京都府城陽市にある塾・予備校についてご紹介しています。
受験や日々の学習のフォローなど塾・予備校に通う目的は様々ですが、学力の向上を目指していることに違いはありません。
また、塾・予備校の方針や学習指導の方法はも様々で、生徒さんの目的にあった塾選びが学力アップのカギを握っています。
この記事では城陽市の塾・予備校について特徴や費用、口コミなどを分かりやすくまとめていますので、ぜひ生徒さんにあった塾・予備校選びの参考にしてみてください。
城陽の学習塾・予備校の選び方
”城陽市 塾”と検索すると様々な塾が出てきます。
それぞれの塾に特色や授業形態、費用などの違いがあり、どの塾に通うべきか迷ってしまいますよね。
そんな時はまず、「何のために塾に行きたいのか」「譲れないポイントは何か」を明確にするようにしましょう。
「授業についていきたい」「定期テストの点数をあげたい」「入りたい学校がある」「難関校に合格したい」など塾に通う目的は人それぞれです。
また、両立したい習い事や部活がある、カウンセリングをしてほしいなど、生徒さんやご家庭によって様々な要望があるはずです。
まずはそうした塾選びの軸を決めてから、塾を探すことで、膨大な情報に惑わされることなく、生徒さんにピッタリの塾を選ぶことができます。
【高校生向け】城陽の予備校・学習塾
まずは高校生におすすめの城陽市の塾・予備校をご紹介します。
高校生は大学受験を控え、勉強に力を入れる必要がある一方で、部活やプライベートも充実する時期です。
ぜひ、ご自身のスタイルにあった塾を選んで、効率的に学力アップを目指しましょう。
大学受験におすすめ予備校・学習塾
まずは、大学受験対策を得意とする城陽市の塾・予備校をご紹介します。
大学受験は高校受験とは違い、受験する大学によって傾向や科目数が大きく異なるため、行きたい大学に対するノウハウを持った塾を選ぶことが重要です。
武田塾城陽校
![武田塾](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
武田塾城陽校の特徴
・基礎からやり直して追いつきたい方
・自分のペースで勉強したい方
・集団授業で成績が上がらない方
武田塾は「授業をしない」のフレーズでも有名な塾で、授業を廃し、生徒さんの自学自習による学力向上を目指すカリキュラムを提供しています。
授業がないということに不安を感じる方もいるかもしれませんが、志望校合格のために必要な課題を宿題として明確に365日単位で全て指定し、テストで正しくしっかりと宿題をしているかを確認、さらに電子指導報告書にてスマホからでも学習記録を確認できるようになっており、着実に学力を伸ばせるシステムが構築されています。
また、画一的な授業を行わないため、必要な個所だけを、合格のために必要なペースで進められ、逆転合格を目指しやすい塾と言えるでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 京都府城陽市寺田北山田27-7プリシード城陽ビル 2階 |
最寄駅 | 城陽駅 |
受付時間 | 月~金:13:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導・オンラインあり |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | あり |
武田塾城陽校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生・既卒生 | 600,000〜1,200,000円【年間料】 |
武田塾城陽校の口コミ
LiNKSクラス指導 城陽校
![LiNKSクラス指導 城陽校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
LiNKSクラス指導 城陽校の特徴
・自分のタイミングで勉強したい方
・学校でうけた授業の質問をゆっくりしたい方
・部活などで忙しいと感じている方
LiNKSクラス指導 城陽校では高校生向けに映像・個別指導コースを設置しており、英語と数学の講座を受講することができます。
要点のまとめられた映像授業と、担当講師による進度・宿題の管理、解説・フォローのハイブリッド形式の授業形態が特徴です。
講師は、日々学習する内容やスケジュールなど、1人ひとりに合わせたきめ細やかな指導を行ってくれるため、忙しい方や塾を併用したい方にもおすすめです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 京都府城陽市平川横道28-3ラパンジール城陽 1F |
最寄駅 | 城陽駅・寺田駅 |
受付時間 | 14:00~19:00(日曜及び教室の休校日除く) |
指導形態 | 集団授業・映像授業・個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 映像・個別指導コース・クラス指導コース |
自習室情報 | あり |
LiNKSクラス指導 城陽校の費用
LiNKSクラス指導 城陽校の費用は確認できませんでした。
LiNKSクラス指導 城陽校の口コミ
LiNKSクラス指導 城陽校の口コミは確認できませんでした。
進学教室近藤塾 城陽教室
![進学教室近藤塾 城陽教室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
進学教室近藤塾 城陽教室の特徴
・少人数の教室が良い方
・目標校がはっきりしている方
・正しい学習方法を習得したい方
進学教室近藤塾 城陽教室は、創立以来高い合格率を誇る学習塾です。
学校の先生として現場で教育経験のある講師陣が徹底的に個別指導を行っています。
大学受験合格のカギは高1・高2時代にあるとして、勉強そのものだけでなく「高校生の学習法」を伝える指導で確かな学力を身につけることができます。
