兵庫県加古川市の塾・予備校を30選紹介しています。
塾といっても個別指導塾、集団授業塾、映像授業の塾など様々なスタイルがあります。
この記事は、加古川市周辺にお住まいで、これから塾に通うことを検討している方で塾や予備校を探している方や、塾・予備校に通っていて違うところに通おうか悩んでいる方におすすめです。
学習塾・予備校は決して安くはないため、通うときは慎重に選ぶようにしましょう。
加古川の学習塾・予備校の選び方
塾に通いたい!と思っても、たくさんの塾があってなかなかすぐには決められないですよね。
定期テストの点数を上げたい、受験に合格したい、部活動と両立したいなど...自分の目標や性格によって合う塾は違ってきます。
自分の目標を達成するにはどの塾が合うのか、体験入塾なども上手に使ってじっくり見極めることが大切です。
【高校生向け】加古川の予備校・学習塾
まず初めに、高校生向けの塾をご紹介します。
大学受験の合格はもちろん、就職後の将来を見据えた指導を行っている予備校・学習塾が多いのが特徴です。
大学受験におすすめ予備校・学習塾
高校生を対象とした予備校・学習塾のうち、特に大学受験対策に力を入れている塾・予備校を5つご紹介します。
塾を選ぶ際の参考にしてみてください。
武田塾加古川校
武田塾加古川校の特徴
・参考書を1冊完璧にして力をつけたい方
・勉強の相談に乗ってほしい方
・自学自習を極めたい方
加古川駅にある高校生向けの個別指導塾、武田塾加古川校は一言でいうと「自学自習をする」塾で、授業などは一切しないようです。
武田塾では1冊の参考書を完璧にすることで、着実に知識が増え、学力が上がっていくと考えているためです。
塾生であるなしに関わらず、大学・受験に関する無料個別相談を受け付けており、話しやすい面談室も完備しているのが特徴です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町篠原町13 スカイシービル 5階A号室 |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 月~金:13:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生・既卒生 |
コース | 大学受験コース |
自習室情報 | あり |
武田塾加古川校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生・既卒生 | 600,000〜1,200,000円【年間料】 |
武田塾加古川校の口コミ
週に参考書1冊丸暗記をしています。筆記テスト、口頭テスト、それに合格すれば次の参考書へうつるシステムです。月あたりだと4冊暗記することになります。週1の参考書暗記以外は自習室か自宅で勉強しています。 武田塾はしずかな環境で自習室が使えて満足です。他塾で体験授業を受けた際、自習室での勉強も体験しましたがそこでは雑談あり、小学生が走り回ってたりとひどいところもありました。参考書を暗記できるくらいならかなり力はつくのではないかと期待しています。
引用元:評判ひろば
塾後の話で、講師とのやりとりを聞くのですが、とても丁寧にご指導いただいているようです。指導後に毎回送ってくださる「特訓情報」のレポートからも伝わります。とても詳細に子どもの様子を書いてくださっており、子どもの頑張りを見てとれます。塾長さんも講師の先生も塾の雰囲気もとてもよく、子どもの頑張りを後押ししてくださっていることがわかり、大変感謝しています。また、体調不良や学校行事などで行けない日は変更していただけることも助かっています。
引用元:BIGLOBEニュース
塾長は、生徒の事をよく考えてくれている対応をしてくださりよかったと思います。講師のみなさんも、志望校のレベルに合った学歴がある方々だと聞いています。カリキュラムを作成して、参考書を提供してくれる点が良いです。立地は、駅近くの商店街にあり、治安はよいと思います。学校の近くにあるので、平日は学校帰りに通塾ができて便利な一方、いつ塾に行っているかわからないので、入塾、退塾の時に自動で連絡がくるようなシステムがあると親の立場では安心します。
引用元:BIGLOBEニュース
創研学院 加古川校
創研学院 加古川校の特徴
・講師とコミュニケーションをとって勉強したい方
・目的に合わせてコースを選びたい方
・面倒見のよい塾に通いたい方
創研学院 加古川校は「面倒見の良さ」「生徒さんのモチベーションUP」を大切にしている学習塾です。
生徒さんのさまざまな悩みや困難を共有し、一緒に解決できるよう、 生徒さんと講師、保護者と講師のコミュニケーションの多い校舎を作っています。
高校生向けコースは、①集団コース②個別指導コース③ブロードバンド予備校の3つのコースをご用意しており、いずれも併用可能です。
入試対策・実力テスト・内申点対策等、目標にあわせてコースを選ぶことができるようです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町溝之口760 藤本ビル |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 月~土:13:30~22:00 |
指導形態 | 個別指導・集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | ジュニアコース・公立中学進学コース(実力錬成コース)・高校受験コース・大学受験コース |
自習室情報 | あり |
創研学院 加古川校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年 | 週1:15360円 週2:27580円 週3:39800円 週4:52010円 |
高校2年 | 週1:16260円 週2:28540円 週3:40820円 週4:53100円 |
高校3年 | 週1:17160円 週2:29500円 週3:41840円 週4:54190円 |
創研学院 加古川校の口コミ
料金に関しては高くもなく安くもないと思います。科目の取り方によりますが、講師より安くなるコースを案内してくれることもありました。親身に指導してくださり、親にも丁寧に対応してくださるので相談事もしやすかったです。広すぎないので、居心地が良いようです。子供本人は、特に自習室の環境が良いと言っていました。
引用元:BIGLOBEニュース
駅の近くなので他にも多くの塾があり、お迎えの車で混雑することもありましたが、そのあたりをきちんと整備してくださっていたので近所からの評判がよく通いやすかったです。講師のフランクすぎず、適度な距離感で指導してくださいました。子供も相談や質問をしやすかったようです。親との面談もしっかり対応してくださり、希望を持たせるよりも時には現実をはっきり伝えてくれるスタンスに好感が持てました。
引用元:創研学院の口コミ調査
個別教室のトライ加古川駅前校
個別教室のトライ加古川駅前校の特徴
・多くの実績のある大手塾に通いたい方
・自分に合ったコースで勉強したい方
・まずは体験授業を受けてみたい方
個別教室のトライ加古川駅前校では、定期テスト対策、内部進学対策、受験対策など多くのコースがあり、目標に合わせて選ぶことができます。
生徒さんの志望校、苦手科目、スケジュール等を踏まえたカリキュラムを作成し、完全マンツーマンの個別指導を行っているのが特徴です。
まずは体験してから入塾するか決めたいという方は、3回体験コースの受講がおすすめです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町溝之口510-51平成ビル3F |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 国公立大対策コース・関関同立・産近甲龍合格コース・英検対策コース・推薦対策コース・小論文講座・定期テスト対策コース |
自習室情報 | あり |
個別教室のトライ加古川駅前校の費用
個別教室のトライ加古川駅前校の費用は確認できませんでした。
個別教室のトライ加古川駅前校の口コミ
完全な個別指導だったので、目標達成の為には何をするべきか、本人に必要なことを一つずつ提示してくれました。何をいつまでにやればよいのか、自分で管理するのが苦手な人にはおすすめです。教室の雰囲気もとても良くて、困ったことがあった時も相談に行きやすかったです。教室長が話しやすく親身になってくれる方で、心強かったです。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
料金は少しお高めです。月謝以外にも、オプション料金がかかることもあります。ですが、個別指導だけあって子供にあわせたカリキュラムを作ってくださり、子供に合わせた指導をしてくれるので、自分のペースで勉強でき、苦手な所は、重点的に教えてもらえます。また、講師の方はたくさんおられるので子供のタイプにあった講師が選べます。もし性格が合わなければ変えてもらえます。
引用元:評判ひろば
他の塾と比べて、講師の方のレベルが高いと感じます。質問しても、今まで通っていたところよりもすぐ答えてもらえるので助かっています。通っている生徒さんもレベルが高く、自習室も静かで集中できているようです。また、塾用に教材を新たに購入する必要はなく、既に持っているものを使えるのもありがたいです。ですが 塾にもオリジナルの教材があり、自由にプリントアウトして使用可能です。
引用元:評判ひろば
