今回は、福島県福島市にある学習塾・予備校を30校厳選して紹介していきます。
塾の所在地はもちろん、特徴や料金・開講しているコース・おすすめの学年など、本当に必要な情報だけをまとめています。
初めて塾を探す小学生の親御さんから大学受験を控えた本格的な予備校を探している高校生の方まで、それぞれにぴったりの塾が見つかるはずです。
福島の学習塾・予備校の選び方
学習塾や予備校の効果を最大限発揮するためには、「自分がどんな指導を受けたいのか」「どこを目標としているのか」をしっかりと認識することが大切です。
この記事では、福島市の各塾におすすめの人や口コミも合わせて紹介していますので、自分やお子さんが本当に必要としている塾はどんな塾なのか、ぜひ考えながらご覧ください。
【高校生向け】福島の予備校・学習塾
高校生の指導にはどうしても専門性の高い知識や学力や必要となってきます。
ここでは、そんな高校生の指導に自信を持っている福島市の学習塾・予備校について見ていきましょう。
大学受験におすすめ予備校・学習塾
高校生が向き合わなければならない大きな壁として大学受験があります。
ここでは、そんな大学受験に良きパートナーとして一緒に立ち向かうことができる学習塾・予備校を見ていきましょう。
武田塾 福島校
![武田塾](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
武田塾 福島校の特徴
・授業スタイルの指導に限界を感じている方
・自分のペースで学びたい方
・学習法や暗記法などを知りたい方
武田塾 福島校は、授業を撤廃した独自の指導スタイルが特徴の個別指導塾です。
決められた順番で進む授業ではなく、生徒さんそれぞれに合った参考書を用いた自学自習スタイルが用いられており、苦手分野に重点を置きながら自分のペースで学ぶことが可能です。
また、単語の暗記法や参考書の選び方といった学習内容以外の相談もできるようになっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市本町2-8リード 本町ビル4階 |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | 月~土:13:30~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生・既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
武田塾 福島校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生・既卒生 | 600,000〜1,200,000円【年間料】 |
武田塾 福島校の口コミ
毎日学習する習慣がついた成績の伸びは夏ごろが最も顕著だった。センター試験の点数は前年度よりも70点ほど上がった。
引用元:武田塾 ホームページ
私は浪人中ほとんど武田塾で自習をして過ごしていました。気が抜けそうになった時も、まわりの仲間を見て気を引き締め直しました。毎日同じような日々を繰り返していくうちに、「本当にこれでうまくいくんだろうか」と不安になることが多くありました。しかし、受験を終えた今は「あの時毎日コツコツ勉強してて良かったな」と思います。
引用元:武田塾 ホームページ
武田塾に入る前は、勉強法に無駄や効率の悪い部分がありました。しかし、武田塾に入ってからは、勉強法を何度も見直すようになり、自分に合った方法を見つけることができました。成績の悪い部分では、苦手だった英語を徹底して勉強し、英検2級に合格することができました。また、元々理系だった私が、一から日本史と倫理・政治経済を武田塾で学んだことで、センター試験で8割をとれるようになりました。
引用元:武田塾 ホームページ
勉強の仕方や、入試のテクニックを教えてもらいました。独学だけではまかないきれない部分を教えてもらうことが多かったです。また、採点基準や論述など、懇切丁寧に教えてもらったので、とても参考になりました。
引用元:武田塾 ホームページ
自分の弱点分析にかなり重点を置くようになりました。それまでは問題を解いたら解答を見て終わりという勉強方法をしていたのであまり得るものがありませんでした。入塾して以降は、間違えた問題があったら解答の過程を振り返って間違いの原因を追究し、次間違わないようにするにはどうすればいいのか毎回考えました。その結果、参考書学習や共通テスト対策、過去問演習まで効率的な勉強ができたと思います。そういった勉強をしていくうちに、自分の間違いの共通点や間違い方の癖が見つかったのでそれを専用のノートにまとめていました。試験本番や模試が始まる前にそのノートを見ると落ち着けるので、このまとめノートはすごくおススメです!
引用元:武田塾 ホームページ
東進衛星予備校 福島駅前校
![東進衛星予備校 福島駅前校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
東進衛星予備校 福島駅前校の特徴
・超有名講師陣の授業を受けたい方
・自分に必要な講座を選んで受けたい方
・ライフスタイルに合わせて塾を活用したい方
東進衛星予備校 福島駅前校では、有名講師陣による映像授業が提供されています。
およそ1万種ある講義の中から自分のレベルや目的に合わせて授業を選ぶことができるため、苦手分野を徹底して受講するといったこともできるようになっています。
また、再生速度や受講日時なども自由に調整可能となっており、自分のライフスタイルに合わせながら受講することが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市栄町1-10 福島イーストビル5F |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 高校生・既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
東進衛星予備校 福島駅前校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生 | 77,000円【通期講座(単科)受講料】 |
※入学金33,000円、担任指導費77,000円(高3)44,000円(高2以下) |
東進衛星予備校 福島駅前校の口コミ
福長塾
![福長塾](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
福長塾の特徴
・国公立や上位私立大学の受験を目指している方
・東大卒の塾長に教わってみたい方
・オンラインでも受講可能な塾を探している方
福長塾は、国公立や上位私立大を目指したカリキュラムが特徴の学習塾です。
東大卒の塾長をはじめ、東大や京大を目指す予備校での指導経験を持つ優秀な講師陣が揃っており、勉強の楽しさや勉強の仕方を伝えています。
また、対面授業に加えてオンラインも開講しているため、遠方の方や塾に通いづらい方でも受講可能となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市大町1-13 |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団授業・個別指導・オンライン |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
福長塾の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生 | 14,000円~【月額】 |
福長塾の口コミ
漁船の名前のようですが、実は凄い実績がある塾長による凄い進学塾です。昭和な福島県民にとって、ナンバー1高校は 安積か磐城か...だと思うのですが(令和の県民の想いは不明)塾長は安積高等学校を卒業して東京大学理科二類に入学。東大卒の塾長は珍しくないけれど、私学のような広い見識・個性のある授業を展開しているのが凄い!オンラインもやっているので、県外の子でも受講できます。合格して終わりじゃないの、その後が大事なの!そこまで指導してくれる塾長です。おススメの塾です♪もしかして坂本龍馬みたいな人が、この塾から輩出するかも♪
引用元:エキテン
塾長も面白いし、他の先生もおもしろいです。キャラが濃いです。
引用元:Google
現代文と数学演習を受講していました。現代文はもともと苦手だった教科で、しかも自分で勉強することが難しい教科だったのですが、週一回の授業を集中して取り組むことで現代文の得点を伸ばすことが出来ました!数学では大学入試の問題が多く、また少人数だったので自分の大学の過去問に近い問題を選んで解説してもらうことが出来ました。自分がどの分野に弱いのかも教えてもらえることが出来ました。自分が勉強のやる気が起きないときや、勉強法が分からないなど悩んだ時でも、塾に来ればやらざるを得なかったし、勉強法を親身になって教えてもらうことが出来ました!
