾マナビスあざみ野校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生/週1 | 10,200円【月謝】 |
河合塾マナビスあざみ野校の口コミ
塾費用は高額です。ただ志望校へ合格したいという考えが強いのならこの塾はおすすめです。あとは自分がどれだけやる気を見せれるか?にかかっています。エンジンがかかれば、毎日通塾し徐々にその成果が現れます。私も苦手だった科目が少しづつ良くなっていることを今実感しているところです。費用対効果で考えるなら費用は高いですが効果もありです。
引用元:塾選
集団授業でないところとweb授業であり自分1人の環境で集中できることが良いところだと思います。アドバイザーが常駐していて、わからないことがあれば即座に聞けますし、問題や疑問を翌日に持ち越さなくていいところがストレスフリーになっています。そういう環境が自分に合っています。合っていない点は授業料が高額であることで親に心配をかけていることです。
引用元:塾選
一番は分からない問題に対する回答のレスポンスが早いこと。 何日も待たないでいいのでストレスがない。 自分の時間で集中して受講できる
引用元:塾選
講師はwebで自分に合いそうな講師を選べる 校内にはアドバイザーが在籍しており勉強のこと以外の話を聞いてくれる環境が整っている。校舎にいるのは現役の大学生でそれぞれ得意な科目があるように思います。なので自分が苦手な科目を聞きたい時はそれを得意としているアドバイザーに聞ける感じです。
引用元:塾選
部活が忙しい時、試合前の時は 無理な学習を押し付けず部活を優先してくれます。 試合が終わると、学習のスイッチを押してくれます。 無理な事を強要せず、のびのびと過ごせるところが合っていたと思います。
引用元:塾選
河合塾マナビスあざみ野校の合格実績
河合塾マナビスあざみ野校の合格実績は以下の通りです。
- 東京大学
- 京都大学
- 北海道大学
- 東北大学
- 東京工業大学
- 一橋大学
- 名古屋大学
- 大阪大学
- 広島大学
- 九州大学など
あざみ野塾
あざみ野塾の特徴
・苦手科目を克服したい方
・基礎を抑えたい方
・楽しく勉強をしたい方
あざみ野塾は、あざみ野駅からわずか徒歩2分の便利な場所に位置しており、学習において「内容」よりも「方法」を重視しているのが特徴です。
生徒たちは学校の勉強を大切にしながらも、大学受験に必要な実力を養成することを目指しています。
主にブートキャンプを中心とした「あざみ野塾」と、専門的な授業を提供する「あざみ野予備校」で構成されている塾です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-11-1 あざみ野センタービル3EおよびA |
最寄駅 | あざみ野駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
あざみ野塾の費用
あざみ野塾の費用は確認できませんでした。
あざみ野塾の口コミ
あざみ野塾の口コミは確認できませんでした。
あざみ野塾の合格実績
あざみ野塾の合格実績は確認できませんでした。
駿台予備学校 横浜校
駿台予備学校 横浜校の特徴
・難関国公立私立大学志望の方
・ハイレベルな授業希望の方
・高品質な講師や授業を希望の方
駿台予備学校 横浜校は、駅から近い立地で東大・京大をはじめとする超難関国公立・私立大学・医科歯科大学を志望する方に特化した予備校です。
また、生徒一人ひとりに合った授業やプランも組み込まれ、駿台模試や集中講義なども受けることができます。
勉強しやすい環境や設備も整っているため、駿台予備学校 横浜校に通えば第1志望合格への道は近くなるでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-7 |
最寄駅 | 横浜駅 |
受付時間 | 月~土:10:00~19:00 日:10:00~17:00 |
指導形態 | 集団指導 |
指導対象 | 高校生・既卒生 |
コース | 大学受験塾 |
自習室情報 | あり |
駿台予備学校 横浜校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生/1講座 | 124,000~197,500円【年間】 |
駿台予備学校 横浜校の口コミ
駿台予備学校 横浜校の合格実績
駿台予備学校 横浜校の合格実績は以下の通りです。
- 慶應義塾大
- 早稲田大
- 東京大
- 京都大
- 北海道大
- 東北大
- 名古屋大
- 上智大
- 同志社大
- 関西大など
個別教室のトライあざみ野駅前校
個別教室のトライあざみ野駅前校の特徴
・個別指導希望の方
・自分のペースで勉強したい方
・トライ式をマスターしたい方
個別教室のトライあざみ野駅前校は、地域の学校に密着した塾のため、それぞれの学校の定期テスト対策などに特化しています。
まずは無料体験と面談をして目標や成績と相談しながら生徒一人ひとりに合ったオーダーメイドプランを立ててくれるのが特徴です。
また、決まった教材などもないので、生徒は自分が勉強したい教科書や参考書などで勉強できるのも嬉しいですね。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区美しが丘5丁目35-1ルミエ-ル・アイあざみ野1F |
最寄駅 | あざみ野駅 |
受付時間 | 9:00~23:00(無休) |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別教室のトライあざみ野駅前校の費用
個別教室のトライあざみ野駅前校の費用は確認できませんでした。
個別教室のトライ あざみ野校の口コミ
個別指導を受けるスペースと自習するスペースが区別されていなかったので、自習を行う際に集中しづらかった。政経の授業で使用された教材がわかりにくかった。
引用元:塾み~る
1対1の指導なので仕方ないが、授業料が高い。質を考えると妥当かもしれないが、長期間通ったり夏期・冬期講習に行くとかなりの額がかかる。
引用元:塾み~る
個別ということもあり先生と仲良くなるにつれて話が多くなってしまっていました。
引用元:塾み~る
塾長の先生がとても気さくで優しい方で、一人一人の進路に沿って何をしたらいいか教えて下さったり、過去問を準備して下さって、塾以外の場所でも勉強できるように親身になって取り組んでくれた。また、他の先生たちも一人一人に合った教え方や課題を出してくれて、私自身とても成績が伸びた。
引用元:塾み~る
講師と生徒1対1での授業だったので、質問がしやすく授業の質が高かった。講師も有名大学の在学生や経験豊富な講師ばかりだった。
引用元:塾み~る
個別教室のトライあざみ野駅前校の合格実績
個別教室のトライあざみ野駅前校の合格実績は以下の通りです。
- 東京大学
- 京都大学
- 北海道大学
- 一橋大学
- 広島大学
- 早稲田大学
- 慶應義塾大学
- 東京理科大学
- 立教大学
- 大阪医科薬科大学など
個別指導・集団授業でおすすめ予備校・学習塾6選
高校生になると、卒業後の進路を早くから考える方やそのためにも授業の内容をしっかり理解したいという方が多くいらっしゃるでしょう。
ここでは、個別指導・集団授業を行っている、高校生におすすめの塾をご紹介していくので、ぜひご覧ください。
- 東京個別指導学院あざみ野校
- 青葉グリーン学館
- 湘南ゼミナールあざみ野校
- Z会個別指導教室あざみの校
- 増田塾横浜校
- 東進衛星予備校 あざみ野校
東京個別指導学院あざみ野校
東京個別指導学院あざみ野校の特徴
・部活との両立希望の方
・自分に合った講師を選びたい方
・自分のペースで勉強したい方
東京個別指導学院 あざみ野校は、最寄りの駅から徒歩4分の立地で人通りも多く、治安の面も安心できるでしょう。
また、個別指導のため夏期講習、冬期講習などで生徒一人ひとりの都合に合わせたプランを立ててもらえます。
部活や習い事で忙しい高校生でもしっかりと勉強時間を確保することができるので、勉強の習慣が身に付くでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-35-2 インペリアルMビル 305 |
最寄駅 | あざみ野駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:30 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
東京個別指導学院あざみ野校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生/週1 | 28,000円【月謝】 |
東京個別指導学院あざみ野校の口コミ
他の塾と比べてやや料金が高い点が気になりました。また、少し机が狭いと思いました。しかし、そこまで支障はありません。
引用元:塾み~る
まず駅近で通いやすかったのがよかったですね。この塾は自習スペースもあったので、家で集中できないときなどは、気軽に通って勉強していました。教えてくださる先生も完全個別のマンツーマン指導なので、わかりやすく質のよい勉強ができました!