講師の方は話しやすく、質問がしやすかったので、授業が終わるのが早いと感じているようです。成績を上げるためには何をしたら良いか、いろいろ考えてくれたカリキュラムを出していただきましたが、本人の性格的に難しいと感じたので相談した結果、こちらの意思を尊重してくださいました。無料体験・相談の時から、とても親身に話を聞いてくださり、いろいろ相談できて受験への不安が軽くなりよかったと感じています。
引用元:評判ひろば
代ゼミサテライン予備校 加古川教室
代ゼミサテライン予備校 加古川教室の特徴
・映像で有名講師の授業を受けたい方
・映像だけでなく講師の指導も受けたい方
・1人ひとりの悩みに寄り添ってほしい方
「志望大学に合格したい」「苦手な科目を克服したい」「定期テストの点数を上げたい」開成教育グループの代ゼミサテライン予備校 加古川教室では、そんな悩みに寄り添い、生徒さん1人ひとりの状況に応じた計画を一緒に考えていきます。
『講師の代ゼミ』と呼ばれるほど質の高い映像授業と、担任フェローによる指導のハイブリッド通塾スタイルで、どんなレベルの方にも対応ができるのが当教室の1番のメリットです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町篠原町300 リトハ加古川A-202 |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 月~日:14:00~22:00 |
指導形態 | 映像授業・個別指導 |
指導対象 | 高校生・既卒生 |
コース | 大学受験コース |
自習室情報 | あり |
代ゼミサテライン予備校 加古川教室の費用
代ゼミサテライン予備校 加古川教室の費用は確認できませんでした。
代ゼミサテライン予備校 加古川教室の詳しい料金についてはこちら
代ゼミサテライン予備校 加古川教室の口コミ
初めて塾を訪問した際の担当者に、将来の進路や大学受験への不安や希望などをしっかり聞いていただきました。丁寧にご対応いただいたのが嬉しかったので、この塾にお任せしてみようと思いました。塾の環境も静かで清潔なので、落ち着いて勉強できているようです。勉強していく中で悩みも出てくるかと思いますが、担任の先生からアドバイスをもらいながら頑張って乗り越えていってほしいです。
引用元:評判ひろば
知人の薦めでこの塾に決めました。学校での授業のみでは大学合格は厳しかったと思います。本人にやる気を起こさせてくれて、成績アップできて結果大学合格まで導いてくださりとても感謝しています。個別指導だったので、本人のレベルにあわせて指導いただける一方、他の人と競争が出来ない分、少し自分に甘くなってしまった点もあったように思います。
引用元:塾選
映像授業なので、授業の進め方や教え方については問題ありませんでした。学校の授業と比較しても無駄話などがないため、効率よく学習できているように思います。塾内も綺麗で、各個人が集中して学習できる環境にあると思います。交通量も少なく、通塾もしやすいです。人気の塾で生徒数が多いので、もう少し少ない方がより集中できるのではと思いました。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
河合塾マナビス加古川駅前校
河合塾マナビス加古川駅前校の特徴
・難関大学の現役合格を目指したい方
・映像授業と講師の指導どちらも受けたい方
・自分の目標・レベルにあった指導を受けたい方
河合塾マナビス加古川駅前校は、河合塾のトップ講師による映像授業と、大学受験専門プロスタッフによるサポートで、東京大学や京都大学などの難関大学現役合格に導く塾です。
どこよりもわかりやすいと評判の映像授業は、自分の目標・レベルに合った講座が選べるので、合格までに今やるべきことをしっかり学べます。
担当講師が生徒さん1人ひとりに寄り添い、日々の学習から合格まで全力で支えてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町篠原町300リトハ加古川A-205 |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 月~土:13:30~22:30 日・祝:10:00~18:00 |
指導形態 | 映像授業・オンライン |
指導対象 | 高校生・既卒生 |
コース | 映像授業(大学受験対策)コース・冬期特別無料補習コース |
自習室情報 | あり |
河合塾マナビス加古川駅前校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年、2年、3年 | 45分×1講:1,910円 |
60分×1講 :2,550円 | |
90分×1講:3,820円 |
河合塾マナビス加古川駅前校の口コミ
河合塾マナビス加古川駅前校の口コミは確認できませんでした。
個別指導・集団授業でおすすめ予備校・学習塾
高校生を対象とした塾・予備校のうち、個別指導や映像授業での指導がメインの塾・予備校を5つご紹介します。
高校生で授業についていけなくなってきた方などにおすすめです。
個別指導まなびプラス加古川教室
個別指導まなびプラス加古川教室の特徴
・地域に密着した塾に通いたい方
・講師が変わらない担当制の個別指導を受けたい方
・自分に合った場所で通塾をしたい方
個別指導まなびプラス加古川教室は、生徒さんの「やればできる!」という気持ちを大切にしており、学校の成績20点アップを保証している塾です。
「オリジナル予想問題」を使用した地域密着の徹底したテスト対策も行っており、確実な成績アップが可能です。
また、講師が変わらない担当制の個別指導を行っており、生徒さんの特性・性格を理解した講師が1学期間は責任をもって指導してくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町平野467 |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 高校生コース |
自習室情報 | あり |
個別指導まなびプラス加古川教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年 | 16,500円(週1回(4回/月)) |
高校2年 | 17,050円 (週1回(4回/月)) |
高校3年 | 17,600円 (週1回(4回/月)) |
個別指導まなびプラス加古川教室の口コミ
個別指導塾なので講師との相性が大切だと感じます。若い講師の方を希望したので、友達感覚で通えてよかったです。講師にもいろんなタイプの方がいらっしゃると思うので、どんな方が良いかの希望は通う前にきっちり伝えることをおすすめします。通っている途中でも、少しでも何か違うなと思ったらすぐに伝えるべきだと思います。
引用元:塾選
近隣には大手塾が軒並み並んでいますが、この土地には新しくできた塾でした。資料請求をしていましたが、電話もあり、体験の日程も組みやすくて助かりました。新設で間もないので、講師の方にマンツーマンで教えて頂けます。 子供の怪我で学校の授業を休みがちで悩んでいましたが、タイミングが良かったと思っています。子供もやる気になり頑張っているので、応援しています。
引用元:評判ひろば
完全個別指導なので、1人ひとりに合わせたカリキュラムで指導していただけます。わからないところだけ教えていただけるので効率がよいです。つまずいた箇所はすぐに解決できていたようです。毎回宿題も出るので自宅での復習に使えて、家庭学習の習慣がついたように思います。量もそれほど多くは無く、次の通塾までにこなせるようです。
引用元:塾選
ナビ個別指導学院加古川校
ナビ個別指導学院加古川校の特徴
・褒めて伸ばしてほしい方
・授業だけでなく演習や復習も大切にしたい方
・1人ひとりのペースに合わせた指導をしてほしい方
加古川市にある個別指導塾のナビ個別指導学院加古川校は、講師1人と生徒さん2人の1:2形式の指導を行っています。
生徒さんの状況に合わせて臨機応変な対応が可能です。
年3回、生徒さんと保護者の方とで三者面談を実施し、生徒さん1人ひとりの将来を見据えた指導をしています。
長期休みには夏期講習・冬期講習もあり、徹底的にサポートしています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市野口町坂元67-1 上月ビル202 |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 火~土:15:30~21:20 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生コース・中学生コース・高校生コース・オンライン個別指導 |
自習室情報 | あり |
ナビ個別指導学院加古川校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年 | 週1:16,800円 週2:33,300円 週3:49,900円 |
高校2年、3年 | 週1:17,700円 週2:35,300円 週3: 52,900円 |
ナビ個別指導学院加古川校の口コミ
少人数制なので仕方無いのかも知れませんが、他の塾と比べると料金は少し高めです。ですが、少人数のメリットで講師に気兼ねなく質問が出来て理解度が高くなっているように見えます。確実に理解できるように、何度も繰り返し演習に取り組めるような学習システムがありがたいです。また、講師の方と子供がとても馴染んで、学習以外にも色々と相談をしたりとコミュニケーションがとれているのがうれしいです。
