「セン南」の愛称で親しまれる横浜市営地下鉄・センター南駅の周辺は、横浜の中核拠点のひとつとして発展しています。
買い物のしやすさ、通勤・通学の利便性、行政・福祉施設の充実など、さまざまな観点からニュータウンとして開発が進められてきた地域であり、駅の利用人口は近年でも増加傾向にあるなど、今なお発展を続けている街です。
有名私大、旧帝大や国立大学、医学部等を目指す現役大学受験生、浪人生の皆さんへ
センター南周辺でオススメの大学進学塾・予備校は?現役受験生や既卒生に向けた人気予備校を一覧でご紹介しておりますので、以下からご覧ください。
センター南を中心とした周辺地域と沿線
センター南の周辺地域は、
横浜市(都筑区,港北区,旭区,南区,緑区,青葉区)、川崎市、町田市
沿線は
横浜市営地下鉄ブルーライン、横浜市営地下鉄グリーンラインとなっています。
武田塾センター南校の予備校・塾情報
電話番号 | 045-482-9043 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央17-26 ビクトリアセンター南4階 |
最寄駅 | センター南駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~22:00 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生、既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
講師 | 現在調査中 |
武田塾センター南校の特徴・評判や口コミは?
武田塾・センター南校は、センター南駅1番出口からまっすぐに徒歩5分ほど南下したところにあります。
2019年11月に開校したばかりの新校舎なので、地域の高校生や既卒生の方を対象に、無料受験相談を随時受け付けています。
武田塾では指導にあたって「人は忘れるものである」という大前提を敷いています。
人は忘却の天才であり、何度も復習を繰り返してようやく学習内容が「定着」するのであり、いかに効率的な手法で復習を行うかという点に、武田塾の指導の秘訣があります。
偏差値10アップ、20アップなどの声はもちろん、E判定からの「逆転合格」など、武田塾の指導は口コミでも話題となっています。
臨海セミナー セレクトセンター南校の予備校・塾情報
電話番号 | 045-948-6619 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央50-17 |
最寄駅 | センター南駅 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 個別指導、集団授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 260 |
講師 | 現在調査中 |
臨海セミナー セレクトセンター南校の特徴・評判や口コミは?
臨海セミナー・セレクトセンター南校は、センター南駅の東側、徒歩1分の好立地にあります。
中学受験から大学受験まで幅広く対応しており、豊富な指導実績を誇る校舎ですので、「志望校ピンポイントの対策をしてほしい」「一科目のみ重点的に見てほしい」「推薦入試を視野に対策を進めてほしい」などなど、細かいニーズに対応可能である点が大きな強みです。
塾生・保護者からの評価も高く、口コミでも「やるべきことを明確に示してくれる」「安心して通わせることができる」と評判です。
城南コベッツ センター南教室の予備校・塾情報
電話番号 | 0800-100-0059 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央44-11 センター南駅前ビル3階 |
最寄駅 | センター南駅 |
受付時間 | 月~土:15:30~20:00 日・祝:休み |
指導形態 | 個別指導、映像授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 262 |
講師 | 現在調査中 |
城南コベッツ センター南教室の特徴・評判や口コミは?
城南コベッツ・センター南教室は、センター南駅4番出口を出てすぐ目の前にあります。
基本的な指導スタイルは講師1名が生徒2名を見る個別指導となっており、常に講師が隣にいますので、解説や質問の時間を十分にとることができます。
AO・推薦入試対策も充実しているほか、自宅でも視聴可能な映像講座も用意されているなど、オプションが充実している点にも注目です。
当教室の口コミをチェックしますと、「予習・復習の両面で面倒を見てくれる」「ゆっくりでも確実に成績が上がる」など、堅実ながらも効果の高いカリキュラムが人気となっているようです。
湘南ゼミナール高等部 センター南校の予備校・塾情報
電話番号 | 045-949-3112 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央3-1 ユニゾセンター南ビル1階 |
最寄駅 | センター南駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~20:00 日:休み |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 11(高等部のみ) |
講師 | 現在調査中 |
湘南ゼミナール高等部 センター南校の特徴・評判や口コミは?