引用元:塾み~る
講師が大学生だから授業に絶対的な保証はないという点と、日曜日に開いていない点、保護者と面接する部屋の声が全て自習室にまで聞こえる点。
引用元:塾み~る
個別指導で先生を選ぶ自由があったのがよかったです。自分にあった先生を選ぶことができ、勉強のモチベーションにもなりました。
引用元:塾み~る
1ヶ月ほどはいろいろな先生に授業を教えてもらい、そのあと好きな先生を選べる点と、自習室で勉強できる点。
引用元:塾み~る
東京個別指導学院あざみ野校の合格実績
東京個別指導学院あざみ野校の合格実績は以下の通りです。
- 東京大学
- 京都大学
- 大阪大学
- 神戸大学
- 早稲田大学
- 慶應義塾大学
- 九州大学
- 名古屋大学
- 上智大学
- 明治大学など
青葉グリーン学館
青葉グリーン学館の特徴
・英数を伸ばしたい方
・個別指導希望の方
・質の高い講師の受講希望の方
青葉グリーン学館は、あざみ野駅から徒歩6分にある個人塾で、完全1対1または2対1の英語と数学専門の個別指導塾です。
生徒一人ひとりの学力レベルに合わせて基礎から応用まで幅広く指導をしてくれます。
また、英語検定や、数学検定などの外部検定にも対応しているのも特徴です。
無料体験なども受け付けているので、気になる方はホームページから調べてみることをおすすめします。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 横浜市青葉区あざみ野南2-11-18 正和ビル2F |
最寄駅 | あざみ野駅 |
受付時間 | 月~土:16:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | - |
青葉グリーン学館の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生/週1 | 28,500円【月謝】 |
青葉グリーン学館の口コミ
講師 教え方が上手いこと、親身になって生徒の相談に乗ってくれる事、親の相談にも乗ってくれる事
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
塾内の環境 自習室も広く、生徒も真面目な生徒が多いので静かに集中できる環境
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
講師 個人指導塾というわけではありませんでしたが、通っている生徒さん一人一人の実力をとてもよく確認した、それぞれの生徒さんに適していると思われる指導、対応をしていただいていて、とても親身になって勉強を教えてくれる、大変よい塾だと感じています。塾の中には、受験のノウハウに特化したカリキュラムを得意にしているところが最近はおおいですが、勉強という広い意味での学習ができるので、助かります。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
カリキュラム カリキュラムについてですが、学校の授業に即した内容でけでなく、高校受験にも必要になってくる知識の習得や、広く考える力を養ってくれる授業なども適宜、カリキュラムに含まれていて、バランスよくものごとを考える習慣の育成にも効果があると思います。受験対策一本、という塾も、たしかに有りだとは思いますが、将来のことを考えると、こうした、考える力を熟成しておかないといけないと思います。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
青葉グリーン学館の合格実績
青葉グリーン学館の合格実績は以下の通りです。
- 東京大学
- 早稲田大学
- 慶応大学
- 上智大学
- 東京工業大学
- 明治大学
- 立教大学
- 中央大学
- 東京歯科大学
- 芝浦工業大学など
湘南ゼミナールあざみ野校
湘南ゼミナールあざみ野校の特徴
・定期テスト対策をしたい方
・疑問点をすぐに質問したい方
・成績アップしたい方
湘南ゼミナールあざみ野校は、大学受験を目指す生徒向けのプログラムを提供している予備校です。
集団指導と個別指導の2つのコースが用意されており、地域密着型の指導が特徴で、学校の定期テストなどの勉強をサポートする「高校別講座」が展開されています。
試験前には試験対策も行われ、点数を上げたいと考える方におすすめできる塾となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-35-2 インペリアルMビル 201 |
最寄駅 | あざみ野駅 |
受付時間 | 火~土:14:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導・集団指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
湘南ゼミナールあざみ野校の費用
湘南ゼミナールあざみ野校の費用は確認できませんでした。
湘南ゼミナールあざみ野校の口コミ
集団塾なので塾内テストの順位を定期的に掲示されますし、順位によってクラス分けが行われるため、プレッシャーを感じる子もいるようです。また、集団塾ということで友達同士で紹介しあって入塾するケースが多く、塾内で友達がいない子にとっては居ずらさを感じてしまうかもしれません。積極的で友達が多いようなタイプの子が向いているのではと思います。
引用元:塾み~る
先生によって実力とやる気のばらつきが激しい。中学部では、教え方が上手く生徒に好かれていた先生方が出世して他校舎に移動してしまい、やる気がない先生だけが残ってしまった。 中学では評価を上げるために部活動も重要だったが、部活の遠征試合などで授業に欠席してもフォローは何もなく(入塾時の説明ではフォローしてくれると言っていた)、部活は受験の妨げだから辞めろの一点張りだった。
引用元:塾み~る
宿題が多いですが、そのおかげで自宅でも学習習慣が自然に定着するようなります。おかげで定期テストの点数もアップします。定期テスト前には定期テスト対策が行われ、先生方はそれぞれの学校に合わせた問題を用意してくれます。また、どうすれば5を取れるのか、先輩方の経験をまとめた資料の配布をしていただけるので、普段の学習方法や学校の授業でのノートの取り方なども大変参考になります。先生方は皆熱心に指導くれますし、困ったことがあって相談をしても真剣に対処してくれます。
引用元:塾み~る
ひとクラスあたり少人数制で宿題の量も小学生では適量だったと思います。教室も綺麗で駅からも近くアクセス良かったです。先生も親しみやすく初めての通塾でしたが子供もハードルが高くなかったようです。
引用元:塾み~る
授業は活気があるが、細かいレベルわけがないので、個人のレベルに合っていない場合がある。あまり成績が伸びなかった。
引用元:塾み~る
湘南ゼミナールあざみ野校の合格実績
湘南ゼミナールあざみ野校の合格実績は以下の通りです。
- 東京大学
- 京都大学
- 一橋大学
- 東京工業大学
- 北海道大学
- 名古屋大学
- 九州大学
- 早稲田大学
- 慶應義塾大学
- 上智大学など
Z会個別指導教室あざみの校
Z会個別指導教室あざみの校の特徴
・個別指導希望の方
・大学受験に向けて勉強したい方
・講師に質問したい方
Z会個別指導教室あざみの校では、完全1対1の個別指導が行われています。
また大学進学コースは、効率の良い集中的な指導により、第1志望合格を目指せるほどの学力レベルまで導いてくれるでしょう。
事前にテキストを解いてから指導を受けるシステムなので、疑問点や不明点の説明やより深い知識を得ることができるような授業体系となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-14-10 ラ・エレガンスビル2階 |
最寄駅 | あざみ野駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:00 日:13:00~18:00 |
指導形態 | 個別指導・映像授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
Z会個別指導教室あざみの校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生/週1 | 23,600円~ |
Z会個別指導教室あざみの校の口コミ
ともかく、確実に成績が上がり、苦手部分をしっかりと教えてくれて、しかも学べる環境作りまでしてくれたので、本人にとっては良かったと思う。苦手部分を学ぶにはやはり個別指導が適切なのだと思うし、ここに通っていなかったら、早稲田大学には合格していないと思う。
引用元:塾選
当初は学校での集団じゅについていけていない部分の復習メインだったので、個別指導で良かったと思う。受験前は自分の性格に合った講師に出会えるまで交代が出来るので、納得いくまで塾側と話し合いができ、大切な大学受験を後悔なく迎えることができて本当に良かったと思う。
引用元:塾選
個別指導で皆大学生だったが、優秀で熱心だった。特に数学の講師は現役の東大生で、毎日メールで出した課題をチェックしてくれるほどの面倒見の良さだった。物理の講師は、当初は本人と合わず、3回変えてもらって担当講師に行きついた。苦手だった物理を克服するため、明るく楽しい先生にしてもらった。
引用元:塾選
1対1で、細かく指導してくれた。数学は学校の授業のわからないところをしっかりと見てくれた上に、その項目の基礎部分を中学にまで遡って見てくれた。特に物理は高校3年まで全くと言っていいほど手付かずだったが、夏休み明けにはクラスでトップクラスはまで引き上げてくれた。
引用元:塾選
大学受験なので、あくまで学習計画の確認や塾との連携に留まった。必要な参考書を買い揃えたら、今の心境をきくメンタル面のサポートも行なった。
引用元:塾選
Z会個別指導教室あざみの校の合格実績
Z会個別指導教室あざみの校の合格実績は以下の通りです。
- 一橋大学
- 神奈川県立保健福祉大学
- 早稲田大学
- 慶應義塾大学
- 明治大学
- 青山学院大学
- 立教大学
- 中央大学
- 法政大学
- 関西大学など
増田塾横浜校
増田塾横浜校の特徴
・難関大学志望の方
・勉強の習慣を身に付けたい方
・自習室を利用したい方
増田塾 横浜校は、横浜駅から徒歩8分の立地にある大学受験予備校で、GMARCH、早慶上智などの難関私大文系専門の塾です。
毎日勉強する習慣を身に付けたい方のために強制自習制度を設けており、この制度を利用すれば自然と勉強の習慣もついて合格の道が近くなるでしょう。
また、入塾前に料金をきっちりと伝えてくれるのも塾選びの安心材料の1つと言えます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市西区高島2-6-38 岩井本社ビル2階 |
最寄駅 | 横浜駅 |
受付時間 | 月~土:10:00~21:00 日・祝:10:00~18:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生・既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
増田塾横浜校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生 | 680,000円【年額】 |
増田塾横浜校の口コミ
入塾してどう変わったか 入塾前は、部活を理由にあまり勉強をしてこなかったため、学習計画が上手く立てられず学校での成績はイマイチだった。しかし入塾後は、増田塾に行くことで勉強をする習慣がついた。塾の先生と一緒に毎日のルーティンを決めていたので、部活で忙しくても英単語などを毎日やるようにした。 良い点と気になる点
引用元:塾み~る
良い点と気になる点 自習室の席は、一人ひとり席が決まっており、いつ行っても自習室が埋まっているという心配がなかった。また、確認テストを定期的に行うことで、個々の学習状況をチェックしてくれていた。万が一、定着していなければ定着するまで教えてくれたりとサポートが手厚かった。他にも、個人的な進路の相談などにも親身になって乗ってくれて、的確なアドバイスが受験で役立った。残念な点は、入塾する人数が限られているため切磋琢磨し合える仲間が少ないこと。
引用元:塾み~る
入塾してどう変わったか 入塾前は、学習計画を立てるのが苦手で、勉強の効率も悪く、結局何をして良いのかわからなくなってしまっていた。しかし入塾後は、講師にわからない箇所を訊くとわかるまで徹底的に教えてくれた。
引用元:塾み~る
良い点と気になる点 完全個別指導なので、集団授業で聞けずに放置していた箇所も分かるまで気兼ねなく質問することができた。やはり集団授業を行う塾とは異なり、他人との比較が他の大手塾の模試を使うことになる。要望はもう少し他の生徒と切磋琢磨したかったことです。
引用元:塾み~る
増田塾横浜校の合格実績
増田塾横浜校の合格実績は以下の通りです。
- 早稲田大学
- 慶應義塾大学
- 上智大学
- 明治大学
- 立教大学
- 青山学院大学
- 中央大学
- 学習院大学など
東進衛星予備校 あざみ野校
東進衛星予備校 あざみ野校の特徴
・有名講師の授業を受けたい方
・基礎を徹底的に鍛えたい方
・自分だけのカリキュラムが欲しい方
東進衛星予備校では、一流の講師が豊富な経験に基づいて行う授業を映像で受講します。
映像授業には有名講師のものもあり、面白くわかりやすいと口コミでも好評です。
地元にいながらにして、たくさんの授業の中から自分に合ったものを選択することができるのが強みです。
定期的にグループ面談が行われ受講の状況を確認してもらえるので、自分のペースながらしっかりと学習を進めることができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-9-22 |
最寄駅 | あざみ野駅 |
受付時間 | 月〜金:11:00〜21:00 土:11:00〜18:00 日、祝:休み |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 中学生、高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
東進衛星予備校 あざみ野校の費用
東進衛星予備校 あざみ野校の費用は確認できませんでした。
東進衛星予備校 あざみ野校の口コミ
映像での受講に向き不向きはあると思いますが、向いているなら自分のペースで集中して勉強でき分からないところは戻ることもできるので結果良かったと思います。環境面でも通いやすく、新しいので清潔感があったのも本人が通い続けることが出来た要因だと思います。とにかく学長さんの話術を気に入っていたので、そういう部分もたいせつなのだなと思いました。
引用元:テラコヤプラス
真面目に通い、成績も安定していたし、受験した大学はすべて合格することができたので 結果的に良かったと思います。
引用元:テラコヤプラス
この東進衛生予備校は現在私が通っています!場所は横浜市営地下鉄のあざみの駅のすぐ近くで、とっても通いやすいと思います!パソコン付きの大きな自習室がたくさんあり、空きがないなどの心配はいりません。オススメです!