引用元:評判ひろば
通塾は週1ですが、ほぼ毎日自習室に進んで通っており、塾でできた友達と中間テストの課題をしています。自習室はおしゃべりをしないなどの決まりがあり、勉強と休憩のメリハリがつけられるので家で勉強するより良い環境だと感じます。そしてなによりやる気を出させてくれる講師の方々なんだと嬉しく思っています。このままのやる気が続けば良いなと思います。
引用元:評判ひろば
講師の方が親切丁寧に接してくれるのが良い点です。子供に合わせた対応をしてくださり、まず共通する話題で盛り上げて講師に興味を持たせてから授業を行っているようで、楽しく勉強に取り組んでくれるようになりました。教え方が上手なんだと感じます。個別指導なので仕方ないのかもしれませんが、もう少し安価になればなお良いです。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
能力開発センター 加古川本校
能力開発センター 加古川本校の特徴
・AIを使って弱点克服したい方
・科目を自由に組み合わせて勉強したい方
・タブレットを使って勉強したい方
能力開発センター高校部は、AIで緻密に分析された、生徒さん1人ひとりに合わせた学習プランを使った指導をしています。
さらに、AIによって導き出された弱点や課題に基づき、「先生」が生徒さんそれぞれに最適な学習計画を作成して目標を設定し、達成まで支えていきます。
加古川本校は、本気で夢や目標に向かって頑張る生徒さんを応援してくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町寺家町63-1 |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 月~火、木~金:17:00~21:20 土:10:30~21:20 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | スタンダードコース・アドバンスコース・アンリミテッドコース |
自習室情報 | なし |
能力開発センター 加古川本校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年 | (費用例)2科目受講(80分×週2コマ)の場合:32,670円 |
高校2年、3年 | (費用例)2科目受講(80分×週2コマ)の場合:37,620円 |
能力開発センター 加古川本校の口コミ
講師の教え方はわかりやすく、子供に寄り添った指導をしてくださいます。AIを使って個人に合わせたプランを作成しているので、落ち着いて自分ののペースで学習できているようです。間違えたら復習、正解したら確認のテスト、と理解を最大限まで深められるのが良いところです。塾内の環境は、整理整頓されていて綺麗です。子供たちも一生懸命静かに取り組んでいます。
引用元:BIGLOBEニュース
講師の方はみなさん指導熱心で、合格まで粘り強く教えていただけました。子供の能力に合わせて指導方針を決め、理解するまできっちり教えていただきました。担当の講師が都合でお休みの場合でも、代わりの講師の方でも同様に丁寧な指導をいただきました。学校のデータが豊富なので、進学先を決める際も色々アドバイスをいただき、助かりました。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
学習プランはAI管理なので、採点ミスや雑談など無駄な時間がなく、個人に必要なことだけ学習できます。隣の席の生徒さんが質問していたり、タブレット端末で学習しているのを見ると良い刺激になっているようです。また、自宅でも同じ内容の勉強ができるので良いです。講師に質問した際も、答えをすぐ教えるのではなく、少しずつヒントを出して答えに導いていくようなやり方なので、理解につながっているようです。
引用元:BIGLOBEニュース
馬渕教育グループ 馬渕教室・若松塾 東進衛星予備校 加古川駅前校
馬渕教育グループ 馬渕教室・若松塾 東進衛星予備校 加古川駅前校の特徴
・難関大学現役合格を目指したい方
・自分に合った模試で力試しをしたい方
・専用システムを使って学力を管理してほしい方
馬渕教育グループ 馬渕教室・若松塾 東進衛星予備校 加古川駅前校は、東進衛星予備校の授業を使用して指導を行っている学習塾です。
JR加古川駅すぐヤマトヤシキ東の向かい側、三井住友銀行と同ビルの2Fにあります。
日々の学校での学習や学校行事・部活動に全力で取り組みながら、難関大学現役合格を目指して受験勉強に励む生徒さんがたくさん所属しています。
受験生からの評判のいい東進模試では、入試本番を想定した問題で現在の学力分析を行えます。
また、返却も早いため、記憶の鮮明なうちに結果を分析することが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町溝之口700平成ビル2F |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~20:00 |
指導形態 | 映像授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験コース |
自習室情報 | あり |
馬渕教育グループ 馬渕教室・若松塾 東進衛星予備校 加古川駅前校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年、2年 | 44,000円【担任指導費、年間料】、90分×20回の授業:77,000円 90分×10回の授業:38,500円 90分×5回の授業:19,250円 |
高校3年 | 66,000円【担任指導費、年間料】、90分×20回の授業:77,000円 90分×10回の授業:38,500円 90分×5回の授業:19,250円 |
馬渕教育グループ 馬渕教室・若松塾 東進衛星予備校 加古川駅前校の詳しい料金についてはこちら
馬渕教育グループ 馬渕教室・若松塾 東進衛星予備校 加古川駅前校の口コミ
有名な塾なので興味をもちました。初めて来校した際にも詳しくご説明いただき、講師が優秀だなと思い入塾しました。塾内は清潔で、換気もしっかり行われています。勉強に集中できる環境なのが良いです。教材も受験に特化したものを用意していただけます。講師の教え方も優しく丁寧でわかりやすく、大事なポイントをしっかりおさえています。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
初めて来校した時の担当者がそれほど押しが強い方でなかったので、入塾するかじっくり考えられてよかったです。塾内は、たくさんの生徒さんが講師の方を囲んで話をしているので、活気があって良い雰囲気でした。ベテランの講師の方が多く、手厚くサポートしていただけますが、基本的に自習がメインとなるので授業を受けたいと思う方は向いていないかもしれません。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
高3の夏まで部活があり、秋から通うことになりました。担当の講師はとても指導熱心な方で、入塾してから受験まであまり時間がありませんでしたが、志望校の傾向をつかみ、レベルに合わせた的確なアドバイスをいただき、無事合格できました。その講師の紹介で、今は系列の塾でアルバイトをしています。担当の講師にはとても感謝しています。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
料金は安くはないですが、模試代金も含まれているので追加で支払うことにはなりませんでした。映像授業なので、映像の中の講師には質問ができませんが、教室に担当講師がいるので、疑問点はそこで解決できます。カリキュラムは自分の都合に合わせて作成されるので、部活との両立も可能です。受講の進捗が月に一度郵送で届くので、サボっていないかはそこでわかります。
引用元:評判ひろば
講師の方には親身になって考えていただけました。志望校合格のためにはどうすればよいか相談に乗っていただいたり、学年がが上がるにつれて、個人に合う講習をすすめていただけたりとよく見ていただけたと思います。各地に予備校があるので、転勤があり、途中で担当講師が変わりました。最後まで同じ方に担当してほしかったです。
引用元:評判ひろば
創学個別 加古川校
創学個別 加古川校の特徴
・自分の目標に合わせたコースで学習したい方
・学習面だけでなく生活面でもサポートしてもらいたい方
・塾に通うことで、受験に関する最新情報を得たい方
創学個別 加古川校では、目的や学習スタイルに合わせて選べる5つのコースがあります。
第一志望現役合格を目指して、高校学習のサポートはもちろんのこと、共通テスト対策・国公立2次試験対策、私立大一般入試・推薦入試対策など様々なニーズに応えています。
生徒さん1人ひとりに合わせて、時には厳しく、時には優しく、全力で指導してくれるそうです。
加古川校には、講師だけでなく多くのサポートスタッフがいます。
全スタッフが一丸となって、指導をしてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町寺家町621 JAビル2F |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 月~土:16:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導・映像授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 高校対策コース・受験対策コース・志望校対策コース・難関大対策コース・自立学習コース |