引用元:福長塾 ホームページ
英語長文を受講していたおかげで、英語長文を読むときに、対比や抽象⇔具体といったマクロな視点と英文法のミクロな視点の両方を合わせて読み解くことが出来ました!福長塾にきて、早い時期から受験の意識を持つことが出来ました。土日は毎週来るようにしていたことで勉強をするモチベーションを保てました。
引用元:福長塾 ホームページ
英語長文と現代文の記述演習を受講していました。英語長文では、長文がスラスラと読みやすくなり、苦手だった英語で共通テストで8割近く得点することが出来ました!現代文の記述演習では、その場で時間を計って演習・添削を行ってもらうことで、記述力がめきめきつきました!受験は最後までどうなるか分からない!
引用元:福長塾 ホームページ
河合塾マナビス MAXふくしま校
![河合塾マナビス MAXふくしま校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
河合塾マナビス MAXふくしま校の特徴
・大学受験を専門とした塾に通いたい方
・自分に必要な講座を選んで受講したい方
・気軽に相談できる専任アドバイザーが欲しい方
河合塾マナビス MAXふくしま校は、高校生の大学現役合格のサポートに特化した大学受験専門塾です。
レベルや目的に合わせて細かく分けられた多種多様な講座が用意されており、目的に合わせて自分で選んで受講することが可能です。
また、豊富な経験を持ったアドバイザーが1人ひとりにつくため、学習法や進路に関する相談がとてもしやすくなっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市曽根田町1-18 MAXふくしま3F |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | 月~金:13:30~22:00 土:9:30~21:00 日:9:30~18:00 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
河合塾マナビス MAXふくしま校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生 | 3,820円【90分×1講】 |
※事務手数料6,600円 学習サポート料6,600/月 |
河合塾マナビス MAXふくしま校の詳しい料金についてはこちら
河合塾マナビス MAXふくしま校の口コミ
個別に対応して頂いてくれているので、成績も上がり満足している。志望校に合わせてカリキュラムを組んで指導して頂いている。静かで学習に集中しやすい環境作りがされており、自習スペースも充分なスペースが確保されている。
引用元:テラコヤプラス
個別指導・集団授業でおすすめ予備校・学習塾
ここでは大学受験以外の目的を持った高校生におすすめな福島の予備校・学習塾を紹介します。
定期テスト対策や学習習慣の確立など、学校生活をより充実させるための学習環境を見つけましょう。
個別指導Axis 福島校
![個別指導Axis 福島校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
個別指導Axis 福島校の特徴
・多くの選択肢から自分で受講形式を選びたい方
・映像やオンライン授業も利用したい方
・受講の科目や回数を毎月変えたい方
個別指導Axis 福島校は、柔軟な受講スタイルが特徴の学習塾です。
1対1もしくは1対2の個別指導をはじめ、オンライン個別家庭教師やオンラインゼミ・映像授業など幅広い学習スタイルが用意されており、目標や自分の性格に合わせて自由に受講することが可能です。
また、授業の細かい項目に関しても柔軟に選ぶことができ、月単位で受講科目や受講回数を変更することができるようになっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市栄町1-35 キャピタルフロントビル1F |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:30 |
指導形態 | 個別指導・オンライン・映像授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 難関大受験コース・国公立大受験コースなど |
自習室情報 | あり |
個別指導Axis 福島校の費用
個別指導Axis 福島校の費用は確認できませんでした。
個別指導Axis 福島校の口コミ
急な欠席でも臨機応変に対応してもらい無駄なく通えた。志望校大学の選択学科についても丁寧に親身に相談に乗ってもらっていた。年齢の近い講師で進路後の就職等の相談にも乗ってもらっていた。
引用元:テラコヤプラス
国語専門個別指導塾LOGIQUE 福島校
![国語専門個別指導塾LOGIQUE 福島校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
国語専門個別指導塾LOGIQUE 福島校の特徴
・国語の勉強に手ごたえを感じない方
・なんとなく読解問題を解いている方
・オンラインでも対応してくれる塾を探している方
国語専門個別指導塾LOGIQUE 福島校は、国語を専門とした個別指導の学習塾です。
「国語力は全ての教科に通じる」という考えのもと国語のみを指導しており、読解問題を解くためのルールをもとに明確な答えの出し方に至るメソッドを提供しています。
また、対面授業の他にZoomを活用したオンライン授業も行っています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市豊田町3-21 伊藤テナント1F |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | 14:00~21:30 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生 |
コース | - |
自習室情報 | - |
国語専門個別指導塾LOGIQUE 福島校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生/週1 | 30,000円【1対1 月額】 |
※入塾金10,000円 |
国語専門個別指導塾LOGIQUE 福島校の詳しい料金についてはこちら
国語専門個別指導塾LOGIQUE 福島校の口コミ
国語専門個別指導塾LOGIQUE 福島校の口コミは確認できませんでした。
ITTO個別指導学院 福島笹木野校
![ITTO個別指導学院 福島笹木野校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
ITTO個別指導学院 福島笹木野校の特徴
・勉強のやる気が出ない方
・テスト対策に力を入れている塾に通いたい方
・兄弟や友人と一緒に受講したい方
ITTO個別指導学院 福島笹木野校は、生徒さんのやる気と自信を引き出す指導が特徴の個別指導塾です。
定期テスト対策には特に自信を持っており、教科書に沿った通常授業に加えて出題率の高い問題を集めたオリジナル問題集やテスト直前対策授業なども行っています。
また、授業形式は完全マンツーマンはもちろん、兄弟や友人と一緒に受講することも可能となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市笹木野字北中谷地33番地1 |
最寄駅 | 笹木野駅 |
受付時間 | 月~土:10:00~22:00 日:10:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生 |
コース | スタンダードプラン・フリープラン |
自習室情報 | あり |
ITTO個別指導学院 福島笹木野校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生 | 23,650円【月謝】 |
高校2年生 | 25,740円【月謝】 |
高校3年生 | 28,270円【月謝】 |
ITTO個別指導学院 福島笹木野校の詳しい料金についてはこちら
ITTO個別指導学院 福島笹木野校の口コミ
いつも親切で丁寧に教えて頂き先生もみんな感じの良い方達です。他の塾に比べて安かったです。
引用元:テラコヤプラス
わからないところは徹底的に教えて頂ける。その子に合わせた授業をしてくれてたみたいです。
引用元:テラコヤプラス
1人1人にとても親切丁寧にしてくれます。分からないところは、質問すると丁寧に答えてくれます。模試も1年に何回かやりますが、判定結果を踏まえて、弱点も丁寧に指導してくれるので、助かります。通っていてよかったです。
引用元:エキテン
受けている教科以外でわからないところがあると授業時間外にプリントまで作ってわかるま教えてくれ、塾に行くのが楽しくなる雰囲気を作ってくれ助かりました。志望校の傾向に合わせて論文のペン作をしてくれ、受講していない教科で苦手なところも自習室で空いてい先生が親身になってわかりやすく教えてくれテスト対策ができました。
引用元:塾比較ひろば
KATEKYO学院 福島駅前校
![KATEKYO学院 福島駅前校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
KATEKYO学院 福島駅前校の特徴
・厳選されたプロ講師に教わりたい方
・完全1対1で学びたい方
・授業のあらゆる項目を自分で設定したい方
KATEKYO学院 福島駅前校は、プロ講師による完全1対1の指導が特徴の学習塾です。
毎回同じ講師がつきっきりで指導するため、学習状況や性格などを把握した最適な指導を受けることができます。