引用元:エキテン
良かった点は、動画内の先生の教え方が丁寧で基礎からわかりやすく説明していただいたことです。悪かった点は、動画内でわからない問題があったときに質問しづらいこと、あるいは質問するとなっても解答してもらうまでに時間がかかることです。
引用元:スタディサーチ
みんなご存知の通り、有名な講師のわかりやすく、深い授業を映像にて受講できる。1.5倍速等で見ることができたので高速で複数回見て勉強してた。高三夏休み時点で偏差値45くらいだったのがこのやり方で57まで上がり、希望の国公立大に合格できた。
引用元:スタディサーチ
東進衛星予備校 あざみ野校の合格実績
東進衛星予備校 あざみ野校の合格実績は以下の通りです。
- 東京大学
- 京都大学
- 東京工業大学
- 一橋大学
- 北海道大学
- 東北大学
- 新潟大学
- 早稲田大学
- 慶應義塾大学
- 上智大学など
【中学生向け】あざみ野駅周辺の学習塾・高校受験塾11選
あざみ野駅周辺にある塾・予備校の中でも中学生の方に向けた塾・予備校をピックアップしてご紹介していきます。
ほとんどの塾・予備校で無料説明会や体験授業などを実施しているので、気になるものがあればぜひ申し込みをしてみてください。
高校受験におすすめ学習塾5選
学業や部活などなにかと忙しい中学生の方へ高校受験でおすすめの学習塾を厳選しました。
合格実績が豊富な学習塾もご紹介しているため、興味がある方は塾選びの参考にそれぞれ比較しながら読んでみてください。
- 臨海セミナーESC難関高校受験科 あざみ野校
- 理数研究会
- 学習塾ユニバースクール
- 名門会家庭教師あざみ野校
- スクールIE横浜天王校
- スクールFCあざみ野校
臨海セミナーESC難関高校受験科 あざみ野校
臨海セミナーESC難関高校受験科 あざみ野校の特徴
・難関国立・私立高校志望の方
・より質の高い授業希望の方
・成績を伸ばしたい方
臨海セミナーESC難関高校受験科あざみ野校は、国立・早慶・横浜翠嵐などの難関高合格を目指す中学生におすすめです。
対象学年は中学1年生から中学3年生までとなっています。
ハイレベルな知識を身に付けるための徹底指導と最適な学習環境、そして通常の集団塾とは比較にならないほどの時間を確保して個別補習指導も行ってくれるため、志望校合格も目指せるでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区青葉台2-9-13 セザーム青葉台3・4F |
最寄駅 | あざみ野駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~22:00 |
指導形態 | 集団指導 |
指導対象 | 中学生・高校生 |
コース | 難関高校受験 |
自習室情報 | あり |
臨海セミナーESC難関高校受験科 あざみ野校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生/週1 | 9,900円~【月謝】 |
臨海セミナーESC難関高校受験科 あざみ野校の詳しい料金についてはこちら
臨海セミナーESC難関高校受験科 あざみ野校の口コミ
授業がとても分かりやすく、とても楽しいです。遠方なので通塾まで距離があり、時間がかかってしまいますが、絶対にこの授業を受けたいと思い通っています!!入試問題に関連させてくれるので、やる気もでます。
引用元:臨海セミナーホームページ
毎回の授業はもちろんのこと、授業前後の補習も丁寧に実施してくれます。わからないことがあったらすぐに質問できる環境なので、どんどん質問して成績を伸ばせます!常に全力でサポートをしてくれるのが臨海のよいところです。
引用元:臨海セミナーホームページ
先生は、問題の質問だけではなく、志望校や生活習慣についても相談にのってくれました。
引用元:臨海セミナーホームページ
英語の長文読解で、今までなかなか点数がのびなかったのですが、スラッシュを入れる方法を教えていただいて高い点数がとれるようになり嬉しかったです。
引用元:臨海セミナーホームページ
模試の点数が低くて落ち込んでいたとき、先生が前向きに励ましてくれ、話を聞いてくれました。その後、アドバイスもしてくれました。勉強についてだけでなく、辛い時に寄り添ってくれるのがとても嬉しいです。
引用元:臨海セミナーホームページ
臨海セミナーESC難関高校受験科 あざみ野校の評判についてはこちら
臨海セミナーESC難関高校受験科 あざみ野校の合格実績
臨海セミナーESC難関高校受験科 あざみ野校の合格実績は以下の通りです。
- 早稲田実業
- 早大学院
- 早大本庄
- 慶應義塾
- 慶應志木
- 慶應女子
- 慶應湘南藤沢など
理数研究会
理数研究会の特徴
・医学部受験を考えている方
・理数系を伸ばしたい方
・英語の速読をマスターしたい方
理数研究会は、将来的に医学系大学へ進学したい方に人気のある理数系の塾です。
勉強する内容を絞りこんで無駄なく効果的に指導してくれるだけでなく、個別指導であるため、不明な点はすぐに質問することができます。
また、質の高い講師陣が揃っているので、志望校合格へ向けて徹底的にフォローしてくれるのも魅力の1つと言えるでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区あざみ野2丁目9-22 あざみ野ゆうビル405 |
最寄駅 | あざみ野駅 |
受付時間 | 月~土:9:00~21:00(第5週は休み) |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
理数研究会の費用
理数研究会の費用は確認できませんでした。
理数研究会の口コミ
料金 ほかに比べれば高目とは思いますが完全の個別指導であれば普通と思います。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
カリキュラム 数学、英語、物理、化学。数学は教科書レベルから学び、最後は入試問題を実践演習として毎日解きました。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
料金 少し高め・80分で18000円は少し高めであるが補って余りある講義内容であった。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
カリキュラム 数学・英語・物理・化学。弱点が掘り出されたときはなんでも対応してくれた。英語は速読の訓練が大いに役立った。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
塾内の環境 自習室もあり早くいっても時宗ができた。必要ならば随時教材を準備してくれた。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
理数研究会の合格実績
理数研究会の合格実績は確認できませんでした。
学習塾ユニバースクール
学習塾ユニバースクールの特徴
・自習室利用希望の方
・アットホームな塾を希望の方
・先取り授業希望の方
宮崎台駅にあるユニバースクールは、学校や家とは異なる新しいコミュニティの場を目指している塾です。
アットホームな雰囲気で、勉強だけでなく、コミュニケーション能力も重視し、総合的な思考力や努力の経験を養う環境を提供してくれます。
ユニバースクールは、総合的なスキルを身につけたい方におすすめの学習塾と言えるでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市宮前区宮崎2-2-24 ノーブルパレス2F |
最寄駅 | 宮崎台駅 |
受付時間 | 月~土:14:30~22:00 |
指導形態 | 集団指導 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | あり |
学習塾ユニバースクールの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週2 | 29,200円~【月謝】 |
学習塾ユニバースクールの口コミ
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が自分から勉強していて親である私の満足度がたかある とても良い塾
引用元:コドモブースター
子供が出来るようになった/変わったことについて 家では進んで勉強していないが、塾の環境が気に入っているのか、自習などの時も通って勉強するようになった。
引用元:コドモブースター
このスクールの雰囲気について 先生が熱心に向き合ってくれたため、信頼関係を持って勉強に打ち込めている。
引用元:コドモブースター
施設・設備について 教室自体は大きくないが、アットホームな雰囲気で子供たちは居心地が良いと言っている。
引用元:コドモブースター
このスクールの雰囲気について とても良い雰囲気で授業していて良いと思った またみんなとても集中していて良いと思った
引用元:コドモブースター
学習塾ユニバースクールの合格実績
学習塾ユニバースクールの合格実績は以下の通りです。
- 湘南
- 川和
- 多摩
- 大和
- 神奈川総合
- 中央大学杉並
- 中央大付属
- 法政第二
- 明治学院
- 東京農大第一など
名門会家庭教師あざみ野校
名門会家庭教師あざみ野校の特徴
・家庭教師希望の方
・より高い志望校合格希望の方
・成績を伸ばしたい方
名門会家庭教師あざみ野校は、生徒一人ひとりの個性を見極めて合格プランを作成し、1ランク上の志望校合格を目指すプロ家庭教師の集団になります。
生徒が理解できるまでじっくり指導してくれ、毎年多くの医学部・医学科合格の実績があるため、安心して任せられると評判です。
無料学習相談会や資料請求を常時受け付けているので、気になる方は公式サイトから申し込んでみてください。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 横浜市青葉区あざみ野1-7-5 プラネットビル2F |
最寄駅 | あざみ野駅 |
受付時間 | 月~土:10:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験・医学部受験 |
自習室情報 | あり |
名門会家庭教師あざみ野校の費用
名門会家庭教師あざみ野校の費用は確認できませんでした。
名門会家庭教師あざみ野校の口コミ
高校での子どもの成績は中位ぐらいのままで頭打ちの状況でした。そこで家庭教師を頼むことにしました。 名門会に決めた理由は、家庭教師が全員社会人のプロ教師であるとともに、難関大学合格実績もあったためです。幸いにも担当の家庭教師はとても熱心かつ親切に教えてくれますので、子どもがやる気になり、徐々に成績が上がっています。本部の対応もよく、入会前にきめ細かい説明を行ってくれただけでなく、入会後も子どもと家庭教師の相性がいいかどうかといったことをヒアリングしてくれます。 難点は費用が高額なことです。一対一での指導ですので仕方ありませんが、もう少し安くしていただければと思います。
引用元:みん評
当方は物理講師を3人ほど変えてもらい、藁をもすがる思いで最後に体験した方にお願いしました 先生はすごい自信があったようでしたが子の成績は下がる一方でした 何度面談しても大丈夫の一点張り 最後には生物に変えましょうとか言ったので呆れてやめました 後々調べると先生が使わせていた参考書は偏差値70の子が物理極めるために使う本でした お金をドブに捨てたようものです 先生だけの責任でもないとは思いますが酷すぎる 落ちたくないならまずここはやめるべきです
引用元:みん評
私が学生だった2000年頃、私は人見知りが激しいタイプで口下手だったので、始めは先生に慣れるまで時間がかかりました。女性の先生だったのですが、私が緊張しないように勉強以外の話で和ませてくれました。少しづつ先生とも仲良くなり始めると勉強にも集中できるようになりました。苦手だっだ英語は基礎的な部分からわかりやすく教えてくれ、テストの度に間違える単語は覚えやすように工夫してくれました。段々と英語の勉強方法が身についてくると、レベルに合わせて授業内容を変えてくれました。少し料金が高いですが、苦手だった英語を克服させてくれたあのときの先生に感謝しています。
引用元:みん評