自習室情報 | あり |
創学個別 加古川校の費用
創学個別 加古川校の費用は確認できませんでした。
創学個別 加古川校の口コミ
料金は、周りの個別指導塾に比べると比較的安価です。季節講習も任意なので、カリキュラムを自由に決めることができますが、希望する講師のスケジュール次第なところもあります。立地面では駅前なので安心できました。送迎のために、駅前の駐車場を使っていますが塾と少し離れていて不安でしたが、講師の方が車まで送ってくださるので安心できました。
引用元:評判ひろば
講師は優しいですが、少し頼りないと感じるところもあります。副教科の対策ができるとよりよかったと思います。塾に通うことのメリットは、他の塾生とのライバル心が芽生え、1人で勉強するよりも頑張れる点だと感じています。学校の担任との面談だけではわからない受験情報も教えてもらえるので、志望校を決める判断材料になり親も安心できます。
引用元:BIGLOBEニュース
【中学生向け】加古川の学習塾・高校受験塾
中学生向けのコースを設けている塾をいくつかご紹介します。
部活と学業の両立に力を入れている塾が多いです。
高校受験におすすめ学習塾
中学生を対象とした塾のうち、特に高校受験対策に力を入れている塾を5つご紹介します。
気になる費用も要チェックです。
若松塾 加古川校
若松塾 加古川校の特徴
・1人ひとりに親身に寄り添ってほしい方
・合格実績が多数の塾に通いたい方
・明るく元気な塾に通いたい方
若松塾加古川校は「寄り添い、向き合う」がモットーです。
生徒さん1人ひとりに親身になって接していくことを大切にしているそうです。
若松塾ならではの指導方法・工夫をこらした教材はもちろん、過去の卒業生が残してくれた高校受験データなども合わせて、志望校合格を目指します。
元気いっぱい明るい校風で、生徒のみなさんを全力で希望する進路まで導いてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町篠原町23-1(日通加古川ビル3F) |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導・集団授業・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 小学部・中学部・個別指導・東進衛星予備校 |
自習室情報 | あり |
若松塾 加古川校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中1 | 週2:25,960円 |
中2 | 週2:25,960円 |
中3 | 週2:25,960円(3~11月)週3:28,710円(12月以降) |
若松塾 加古川校の口コミ
近所に同じ塾に通っている友人が何人かいたため、安心して通えました。他の塾と比べて地元の学校の受験情報に詳しく、志望校に合わせた勉強カリキュラムを作成してくれます。また、過去のデータから、学校別に出題されやすい問題を教えてくれます。定期テストの予想問題も的確でした。教材は学校の教科書も積極的に使い、特に厳しい指定はありませんが、宿題の量に関してはこれだけは絶対、と決まっていました。
引用元:塾選
講師の方々が、とても親身になって指導してくださるので良いです。子供の理解度にあわせた指導をしてくださいます。初めて来校した際も、担当の方の受け答えが丁寧で、質問にもハキハキ答えてくださったので、不安な点も解消できました。集団授業ですが、教室は静かで集中できて良いと言っています。駅近の塾で、周辺も明るいため夜遅くなっても安心です。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
教室は、講師に質問をしやすい雰囲気のようです。定期テスト前には、各学校の過去問を参考に予想問題を作ってくれます。たくさんの過去の実績から、受験の情報も教えていただけるのが助かります。オンライン授業にも対応しているので、通塾出来ない時に助かりました。何より、子供が楽しそうに塾に行っているのが嬉しいです。
引用元:評判ひろば
講師は全てアルバイトではなく専任講師、というところが良い点です。専任の講師以外にも助手の方がサポートしてくださいます。裏方事務も含め、とても親切で手厚く、アットホームな雰囲気です。授業中の様子を教えてくださり、できないところを補習してくださるのはありがたいです。テスト前には学校ごとに対策をしてくださるようです。小テストも頻繁にあるようで知識の定着を細かく確認していただけるのは良いと思います。
引用元:評判ひろば
明光義塾 加古川市役所前教室
明光義塾 加古川市役所前教室の特徴
・受験にもテストにも強い塾に通いたい方・部活と両立して通いたい方・英語のリスニング対策もしたい方
面倒見の良さNo.1!明光義塾 加古川市役所前教室は、テスト対策・受験対策どちらも強い塾です。
テストになるとなぜか解けなくなってしまうという生徒さんへアドバイスをしています。
地域ごとの受験情報にも精通しているため、将来の夢を見据えた志望校選びから合格まで、1人ひとりに最適な学習プランを作成しサポートしています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市野口町良野1504番地アベニュー3F |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 月~金:17:00~21:30 土:15:30~19:30 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 高校受験対策コース・定期テスト対策コース |
自習室情報 | あり |
明光義塾 加古川市役所前教室の費用
明光義塾 加古川市役所前教室の費用は確認できませんでした。
明光義塾 加古川市役所前教室の口コミ
料金に関しては高くもなく安くもない、無難な価格帯だと思います。塾のための参考書代が不要なのは良かったです。指導に関しては、1人ひとりの苦手分野をしっかり把握しており、受験前には総復習をして自信を付ける方針でした。塾での様子もよく教えていただけました。成績のことでよく相談に乗ってもらえるのがありがたいです。
引用元:評判ひろば
料金面は妥当だと思います。ただまとまって引き落とされると少し高いと感じます。講師の方との相性は良く、本人の進捗に合わせて指導してくださっているため、楽しく通えているようです。季節講習に関しても、こちらの希望をきいていただけたのでよかったです。また、当日14時までに電話をしたら振替授業が可能になった点は助かっています。
引用元:評判ひろば
英和塾
英和塾の特徴
・塾と生徒、保護者間のコミュニケーションを大切にしたい方
・熱意をもって自分の可能性を伸ばす指導をしてほしい方
・部活と勉強の両立をしたい方
加古川の個別指導塾 英和塾は、自ら努力し高校受験に対応する力を育成するため、積極的に生徒さんや保護者の方とコミュニケーションをとることを大切にしています。
また、英和塾は積極的に褒め、叱るべきときには叱りながら、熱意をもって指導していくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市平岡町新在家1715-12(Kid English Club) |
最寄駅 | JR東加古川駅 |
受付時間 | 月~土:13:30~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 幼児・小学生英語コース・小学生コース ・中学生コース ・高校生個別コース |
自習室情報 | なし |
英和塾の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中1~中3 | 個別指導Aコース 月額授業料 (1教科 週1回70分):10,780円 |
個別指導Bコース 月額授業料 (1教科週1回70分):10,780円 | |
Sクラスコース【英語または数学】:5,390円 |
英和塾の口コミ
とにかく塾長の強い熱意が感じられました。子供に自信を与えてもらえると思い、嬉しく思いました。大手の学習塾と違って、テキストの内容がわかりやすいと感じました。今通っている中学の授業内容にも沿っていると思います。他の生徒さんも熱心に勉強していました。料金も、1コマあたりの時間にしては、良心的だと思います。
引用元:評判ひろば
一番のポイントは、先生方が熱心だということです。 ベテランの先生ばかりで、いつも生徒さんのことを一番に考えてくださいます。 良いところを伸ばしながらも、悪いところも厳しく指導されているので、安心してお任せできます。塾内は、一歩足を踏み入れたら勉強モード全開の雰囲気に驚かされます。生徒さんはみんなやる気で集中して取り組んでいます。
引用元:評判ひろば
少人数制学習塾 ENDEAVOR
少人数制学習塾 ENDEAVORの特徴
・家庭教師のような親身な指導を受けたい方
・将来を見据えた指導を受けたい方
・自学自習をしたい方
加古川市の個別指導塾エンデバーは、『家庭教師同等の個別授業を、少人数授業と併用して行える塾があれば理想』との思いで設立している塾です。
「塾生中心」かつ「自学自習のスタイル育成」を大切にしながら指導をしています。