また、授業はフルオーダー制となっており、授業回数をはじめ指導内容や指導時間まで細かく自分で選択することが可能となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市陣場町1-3 ダイコービル3F |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導・オンライン・家庭教師 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学入学共通テスト対策・定期テスト対策など |
自習室情報 | あり |
KATEKYO学院 福島駅前校の費用
KATEKYO学院 福島駅前校の費用は確認できませんでした。
KATEKYO学院 福島駅前校の口コミ
1対1の授業だったので、とても分かりやすかったです。分からないこともすぐに聞くことができました。先生との距離が近いことも良かったです。
引用元:KATEKYO学院 福島駅前校 ホームページ
マンツーマンの指導なので、先生が自分の苦手部分を見つけて丁寧に教えてくれたり、自分に合った教材を見つけてアドバイスしてくれることが、自分にとってはありがたかったです。
引用元:KATEKYO学院 福島駅前校 ホームページ
主に定期試験の勉強をしました。試験範囲を網羅するだけではなく、学校では深くやれないところも理解できるまでしっかり教えてくださいました。2次試験は実技試験でしたが、共通テスト前は過去問をたくさんやらせてくれました。
引用元:KATEKYO学院 福島駅前校 ホームページ
大学受験のために受講を決めました。週一回、英語の授業を受講しました。1対1の個別指導であること、毎回同じ先生が授業してくれる担任制であることが良かったです。
引用元:KATEKYO学院 福島駅前校 ホームページ
1コマ2時間という長い時間を利用して、細かく小論文の書き方を教わることができたり、先生と気軽に話すことができるので、より深く小論文の書き方を学ぶことができました。また、小論文の練習だけでなく面接指導もしてくださったので、学校ではできないような内容の練習もすることができ自信がついたと思います。
引用元:KATEKYO学院 福島駅前校 ホームページ
【中学生向け】福島の学習塾・高校受験塾
ここからは中学生の指導に特に力を入れている学習塾や受験塾を紹介していきます。
塾に求めるものが何なのか、考えながら比較検討してみてください。
高校受験におすすめ学習塾
ここでは、高校受験に向けた指導を得意としている福島エリアの学習塾・予備校を紹介します。
難関校から地元地域の高校まで塾ごとにそれぞれ得意としている受験校がありますので、細かく見ていきましょう。
ベスト個別motto 福島駅西口教室
![ベスト個別motto 福島駅西口教室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
ベスト個別motto 福島駅西口教室の特徴
・地域トップ校の受験を考えている方
・個別と集団の両方で学びたい方
・受験を楽しく乗り越えたい方
ベスト個別motto 福島駅西口教室は、安積高校をはじめとした福島県内のトップ校受験に特化した学習塾です。
個別指導に加えて受験対策専用の集団授業を行っており、数多くの合格実績を持つベテラン講師陣に教わることが可能です。
また、教室の雰囲気づくりを大切にしており、受験勉強を楽しみながら乗り越えることができるようになっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市三河南町11-10 三河町共栄ビル3F |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | 10:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導・集団授業 |
指導対象 | 中学生 |
コース | 地域トップ校受験コース |
自習室情報 | あり |
ベスト個別motto 福島駅西口教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生 | 24,200円【5科 月謝】 |
ベスト個別motto 福島駅西口教室の詳しい料金についてはこちら
ベスト個別motto 福島駅西口教室の口コミ
ベスト個別motto 福島駅西口教室の口コミは確認できませんでした。
ベスト学院ハイステージ 福島駅西口校
![ベスト学院ハイステージ 福島駅西口校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
ベスト学院ハイステージ 福島駅西口校の特徴
・地元難関校受験を考えている方
・仲間と切磋琢磨しながら学びたい方
・質の高い講師陣に教わりたい方
ベスト学院ハイステージ 福島駅西口校は、福島県の難関高校受験に特化した学習塾です。
同じ目標を持った生徒さんたちとの競争心を煽る様々な工夫がされており、切磋琢磨しながら学ぶことが可能です。
また、指導内容は長年地域に根差して培ったノウハウを活用したものとなっており、定期的に講師の研修を行うことで全ての講師から同じレベルの指導が受けられるようになっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市三河北町13-2 2階B号室 |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | 月:10:00~18:00 火~土:10:00~20:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 中学生 |
コース | 本科コース・受験対策塾生セットコースなど |
自習室情報 | あり |
ベスト学院ハイステージ 福島駅西口校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生 | 24,200円【5科 月額】 |
※教室維持管理費2,750円 |
ベスト学院ハイステージ 福島駅西口校の詳しい料金についてはこちら
ベスト学院ハイステージ 福島駅西口校の口コミ
BHSに入ってからテストで高得点がとれるようになり、自信をつけることができました。勉強は、苦手教科・分野を中心に毎日継続して勉強することが大切だと思います。自分がわからない問題はそのままにせず、先生に聞いてわかるようにし、再度問題を解くようにしてください。受験勉強をする中で、テストで上手く点数を取ることができず、諦めたいと思うときが何度もあると思います。しかし、諦めずに努力し続ければ良い結果を得られると思うので、後悔しないように日々勉強に励んでください。
引用元:ベスト学院ハイステージ 福島駅西口校 ホームページ
受験という壁をBHSで乗り越えることができてよかったです。BHSでの授業を通して、基礎から応用まで学び、高い目標を持つ仲間と一緒に励ましあうことができました。受験当日はとても緊張しましたが、先生方の支えや友達の励ましのおかげで全力を出せました。支えてくれた先生方、互いに高めあうことが出来た仲間がいたからだと思います。ありがとうございました。
引用元:ベスト学院ハイステージ 福島駅西口校 ホームページ
進学研究室
![進学研究室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
進学研究室の特徴
・県立高校への受験を考えている方
・5教科すべてに対応している塾を探している方
・集団授業で学びたい方
進学研究室は、県立高校への受験指導に力を入れた集団授業の学習塾です。
5教科すべてに対応しており、各教科ごとの学習のポイントの違いを抑えながら指導することで効率よく学べるようになっています。
また、毎年7月からは受験対策を専門とした特別コースも開かれており、5教科から自分が必要な科目だけを選んで受講することが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市天神町8-22 |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | 16:00~21:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 中学生 |
コース | 高校受験 |
自習室情報 | - |
進学研究室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生 | 24,200円【月額】 |
中学2年生 | 24,200円【月額】 |
中学3年生 | 25,300円【月額】 |
進学研究室の口コミ
小学生の時姉の勧めでこの塾に入った。姉の友人が通っていて評判が良かったようだ。でも姉は違う塾に通っていた。訳が分からない。塾では問題を解くための基本となる問題はそれほど多くないと言う。でも基本となる問題と言いながら簡単ではない問題を結構やらされた。訳が分からない。この塾の理科のオリジナル「ちぇっく(知恵付く)ポイント」はかなりポイントをついていて、分かりやすい。でもホームページの写真はクマだったりする。訳が分からない。でも成績は上がったし、福高にも合格した。高校の数学の問題を解いていると、確かに解法の要点は絞られてくるように感じる。やっと訳が分かったのかもしれない。
引用元:エキテン
変わった塾だが、よく言えば個性的な塾だと思った。塾長のギャグセンスはオヤジレベルだが連続攻撃でくるから笑うしかない。あれはずるいと思う。「なぜ、こんなことを?」と思うような解法や問題をやらされたが、後で「なるほど、ここで使うのか。」と思うことがある。ただし、一度も使わなかったものもある。高校受験前には理科のポイント集を独自に作ってもらったりして役に立った。変わってはいるが、雰囲気は良く、自分にあった塾だと感じた。
引用元:エキテン
高校受験のA-TOP