また、講師陣は教科書の問題集から大学入試レベルの問題集まで幅広く、また細かく指導してくれるため、入試対策以外の目的での通塾もオススメです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 城陽市寺田東ノ口8-13 第2久保ビル3階 |
最寄駅 | 城陽駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 大学受験コース・高校受験コース・国立・私立中学受験コース |
自習室情報 | あり |
進学教室近藤塾 城陽教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高1 実力錬成/月4 | 16,000円【月謝】 |
高2 実力錬成/月4 | 17,000円【月謝】 |
高3 実力錬成/月4 | 18,000円【月謝】 |
進学教室近藤塾 城陽教室の口コミ
毎月テストがあり子どもも頑張る意欲が出てきている。
引用元:近藤塾
駅近くで明るい場所なのは良い。自転車置き場があるので良い。
引用元:近藤塾
分かりやすくカリキュラムが組まれていて、クラブしながらも通いやすいです。
引用元:近藤塾
若い学生さんじゃなく、年配の先生が教えて下さるところが良いかなと思いました。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
小学生の授業をされてましたが、とても静かで、教室も落ち着いて勉強出来そうな環境だなと感じました。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
進学塾明秀館
![進学塾明秀館](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
進学塾明秀館の特徴
・塾で勉強がしたい方
・自宅で学習環境が作りにくい方
・少人数制で受講したい方
進学塾明秀館は、自宅での学習はしないことを前提に塾での学習環境を整えている学習塾です。
また授業では、質問のしやすい少人数制の授業とわからない場合の個別指導で、生徒さんが分かるまできっちり指導を行ってくれます。
京都大学や大阪大学、神戸大学といった関西の難関国公立大学や、関関同立などの難関私大に毎年多数の合格者を輩出しており、合格実績も十分です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 京都府城陽市富野西垣内31 |
最寄駅 | 富野荘駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | レギュラーコース・エントリーコースなど |
自習室情報 | あり |
進学塾明秀館の費用
進学塾明秀館の費用は確認できませんでした。
進学塾明秀館の口コミ
進学塾明秀館の口コミは確認できませんでした。
代ゼミサテライン予備校 城陽教室
![代ゼミサテライン予備校 城陽教室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
代ゼミサテライン予備校 城陽教室の特徴
・人気講師の授業を受けたい方
・学習のスケジュールを自分で決めたい方
・通塾に時間をかけたくない方
代ゼミサテライン予備校 城陽教室では、代ゼミのカリスマ講師の映像授業を受講することができます。
また、授業は予備校だけでなく自宅でも受講することができるため、忙しい生徒さんでも安心です。
さらに、質の高い映像授業だけでなく、厳しい研修を経た学習プランナーとフェローによるサポートもあり、映像形式の予備校でも安心して学習を進めることができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 城陽市寺田水度坂15-110水度マンション 1階 |
最寄駅 | 城陽駅 |
受付時間 | 9:00~22:00(日曜除く) |
指導形態 | オンライン |
指導対象 | 高校生・既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
開成教育グループ 代ゼミサテライン予備校 城陽教室の公式サイトへ
代ゼミサテライン予備校 城陽教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高1・高2 | 298,000円【年間料】 |
高2・高3文系 | 414,000円【年間料】 |
高3理系 | 868,000円【年間料】 |
代ゼミサテライン予備校 城陽教室の詳しい料金についてはこちら
代ゼミサテライン予備校 城陽教室の口コミ
代ゼミサテライン予備校 城陽教室の口コミは確認できませんでした。
個別指導・集団授業でおすすめ予備校・学習塾
ここでは城陽にある高校生向けの個別指導・集団授業でおすすめな予備校・学習塾・家庭教師を紹介します。
日々の学習サポートにもオススメの塾を選びましたので、ぜひ参考にしてみて下さい。
学習塾 スタディパートナーズ
![学習塾 スタディパートナーズ](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
学習塾 スタディパートナーズの特徴
・少人数で勉強したい方
・アットホームな雰囲気が良い方
・イベントなども楽しみたい方
学習塾 スタディパートナーズでは、講師は生徒さんにとっての「勉強のマネージャー」であるという意識のもと、一人ひとりに寄り添った指導が行われています。
勉強を生活の一部として、塾が「第2の家」になるようなアットホームな雰囲気で学習のサポートをしてくれるため、大手の塾の雰囲気が苦手という生徒さんでも安心して通塾できます。
また、生徒さんと保護者さん参加のBBQイベントもあり、講師との距離が近い点も魅力の1つです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 京都府城陽市寺田林ノ口7番地39 |