トップ校へ数多く入学させるのではなく、進学した学校で将来のためにどう学ぶのか、ということに重点を置きながら指導をしています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町木村712-4 西村ビル2F |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導・少人数指導 |
指導対象 | 中学生・高校生 |
コース | 英語・数学・理科・国語・社会・音楽 |
自習室情報 | あり |
少人数制学習塾 ENDEAVORの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生 | 32,400円 |
中学2年生 | 37,800円 |
中学3年生 | 43,200円 |
少人数制学習塾 ENDEAVORの詳しい料金についてはこちら
少人数制学習塾 ENDEAVORの口コミ
塾長は色んな知識をお持ちの方で、受験前は色々教えて頂きありがたかったです。講師は現役大学生で、テスト対策や苦手な科目を丁寧に指導してもらえます。相談もしやすく居心地も良いようです。部活をしている子には両立できるよう配慮した指導をしてくれるので助かります。自習室も自由に使え、勉強に集中できる環境は整っています。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
黎明個別学院 加古川校
黎明個別学院 加古川校の特徴
・個性を尊重したカリキュラムを提案してほしい方
・個別指導を受けたい方
・定期テスト・受験対策どちらもしたい方
黎明個別学院 加古川校は、生徒さん1人ひとりの個性を尊重した学習方法の提案で成績アップへと導いてくれる個別指導塾です。
先生1人につき生徒2人までの個別指導を行っいます。
自分で「わかる」の積み重ねが、「できる」につながり、自信になります。
大人数ではできない指導で親身な指導で、生徒さんの夢に向かってサポートしてくれています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町木村20-1 1階 |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 1講師:2生徒 指導コース・1講師:1生徒 指導コース |
自習室情報 | あり |
黎明個別学院 加古川校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中1 | 週1回:10,400円 週2回:20,800円 週3回:31,200円 |
中2 | 週1回:11,600円 週2回:23,200円 週3回:34,800円 |
中3 | 週1回:12,400円 週2回:24,800円 週3回:37,200円 |
黎明個別学院 加古川校の口コミ
黎明個別学院 加古川校の口コミは確認できませんでした。
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
中学生を対象とした塾のうち、特に個別指導に力を入れている塾を5つご紹介します。
下記で紹介している学習塾のうちいくつかはオーダーメイドのカリキュラムで指導を行っています。
個別指導のフリーステップ 加古川教室
個別指導のフリーステップ 加古川教室の特徴
・定期テストの点数を上げたい方
・テストの対策と受験の対策どちらもしたい方
・オーダーメイドのカリキュラムで勉強したい方
加古川市の個別指導塾、個別指導のフリーステップ加古川教室は、「定期テストの点数を上げたい」という気持ちに全力で応えます。
独自のシステム「S-CUBE」で、全ての生徒さんに科学的で合理的な学習指導を提供してくれています。
高校受験を考える生徒さんだけでなく、中高一貫校に通う内部進学を目指す生徒さんにも、1人ひとりにあったオーダーメイドカリキュラムで授業を行ってくれるようです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町篠原町300 リトハ加古川A-202 |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 月~土:16:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 個別指導・特設ユニットコース |
自習室情報 | あり |
個別指導のフリーステップ 加古川教室の費用
個別指導のフリーステップ 加古川教室の費用は確認できませんでした。
個別指導のフリーステップ 加古川教室の詳しい料金についてはこちら
個別指導のフリーステップ 加古川教室の口コミ
講師の方々は、子供の成績を詳しく分析して、どのように勉強すればよいかをわかりやすく説明してくださいました。本人に合った内容のプリントを用意してくださったのがありがたかったです。子供本人は、「一緒に頑張っていきましょう!」という姿勢が嬉しかったと言っていました。塾の立地も良いです。駅から近いので人通りが多く、夜遅くなってしまっても安心できます。車の送迎もしやすいです。
引用元:評判ひろば
以前は集団塾に通っていましたが、子供に合ったプランを立ててもらえたり、家庭での学習方法を指導していただけたりしたので個別塾に変更して良かったと思います。集団塾では対応してもらえない、細かなプランの提案をしてもらえました。子供は人見知りがあり、講師の先生と合うか心配でしたが、体験ですぐに良い講師に出会えて良かったです。合わない講師がいても、すぐに講師の変更をお願いできました。
引用元:評判ひろば
塾長さんの感じが良く、1人ひとり親身になって考えて下さる方だったのでこの塾を選びました。講師の方は、わからない部分を質問しても丁寧に答えていただけます。苦手な英語をメインに教えてもらう事になり、夏休みの間に苦手を克服しようと講師と二人三脚で頑張っているところです。家にいたらすぐ携帯を触ってしまうので、出来るだけ塾に行って自習室で勉強するようにしています。
引用元:BIGLOBEニュース
まんてん個別 加古川教室
まんてん個別 加古川教室の特徴
・地域密着型の塾に通いたい方
・毎日個別指導を受けたい方
・5教科全て学習したい方
加古川市の塾 まんてん個別加古川教室は、『学区専門・毎日学べる・5教科指導』がコンセプトの個別指導塾です。
地域密着型で、学校に合わせたテスト対策を実施しております。
生徒さん1人ひとりに合わせた、対面型の個別指導を行っています。
また、中学生は5教科を毎日学ぶことができるので、短期間の成績アップが実現できます。
5教科学べて費用もリーズナブルです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町平野477番地 |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 月~金:15:30~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生コース・中学生コース・高校生コース |
自習室情報 | あり |
まんてん個別 加古川教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1・2年生 | 21,450円 |
中学3年生 | 23,650円 |
まんてん個別 加古川教室の口コミ
まんてん個別 加古川教室の口コミは確認できませんでした。
ITTO個別指導学院 加古川中央校
ITTO個別指導学院 加古川中央校の特徴
・定期テスト対策、受験対策どちらも行いたい方
・全国展開している大手塾に通いたい方
・今の自分に必要な勉強を効率よく行いたい方
加古川市の個別指導塾 ITTO個別指導学院 加古川中央校では、定期テスト対策はもちろん、高校入試対策まで生徒さんに必要な学習を徹底的に指導してくれます。
普段は教科書に準拠した授業を行い、プラスアルファテスト直前には特訓授業も実施しています。
月に1度の試験「ITTO模試」でしっかり基礎学力を定着させていきます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町粟津144-5 |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小中高コース |
自習室情報 | あり |
ITTO個別指導学院 加古川中央校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中1 | 週1回(50分):9,460円 (80分):13,750円 週2回(50分):17,820円 (80分):25,960円 |
中2 | 週1回(50分):9,900円 (80分):14,410円 週2回(50分):18,810円 (80分):27,170円 |
中3 | 週1回(50分):10,230円 (80分):14,960円 週2回(50分):19,470円 (80分):28,270円 |
ITTO個別指導学院 加古川中央校の詳しい料金についてはこちら
ITTO個別指導学院 加古川中央校の口コミ
初めて来塾した際、担当者が熱心に説明してくれ、何より子供がやる気だったので入塾しました。結果、いい先生ばかりで楽しく通うことができました。教材もわかりやすく、できているかどうかのチェックもしっかりしてくださいました。塾内は静かで集中しやすい雰囲気で、人通りが多い場所にあるので、帰りが夜遅くなってしまっても安心できました。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