![高校受験のA-TOP](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
高校受験のA-TOPの特徴
・学び方から教えてほしい方
・高校受験に強い塾を探している方
・仲間と切磋琢磨しながら学びたい方
高校受験のA-TOPは、「高校受験合格のための知識」とその過程で「学び方」を学ぶことができる学習塾です。
授業は生徒さん自身で考えるきっかけを与える発問式を採用しており、知識の確認と同時に想像力を鍛えることができるようになっています。
また、授業は少人数制の集団授業となっているため、仲間と競い合いがながら学べる環境となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市南矢野目中江10-3 |
最寄駅 | 泉駅 |
受付時間 | 10:00~22:00 |
指導形態 | 集団授業・個別指導 |
指導対象 | 中学生 |
コース | 高校受験 |
自習室情報 | あり |
高校受験のA-TOPの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生 | 15,400円【5科目 月謝】 |
中学2年生 | 17,600円【5科目 月謝】 |
中学3年生 | 17,600円【5科目 月謝】 |
高校受験のA-TOPの口コミ
勉強を教えるだけではなく、勉強に向き合う姿勢や、勉強の意味、将来への展望など、子供に寄り添って色々と教えてくれます。勉強があまり好きではなかった我が子もこちらへ通うようになり、勉強する事が楽しくなった様子で嬉しく思っています。
引用元:エキテン
私の知人が運営している教室です。基本的には教室長1人で運営している教室で、非常勤スタッフが数名います。授業形態はクラスと個別があり、またプリント教材なども充実していて学習環境は良好です。教室長・スタッフ共に話をしっかり聞いてくれ、良いアドバイスがいただけます。また褒める・叱るのメリハリがしっかりしています。気軽に入れる教室で本当に楽しい空間かと思います。
引用元:エキテン
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
ここでは、内申点対策や学校授業の補強など、中学校生活をより充実させるためのサポートに力を入れている福島地域の学習塾を紹介します。
気軽に相談できる場所を見つけましょう。
個別教室のトライ 福島校
![個別教室のトライ 福島校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
個別教室のトライ 福島校の特徴
・幅広い要望に対応してくれる塾を探している方
・毎回同じ講師に教わりたい方
・無料の映像授業を利用したい方
個別教室のトライ 福島校では、受験対策から学習習慣の形成・不登校の生徒さんの対応など幅広い要望に応じています。
厳しい採用試験を突破した質の保証された講師陣が揃っており、完全専任制のため講師がコロコロ変わることが無いようになっています。
また、無料の自主室や映像授業といったサービスも自由に利用可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市栄町7-33 錦ビル3F |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | 9:00~23:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生 |
コース | - |
自習室情報 | あり |
個別教室のトライ 福島校の費用
個別教室のトライ 福島校の費用は確認できませんでした。
個別教室のトライ 福島校の口コミ
個別指導なので理解するまで教えてくれる。優しい先生で、ほかの生徒も大人しい。
引用元:テラコヤプラス
通学には、駅が、近いのでいいと思います。教材は、基本、学校で使用していたものを使う。購入したのは、英語のみでした。 マンツーマンなので集中は出来た。
引用元:テラコヤプラス
自分のプログラムを作ってくれた。個別指導だったから毎回先生が変わることなく良かった。
引用元:テラコヤプラス
子供一人一人に向き合ってくれ、自信をつけさせてくれる。子供が先生と年が近く、一緒に喜んだり考えたりして子供目線で対応してくれた。
引用元:テラコヤプラス
全体的に成績が多少上がった。今現在学校で習っている所をピンポイントで教えてくれる。
引用元:テラコヤプラス
Dr.関塾 福島本町校
![Dr.関塾 福島本町校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
Dr.関塾 福島本町校の特徴
・地域の学校に詳しい塾を探している方
・完全個別指導の塾を望む方
・志望校選択から手助けしてほしい方
Dr.関塾 福島本町校は、地元小中学校と連携した完全個別指導の学習塾です。
授業は独自の「パターン授業法」を活用して行われており、目標と目的を明確にしながらメリハリのある授業となっています。
また、単なる学習内容の理解や志望校合格の手助けだけでなく生徒さんが本当に通いたい学校を探すため、志望校選択の段階からサポートを行っています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市本町4-5 カタヤマ本町ビル |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生 |
コース | スタンダードコース |
自習室情報 | あり |
Dr.関塾 福島本町校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生/週1 | 13,200円【月謝】 |
※入学金22,000円 |
Dr.関塾 福島本町校の口コミ
明らかに成績が伸びたのでおすすめです。
引用元:Google
Dr.関塾福島本町校は、、ドクターと患者のような親密な関係を目指した学習塾で、生徒さん1人ひとりのドクターとなり、一緒になって問題を解決していってくれます。生徒さんによって、抱えている問題は様々で、それぞれの生徒さんの違いをしっかりと理解して勉強を教えてくれますので確実に成績が上がります。性格や習熟度によって適切な解決策をしてくれたりと最高です。
引用元:エキテン
先生と生徒さんの信頼関係がすごく良くて、授業もとても熱があって雰囲気が最高です。生徒さんの苦手な教科や定期テストの復習も行ってくれたり、分からないところを分かるまで徹底して教えてくれます。また進学相談も気兼ねなくできるのがいいです。
引用元:エキテン
ナビ個別指導学院 福島北校
![ナビ個別指導学院 福島北校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
ナビ個別指導学院 福島北校の特徴
・学校の先取り授業を望んでいる方
・やる気がなかなかでない方
・勉強法についても教わりたい方
ナビ個別指導学院 福島北校では、学校の勉強が楽になるよう学校授業の少し先を進む予習型授業が行われています。
指導にはコミュニケーションスキルを活用したコーチング手法が採用されており、自然とやる気ができるようになっています。
また、勉強内容だけでなくノートの取り方や学校の授業の受け方といった効果の出る勉強法を学ぶことが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市天神町8-19 司ビル2F-2 |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | 火~土:12:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生 |
コース | - |
自習室情報 | あり |
ナビ個別指導学院 福島北校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週1 | 12,600円【月額】 |
中学2年生/週1 | 12,600円【月額】 |
中学3年生/週1 | 16,800円【月額】 |
ナビ個別指導学院 福島北校の口コミ
one塾 信夫ヶ丘校
![one塾 信夫ヶ丘校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
one塾 信夫ヶ丘校の特徴
・短期間で成績を上げたい方
・苦手をなくしたい方
・プロ講師による質の保証された授業を望む方
one塾 信夫ヶ丘校は、オリジナル学習法を用いることで短期間での成績向上を可能とする学習塾です。
豊富な指導経験をもとに作成された分野同士の系統表を活用することで、苦手分野の前まで戻り切って1から学ぶことができるようになっています。
また、指導はアルバイト講師を採用することなく全てプロ講師が担当しているため、質の高い責任ある授業を受けることができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市舘ノ前31-1 |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | 10:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生 |
コース | 高校受験 |
自習室情報 | あり |
one塾 信夫ヶ丘校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週3 | 17,600円【月額】 |
中学2年生/週3 | 17,600円【月額】 |
中学3年生/週2 | 18,150円【月額】 |
one塾 信夫ヶ丘校の口コミ
学習のしやすい環境の整った塾で,先生が個別で分からないところなどを丁寧に教えてくれます!生徒や先生との仲もよく、親しみやすいところなので、おすすめです!!