授業料は高いがランキング上位だったので入会。体験も無料ではなく正規の授業料でした。 解説は丁寧でしたが講師がずっと喋るだけ。話を聞いているだけで学力が上がるわけもなく、無計画に宿題を出し授業で間違いを説明するだけの繰り返し。プロを謳っているが指導をするには経験不足なのでは?と思わされました。 面談は講師ではなくサポートの方としましたが、希望校の条件すら調べもせず、学校説明会は参加しなくても大丈夫と言う始末。基本的な受験対策の知識もサポートもなく呆れました。
引用元:みん評
苦手科目を克服したかったので、「リメディアルコース」を申し込みました。大学の授業についていけるか不安だったんですが、先生の説明がとてもわかりやすくて、安心しました。1対1で指導してくれるので、質問もしやすいです。それぞれのレベルに合わせた説明をしている印象で、ちゃんと見てくれているという嬉しさもあります。勉強法などの相談にものってもらえて、自信がついてきました。レポートや論文の指導もしてもらえます。単位取得が心配だった苦手科目も、乗り切れそうです。これからも、お世話になりたいと思います。
引用元:みん評
名門会家庭教師あざみ野校の合格実績
名門会家庭教師あざみ野校の合格実績は以下の通りです。
- 慶應義塾女子高
- 水戸第一高
- 茨城高
- 宇都宮女子高
- 慶應ニューヨーク学院高等部
- 江戸川学園取手高(医科コース)
- 前橋女子高など
スクールIE横浜天王校
スクールIE横浜天王町校の特徴
・勉強のやる気をアップさせたい方
・自分のペースで勉強したい方
・部活との両立希望の方
スクールIE横浜天王町校は、完全担任制を取り入れており、生徒一人ひとりの学力や目標に応じてオリジナルの学習方法を提案してくれる学習塾です。
また、生徒一人ひとりの学力に見合った診断をして、それぞれに合わせた学習プランや勉強の方法を提供してくれます。
随時無料体験実施中のため、興味ある方は受講してみることがおすすめです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市保土ヶ谷区天王町1丁目17 |
最寄駅 | 天王町駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:30 |
指導形態 | 個別指導・集団指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
スクールIE横浜天王町校の費用
スクールIE横浜天王校の費用は確認できませんでした。
スクールIE横浜天王町校の口コミ
聞いた事はありませんが、たぶん大学生のアルバイトだろうなぁと思っています。大学生でもきちんと教えてくれるので、歳が近いのも良かったです。聞きたい事は聞ける環境も良いと思います。わからない時は次までに答えを用意してくれます。
引用元:塾選
個別指導なので、生徒は二人います。時々一人の時もあります。集団では自分だけわからなくても恥ずかしくて質問できないし、終わった後も質問に行くのは恥ずかしいみたいなので、個別はその場ですぐ聞けて良いと思います。
引用元:塾選
偏差値としてはそこまで入塾時と変わりませんでしたが、入試対策がしっかりできたことで不安もなく受験できたと思います。 良い先生にもついてもらえよかったです。 先生との相性もあると思いますが、娘の場合は本当に親身にやり取りをしてくれありがたかったです。 教え方もわかりやすかったみたいで勉強することに対してモチベーションも上がり積極的に自習室なども活用しながら合格に向けて努力できたので入塾時して良かったと思いました。
引用元:塾選
担当してくれる講師によって違うかもしれませんが、年齢も近く、少人数制というのもあってか分からないところなど聞きやすかったようです。親身になって話しを聞いてくれ、入試に対して不安なことや対策なども積極的に、提案してきてくれとてもありがたかったです。
引用元:塾選
静かで集中できる環境だったと思います。 集団塾ではないのでそれぞれ個々に机につき先生と勉強しています。 雰囲気は良かったと思います。友達同士で行くという感じではないので無駄なおしゃべりとかはなく個人個人の能力によって問題を解いていくという感じです。
引用元:塾選
スクールIE横浜天王校の合格実績
スクールIE横浜天王校の合格実績は以下の通りです。
- 桜丘高校
- 横浜高校
- 清心女子高校
- 立正大学付属立正高校
- 商工高校
- 横浜商業高校
- 中央農業高校
- 横浜瀬谷高校
- クラーク記念国際高校など
スクールFCあざみ野校
スクールFCあざみ野校の特徴
・自学自習の習慣を身に着けたい方
・無理なく勉強したい方
・受験に成功したい方
スクールFCあざみ野校は、生徒が学ぶ楽しさに気づき、無理なく勉強することで幸せな人生を掴むことを大切にしている学習塾です。
目標達成までに何をするべきかを「TO DOリスト」で明確にし、ゴールから逆算してスケジュールを組んでいきます。
また、生徒の思考力を育てることを大切にしており、TO DOリストもまずは生徒に立案させます。
講師は生徒のことをしっかり見ているので、生徒が間違った方向へ進みそうな時はすぐにアドバイスをして正しい方向へ導いてくれるので安心です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区新石川2-15-9 蔦かずらビル 1階 |
最寄駅 | あざみの駅 |
受付時間 | 月:15:30~21:30 火~土:13:00~21:30 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | あり |
スクールFCあざみ野校の費用
スクールFCあざみ野校の費用は確認できませんでした。
スクールFCあざみ野校の口コミ
僕がFCに通い始めたのは中学2年生の春からである。通い始めたころは、周りの人よりも実力や思考力が劣っているように感じられ、中学校での勉強がとても不安だった。 しかし、FCでの授業や学習法講座を受けて行くうちに、自分に最適な勉強スタイルをみつけ、実力をつけることができた。進路について意識するようになったのは、中3の夏の勉強合宿からである。なぜ合宿が原因となったのか考えてみると、やはり友人の存在が大きかったように思う。互いに競い合って勉強することは自分の実力を高めるうえで意義のあることだと感じた。本気で競い合うことができるような友人は学力の向上に必要不可欠だと思う。僕が公立高校を受験して最も大切だと感じたことは、苦手教科をなくすことである。過去問を解いて僕は自分の数学の点数が回によって大きく異なることに気がついた。公立高校のテストはいかにミスを少なくできるかが勝負である。得意教科も毎日少しはやっておくべきだが、テストに自分の得意な範囲だけがでるとは限らない。もちろんどんなに勉強しても完全に不安を取り除くことは不可能だが、苦手分野を克服することは自信につながる。公立受験に合格するのは得意教科を究めた人ではなく、どの教科においても穴の少ない人だということを実感した。
引用元:公式サイト
僕がスクールFCに入ったのは小5の時です。 小学校の時のころはあまり本腰を入れてなく、それでも楽しく過ごしていました。 僕の人生が変わったのは、中1から始まったスーパー数学です。 僕以外みんな私立中学に通っていたため授業の進行も速く、特に最初の一次方程式ではとても苦戦したのを覚えています。家でも父に見てもらい、必死で問題を解いたことを覚えています。その甲斐もあって、数学が得意教科になりました。駿台模試での成績を支えてくれたのも、国語の失敗を補うほどの数学であったことは間違いありません。スー数に感謝しています。また、僕達の世代は、みんなが非常に仲良く、受験のシーズンには、みんなを勉強に誘ったりしながら一緒に勉強したため、勉強があまり苦にならず、逆に楽しむことができたと思います。また、勉強合宿の時も、みんなが朝早くから起きていたので、僕も起きることができたのだと思います。受験では、一校目のすべり止めの高校の問題が思ったより難しかったので、この先大丈夫か心配しましたが、先生に励まされ、迎えた第一志望校。例年の傾向からはずれた意外な問題が多く、特に国語が不安でしたが、合格していたので良かったです。面倒くさがりな僕がここまでやってこられたのは、FCの先生方と友達のおかげだと思います。本当にありがとうございました。
引用元:公式サイト
FCのシステムで私を悩ませたのは、入室したら途中でコンビニなどに行ってはいけないことです。 お弁当作りが大嫌いな私にとって、一番つらいことでした。平日は息子本人に19時に軽く腹ごしらえできるものを買ってから入室してもらい、夕食は帰宅してからにしました。 土曜日は午前中から夜までの長時間のため、昼は弁当を持たせましたが、軽食では夜がんばれないとのことで、市販のお弁当を買って届けることにしました。 届けにいくと、家庭で作られたお弁当がたくさんあり、「凄いな~!」と思いましたが、私のできる精一杯のスタイルで通しました。5,6年生のころはずっとビリのほうにいた息子を、大宮高校に合格できるまでに教え、励まし、支えてくださった先生方にはとても感謝しています。今後、息子が少しでも恩返しできる人になってくれたらいいなと思っています。
引用元:公式サイト
担当してくれる講師によって違うかもしれませんが、年齢も近く、少人数制というのもあってか分からないところなど聞きやすかったようです。親身になって話しを聞いてくれ、入試に対して不安なことや対策なども積極的に、提案してきてくれとてもありがたかったです。
引用元:塾選
スクールFCあざみ野校の合格実績
スクールFCあざみ野校の合格実績は以下の通りです。
- 都立新宿
- 神奈川県立市ヶ尾
- 千葉県立佐倉
- 青山学院
- 開智
- 中央大学杉並
- 中央大付属
- 早稲田本庄
- 和洋国府台女子など
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾5選
ここからは中学生向けの個別指導・集団授業でおすすめの学習塾5選をご紹介していきます。
中学校のテストの点数や成績を上げたい方は塾選びの参考にしてみてください。
- 新個別学習塾ジャンプアップラボ 星川校
- あすなろトップゼミ川和校
- ECC個別指導塾ベストワンあざみ野校
- 創英ゼミナールあざみ野校
- ユリウス青葉台校
新個別学習塾ジャンプアップラボ 星川校
新個別学習塾ジャンプアップラボ 星川校の特徴
・基礎学力を伸ばしたい方
・好きな時間に通塾したい方
・個別指導希望の方
新個別学習塾ジャンプアップラボ 星川校は、生徒1人ひとりの学力や理解度に合わせて、個別に対応した指導を提供してくれます。
また、習い事や部活に合わせて自分が通塾する日程を柔軟に選べるのも特徴です。
週の通塾回数には制限がなく、自由に組み合わせることができ、毎日通うことも可能です。
授業料は受講科目数によって決まるので、ご予算を考慮しながらオリジナルの時間割を作ってみてはいかがでしょうか。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 横浜市保土ヶ谷区星川1-25-6 2階 |
最寄駅 | 星川駅 |
受付時間 | 月~金:10:00~18:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
新個別学習塾ジャンプアップラボ星川校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週1 | 14,300円~【月謝】 |
新個別学習塾 ジャンプアップラボ星川校の詳しい料金についてはこちら
新個別学習塾ジャンプアップラボ星川校の口コミ
新個別学習塾ジャンプアップラボ星川校の口コミは確認できませんでした。
新個別学習塾ジャンプアップラボ星川校の合格実績
新個別学習塾ジャンプアップラボ星川校の合格実績は確認できませんでした。
あすなろトップゼミ川和校
あすなろトップゼミ川和校の特徴
・検定試験対策を希望の方
・基本を学びたい方
・内申点アップしたい方
あすなろトップゼミ川和校は、近くの中学校それぞれの定期テスト対策や授業の進捗度に合わせた講習をしてくれる地域密着型の塾で、近隣の多くの学生が通塾しています。
内申点アップ対策の1つとして、定期テスト前に当日朝特訓授業や、直前対策などの無料で受けられる授業なども取り入れているのも嬉しいポイントです。
アットホームな雰囲気でリラックスしながら勉強に取り組むことができる環境も特徴となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 横浜市都筑区見花山1-30見花山ビル |