個別指導の塾に通いたかったので入塾しました。説明担当者の印象も好印象で、これからどのような学習をしていきたいか、将来の目標などをしっかり聞いてくださいました。教材も、子供本人に合ったものを勧めてもらい、1人ひとりに向き合ってくれている印象です。講師は学生アルバイトの方が多く、年齢も近くて質問などしやすかったようです。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
学研CAIスクール Study Fun 加古川駅前校
学研CAIスクール Study Fun 加古川駅前校の特徴
・個別指導と映像授業を組み合わせて学習したい方
・専任講師と対話しながら学習したい方
・他の生徒さんから良い刺激を受けたい方
学研CAIスクール加古川駅前校は、小学生と中学生が通う、ITも活用した個別指導塾です。
先生と直接対話で自分で考え、解く勉強をします。
文章問題などの解き方は分かるまで丁寧に指導します。
教室は「オープンレイアウト方式」で明るく開放的で、他の生徒さんの学ぶ様子を見て刺激を受け、やる気がでる生徒さんが多いのが特徴です。
学習意欲をさらに引き出す先生の効果的な個人指導により、自分だけの学習方法を習得することができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町溝之口753 前川加古川駅前ビル2F |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 小学生コース・中学生コース |
自習室情報 | なし |
学研CAIスクール Study Fun 加古川駅前校の公式サイトへ
学研CAIスクール Study Fun 加古川駅前校の費用
学研CAIスクール Study Fun 加古川駅前校の費用は確認できませんでした。
学研CAIスクール Study Fun 加古川駅前校の詳しい料金についてはこちら
学研CAIスクール Study Fun 加古川駅前校の口コミ
学研CAIスクールは、学研が運営している個別指導塾です。教材もとても質の良いものを使っていて、わかりやすいです。学校で理解出来なかった部分もここに入ってから、スムーズに理解できるようになりました。周りが静かなので、とても勉強に集中できる環境だと思います。成績も、やる気次第ですがかなり伸びるのでおすすめしたいです。
引用元:エキテン
講師の教え方がわかりやすいです。穏やかに、かつ的確に指導してもらえました。春期講習に参加した子供本人も満足しています。塾内も整然としていて、落ち着いた雰囲気で集中できる環境です。初めて来塾した際の説明も気さくでわかりやすく、知識も豊富で悩んでいることを相談しやすかったです。通塾することを決めてよかったです。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
加古川優考塾
加古川優考塾の特徴
・部活と勉強を両立したい方
・集中して自習をしたい方
・希望があれば個別指導もしてほしい方
加古川優考塾は、中学生と小学生を対象にした塾です。
中学生は、部活などの勉強以外にやりたいことと学業の両立を目指してサポートしてくれます。
目標は公立高校の合格ですが、高校入学後の大学進学だけでなく就職後の人生も視野に入れ、学び続ける姿勢、生活習慣を育てていくことを大切にしています。
また、模試や検定を定期的に受け、個々の課題や短期、中期、長期の目標を設定しているようです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町粟津710-3 アイランドビル201 |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 月~金:17:00~21:00 土:16:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導、集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 授業コース(ベーシックコース・フルサポートコース)・自習コース |
自習室情報 | あり |
加古川優考塾の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中1~中3 | ベーシックコース:22,000円 フルサポートコース:44,000円 |
自習コース:3,300円 |
加古川優考塾の口コミ
加古川優考塾の口コミは確認できませんでした。
【小学生向け】加古川の学習塾・中学受験塾
小学生の方で受験の目的で塾に通う方や、成績を上げる目的で通う方も少なくないと思います。
ここからは小学生向けの学習塾・中学受験塾をご紹介します。
中学受験におすすめ学習塾
小学生を対象とした塾のうち、特に中学受験対策に力を入れている塾を5つご紹介します。
定期テストと受験、どちらも対策していきたいですね。
個別指導WAM野口校
個別指導WAM野口校の特徴
・基礎固めをしっかりしたい方
・テストと受験対策どちらもしたい方
・合格後のフォローも受けたい方
加古川市の個別指導塾、個別指導WAM野口校では、中学校でトップレベルの成績を勝ち取るための指導を行っています。
まずは、小学校の内容の基礎が完全に定着するまで徹底的に反復学習しています。
基礎がしっかり身についた段階で応用問題に取り組むため、将来に役立つ真の学力を身につけることができます。
中学受験合格後のフォローも行っているようです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市野口町良野115 |
最寄駅 | JR加古川駅、山陽電気鉄道浜の宮駅 |
受付時間 | 月~金:16:40-21:30 土:14:50-21:30 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 算数基本コース・英語基本コース・国語基本コース・集中力養成コース |
自習室情報 | あり |
個別指導WAM野口校の費用
個別指導WAM野口校の費用は確認できませんでした。
個別指導WAM野口校の口コミ
子供の状況に合わせて丁寧に対応していただけたので、比較的前向きに通塾してくれてよかったです。子供本人に寄り添って指導をいただけたので、目標設定も無理なくでき、受験に必要な科目をバランスよく学べました。塾の環境もよく、自宅からも徒歩圏内だったので通いやすかったです。アットホームな雰囲気の塾だったので、楽しく通えていたようです。
引用元:BIGLOBEニュース
みんなで頑張ろう!絶対合格!というような暑苦しい雰囲気が苦手だったため、個別指導で苦手な分野のみ見ていただだけてよかったと思います。塾の周りは交通量も多くなく静かな環境です。自習室も空いているのでいつでも使用可能のようです。教材は塾指定のテキストでしたが、基礎をしっかりおさえたい目的で通っていたため、学校の教材を活用できれば料金も抑えられてなおよかったと思います。
引用元:評判ひろば
スクールIE 山陽別府駅前校
スクールIE 山陽別府駅前校の特徴
・家だと集中できない方
・学習習慣を身につけたい方
・習い事と両立したい方
加古川市の塾、スクールIE山陽別府駅前校では、「授業の無い日も塾へ行こう!!」を合言葉に自習による来塾をおすすめしている塾です。
多くの小学生が学校の宿題を持って塾にやってきます。
塾に来ることで、自然と学習習慣も身についていきます。
通塾の曜日や時間帯、科目を自由に選べるため、習い事とも無理なく両立することができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市別府町朝日町11-7 |
最寄駅 | 山陽電鉄別府駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:40 |
指導形態 | 個別指導(1対1・1対2) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 小学生コース・中学生コース・高校生コース |
自習室情報 | あり |
スクールIE 山陽別府駅前校の費用
スクールIE 山陽別府駅前校の費用は確認できませんでした。
スクールIE 山陽別府駅前校の口コミ
講師で気に入った方がいれば、固定してくれる点が良かったです。わかりやすい方で子供は喜んでいました。子供に合った教材を選んでくれただけでなく、苦手な分野には別途教材を作ってくれました。料金は少しお高めですが、分かりやすく教えてくれるので価格相応に思います。ですが、夏期講習や冬期講習のオプション料金があると大幅に価格がはね上がります。
引用元:評判ひろば
講師は1人ひとり固定されているので、コミュニケーションもとりやすくよかったです。教材も本人に合ったものを選んでくれて、重宝しました。塾長が常駐しているので、電話をかけてもすぐにつながるのが助かりました。料金は講師固定化もあって高めでしたが、納得です。塾の近くにスーパーや駅などもあるので、夜でも人通りがあって行きやすかったです。
引用元:評判ひろば
進学教室浜学園 加古川教室
進学教室浜学園 加古川教室の特徴
・灘中合格者数累計3185名・自分の能力を最大限に伸ばしてほしい方・途中でコースを移籍した方
加古川市の学習塾 浜学園 加古川教室は、地域の人気校はもちろん、灘中や甲陽学院中などの最難関校にも多数の合格者を出しています。