最寄駅 | 城陽駅 |
受付時間 | 月~金:15:00~21:30 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 1科目コース・2科目コース・3科目コースなど |
自習室情報 | あり |
学習塾 スタディパートナーズの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
1科目コース | 10,800円【月謝】 |
2科目コース | 21,600円【月謝】 |
3科目コース | 30,000円【月謝】 |
学習塾 スタディパートナーズの口コミ
先生には長い間お世話になっていて、なんでも相談できます!いつも親身にサポートしてくれて、授業も丁寧にやってくださるし、とってもいい環境だと感じています!スタッフさんもすっごく優しいので、安心できます!
引用元:エキテン
個別指導 学参
![個別指導 学参](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
個別指導 学参の特徴
・1:1で学習したい方
・講師を自分で選びたい方
・自宅学習したい方
個別指導 学参は、幅広いニーズに対応できる講師を揃えた家庭教師です。
担当の家庭教師の選定にあたっては、プロのコーディネーターが生徒さんや保護者さんの要望をヒアリングした上で行ってくれるため、家庭教師の利用が初めての方でも安心です。
また、実際に授業を担当する講師による無料体験を受講して相性を確認することができるため、ミスマッチのリスクを限りなく減らすことができます。
カリキュラムや時間の融通が利く家庭教師の場合、他の塾と併用して利用しやすいところもポイントです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | 火~金:11:00~21:00 土:11:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 高校受験・大学受験コース・医学部受験生コース |
自習室情報 | あり |
個別指導 学参の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
《有名大学 学生家庭教師]》/週1 | 24,000円/(90分)週1回【月謝】 |
《プロ家庭教師》 /週1 | 40,000円/(120分)週1回【月謝】 |
個別指導 学参の口コミ
娘は最初とても不安そうにしていましたが、マンツーマンだからか話が聞きやすく説明も分かりやすいと好印象だった。
引用元:家庭教師比較くらべ~る
信頼できる人柄の良い先生で、「わかりやすく」ではなく「その子に合った」教え方をすると仰っていたのが印象的でした。今後の子どもの人生に良い刺激を与えて頂ける先生です。
引用元:家庭教師比較くらべ~る
料金は少し高めかもしれないと思いましたが、期待以上の結果を出していただけるのではと思っています。
引用元:家庭教師比較くらべ~る
正直、費用面でも心配があったのですが、丁寧に説明してくださいました。
引用元:家庭教師比較くらべ~る
体験授業に来てもらい、学生さんと言うことでちょっとだけ不安はありました。でも2ヶ月が経ち、逆に学生さんでよかったかもと思えるくらい、いい先生です。
引用元:家庭教師比較くらべ~る
坪田塾 オンライン校
![坪田塾 オンライン校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
坪田塾 オンライン校の特徴
・通塾時間を短縮したい方
・通塾が難しい方
・費用を抑えたい方
坪田塾オンライン校は、『ビリギャル』のモデルとして知られる坪田塾のオンライン形態の塾です。
講師が生徒さんからのアウトプットを促す対話式の個別指導を採用しており、オンライン講座にありがちな「質問をすることができない」「授業に参加したけど内容は理解していない」という事態を防ぐことができます。
また、家で情報をインプット→授業の対話を通してアウトプットというシステムを取っているため、自然と家庭学習の習慣が身に付くのも魅力の1つです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | 月~水:10:00~12:00 木~金:12:00~13:00 |
指導形態 | オンライン |
指導対象 | 中学生・高校生・既卒生 |
コース | 高校受験・高校生大学受験・高卒生大学受験 |
自習室情報 | なし |
坪田塾 オンライン校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生 | 1,512〜2,308円【1時間あたり】 |
坪田塾 オンライン校の口コミ
先生たちがマイナスな事を言わないからやる気が出る。
引用元:坪田塾
坪田塾の「生徒が説明をする方式」がとてもプラスになっているようです。
引用元:坪田塾
本人はあまり自覚していないのですが、 毎日の学習習慣が身についてきていて嬉しく思っています。
引用元:坪田塾
坪田塾は、入試に向けての勉強だけでなく、生徒たちの将来の進路についても親身になってアドバイスしてくれる。
引用元:予備校オンラインドットコム
坪田塾の授業は非常に充実しており、教師たちはわかりやすく丁寧に指導してくれる。
引用元:予備校オンラインドットコム
岡本塾 寺田教室の予備校・塾情報
![岡本塾 寺田教室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
住所 | 京都府城陽市寺田尺後36-9 |
---|---|
最寄駅 | 寺田駅 |
受付時間 | 現在調査中 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | 現在調査中 |
岡本塾 寺田教室の特徴・評判や口コミは?