最寄駅 | 都築ふれあいの丘駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~19:00 |
指導形態 | 集団指導 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | あり |
あすなろトップゼミ川和校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学年生/週1 | 20,900円【月謝】 |
あすなろトップゼミ川和校の口コミ
料金は比較的リーズナブルではあったが、厳しさがあまり感じられず、成績も上がらなかった
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
カリキュラム 通学している中学校の授業の進み具合に合わせて講習を行ってくれたので、早すぎず、遅すぎずて、適度のスピードだった様です。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
良いところや要望 レベルの高い生徒にとっては、授業の進み具合がおそいと感じることも多かった様です。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
先生方はとてもフレンドリーで、高校進学以降の事も御指導頂き、大変感謝しております。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
カリキュラム 学校毎にカリキュラムが設定されているということで、成績は上がってきています。無理なくできますのでありがたいです。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
あすなろトップゼミ川和校の合格実績
あすなろトップゼミ川和校の合格実績は以下の通りです。
- 横浜翠嵐
- 柏陽
- 希望が丘
- 大和
- 多摩
- 東工大付属
- 国立東京工専
- 慶應義塾
- 青山学院
- 中央大附属など
ECC個別指導塾ベストワンあざみ野校
ECC個別指導塾ベストワンあざみ野校の特徴
・個別指導がいい方
・定期テスト対策をしてほしい方
・英検の対策をしたい方
ECC個別指導塾ベストワンあざみ野校は、完全担任制で小学生から高校生を対象にした個別指導を行なっている学習塾です。
定期テスト対策では各中学校のこれまでの傾向や範囲から授業や講師オリジナルの予想問題を活用して対策してくれるため、成績アップを期待できるでしょう。
英検対策にも力を入れており、2023年の英検合格者は24名と実績がある塾です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 横浜市青葉区あざみ野1-24-5 |
最寄駅 | あざみ野駅 |
受付時間 | 15:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
ECC個別指導塾ベストワンあざみ野校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生/週1 | 約15,300円~【月謝】 |
ECC個別指導塾ベストワンあざみ野校の詳しい料金についてはこちら
ECC個別指導塾ベストワンあざみ野校の口コミ
少人数制だからか、少し割高ではあった。 個人的にはほかにもいくつか受講したい講座があったので、まとめ割りなどを充実させて、生徒が複数科目を気兼ねなく受講できる環境を整えてほしい(高校生・生徒)
引用元:塾選
個別指導だったため、質問がしやすく、成績が上がった。また、毎回決まった先生で私の苦手分野をわかってくださり、解説がわかりやすかった。また、テストの結果が良いと先生がとても褒めてくれるため、次も頑張ろうと思うことができる。(中学生・生徒)
引用元:塾選
飛躍的に成績が上がったというわけではないが、大好きな英語をプラスαで勉強できることが嬉しく、積極的に取り組みどんどん問題をこなしたいという意欲が湧き、結果的には、いつも平均的だった成績の向上に少しつながった気がする。(高校生・生徒)
引用元:塾選
私が受講した目的もそうだったのだが、学校の授業の補助的なところがあり、受験そのものよりも各教科にべつの視点を持たせたり、よりたくさんの問題に触れることができる機会を作ってくださっているような印象。授業の進行スピードも速すぎちょうどよかった。(高校生・生徒)
引用元:塾選
ECC個別指導塾ベストワンあざみ野校の合格実績
ECC個別指導塾ベストワンあざみ野校の合格実績は以下の通りです。
- 北野高校
- 浦和高校
- 国立高校
- 早稲田実業高校など
創英ゼミナールあざみ野校
創英ゼミナールあざみ野校の特徴
・個別指導希望の方
・自分のペースで学習したい方
・すき間時間を利用したい方
創英ゼミナールあざみ野校は、生徒一人ひとりの個性や学習ペースを考慮し、完全な個別指導を提供している学習塾です。
生徒の特性に合わせた指導が行われるため、学習の進み具合を自分のペースで調整することが可能です。
また、習い事や部活動が忙しい生徒でも通塾の時間や曜日を柔軟に調整できるため、効率的に学習に取り組むことができるでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区美しが丘5丁目35 インペリアルMビル5F |
最寄駅 | あざみ野駅 |
受付時間 | 月~金:10:00~22:00 土・日:10:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
創英ゼミナールあざみ野校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年・2年生/週1 | 5,250円~【月謝】 |
創英ゼミナールあざみ野校の口コミ
とにかくなにからなにまでお世話になってあたまがあがりません。1年生でスタートして本当によかったです。娘の自信もなくなることなく元気に通うことができました。元気に通えたのも先生達が自信を失わずに声をかけてくれたからだと思います
引用元:塾選
共働きのため、見切れない部分はやはり塾に頼ることができてすごく良かったです。合わない部分としてはやはり通うのに下の子達もふりまわしてしまい金額も安くはないので大変かなと思いましたまた通える様になったら行きたいと思いますが、下の子達が小さいうちは送り迎えがとにかく大変でした
引用元:塾選
先生、生徒間の距離感が近く、質問がし易かった。先生が個別に課題プリントを作ってくれたりして、問題への対策がしっかりしていた。
引用元:塾み~る
わからないところを解消するための対策なのだとは思うが、次回への課題が非常に多かった。学校の課題もあったため手一杯だった。
引用元:塾み~る
創英ゼミナールあざみ野校の合格実績
創英ゼミナールあざみ野校の合格実績は確認できませんでした。
ユリウス青葉台校
ユリウス青葉台校の特徴
・部活との両立希望の方
・自習室を利用したい方
・マイペースで勉強したい方
ユリウス青葉台校は、公立中学生を対象とした高校受験コースを設けている学習塾です。
ユリウス自慢の個別指導とAI教材「atama⁺」を組み合わせたハイブリッド指導で、効率的に高校受験に必要な5教科を進めていきます。
また、自習室には仕切りがあるためとても集中できると多くの生徒に評価されています。
気になる方は、学習相談や体験授業を申し込んでみてはいかがでしょうか。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 横浜市青葉区青葉台2-5-11 ケンシュウ第7ビル3F |
最寄駅 | 青葉台駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~21:20 土:10:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
ユリウス青葉台校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学3年生/週1 | 23,760円~【月謝】 |
ユリウス青葉台校の口コミ
大手の塾で実力を発揮できるお子さんにとっては、ユリウスは生ぬるいと思います。 でも大人数に埋もれてしまう子にとって、ユリウスみたいな個別指導塾は、本当に有難い存在です。 大手の塾に入って、嫌でサボりまくっているよりは、楽しく嫌がらず通える塾で、コツコツ頑張って続けて来たお陰で、本人にとって一番良い結果に繋がったと、今は大満足しています。
引用元:塾選
先生は大学生がほとんどだが、皆さん、日能研出身→有名大学に通われている方ばかり。 日能研とユリウスは繋がっているので、塾長先生と大学生の先生方は元々知り合いの様な感じで、雰囲気もとても良かったです。 物凄く良い先生ばかりで、真面目に一生懸命指導して下さいました。 個人情報なので詳しくは言えませんが、めちゃくちゃ優秀な先生が揃っていた印象です。
引用元:塾選
ユリウス府中校は個別指導塾でありながら集団授業も行っており私は主に集団授業の方に通っていたが他の集団塾と比較すると少し高い料金設定だと感じられた。特に夏期講習などは10万円を超えるので我が家にとってはかなりの負担であった。
引用元:塾選
私が通っていた時代はもともと10人制授業であったが学年の人数が多かったので成績上位クラスと下位クラスに分けて授業を行っていた。上位クラスと下位クラスでは講師は同じであったが扱う過去問のレベルで差をつけるなどの違いがあった。また、上位クラスに授業では操業試験というものがありその日の最後のコマの授業が終わった後に問題を解いて、解けたら帰れるという制度があった。私は頭が悪かったのでいつもかなり遅い時間まで帰らせてもらえなかったが最終的には少し偏差値が上がったので成績向上につながったと思う。
引用元:塾選
平均して週に約3回、1日あたり2コマを受講していたが、月額料金はおおよそ6万円ほどであった。一概には言えないが、他の塾の料金相場はおよそ月に4万円ほどだったことから、月額料金はやや高いと感じている。しかしながら、この塾は講師が生徒に対してマンツーマンで教える個別指導塾なため、集団塾と比較すると料金が高くなってしまうのは仕方のないことで、料金体系への不満はない。
引用元:塾選
ユリウス青葉台校の合格実績
ユリウス青葉台校の合格実績は以下の通りです。
- 荏田
- 大船
- 川崎市立川崎総合科学
- 川越西
- 草加
- 多摩
- 東村山西
- 錦城学園
- 日本体育大学荏原
- 東海大学付属高輪台など
【小学生向け】あざみ野駅周辺の学習塾・中学受験塾9選
小学生向けの中学受験塾・学習塾を9選ご紹介していきます。
数あるものの中から特におすすめの塾を厳選しているので、小学生高学年になり「塾に通い始めようかな」とお考えの方や親御様はぜひ参考にしてみてください。
中学受験におすすめ学習塾5選
ここでは中学受験におすすめの学習塾5選をご紹介していきます。
どれも中学受験に特化していて、それぞれに異なる特徴があるので、気になる塾があれば問い合わせてみましょう。
- 中学受験個別指導塾ソレイユ
- 森塾あざみ野校
- コパック中学進学塾
- QLANあざみ野校
- 個別指導塾DOJOあざみ野校
中学受験個別指導塾ソレイユ
中学受験個別指導塾ソレイユの特徴
・成績を伸ばしたい方
・質問を沢山したい方
・個別指導希望の方
中学受験個別指導塾ソレイユは、あざみ野駅から近い立地にあり、生徒一人ひとりの学力と成長に合った一番良い勉強法の指導を行ってくれる学習塾です。
指導形態は通塾・リモートと別れており、その日の体調などで選べるのもメリットの1つと言えるでしょう。
そして、学習計画の指導は、保護者に負担させることなく、責任を持って講師陣が指導してくれるのも嬉しいポイントです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1丁目24-2 |
最寄駅 | あざみ野駅 |
受付時間 | 月~金:13:00~21:30 土:13:00~18:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | あり |