経験豊富な講師陣や、長い時間をかけて積み上げてきた学習システム、質の良い授業・教材、生徒さん1人ひとりの能力に応じたきめ細かい対応により、多くの生徒さんが志望校に合格しているようです。
まず初めに、生徒さんには「学ぶことの楽しさ」を知ってもらうようにしているため、進学教室浜学園に通えば生徒さんは学習をすることが楽しくなるかもしれません。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町篠原町103-5 クレストコート加古川 2F |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生 |
コース | マスターコース・土曜マスターコース |
自習室情報 | あり |
進学教室浜学園 加古川教室の費用
進学教室浜学園 加古川教室の費用は確認できませんでした。
進学教室浜学園 加古川教室の口コミ
中学受験の合格実績がある塾を探しており、こちらに入塾しました。来塾した際の面談担当者の対応もよかったです。結果、志望校に合格することができ、とても満足しています。子供も楽しそうに通塾しており、充実した時間を過ごせていたようです。料金は少し高価で負担が大きかったですが、結果につながったので良かったと思っています。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
テキストに合わせた専用のノートがあるので、学習しやすいと思います。講師の方とお話する機会はあまりありませんが、事務の方が成績を分析し、面談してくださるので安心できました。塾からのこまめなメールがありがたかったです。分析していただいた成績をもとに、家庭でも勉強の習慣を身に着けさせることが大切だと感じています。
引用元:BIGLOBEニュース
基礎をしっかり身に着けるクラスと、応用も学ぶクラスにクラス分けされています。入試に必要な項目をピンポイントで指導してもらえます。志望校が決まっている生徒さんには学校に合わせた過去問対策もあります。試験日には講師の方々が試験会場の外で集合し、受験生を激励しますが、テストを受ける際の留意点などかなり丁寧に、熱血な感じで指導していました。
引用元:BIGLOBEニュース
やる気がある子にはとことん付き合ってくれる講師が多く在籍しており、子供目線での授業をしてくれているという印象があります。子供もとても信頼しており、楽しみにして通っています。1人ひとりのレベルに応じた教材を用紙してくれており、良問揃いです。事務員さんがとてもアットホームな雰囲気で、子供のことをよく見てくださっているのでなんでも相談しやすいです。
引用元:BIGLOBEニュース
教育空間エグゼ加古川校
教育空間エグゼ加古川校の特徴
・集団授業か個別指導で悩んでいる方
・安心安全な塾に任せたい方
・タブレットで最先端の学習をしたい方
加古川市の塾 教育空間エクゼ加古川校は、集団指導の授業でも個別指導のような関わりを意識し、勉強のやり方を指導しています。
個別指導のコースでも同様に、生徒さんに笑顔と自信を与えられるように日々尽力しています。
授業を欠席してしまった時もタブレットで授業動画を閲覧でき、質問にも対応しているなどフォロー体制も万全のようです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町河原200-4 |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~23:00 土:12:00~23:00 |
指導形態 | 集団授業、個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 集団コース・個別コース |
自習室情報 | あり |
教育空間エグゼ加古川校の費用
教育空間エグゼ加古川校の費用は確認できませんでした。
教育空間エグゼ加古川校の口コミ
講師の方は非常にわかりやすく、親切丁寧に教えてくださいました。いろいろと相談にも乗ってもらい、受験の情報なども教えていただきました。送迎バスもありますが、台数が少なくコースも限られていたので少し不便に感じました。料金は少しお高めでしたが、その分しっかり指導いただけたと思います。休憩中に食事ができる等、もう少しゆっくりできるスペースがあればよりよいと思いました。
引用元:BIGLOBEニュース
テスト期間前には特別対策の授業を行ってもらえるため、成績として結果が出やすいように思います。勉強に関する悩みや進路の相談にものってくださり、現状の成績から的確なアドバイスをいただけます。塾の成績がメール配信サービスで送ってもらえるため頑張りを把握できるのが良いです。料金は大手の予備校や塾に比べて多少は安くはなっていると思います。
引用元:BIGLOBEニュース
タブレットを使った授業で、子供には合っているようです。復習もできます。本人に合ったペースで学習計画を作成してもらえるので、レベルに合った授業を受けることができます。テスト前には日曜日でも勉強ができるように塾を開けてくれるのが助かります。講師の方の教え方も子供に合っているようで、厳し過ぎる事なく、授業中は私語を謹み勉学に励む事ができるようです。
引用元:BIGLOBEニュース
個別指導塾マーブル 東加古川校
個別指導塾マーブル 東加古川校の特徴
・自習室で集中して勉強したい方
・自分にあった勉強のやり方を教えてほしい方
・勉強に対するやる気を出したい方
個別指導塾マーブル東加古川校は1対2の担任制個別指導塾です。
学年持ち上がりの担任制なので、生徒さんに合った勉強のやり方を指導してくれます。
また、大手とは違い状況や保護者様の要望に合わせた柔軟な対応をしています。
塾の自習スペースを開放し、いつでも使用できる環境を整えているので、生徒さんは勉強量が増え、成績アップにもつながりますね。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市平岡町二俣8-1 |
最寄駅 | JR東加古川駅 |
受付時間 | 月~金:17:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生・中学生・高校生 |
自習室情報 | あり |
個別指導塾マーブル 東加古川校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生 | 5,500円~ |
中学生 | 11,000円~ |
高校生 | 12,000円~ |
個別指導塾マーブル 東加古川校の口コミ
個別指導塾マーブル 東加古川校の口コミは確認できませんでした。
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
小学生を対象とした塾のうち、特に個別指導に力を入れている塾を5つご紹介します。
少人数の指導で、勉強へのやる気を出させることを大切にしています。
加古川塾
加古川塾の特徴
・歴史のある塾に通いたい方
・学校の授業についていけるようになりたい方
・学習相談を受けたい方
加古川塾では、生徒さん1人ひとりに寄り添った丁寧な指導がモットーです。
40年にわたる豊富で確かな合格指導歴があります。
まずは学校の授業をしっかり理解するため、教科書に準拠した教材を使用して予習・復習をバランスよく学習します。
また、年2~3回の個別懇談会を実施し、学習相談を行っています。
生徒さん1人ひとりの話をしっかり聞き、悩みに寄り添うことで、不安な点を無くすよう心がけているようです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町中津578-1 アローフィールドビル2F |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 月~土:16:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導(1~3名) |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 少人数指導コース・個別指導コース |
自習室情報 | あり |
加古川塾の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学1・2年 | 週2:7,000円、週1:1教科 4,000円 |
小学3・4年 | 週2:11,000円、週1:1教科 6,000円 |
小学5・6年 | 週2:15,000円、週1:1教科 8,000円 |
加古川塾の口コミ
加古川塾の口コミは確認できませんでした。
総合学習塾ウィル加古川教室
総合学習塾ウィル加古川教室の特徴
・自分のレベルに合ったクラスで勉強したい方
・勉強が苦手の方
・楽しく勉強したい方
総合学習塾ウィルでは、学年ではなく、生徒さんのレベルに合わせてクラス分けを行い指導していくため、ストレスなく学習していくことが可能です。
勉強が苦手な生徒さんから上位校への受験を目指している生徒さんまで、幅広い目標に合わせた指導を行っています。
生徒さんのやる気を引き出し、勉強の楽しさ・やりがいを学べます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町粟津633-3 |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 月~日:11:00~17:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 小学生クラス・中学生クラス |