引用元:Google
中1から現在も息子が通っております。わからないところは質問をして丁寧に分かりやすく教えていただけますし、お休みした場合は振り替え受講ができます。高校の授業やテストの部分でわからないところがあるときは、予定の内容を行いつつ、その部分も教えていただけます。本来であれば高校受験が終わった際に塾をやめるところでしたが、息子本人が続けたいということで現在も通わせていただいております。息子共々とても信頼できる塾です!
引用元:Google
アットホームな雰囲気で先生と生徒だけでなく生徒同士も仲の良い塾です。未就学児から高校生まで幅広く指導してくれるので兄弟での通塾が多いのも魅力の1つだと思います。この塾に通って第1志望の高校に合格できました。 楽しく通えて結果もついてくる塾です。
引用元:Google
中2から高3まで続けていますが、one塾には様々なコースや受講スタイルがあり自分に合った環境で無理なく続ける事ができています。また、授業が無い日でも自習席が使える点、とても助かっています。
引用元:Google
とても安心して勉強できる塾です。先生もとても優しくて喋りやすいです。自習にも行けるので、沢山勉強できます。とてもいい塾です!
引用元:Google
さくらの個別指導学院 福島鎌田校
![さくらの個別指導学院 福島鎌田校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
さくらの個別指導学院 福島鎌田校の特徴
・家庭学習や自習も管理してほしい方
・同じ講師に教わり続けたい方
・利用し放題な自習室を求めている方
さくらの個別指導学院 福島鎌田校では、講師1人に生徒さん3人までの個別指導スタイルで授業を行っており、塾の授業だけでなく家庭学習や自習なども含めた学習全般を管理しています。
講師は完全担任制となっているため、地元卒業生の女性講師が多いため女子生徒さんでも安心して通うことが可能です。
また、自習室はいつでも使い放題となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市鎌田字鏡田5‐2 |
最寄駅 | 福島学院前駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~24:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生 |
コース | 受験重要単元履修コース・英語克服コースなど |
自習室情報 | あり |
さくらの個別指導学院 福島鎌田校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週1 | 11,880円【月額】 |
中学2年生/週1 | 12,430円【月額】 |
中学3年生/週1 | 12,980円【月額】 |
さくらの個別指導学院 福島鎌田校の詳しい料金についてはこちら
さくらの個別指導学院 福島鎌田校の口コミ
経験豊富な選りすぐりの先生たちが、生徒さん相手に質の高い授業を行ってくれます。とても熱心な指導による授業で、とてもわかりやすく勉強を教えてくれます。また生徒さんからの質問にもしっかり答えてくれますし、個別指導とはいえ授業が楽しくて、毎回塾に行くのが楽しみだと息子も言っています。
引用元:エキテン
個別指導の明光義塾 福島北教室
![個別指導の明光義塾 福島北教室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
個別指導の明光義塾 福島北教室校の特徴
・質問しやすい環境で学びたい方
・効率よくテスト対策をしたい方
・本番に強い力を身に付けたい方
個別指導の明光義塾 福島北教室は、全国規模に展開している塾だからこそ可能な膨大なデータを活用した授業が特徴の学習塾です。
そのため、地元中学校の出題傾向や学校進捗を踏まえた定期テスト対策を受けることができます。
また、授業で学んだことを生徒さんが講師に自分の言葉を使って説明することで、より深い理解と本番に強い力を身に付けることが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市南矢野目字中屋敷65-4 |
最寄駅 | 桜水駅 |
受付時間 | 火~金:14:00~21:00 土:13:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 中学生 |
コース | 定期テスト対策・高校受験対策など |
自習室情報 | あり |
個別指導の明光義塾 福島北教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週1 | 15,400円【月額】 |
中学2年生/週1 | 15,400円【月額】 |
中学3年生/週1 | 16,500円【月額】 |
個別指導の明光義塾 福島北教室の口コミ
熱心な先生ばかりで、子供が楽しく通える環境です。分かるところ、分からない所、あいまいな所など、きっちり把握が出来るように指導してくれた。
引用元:テラコヤプラス
塾長をはじめ、他の先生方の教え方がとても良く、生徒から慕われている先生が多くいたと感じます。子供も楽しく通えたのでとても良かったと思います。子供が楽しくほぼ毎日通っていた。授業がなくても通って勉強していた。
引用元:テラコヤプラス
中学の息子がお世話になっています。 良いところは都合が悪くなった時、授業の時間をその日の昼までに言えば振り替えてもらえるところです。 月に1回個別テストがあります。 1クラス3人から4人制なので個人個人をよく見てもらえてありがたいです。
引用元:スタディピア ホームメイト・リサーチ
Preppie プレッピー
![Preppie プレッピー](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
Preppie プレッピーの特徴
・教材の選び方から教わりたい方
・必要な科目だけを受講したい方
・アプリを活用して効率よく学びたい方
Preppie プレッピーは、教材の選び方から受験まで生徒さんのあらゆる要望に対応した少人数体制の学習塾です。
受講科目は自身で自由に選ぶことができるようになっており、同じ科目を週2回受講するといったことも可能となっています。
また、記憶定着アプリを導入しており、隙間時間にAIを活用して効率よく演習をこなすことができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市岡部字当木前3-3-2F |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生 |
コース | 一般ゼミコース・家庭教師コース |
自習室情報 | あり |
Preppie プレッピーの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生 | 24,640円【3科 月額】 |
※入会金11,000円 維持管理費2,640円 冷暖房費2,640円 |
Preppie プレッピーの口コミ
Preppie プレッピーの口コミは確認できませんでした。
スタディパワー 八木田教室
![スタディパワー 八木田教室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
スタディパワー 八木田教室の特徴
・AI教材を使って苦手分野を効率よく学びたい方
・個別指導で学びたい方
・自分の都合にあわせて授業の日時を決めたい方
スタディパワー 八木田教室は、全教科の成績向上に必要な論理的思考力の育成を大切にした学習塾です。
英語と数学を中心に指導を行っており、AI教材と講師による徹底個別指導に加えて家庭学習のサポートにも力を入れています。
また、通常授業は予約制となっているため、自分の都合に合わせて塾を利用することが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市八木田榎内13-12 メゾン・パーク102号 |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生 |
コース | 中学生英語コース・中学生数学コースなど |
自習室情報 | あり |
スタディパワー 八木田教室の費用
スタディパワー 八木田教室の費用は確認できませんでした。
スタディパワー 八木田教室の口コミ
熱心な先生が生徒1人1人に向き合っている塾です。学ぶ習慣ができたことで、勉強の楽しさに目覚めたようです。ただ「覚える」だけではなく、どうしてそうなるのか「考える」部分をよく指導していただいていると思います。英語教育に力を入れていただいているためか、いつの間にか英語が得意科目になっていたのは驚きでした。本人も更に上を目指したいと、塾ではもちろんのこと自主的に英検の勉強に取り組んでいます。皆さんに是非オススメしたい塾です。今後もよろしくお願い致します。