中学受験個別指導塾ソレイユ校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学校6年生/週1 | 4,680円~【月謝】 |
中学受験個別指導塾ソレイユの口コミ
私は元々算数がすごく苦手で、なかなかいい点数をとることができませんでした。 しかし五年生でこの塾に通いはじめて、算数の基礎をしっかり固めて頂き、偏差値を一気に上げることができました。 そしてずっと憧れていた、女子難関校に合格することができました。 この合格は、この塾と出会えたからだと思います。本当に感謝しています。
引用元:エキテン
僕は、スポーツ少年団を続けながら中学受験をすることにしました。集団塾では時間の都合がつかなくてこちらの塾に通うことにしました。 塾では僕が得意な算数をたくさん教えてくれてもっと得意にすることができました。苦手意識があった理科も得意にすることができて、受験では自信につなげることができました。 分からないところがあれば理解ができるまで教えてくれて、とても心強かったです。
引用元:エキテン
中学受験個別指導塾ソレイユの合格実績
中学受験個別指導塾ソレイユの合格実績は以下の通りです。
- 浅野中学
- 神奈川大学附属中学
- 恵泉女学園
- 聖光学院
- 聖セシリア中学
- 中央大学附属横浜
- 桐蔭学園(中等)
- 田園調布学園
- 日本大学第三中学(特待)
- 横浜共立学園など
森塾あざみ野校
森塾あざみ野校の特徴
・個別指導希望の方
・成績を伸ばしたい方
・勉強法をマスターしたい方
森塾あざみ野校は、1人の講師が2人の生徒に対応する個別指導体制を取っている塾で、集団塾と比較してより細やかな指導が行われるのが特徴です。
また、追加料金なしで定期テスト対策も提供してくれるのも強みの1つとなっています。
無料で補習指導などしてくれるので、手厚い学習フォローをしてほしい方におすすめの塾と言えるでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-5-2 あざみ野リッセ1階 |
最寄駅 | あざみ野駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:30 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学3年生~高校3年生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
森塾あざみ野校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生/週1 | 4,860円~【月謝】 |
森塾あざみ野校の口コミ
運動部に入り、大会に向けて一生懸命練習に取り組んでいる生徒さんです。入塾前は大手の集団指導塾に通っていましたが、集団の中ではなかなか手を上げて質問できず、勉強に対して苦手意識がありました。おとなしい性格で、「あまり家で勉強の話をしてくれない。どこでつまずいているのか、分からない」とお母様が心配し、5月から森塾あざみ野校で数学を受講することになりました。 当初は符号、単位のつけ忘れが目立っており、どれだけケアレスミスを防げるかが課題でした。宿題で間違えた問題を徹底して指導したところ、徐々に授業中のミスが減って行きました。本人の自信にも繋がっていることが、手に取るように分かりました。森塾はほめることを得意としているので、テスト前までモチベーションを高く維持し続けることができました。 テストの結果は、32点アップ! 本人の表情も明るくなり、「こんなに上がるのなら、友達にもぜひ紹介したい!」と言ってくれました。
引用元:森塾あざみ野ホームページ
友達に紹介されて本人も見学体験会に参加し講師の方々の親しみやすさから森塾に決めました。 部活の関係で春季の申込みに間に合わなかったので、キャンペーン対象にはなりませんでしたが、本人の希望で森塾に決めました。
引用元:塾選
入塾時の偏差値では合格は難しいとの事でしたが、根気よく教えて頂いたお陰で志望校に合格できたと思っています。 年齢も若からずの男性の先生で本人も安心して質問もできたと言っていました。 個別指導なので置いてきぼりはなく徹底指導してもらえました。
引用元:塾選
塾に合っている点 個別指導塾なので、子供の学習の習熟度に対応して、授業を進めてもらえました。集団指導の塾の場合、他の生徒さんに対する考慮や遠慮があると思いますが、それはありませんでした。 塾に合ってない点 他の生徒さんと個人的に比較して、なぜ、自分はこの科目が苦手なのか分析する、ということはできませんでした。
引用元:塾選
学生アルバイトでは無い、プロ講師の先生方ばかりなので、授業も生徒との関係も、なあなあになりませんでした。学校の授業で理解できない点数も嫌がらずに教えてくれました。先生方の出身校は、MARCH以上です。東京大学出身の先生も在籍しています。この塾出身の先生も相当数在籍しています。
引用元:塾選
森塾あざみ野校の合格実績
森塾あざみ野校の合格実績は確認できませんでした。
コパック中学進学塾
コパック中学進学塾の特徴
・中学受験を希望の方
・自分に合ったコースを選び方い方
・レベルアップしたい方
コパック中学進学塾は主に中学受験を対象とした塾で、生徒数が8~16人の少人数制の集団授業と、1対1の個別指導の2つの異なる授業形態があるのが特徴です。
また、教材には四谷大塚の予習シリーズを併用して使用しており、生徒から高い評価を得ているため、より受験に強い塾と言えます。
2023年の合格実績豊富であり、中学受験を考えている小学生におすすめできる塾です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区あざみ野2丁目9-13 |
最寄駅 | あざみ野駅 |
受付時間 | 月~金:10:00~22:00 土~日:10:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導・集団指導 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 中学受験 |
自習室情報 | あり |
コパック中学進学塾の費用
コパック中学進学塾 の費用は確認できませんでした。
コパック中学進学塾の口コミ
料金 分野別にいくつかコースを設定してくれているため色々なパターンで受講可能なところはよいです。小5から転塾してきたため算数がついていけるか不安があり、始めは算数のみ個別で受講しました。みんなの進度に追いついたところで集団に仲間入りしました。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
講師 集団塾ですが、少人数制のため先生の目が行き届きます。個別授業も行なっているため科目ごとに設定できる点はよいです。将来を考え自主性を重んじるため、宿題チェックなどがないのが長所でもあり短所でもあると感じます。時事的なお話、雑学的なお話もよくしてくださるところはとてもいいと思います。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
カリキュラム 使用している教材がややレベルの高いもののため全員が同時進行は難しいのではないかと感じます。宿題チェックや到達確認がゆるいため、さぼることなく真面目に取り組める子にはとてもいいと環境ですが、さぼりがちな子には抜け道が多く伸び悩むかも知れません。本人のスイッチがオンであればとても伸びる体制です。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
良いところや要望 自主性を重んじる点は大変よいのですが、やはり小学生であるため逃げてしまうことも多々あります。ある程度厳しく進度チェックを兼ね目を光らせてもらえるとえと思います。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
講師 中学受験講師としてベテランばかりの素晴らしい塾です。子供の自主性を重んじ、余裕や遊び心も大切にしてくれる人間としても成長出来る塾でした
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
コパック中学進学塾の合格実績
コパック中学進学塾の合格実績は以下の通りです。
- 愛光
- カリタス女子
- 甲南女子
- 成城
- 桐光学院
- 獨協
- 函館ラ・サール
- 海陽中等教育
- 恵泉女学園
- 昭和女子大学附属昭和など
QLANあざみ野校
QLANあざみ野校の特徴
・難関中学受験希望の方
・個別指導希望の方
・質の高い授業希望の方
QLANあざみ野校は、主に中学受験を希望する方におすすめの個別指導塾です。
小学校の学習に必要な各科目の単元から受験対策まで高品質な指導なのはもちろん、清潔で整った教室で学習でき、授業のない日でも自習室が利用可能と柔軟な学習環境が整っています。
合格に近づくためのサポートをしっかりと組み入れてくれるのも魅力の1つでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-2-15 石井ビル3F |
最寄駅 | あざみ野駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 中学受験 |
自習室情報 | あり |
QLANあざみ野校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生/週1 | 11,000円~【月謝】 |
QLANあざみ野校の口コミ
QLANあざみ野校の口コミは確認できませんでした。
QLANあざみ野校の合格実績
QLANあざみ野校の合格実績は以下の通りです。
- カリタス女子中学校
- 埼玉栄中学校
- 佐久長聖中学校
- 聖セシリア女子中学校
- 玉川聖学院中等部
- 多摩大学付属聖ヶ丘中学校
- 東海大学菅生高等学校中等部
- 日本工業大学駒場中学校
- 宮崎日本大学中学校
- 山脇学園中学校など
個別指導塾DOJOあざみ野校
個別指導塾DOJOあざみ野校の特徴
・タブレット学習希望の方
・とにかく基礎を抑えたい方
・基礎学力を伸ばしたい方
個別学習塾DOJOあざみ野校は、主に小学生を対象とした基礎学力を中心に学べる学習塾で、学習に集中するための環境が整っています。
タブレット学習で何回でも反復練習が可能なため、学習内容をしっかりと定着させることができるのが特徴です。
将来に向けて学力の土台を作っておきたい親御様やお子さまにおすすめできる塾となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-5-2 あざみ野リッセ1階 |
最寄駅 | あざみ野駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:30 |
指導形態 | 個別指導・タブレット学習 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | あり |
個別指導塾DOJOあざみ野校の費用
個別指導塾DOJOあざみ野校の費用は確認できませんでした。
個別指導塾DOJOあざみ野校の口コミ
個別指導塾DOJOあざみ野校の口コミは確認できませんでした。
個別指導塾DOJOあざみ野校の合格実績
個別指導塾DOJOあざみ野校の合格実績は確認できませんでした。
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾4選
最後に小学生の集団指導・個別指導でおすすめの学習塾をご紹介していきます。
どの塾がお子様に合ってるか確認しながら、それぞれ比較して検討してみてください。
- 栄光ゼミナール あざみ野校
- 陽光学院
- 城南コベッツ 青葉桂台校
- SAPIX小学部青葉台校
栄光ゼミナール あざみ野校
栄光ゼミナール あざみ野校の特徴
・少人数制希望の方
・中学受験を志望の方
・質の高い授業希望の方
栄光ゼミナール あざみ野校は小学生・中学生向けの進学塾で、質の高い授業をして欲しい方におすすめです。
クラスは学力や目標に基づいた10人前後の少人数制となっているので、共通の目標を持った仲間たちと協力しながら学ぶことができます。
生徒一人ひとりの理解度を考慮し、発言や質問がしやすい環境を大切にしているのも嬉しいポイントと言えるでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-7-1 3 |