湘南ゼミナール高等部・センター南校は、センター南駅1番出口を出てすぐ目の前のビル内にあります。
当校舎は現役高校生対象の受験予備校であり、難関校・名門校の入試対策をベースとしたハイグレードな指導が強みのひとつです。
この校舎からは東大、早慶、GMARCHなど国内最高クラスの大学に複数の合格者を出しており、定期試験でも平均点20~30点アップの報告が相次いでいます。
特に、「考える力」の養成を重視したカリキュラムは、知識をただ詰め込む指導ととは異なり、「情報を体系的に整理できるようになった」などと口コミでも話題です。
大学受験ディアロ センター南校の予備校・塾情報
電話番号 | 045-508-9701 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央2-1 オズマークスセンター南2階 |
最寄駅 | センター南駅 |
受付時間 | 火~土:15:00~21:30 日・月:休み |
指導形態 | 個別指導、集団授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 14 |
講師 | プロ講師 |
大学受験ディアロ センター南校の特徴・評判や口コミは?
大学受験ディアロ・センター南校は、2019年6月、センター南駅のすぐそばに開校したばかりの新しい校舎です。
入り口をくぐると、受付の向こうに大きなホワイトボードとデスクが並ぶトレーニングルームがあり、その隣には映像授業用のタブレットが備え付けられた個別ブースが並んでいます。
この校舎では業界でも話題のAI教材を導入しており、生徒の弱点を的確に分析し、演習に生かすシステムによって、今必要な力をピンポイントで鍛えることができます。
新しい校舎であるため実績や評判は未知数であるものの、開校以来、周辺各地域の学生の皆さんから学習相談や体験授業の申し込みが相次いでいます。
Hamax センター南教室の予備校・塾情報
電話番号 | 045-948-5730 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央8-36 松本ビルA館302号 |
最寄駅 | センター南駅 |
受付時間 | 月~金:15:00~21:30 土:10:00~21:30 日:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 18 |
講師 | 現在調査中 |
Hamax センター南教室の特徴・評判や口コミは?
Hamax(ハマックス)センター南教室は、センター南駅じゃら徒歩5分ほどのところにあります。
Hamaxの強みは、苦手科目の重点学習、志望校特化の専門的対策など、自分が希望するコースで学習が可能である点です。
もちろん、まだ目標が明確でないという場合でも綿密なガイダンスを実施し、ゴールを明確化しつつ、現時点での学年・時期に必要な基礎力養成のサポートを行いますので安心です。
授業の振り替え可、映像カリキュラム選択可、学習プランの変更・調整可など、オプションが充実している点も魅力です。
個別指導スクールIE センター南校の予備校・塾情報
電話番号 | 045-943-5505 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央6-1 サウスウッド3階 |
最寄駅 | センター南駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:30 日・祝:休み |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、既卒生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
校舎数 | 1644 |
講師 | 現在調査中 |
個別指導スクールIE センター南校の特徴・評判や口コミは?
個別指導スクールIE・センター南校は、センター南駅の出口正面、ガラス張りの大きな建物の3階にあります。
スクールIEは個別指導の強みを追求した学習塾であり、生徒それぞれの性格や学力を考慮してカリキュラムを組むことはもちろん、この教室では自習ブースには生徒のその日の気分(集中したい、リラックスしたいなど)に応じて色を使い分けられるデスクライトを設置しているほどのこだわりぶりです。
通塾する時間帯や回数も柔軟に設定可能となっており、ここセンター南校では、部活と受験勉強とを両立している学生らが19時半以降の時間割に多く予約を入れています。
センター南周辺地域・沿線の高等学校
中央大学附属横浜高等学校、荏田高等学校、川和高等学校、新栄高等学校、川崎北高等学校、港北高等学校、新羽高等学校
センター南周辺高校の大学受験先
東京大学、明治大学、日本大学、早稲田大学、慶應義塾大学、立教大学、法政大学、青山学院大学、中央大学、上智大学
センター南周辺の予備校・塾まとめ
センター南駅周辺の塾・予備校情報をご紹介して参りました。
大都市へのアクセスも良好、きれいで暮らしやすいニュータウンということもあり、人口が多く、学校も多く立地しているため、塾・予備校の需要は地域全体で高まっています。
街全体の治安が大変良いため、帰りが少し遅くなってしまっても安心という点は、この地域の塾を選ぶ上での大きなメリットです。
志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。