引用元:Google
高校受験に向けて、塾を探していた所、一足早く入塾していたクラスメイトに誘われて入塾いたしました。何が分からないのかすら分からない状態の数学、そしてひたすら苦手だった英語。コツコツと子供に向き合っていただき、親の目からみても驚くような成長を見る事が出来ました。今では一番の得意科目が英語かもしれないと本人が言っていてビックリしています。成績アップはもちろんですが、勉強の習慣や楽しさを教えていただき、また、勉強以外の大切な事も伝えていただき感謝です。AI教材のatama+が利用できた事もとても大きなメリットでした。
引用元:Google
通い始めて約2ヶ月ほどで受講している科目のテストの点数が30点上がり、短期間でのこの結果に驚いています。結果がきちんと出る為、本人も嬉しくなる→やる気が上がる→更に頑張る。というサイクルが作られ、これからますます楽しみです。
引用元:Google
【小学生向け】福島の学習塾・中学受験塾
小学生を指導するためには、専門的なスキルやコミュニケーション能力がどうしても必要となってきます。
ここからは、そんな専門的なスキルを備えた講師陣を取り揃える福島市の小学生向け学習塾について紹介します。
中学受験におすすめ学習塾
近年では勉強に熱心な家庭が増加しており、それに伴って福島市にも中学受験に力を入れている学習塾が増えてきました。
ここでは、そんな中学受験に特化した福島の学習塾を紹介します。
総合学習室アビリティ
![総合学習室アビリティ](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
総合学習室アビリティの特徴
・自分の言葉で伝える力を身に付けたい方
・仲間と楽しみながら学びたい方
・福大付属中学校の受験を考えている方
総合学習室アビリティでは、少人数制のクラス授業が行われています。
質の高い教材を使用した学習による思考力と判断力の育成に加え、生徒さんどうして教え合うことで表現力の育成にも力を入れており、仲間と楽しみながら学べる環境となっています。
また、福大付属中学の受験対策も実施しており、受験に必要なスピードを意識した授業を受けることが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市曽根田町1-18 MAXふくしま3F |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生 |
コース | クラス授業・福大附属中受験対策講座など |
自習室情報 | あり |
総合学習室アビリティの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学4年生 | 19,800円【2科 月額】 |
小学5年生 | 23,100円【2科 月額】 |
小学6年生 | 29,700円【2科 月額】 |
総合学習室アビリティの口コミ
子供が楽しんでかよえたのでそれだけで良かったと思います。学校とは違う教材を使う事で考え方の広がりが増えたし、自発的に学ぶ楽しさを引き出してもらえたかなと思う。ひとりひとりに目が行き届いていてる。メールや電話でのこまめな連絡や具体的なアドバイスなどがあり、とても安心できた。
引用元:テラコヤプラス
能開センター 福島校
![能開センター 福島校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
能開センター 福島校の特徴
・中学受験を考えている方
・豊富な入試情報を得たい方
・質問しやすい環境が整えられている塾に通いたい方
能開センター 福島校は、生徒さんのモチベーションを引き出しながら志望校合格に導く学習塾です。
入試に関する情報力に自信を持っており、「分析会」や「入試セミナー」といったその年の入試傾向と対策を分析して伝える情報を得る機会が多く作られています。
また、日々の質問対応に加えて特定の曜日に質問教室を設けることで、より気軽に質問がしやすい環境が作られています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市栄町1-35 福島キャピタルフロントビル1F |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:00 日:14:00~19:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 附属中/有名中受験コースなど |
自習室情報 | あり |
能開センター 福島校の費用
能開センター 福島校の費用は確認できませんでした。
能開センター 福島校の口コミ
とにかく良かったです。とても親切で印象が良かった。
引用元:テラコヤプラス
子供が楽しそうに通っているから良い。先生の教え方が上手く、子供からも評判良いです。
引用元:テラコヤプラス
先生がしっかりしていて良い。ハキハキした態度が非常に良かった。
引用元:テラコヤプラス
今までは苦手意識もあったが、受講後は積極的に自ら学ぶ様になってきた。学習はもちろん、自習室を自ら活用して楽しそうに学んでいる点が良い。
引用元:コドモブースター
個人個人の性格なども考慮していただきうちの子に合ったアドバイスや指導をしていただいたと思います。他の塾の体験もしましたが本人によると能開が一番正しくて納得できたとの感想でした。実際成績が急上昇したわけではありませんが上位を常にキープでき不安なく受験できました。中間期末など学内テストはいつも通りですが外部テストでは確実に結果をだせていて指導のあらわれだと思っています。
引用元:塾比較ひろば
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
ここでは、小学生が自分から勉強に向かえるような習慣づくりや中学校授業の対策準備などを得意とした学習塾を紹介します。
お子さんが楽しんで勉強できる環境を見つけてみてください。
大舘塾
![大舘塾](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
大舘塾の特徴
・対面と映像を組み合わせた授業を受けたい方
・徹底的に学習管理をしてほしい方
・オーダーメイドのカリキュラムで学びたい方
大舘塾は、映像授業と対面授業を組み合わせた授業スタイルが特徴の学習塾です。
学習塾向けのスタディサプリを対面授業と融合させることで、学習内容の定着から家庭学習まで徹底した学習管理を受けることができます。
また、カリキュラムは入塾時の綿密な面談とテストから導き出されたオーダーメイドとなっているため、効率よく学習することが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市新町4-25 サンライズロイヤル福島101 |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | 月~金:15:30~22:00 土日:13:00~22:00 |
指導形態 | 映像授業・個別指導・集団授業・オンライン |
指導対象 | 小学生 |
コース | - |
自習室情報 | あり |
大舘塾の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生 | 5,500円【月額】 |
※入塾金22,000円 月間維持費2,200円 |
大舘塾の口コミ
名城塾
![名城塾](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
名城塾の特徴
・授業の質を何より重視したい方
・身に付くまで徹底的に付き添ってほしい方
・集団授業に不安を感じている方
名城塾は、生徒さんの目線に立った質にこだわった授業が特徴の学習塾です。
知識だけを伝える詰込み型の授業ではなく、生徒さんが理解し身に付けるまで徹底的に生徒さんに付き沿う授業となっています。
また、集団授業が苦手な方や不安を感じている生徒さんに向けて個別指導も行っており、必要に応じてより細やかな指導を受けることが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市栄町2-30 |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団授業・個別指導 |
指導対象 | 小学生 |
コース | - |
自習室情報 | あり |
名城塾の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生 | 5,500円【2科 月謝】 |
※入塾金11,000円 |
名城塾の口コミ
先生方の独自の教材を使った授業はどれも分かりやすく、質が高いです!