最寄駅 | あざみ野駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~21:00 土:10:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | あり |
栄光ゼミナールあざみ野校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生/週2 | 約43,120円【月謝】 |
栄光ゼミナールあざみ野校の口コミ
総合評価が良いのは今まで述べているように生徒が勉強しやすい環境や雰囲気がしっかりされていて一人ひとりに向き合ってくださるから勉強が進みやすくて勉強に向き合いやすく子供もしっかり学ぶ姿勢ができること。先生がちゃんと分からない部分もしっかり教えてくださったり質問もしやすい雰囲気なので評価を高くしました。
引用元:塾選
周りにも友達が多く一緒にわからない場所などを教え合ったりとお互いに成長し合える環境があったり先生も親しみやすい雰囲気があり授業も嫌になることもなくいきたくないなど今まで行ったこともないくらいに今の塾があっているみたいである。合わない点は今のところは見当たらいのでいい塾に巡り会えたなぁと思っています。
引用元:塾選
沢山の塾があったのでかなりまよったりしましたが、周りの子も言っている子が多くて色んなところを見て決めました。雰囲気や先生方もいい印象で子供がここに行きたいと言ったのが第一理由になります。ここの塾のコースはたくさんあるので子供に合ったコースを選びやすかったのとどれがいいかをわかりやすく教えていただいたから。
引用元:塾選
勉強を教えるプロで1対1で教えてくれるコースから沢山あるが、講師みんなわかりやすく教えてくださり、分からない部分は分からないままにせずちゃんとしっかり教えてくれるから子供も勉強が楽しくなっていっている。講師の方は色んな勉強方法を提案してくださるから子供に合った勉強方法が見つかって学力が上がっていっている
引用元:塾選
授業の形式は沢山のコースがありその子にあったコースが選びやすい。流れも早くも遅くもなく子供のスピードに合わせた流れで授業を進まんで行くので子供が安心してわからない場所があればすぐに質問ができて素晴らしい。雰囲気も楽しく行なっていたり、真面目にする場面はしっかりしたりと子供が飽きない雰囲気つぐりがあって凄く勉強がしやすい雰囲気である
引用元:塾選
栄光ゼミナールあざみ野校の合格実績
栄光ゼミナールあざみ野校の合格実績は以下の通りです。
- 開成
- 麻布
- 武蔵
- 早稲田実業
- 明治大学付属
- 立教新座
- 学習院女子
- 栄光学院
- サレジオ学院
- 洗足学園など
陽光学院
陽光学院の特徴
・中学受験志望の方
・地域密着型の塾希望の方
・リーズナブルな料金を希望の方
陽光学院は約50年の歴史を持ち、多くの方から信頼されている塾で、中には親子2代で通うご家庭もあります。
公立・私立中学受験や公立・私立高校受験の試験対策に力を入れていますが、受験コースの他にロボット教室や英検・漢検などのコースもあり、幅広く学べるのも魅力の1つでしょう。
興味を持たれた方は、公式サイトから無料体験や資料請求をしてみてはいかがでしょうか。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市中原区木月2-2-28陽光ビル |
最寄駅 | 元住吉駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~16:00/18:40~19:20 土:10:30~17:00 |
指導形態 | 集団指導 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | あり |
陽光学院の費用
陽光学院の費用は確認できませんでした。
陽光学院の口コミ
料金 料金はスタンダードかと思います。月謝の他短期講習等で追加に料金がかかるがそれはどこも同じだと思う
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
カリキュラム 四谷大塚の教材を使っており、基本問題から発展問題まであるので能力に応じた問題をとける
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
良いところや要望 生徒の人数に対して講師が少し足りなく感じる。 授業の時間をもう少し長くしてほしい。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
料金 料金は他の塾に比べて安いかと思います。中学3年の後半は色々費用がかかったがそれはどこの塾も同じだと思う
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
講師 小人数なので一人ひとりよく見てくれる。塾に通ってから成績があがり学習習慣がついてきた
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
陽光学院の合格実績
陽光学院の合格実績は以下の通りです。
- 法政第二
- 神奈川大学附属
- 大妻
- 鎌倉学園
- 成城
- 田園調布学園
- 森村学園
- 獨協
- 攻玉社
- 青山学院横浜英和など
城南コベッツ 青葉桂台校
城南コベッツ 青葉桂台校の特徴
・成績保障がある塾を希望の方
・成績を伸ばしたい方
・個別指導希望の方
城南コベッツ青葉桂台教室は、目的別の個別指導塾です。
幅広いニーズに対応し、学校授業の先取りや補習・中学受験・英語検定対策などを提供してくれます。
また、小学~大学入試に向けた本格的なプログラミングの基礎を学ぶことができるプログラミング教室も開催されているだけでなく、体験授業やキャンペーンなども随時開催しています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市青葉区桂台2丁目38-15 1階 |
最寄駅 | 青葉台駅 |
受付時間 | 月~金:15:30~20:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
城南コベッツ 青葉桂台校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学6年生/週1 | 15,140円【月謝】 |
城南コベッツ 青葉桂台校の口コミ
月謝の内容のやりとりがメールでくるのですが、その記載内容が見にくくて請求書がわかりにくいです。何度も電話して内容確認をしてしまいました。
引用元:塾み~る
授業料が高いです。教室が狭いので、面談するにも、パーテーションで区切ってあるだけの場所で行うことになります。
引用元:塾み~る
担当講師との連絡ノートがあり、子供の授業中の様子・理解度などがよく分かった。重点的に教えてほしいことの連絡や要望なども伝えやすかった。塾長と保護者の二者面談も頻回にあり、情報共有しやすかった。
引用元:塾み~る
1人の先生が2人の生徒に付きっきりで授業をしてくれました。分からないところはすぐに聞くこともでき、分かりやすくてテストの点数が30点以上あがりました
引用元:塾み~る
個別指導のとても面倒見の良い塾です。周辺に大学が多いためか先生の質が良く、いつも丁寧に教えてもらっています。生徒一人一人に寄り添ってくれて、集団の塾にはない魅力があります。中2からお世話になっており、中3の現在では、どの教科も成績が1以上アップして、大変満足しています。是非おすすめしたい塾です。
引用元:塾み~る
城南コベッツ 青葉桂台校の合格実績
城南コベッツ 青葉桂台校の合格実績は以下の通りです。
- 桐蔭学園
- 森村学園
- 桐光学園
- 聖セシリア女子中学
- 横浜翠陵中学
- 相模女子中学
- 品川翔英中学など
SAPIX小学部青葉台校
SAPIX小学部青葉台校の特徴
・難関中学受験志望の方
・ハードルを上げたい方
・質の高い授業を希望の方
SAPIX小学部青葉台は、難関中学受験に特化した中学受験専門塾で、特に首都圏の難関中学校を目指す小学生におすすめの塾と言えるでしょう。
学力別クラスに編成し、そのレベルに応じた授業を受ける事が可能です。
1教室15名~20名に分かれた学力別クラスのため、生徒一人ひとりの学力に応じたきめ細かい指導を受けることができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 横浜市青葉区青葉台2-11-17 |
最寄駅 | 青葉台駅 |
受付時間 | 月~土:11:00~17:00 |
指導形態 | 集団指導 |
指導対象 | 小学1~6年生 |
コース | 中学受験 |
自習室情報 | 記載なし |
SAPIX小学部青葉台校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学6年生/週1 | 54,000円【月謝】 |
SAPIX小学部青葉台校の口コミ
料金 他の塾に見学など行ってないので、費用について比べることができないですが、うちの収入にしては やはり負担は少なくないです。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
講師 教室長からは子どもへの勉強方法の指導や親が子どもに接する時についてアドバイスをしていただいて、大いに役に立ちました。ただ、教科によっては自分の子どもに適する指導が行ってないようにも感じました。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
どの教科の講義も質が高く子どもの興味を引く工夫がなされているため、子どもはこちらの塾に通ううちに勉強することを楽しいと感じられるようになりました。また、課題の量が多いため、それをこなすために毎日自ら机に向かい勉強する習慣が身に付きました。
引用元:コドモブースター
先生方の温かいサポートのお陰で志望校に合格することができました。 特に6年の夏季講習以降は、頻繁に先生方に相談をさせていただきましたが、いつもお忙しいところ本当に丁寧にご助言をくださいました。 また、過去問の解答用紙を提出するたび、どの教科の先生方からも丁寧な添削をいただき、感激していました。 他塾などの併用をせずにSAPIXの授業とテキストだけで合格することができたのは、先生方のご指導のお陰と心から感謝しています。
引用元:コドモブースター
受験の直前期は、対面授業かオンライン授業かを選択できるのが良かったです。 また、その期間のテキストは、予めまとめて配布されるため、毎回の授業前に校舎に受け取りに行く必要がなかったのもありがたいことでした。 受付のスタッフのみなさまも、いつも子どもや保護者に細やかで温かい対応をしてくださっていました。 お世話になった先生方から、受験直前にいただいた励ましのお言葉や、受験直後にいただいた中学校生活へのエールも、本当にありがたく嬉しかったです。
引用元:コドモブースター
SAPIX小学部青葉台校の合格実績
SAPIX小学部青葉台校の合格実績は以下の通りです。
- 開成
- 学習院中等科
- 慶應義塾普通部
- 鎌倉学園中学校
- 海陽中等教育学校
- サレジオ学院中学校
- 成城中学校
- 聖光学院中学校
- 逗子開成中学校
- 早稲田中学校など
【オンライン】あざみ野駅周辺から利用できるオンライン塾・家庭教師4選
ここまであざみ野駅周辺に校舎を構える塾や予備校をご紹介してきました。
様々な特色を持った塾が点在するあざみ野駅周辺ですが、横浜駅など繁華街に比べると塾の選択肢はやや少ない傾向にあります。
そこで、この項では最後にあざみ野駅周辺に限らず、全国から利用可能なオンライン塾や、あざみ野エリアで利用できる家庭教師などをご紹介していきます。
場所を選ばず利用可能なオンライン塾・家庭教師4選
オンライン塾や家庭教師の場合、通塾の必要が無いため、時間を有効に活用することが可能です。
また、小さいお子様のいるご家庭など、送迎の必要がある場合も、負担を軽減しながら塾に通うことができます。
- トライのオンライン個別指導
- EIKOH LiNKSTUDY
- 東進オンライン学校
- オンライン個別指導塾Fit NET STUDY
トライのオンライン個別指導
トライのオンライン個別指導の特徴
・ノウハウを持った塾をお探しの方
・学校を休みがちな生徒さん
・他塾との併用を検討している方