自習室情報 | なし |
総合学習塾ウィル加古川教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
月額受講料 4,000円(1コマ1,000円×4コマ) |
総合学習塾ウィル加古川教室の口コミ
総合学習塾ウィル加古川教室の口コミは確認できませんでした。
セミナークレスト 加古川校
セミナークレスト 加古川校の特徴
・地域密着型の塾に通いたい方
・集団指導と同程度の学費で個人指導塾に通いたい方
・予習中心で学習したい方
加古川市の学習塾 セミナークレスト加古川校は、地域密着型の「本物の塾」を目指し、小学生向けに個別指導を行っています。
セミナークレストの個別指導では集団指導と同じぐらいの学費で同程度の時間数を受講できます。
教える際もヒントだけにとどめることを意識し、生徒さん自身に考えさせることを大切にしているようです。
予習中心の個別指導は、学校の授業に余裕で臨めると評判です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町溝之口728 ミキシティビル4F |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 月~火、木~土:16:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 個別指導コース |
自習室情報 | あり |
セミナークレスト 加古川校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小1〜小6 | 週1コマ:5,100円週2コマ:10,200円 週3コマ:15,300円 週4コマ:20,400 円 週5コマ:25,500円 |
セミナークレスト 加古川校の口コミ
料金は他の大手塾よりもお安いので、その分多くのコマを受講することができました。講師の方には分からないこともすぐに聞きやすく、自習の時間でも空いていれば質問ができます。学校の相談にも親身にのってくださいました。また、塾とLINEで連絡が取れるのが便利です。急な休みや時間変更の連絡もすぐにでき、コミュニケーションがとれるので安心です。
引用元:評判ひろば
熱心に指導してくれる講師が多く、時には休みの日にも教えてもらうこともありました。志望校に合格できたのもこの塾のおかげだと思っています。講師には今の状況を定期的に教えてもらえるので、親の立場からも安心できました。料金は安価ですが、コマ数を多くするとその分増えていくのでよく考えて受講する必要があるように思います。
引用元:評判ひろば
エディック個別 加古川校
エディック個別 加古川校の特徴
・個別指導と映像授業、タブレットを駆使して学習したい方
・自分に合ったやり方で学習したい方
・講師は変わらず指導してもらいたい方
エディック個別 加古川校では、個別指導と映像授業、タブレット授業の3つの選べる授業スタイルで、生徒さんに合わせたオーダーメイドの学習計画を作成します。
1教科からはもちろん、組み合わせて5教科指導にも対応しています。
講師は担任制で生徒さん1人ひとりのやる気をサポートし、安心で快適な学習環境で勉強することが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町粟津23407 セラサス加古川4F |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 火~土:15:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導・映像授業・タブレット授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 個別指導・映像授業 |
自習室情報 | あり |
エディック個別 加古川校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生 | 個別指導:11,000円~ |
映像授業:6,600円~(小1~小4)9,900円~(小5・小6) |
エディック個別 加古川校の口コミ
講師は指導熱心で明るい方が多く、親身になって指導してくれました。わからない問題があっても、わかるまで何度も教えてくれました。 とても良い雰囲気の塾で、通うのが楽しかったです。勉強の相談事にものってくれました。入試でよくでる範囲を重点的に取り組めるカリキュラムを組んでくださったので、効率よく学習することができました。
引用元:評判ひろば
講師の方はとても優しく、わかりやすく指導してくださいました。面倒見がよく、勉強以外にも進路の相談や学校生活で悩んでいることも聞いてくれて、アドバイスをいただけたので本当に嬉しかったです。授業がない時でも声をかけてくれました。テストが近くなると、範囲に合わせた授業をしてくれるのでテスト対策もできて助かりました。
引用元:評判ひろば
公文式 加古川駅前教室
公文式 加古川駅前教室の特徴
・自分で学ぶ力をつけたい方
・部活や習い事との両立をしたい方
・自分のペースで楽しく勉強したい方
公文式 加古川駅前教室は、1人ひとりに合わせた学習の積み重ねをする塾です。
自分が納得できるまで学習し、少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を身に着けます。
通塾日なら何時に行って平気なため、部活や習い事との両立もしやすいです。
公文式は楽にできることから始めていき、少しずつ難易度を上げていってくれるため、高い学力と自分で学ぶ力を身につけることが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県加古川市加古川町溝之口753 加古川駅前第一ビル5F |
最寄駅 | JR加古川駅 |
受付時間 | 火、金:14:30~20:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 算数・数学・英語・国語 |
自習室情報 | なし |
公文式 加古川駅前教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
幼児・小学生 | 7,150円 |
中学生 | 8,250円 |
高校生以上 | 9,350円 |
公文式 加古川駅前教室の口コミ
とても仲のいい友達が入っており、入りたいと言われたので入りました。友達と一緒だからかとても楽しそうに通っており、自分ができない科目を頑張って取り組んでいました。結果、とても成長し、テストの度に100点の答案用紙を見せてくれます。算数が苦手だったので重点的に学習していましたが、本当に苦手だった?と思うくらいできるようになりました。
引用元:コドモブースター
国語力と算数力、どちらも身につけさせたいと思い、通うことになりました。先生はとても一生懸命教えてくださり、通い始めてから語彙力が増え、話すのが上手になったような気がします。算数も得意になりました。何より、とても楽しそうに、前向きに取り組んでくれているので非常に安心しています。ずっと通わせたいと思います。
引用元:コドモブースター
大人数の教室ではありますが、静かで、集中できる環境でした。先生方も話しやすい方ばかりで、こちらも前向きな気持ちになれました。また、報連相がきっちりしているので、安心して任せられました。教え方も適切で、確認テストの結果を見て、次の単元に進めていいのか、もう一度復習をすべきなのか、きちんと判断してくれるのがよかったです。
引用元:テラコヤプラスbyAmeba
費用の比較
加古川市にある高校生・中学生・小学生向けの塾の平均月謝を比べてみました。
この月謝に加えて入塾金や教材費などもかかる場合もあるため注意が必要です。
塾・予備校名 | 平均月謝 |
---|---|
武田塾 | 資料請求にて開示 |
創研学院 | 15360円~ |
個別指導まなびプラス | 16,500円~ |
ナビ個別指導学院 | 16,800円 ~ |
能力開発センター | 32,670円~ |
若松塾 | 25,960円~ |
英和塾 | 10,780円~ |
※厳選した10選を紹介しています。
※上記の料金は学年やコマ数で異なりますので、公式サイトをご参考ください。
ここに挙げたのはほんの一例ですが、塾によって月謝に幅があることがわかります。
夏期講習や冬期講習などの特別講習を受講すればその分料金も上がります。
また、週1なのか週2なのかによっても料金は変わってきます。
費用対効果をしっかり考え、この塾なら払ってもいい!と思えるような塾・予備校をしっかり選んでいきましょう。
加古川の塾講師バイト・正社員求人情報
加古川市周辺では、ご覧のような塾講師のアルバイト・正社員の採用情報があります。
加古川市で塾講師バイトや正社員募集を探している方は以下からご覧ください。
掲載媒体 |
---|
求人ボックス |
タウンワーク |
塾講師JAPAN |
塾講師ステーション |
バイトル |
加古川でおすすめの有名な学習塾・予備校|まとめ
当記事では、加古川でおすすめの塾・予備校を30つご紹介しました。
塾や予備校探しにおいて1番重要なことは、自分に合う塾に通うことです。
「部活と両立したい」「苦手科目の克服がしたい」などそれぞれの希望に沿ったカリキュラムを組める塾だと良いかもしれません。
気になった塾があれば、まず塾校舎に問い合わせてみましょう。