引用元:Google
名城塾で初めて授業の受けたとき、衝撃を受けました。先生から感じられる熱意は塾を燃え尽くすほどで勉強に対する「愛」が感じられ、自分も真剣に授業に向き合わなければと思いました。これだけ聞くと先生が「厳しそう」とか「怖そう」とか思う人がいるかもしれませんが実際にはそんな事はなく(顔が少し怖い先生はいますが)いつも「interesting」で「funny」な授業を受けることができます。また、先生からは教科の内容だけでなく勉強に対する向き合い方や思考の仕方を学ぶことができます。私は名城塾しか行ったことがありませんが名城塾で良かったと思います。
引用元:Google
小学生の頃から通っていますが、大学受験まで通用する授業を行ってくださるので、本当の実力をつけることができると思います。また、アットホームな雰囲気で、質問がしやすく、先生方は質問に対して完璧な答えをくれます。私はこの塾のおかげで志望校に合格できたと思っています。おすすめです!
引用元:Google
一問一問しっかり解説してくれるので、苦手だった教科もどんどん力がついてきたと実感出来るようになりました。学校の授業で分からなかったところも、講師に気軽に質問出来るので助かります。
引用元:Google
保護者です。息子は『授業が学校より何倍もわかりやすい!』と嬉々として通っています。お陰様で、好成績をキープしています!
引用元:Google
東日本学院 福島本部校
![東日本学院 福島本部校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
東日本学院 福島本部校の特徴
・自分から勉強できるようになりたい方
・授業以外のサポートも充実している塾を探している方
・あらゆる選択肢から自分でコースを選びたい方
東日本学院 福島本部校では、目標や目的を明確にしながら生徒さん自ら学習に向き合えるようサポートする学習塾です。
学習内容の理解・定着を目的とした授業に加え、モチベーションを引き出す指導や自宅での学習支援といった間接的な学習サポートにも力を入れています。
また、授業形態は集団授業・個別指導・映像授業と幅広い選択肢が設けられており、志望校や性格に合わせて自分で必要な講座を選ぶことが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市曽根田町10-32 |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | 12:00~21:00 |
指導形態 | 集団授業・個別指導・映像授業 |
指導対象 | 小学生 |
コース | ステップアップクラス・小学生エリートクラスなど |
自習室情報 | あり |
東日本学院 福島本部校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生 | 6,160円【1教科 月額】 |
東日本学院 福島本部校の口コミ
勉強嫌いな子供が、あの塾の先生ならまた行っても良いと言ってくれておすすめです。色々な教材も込みで、講習費用が安い。初めての方はもっとお得。
引用元:テラコヤプラス
全体的に親切丁寧で良かった。アットホームでなごやか。
引用元:テラコヤプラス
駅前で環境も良く自習室が使いやすいのが良かった。その子の目的に合えばとてもよいと思う。
引用元:テラコヤプラス
苦手科目にてこずって、いやいや勉強していることが多かったのですが、ひとりでやる勉強の仕方や、集中した学習方法で克服ができそうです。授業と休みとメリハリがあり、学習する雰囲気は良いと思います。勉強へのやるきを奮い起こしてくれるのは、本人にとっていいなあと感じます。
引用元:塾比較ひろば
成績がなかなか上がらなかった時に教育相談に伺ったときに真摯に答えて頂き、勉強方法について具体的にアドバイスを頂きました。学校では、無理と言われていた志望校に一期で入学することが出来、先生も少し驚かれた様子でした。最後の数ヶ月で細かいアドバイスを頂いたと子供から聞きました。
引用元:塾比較ひろば
ゼミA
![ゼミA](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
ゼミAの特徴
・生活習慣や性格に合わせた学習法で学びたい方
・毎日塾に通いたい方
・そろばんや英語を早いうちから習いたい方
ゼミAでは、生徒さん1人ひとりの学力に加え、生活習慣や性格などを考えながらそれぞれに合った学習法の提案を行っています。
授業は通常の週2回のコースに加えて毎日通うことができるコースも設けられており、毎日通うことで自然と学習習慣を身に付けることが可能です。
また、英語やそろばんのコースも設けられているため、早いうちからレベルの高い内容に触れることができるようになっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島市宮下町17-16 |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 週2回コース・毎日コース |
自習室情報 | - |
ゼミAの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学4年生/週2 | 1,1000円【月謝】 |
小学5年生/週2 | 14,300円【月謝】 |
小学6年生/週2 | 14,300円【月謝】 |
ゼミAの口コミ
小学校入学時から、毎日コースに通い、国語・算数・漢検対策の他、そろばんも習っています。低料金で、毎日様々な科目が学習できることや、経験豊かなベテランの先生方による質の高い指導が受けられることが魅力です。決められたカリキュラムでの集団授業とは違い、子供の理解度に合わせた、効率的な勉強ができます。自分のペースで、先取りした学習や、「お絵かき算数」などの思考力を養うような問題にも取り組むことができます。学習スペースの他に、書籍コーナー、くじ引きコーナー(塾に来る毎に貯めるポイントでできる)、生き物飼育コーナーなど、塾に通う楽しさが感じられるしかけも多くあります。また、異年齢の子供たちが同じ教室で学んでいるので、刺激になることも多くあり、上級生のように、漢字検定や珠算検定にもチャレンジしたいと張り切っています!