トライのオンライン個別指導は、家庭教師でお馴染みのトライグループが運営する、オンラインの個別指導塾です。
小・中・高校生の指導はもちろん、学校を休みがちな生徒さんや帰国子女の生徒さんに向けたサポートまで、培ったノウハウを武器に幅広いニーズに対応してくれる点が魅力となっています。
指導にあたる講師のほかに、トライの正社員である教育プランナーが、学習の相談や進路の悩みに応えてくれるため、オンラインでも安心して通うことができる塾です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | 9:00~23:00(TEL) ※インターネットからの申し込みも可能 |
指導形態 | オンライン個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小中高生向け・海外サポートコース・不登校サポートコース |
自習室情報 | - |
トライのオンライン個別指導の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生/月4回(例) | 14,960円~【月謝】 |
中学生/月4回(例) | 16,280円~【月謝】 |
高校生/月4回(例) | 19,360円~【月謝】 |
トライのオンライン個別指導の口コミ
知成績の伸び悩み、受験勉強の取り組み方が知りたいということがあり、家庭教師を探していました。選択科目以外の科目の学習プランもアドバイスしてもらえることが決め手となり、こちらに決めました。
引用元:家庭教師比較くらべ~る
しっかり面接をして良い先生を見つけてくれましたし、事前に同性の先生か異性の先生が良いか希望を聞いてくれたのも良かったです。
引用元:家庭教師比較くらべ~る
事前にきちんとした説明があるため、不安やスタートしてからの不満などもなく、また講師の質も良いと思います。
引用元:テラコヤプラス
面談時の方も細やかにヒアリングしていただけたと思う。体験授業(先生と合うかどうか)がなかったのが不安だったが、実際にはアルバイトといえど、礼儀も常識も持ち合わせたしっかりした先生を紹介していただけ、子どもに寄り添う姿勢でとても素晴らしい。
引用元:テラコヤプラス
トライのオンライン個別指導の合格実績
トライのオンライン個別指導の合格実績は以下の通りです。
- 東京大
- 京都大
- 東北大
- 名古屋大
- 大阪大
- 九州大
- 一橋大
- 東京工業大
- 神戸大
- 金沢大など
EIKOH LiNKSTUDY
EIKOH LiNKSTUDYの特徴
・受験指導に特化した塾をお探しの方
・オンラインでも緊張感をもって学習したい方
・集中力に自信がない方
EIKOH LiNKSTUDYは、受験指導を中心としたカリキュラムを提供するオンライン塾です。
オンライン塾に多い個別指導だけでなく、ライバルと切磋琢磨しながら学習できる集団授業も採用しており、オンライン環境でも緊張感をもって授業に臨みたい生徒さんオススメの塾となっています。
また、1コマの授業時間は45分と短時間に設定されているため、集中力に自信のない生徒さんでも安心して受講することができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | インターネットからの申し込み |
指導形態 | オンライン集団授業・個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 早慶付属推薦入試対策・国立/早慶付属高校対策など |
自習室情報 | - |
EIKOH LiNKSTUDYの費用
EIKOH LiNKSTUDYの費用は確認できませんでした。
EIKOH LiNKSTUDYの口コミ
部活との両立を考えると、授業前後の時間がめいっぱい使えること、自分自身でいつ何をやるのかをコントロールできることは魅力でした。
引用元:EIKOH LiNKSTUDY公式
数学の授業は特にクラスメイトを意識しました。解けた人から先生に解答を見せてチェックをしてもらうのですが、自分も早く解かなければと良い刺激をもらいました。学力に応じてのクラス分けも自分にとっては頑張るモチベーションにつながったと思います。落ちたくないから頑張ろう、(2クラス在籍時には)早く上がりたいと強く思い頑張れました。
引用元:EIKOH LiNKSTUDY公式
自分の得意な国語でも、自分の解けない問題を解くことができるクラスメイトがたくさんいて、とても悔しかったです。Zoom授業ではクラスのみんなの表情が画面に映っていて、通塾型の授業よりも他の子達の出来具合がわかるので、クラスメイトは友達でありながら、負けたくないライバルという感覚でした。
引用元:EIKOH LiNKSTUDY公式
EIKOH LiNKSTUDYの合格実績
EIKOH LiNKSTUDYの合格実績は以下の通りです。
- 青山学院大学
- 東京学芸大学
- 学習院大学
- 神奈川大学
- 神奈川工科大学
- 青山学院高
- 宇都宮短大附属高
- 慶應義塾志木高
- 拓殖大第一高
- 八王子高など
東進オンライン学校
東進オンライン学校の特徴
・東進講師陣の授業を受けたい中学生
・大学教授や経営者の講義を受けたい方
・ネイティブ講師から英語を教わりたい方
東進オンライン学校は、受験予備校大手の東進が小学生・中学生向けに提供しているオンライン塾です。
全国統一小学生テストなどを手掛ける四谷大塚と提携しており、小学生向けの指導は四谷大塚が分かりやすく、中学生向けの授業は東進講師陣が大学受験にもつながる深い知識を提供するなど、それぞれの教育のプロが授業を設計しています。
また「特別講義未来発見講座」と題された、特別講座を月に一度開講しており、大学教授や有名経営者の講演を聴くことができます。
保護者さんの目線から見てもためになる授業として評価が高く、学校の授業だけでない知識を身につけられる授業です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | インターネットからの申し込み |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 標準講座・実践実力養成講座など |
自習室情報 | - |
東進オンライン学校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生 | 23,760円~【年間】 |
中学生 | 35,760円~【年間】 |
東進オンライン学校の口コミ
読書を全くしないのですが、国語の授業は楽しみにしているようです。
引用元:東進オンライン学校公式
未来発見講座を通して自分では気づかないうちに、我が子の可能性を奪ってしまうような声かけをしていないかと、見直す機会になりました。親にとっても、とても心に響く内容で自分が小学生のころに見たかったなと思いました。
引用元:東進オンライン学校公式
未来発見講座で「進歩するためには失敗を恐れずに挑戦することが大切」ということを聞いて、私もやりたいと思ったことやしたいと思ったことはなんでもしたいです。
引用元:東進オンライン学校公式
東進オンライン学校の合格実績
東進オンライン学校の合格実績は確認できませんでした。
オンライン個別指導塾Fit NET STUDY
オンライン個別指導塾Fit NET STUDYの特徴
・授業外のサポートも希望する方
・面談をしっかり実施してほしい方
・オンラインでも自習室を使いたい方
オンライン個別指導塾Fit NET STUDYは、リアルタイム個別指導のオンライン塾です。
授業はもちろん、家庭学習に対するサポートも充実した塾となっており、オンライン自習室、常時質問可能な解説ルームの設置など、生徒さんの日々の学習を後押ししてくれる環境が魅力です。
また授業を担当する講師とは別に、生徒さんの学習状況などを確認する担任が就く制度を採用しており、月1回の面談を通して、学習の不安を取り除くことができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | ‐ |
最寄駅 | ‐ |
受付時間 | 9:00~21:00 (日・祝を除く) |
指導形態 | オンライン個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | こどもコース(年長~小2)・小学生コース・中学生コース・高校生コース |
自習室情報 | オンライン自習室あり |
オンライン個別指導塾Fit NET STUDYの公式サイトへ
オンライン個別指導塾Fit NET STUDYの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
年⻑〜⼩2 | 1教科あたり4,950円/月(算数・英会話) |
小学3年生 | 週1回11,000円/月 |
小学4~6年生 | 週1回13,200円/月 |
オンライン個別指導塾Fit NET STUDYの詳しい料金についてはこちら
オンライン個別指導塾Fit NET STUDYの口コミ
親切、丁寧に対応して下さっています。担任の先生との毎月の面談も親身になって考えてくださっているのが伝わります
引用元:評判ひろば
子供に聞いたところ間違えた所やわからない所を優しく解るまで教えてくれるので非常に良いとの評価でした。 実際理解力は上がったと感じます。
引用元:評判ひろば
担任の先生からのレスポンスが思っていたより早く、質問事項にも早く回答がくる。やる気次第で伸ばすことが可能。
引用元:評判ひろば
担任の先生に月1の面談で色々なことを伺えるところが良いと思いました。 わからないところを子供が気軽に質問できるのが良いと思いました。
引用元:評判ひろば
動画授業や問題集など、実施した内容が全てデータ管理されており、月に1回担任の先生と保護者にて面談があり、弱点を克服していけるところが良かった。
引用元:評判ひろば
オンライン個別指導塾Fit NET STUDYの合格実績
オンライン個別指導塾Fit NET STUDYの合格実績は以下の通りです。
- 信州大学
- 高知大学
- 大分大学
- 新潟大学
- 長崎大学
- 前橋工科大学など
費用の比較
塾・予備校を選ぶ際には費用を気にすることも大切になります。
ここでは、あざみ野駅周辺の塾・予備校の費用を比較しているので、塾選びの参考にしてみてください。
塾・予備校名 | 平均月謝 |
---|---|
武田塾 | 資料請求にて開示 |
河合塾マナビス | 10,200円 |
東京個別指導学院 | 28,000円 |
青葉グリーン学館 | 28,500円 |
ESC難関高校受験料 | 9,900円 |
新個別学習塾ジャンプアップラボ | 14,300円 |
あすなろトップゼミ | 20,900円 |
ECC個別指導塾ベストワン | 15,300円 |
中学受験個別指導塾ソレイユ | 4,680円 |
城南コベッツ | 15,140円 |
※厳選した10選を紹介しています。
※上記の料金は学年やコマ数で異なりますので、公式サイトをご参考ください。
それぞれの学習塾・予備校の月謝を比較してみました。
あざみ野駅前には多くの大手塾と個人塾が混在しており、個別指導と集団指導の選択や受験対策・学校の定期テスト対策のどちらを重視するかで、料金形態にも大幅に差が出ています。
まずは、情報収集で気になる金額の塾・予備校に問い合わせて、自分に合った詳細のコース料金を教えてもらうのもおすすめです。
あざみ野駅周辺の塾講師バイト・正社員求人情報
あざみ野駅周辺の塾・予備校で正社員・バイト求人を掲載しているサイトをまとめてみました。
様々なサイトで多くの求人が掲載中なので、興味のある方はぜひご覧ください。
掲載媒体 |
---|
塾station |
インディード |
タウンワーク |
バイトル |
塾講師JAPAN |
あざみ野駅周辺でおすすめの有名な学習塾・予備校|まとめ
あざみ野駅周辺の学習塾・予備校をまとめてご紹介してきました。
ご紹介している学習塾・予備校のほとんどがあざみの駅周辺の立地にあるので、通塾にはとても便利でしょう。
個別指導で生徒一人ひとりに合わせて対応してくれる塾や地域密着型で学校の授業の補講をしてくれる塾など様々なタイプのものがありますが、どの塾も生徒の夢や目的・目標達成に向けてしっかりサポートしてくれます。
気になる学習塾・予備校があれば無料体験や資料請求などのお問合せをしてみてはいかがでしょうか。