引用元:Google
ゼミAに通っています。通う前に塾に期待したことは、勉強の習慣をつけてほしいことでした。土日はスポーツで全く勉強時間がないので、平日に毎日塾に行けることは助かります。他の塾との違いは、毎日行っても費用が安いこと、何時から行っても構わないですし、急用があって休むなどの融通がきくことです。また、学校が早く終わる時は、前もって伝えれば、塾を早めに開けてくれます。内容はドリルを自分のペースで進め、わからないところを先生に教えてもらう形です。そのため、学習環境を与えられれば、自分のペースで勉強を進められるタイプのお子さんに合うと思います。
引用元:Google
学童を辞めた後、親が仕事から帰ってくるまでの自主学習に不安があって塾を考えました。我が子の場合、全体指導だと分からなくてもそのままになってしまうかもしれないということと、塾の課題ばかり増えてしまうことを避けたくて、ゼミAにしました。ゼミAの問題集もありますが、学校の宿題もでき、分からないところも聞きやすいようです。定期的にテストもあり、自分の実力も確認できます。毎日行っても月謝はあまり変わらず、時間の融通が効くのも良い点です。学校が休校中もオンラインで実施してもらえたので、入塾しておいてよかったと思いました。
引用元:Google
勉強が嫌いにならない塾です。娘2人が、小学校からお世話になりました。姉は、勉強だけでなく、ギターも(!?)教えていただきました。妹は、さほど好きでなかった算数が、大好きな数学に変わりました。子供のキャラクターを活かしてくれる塾です。大変お世話になり、ありがとうございました。
引用元:Google
4月からお世話になっています。学童代わりに、という親の気持ちでも快く受け入れていただきました。勉強よりも遊びが大好きな小3男子ですが、そんな子でも「塾でやってるから学校の授業は簡単」と言っております。
引用元:Google
明志学習塾
![明志学習塾](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
明志学習塾の特徴
・苦手を克服したい方
・気軽に質問できる環境で学びたい方
・安定してレベルの高い授業を受けたい方
明志学習塾は、できないを克服することに力を入れた個別指導学習塾です。
1冊の問題集を徹底して繰り返す反復練習を中心とした授業となっており、少しでも疑問に感じたらすぐに質問できる環境となっています。
また、授業は早稲田大学出身の塾長がすべて担当しているため、安定してレベルの高い授業を受けることが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市腰浜町21番42号 |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生 |
コース | - |
自習室情報 | あり |
明志学習塾の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生/週1 | 9,000円【月謝】 |
※年会費12,000円 施設費3,000円/月 |
明志学習塾の口コミ
明志学習塾の口コミは確認できませんでした。
公文式 方木田教室
![公文式 方木田教室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
公文式 方木田教室の特徴
・自分で学ぶ力を身に付けたい方
・数年先の学習をしたい方
・苦手分野から戻って学びたい方
公文式 方木田教室は、学年にとわわれない学習法が特徴の自学自習能力が身に付く学習塾です。
学年や年齢にとらわれることなく生徒さんそれぞれの能力に合ったペースで学べるため、数学年前の単元からスタートすることや逆に数学年先の学習内容に触れることも可能となっています。
また、通塾が厳しい方でもオンラインで受講できる環境が整えられています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市方木田字稲荷塚31-6 |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生 |
コース | - |
自習室情報 | なし |
公文式 方木田教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生 | 7,150円【月額】 |
公文式 方木田教室の口コミ
公文式 方木田教室の口コミは確認できませんでした。
学研教室 福島おおたまち教室
![学研教室 福島おおたまち教室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
学研教室 福島おおたまち教室の特徴
・早いうちから学習の土台作りをしたい方
・自分に合ったペースで学びたい方
・初めて塾に通う方
学研教室 福島おおたまち教室では、中学生や高校生になっても生きる学習の土台作りのサポートをしています。
入塾時のテストをもとに1人ひとりに合った教材を選定するため、無理なく生徒さんそれぞれのペースで学ぶことが可能です。
また、授業は30分から50分程度となっているため、塾が初めての方や集中力が続かないといった方でも始めやすくなっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市太田町20-7 佐周ビル1F |
最寄駅 | 福島駅 |
受付時間 | 月~金:9:00~17:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 算数/国語コース・読解/作文コースなど |
自習室情報 | なし |
学研教室 福島おおたまち教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生/週2 | 8,800円【月謝】 |
※入会金5,500円 運営費6,600円 テスト代7,320円 |
学研教室 福島おおたまち教室の口コミ
中学受験ではお世話になりました。受験を決めたのが遅く、先生にはいろいろサポートして頂きました。教室では発展問題や思考力問題にたくさん取り組み、読書作文コースで読解力や作文の力が身につけられたことが合格につながったと思っています。面接の指導もして頂き、本当にありがとうございました。
引用元:学研教室 福島おおたまち教室 ホームページ
学研教室のいいところは、先生が分かるまで教えてくれるところです。わたしは、時刻の計算が苦手でした。でも、先生と何回もプリントでお勉強したらできるようになりました。
引用元:学研教室 福島おおたまち教室 ホームページ
文字にまったく興味がなく、心配になって入会しました。家でドリルをしているときは、私もイライラしてしまいましたが、先生にアドバイスをいただき、見守っていけるようになりました。子供も文字や数字に興味が出てきて、入学を楽しみにしています。
引用元:学研教室 福島おおたまち教室 ホームページ
長男は年長から、次男は年少から入会しました。家での学習も自分から取り組んでくれています。学研教室では、始めはヒントをもらった問題も、自力で解けるようになるまで繰り返し学習するので、自信につながっていると思います。「わかったつもり」にならなくていいですね。
引用元:学研教室 福島おおたまち教室 ホームページ
将来、中学受験を考えています。保護者面談ですみ先生にいろいろご相談し、算数も国語も発展内容までしっかり学習させて頂けるとのことでした。思考力を身につけて将来の可能性が広がるといいなと思います。
引用元:学研教室 福島おおたまち教室 ホームページ
さいとう英語塾
![さいとう英語塾](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
さいとう英語塾の特徴
・元教員の指導を受けたい方
・英語だけを専門に学びたい方
・自分のレベルに合った授業を受けたい方
さいとう英語塾は、指導経験豊富な塾長が授業を行う英語専門の個人塾です。
塾長は公立高校・私立高校での指導経験に加え塾講師や家庭教師の経験も持っており、長年培ったノウハウを生かした授業内容となっています。
また、アルファベットから学ぶ基礎コースと中学校や高校の英語を先取りする総合コースが分けられているため、自分の目的に合ったレベルの授業を受けることが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福島県福島市泉字長滝前18-2 |
最寄駅 | 岩代清水駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団授業・個別指導 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 基礎コース・総合コース |
自習室情報 | なし |
さいとう英語塾の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生/週1 | 8,000円【60分 月謝】 |
※入会金5,000円 |
さいとう英語塾の口コミ
さいとう英語塾の口コミは確認できませんでした。
費用の比較
ここでは、ここまで紹介してきた30校の中からいくつかの学習塾・予備校の費用に関して簡単に比較してみましょう。
塾・予備校名 | 平均月謝 |
---|---|
武田塾 | 資料請求にて開示 |
国語専門個別指導塾LOGIQUE 福島校 | 30,000円 |
ITTO個別指導学院 福島笹木野校 | 28,270円 |
ベスト個別motto 福島駅西口教室 | 24,200円 |
ベスト学院ハイステージ 福島駅西口校 | 24,200円 |
進学研究室 | 25,300円 |
高校受験のA-TOP | 17,600円 |
※厳選した10選を紹介しています。
※上記の料金は学年やコマ数で異なりますので、公式サイトをご参考ください。
このように比較してみると、各塾によって料金に大きな違いがあることがわかると思います。
しかし、指導内容と生徒さんの目的が合わなければどうしても塾の効果は出ずらくなってしまいます。
塾を決める際には必ず塾の特徴や指導方針などを踏まえたうえで選ぶようにしましょう。
また、授業時間や回数などの細かい条件も各塾によって違いがありますので、気になった教室には一度直接確認してみると良いでしょう。
福島の塾講師バイト・正社員求人情報
福島市には多くの学習塾・予備校が存在しており、それに伴って講師の求人情報も数多く出されています。
少しでも気になる方は、ぜひ一度確認してみてください。
掲載媒体 |
---|
インディード |
タウンワーク |
求人ボックス |
スタンバイ |
バイトル |
福島でおすすめの有名な学習塾・予備校|まとめ
今回は、福島県福島市でおすすめの学習塾・予備校について紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
塾を最大限活用するためには、どうしても自分やお子さんに合った塾を見つける必要があります。
今回紹介した各塾の強みや指導形態をもとに、ぜひ自分に合った最適な塾探しをしてみてください。
また、文面だけでは伝わらない雰囲気や周りの環境などもありますので、体験授業を積極的に活用してみることもおすすめです。