岡本塾・寺田教室は、近鉄京都線・寺田駅から北に徒歩5分ほどの立地にあります(JR城陽駅からも徒歩10分ほどです)。
「学ぶ楽しさ」を全力で提供し「がんばる」生徒を応援する教室であり、常に過去の自分を超えていく誇りと自信を持たせる、そんな指導が実践されています。
2019年の合格実績としては、近畿大学、滋賀大学、立命館大学などが確認されています。
この教室の口コミを調査しますと「ライバルと競い合える環境がよい」「先生がとてもフレンドリーでアットホーム」など、塾内環境の良さを挙げる声が多く集まりました。
【中学生向け】城陽の学習塾・高校受験塾
続いて城陽市内の中学生向け塾をご紹介していきます。
授業のレベルが急に上がる中学時代は、勉強が苦手と感じやすい時期でもあります。
不安な教科がある生徒さんは積極的な塾の活用がオススメです。
高校受験におすすめ学習塾
まずは高校受験対策にオススメの城陽市内の塾をご紹介していきます。
高校受験が初めての受験になる生徒さんも多いと思います。
学習の指導だけでなく、面談などメンタル面でのサポートもチェックしておくと安心です。
学習塾 湧学館
![学習塾 湧学館](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
学習塾 湧学館の特徴
・内申点をアップさせたい方
・勉強時間を確保したい方
・学校の授業の先取りをしたい方
学習塾 湧学館では、中高校生の定期テストの成績アップ・内申点アップに向けた指導が行われています。
学校の授業を中心に置いた指導で、単元の内容を解説した後、学校のプリントやワークを授業時間内に進めます。
1日3時間と一般的な塾に比べて長めの授業時間となっており、まずは勉強する習慣や長時間机に向かう習慣をつけたい方にオススメの塾です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 京都府城陽市寺田北山田23−162階 |
最寄駅 | 城陽駅 |
受付時間 | 12:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生・高校生 |
コース | スタンダードコース・エントリーコースなど |
自習室情報 | なし |
学習塾 湧学館の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生 | 25,000円~ 【月謝】 |
中学生(授業日通い放題 5科目) | 45,000円【月謝】 |
学習塾 湧学館の口コミ
ベテラン講師の方ばかりで、大学生のアルバイトはいない。学校の先生と同じような雰囲気で子どもが自然に頼っていけた。とても親切にしていただいた。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
ほかの塾のように、より偏差値の高い学校への受験を薦めることはなく、本人や親の意思を尊重してもらえた。受験対策だけでなく、進学してからのことも考えた指導だと思う。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
親の相談や、子どもの話も良く聞いて、性格や、苦手なことなども考慮して一人ひとりに対応してくれて安心できた。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
個別指導ゴーパス城陽校
![個別指導ゴーパス城陽校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
個別指導ゴーパス城陽校の特徴
・毎日塾に通いたい方
・自習室に通いたい方
・マンツーマン指導を希望する方
個別指導ゴーパス城陽校は、毎日の授業時間の中で学校の課題と塾の課題の両方に取り組み、十分な学習量を確保してくれる塾です。
また、確認テストと口頭テストで生徒さん理解度をチェックし、1人ひとりの状況に応じて翌日以降の課題を決めながら学習計画を作成しています。
課題の明確化と改善提案を通して、効率的に学力向上を目指すことができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 京都府城陽市寺田林ノ口7-35 |
最寄駅 | 城陽駅 |
受付時間 | 14:30〜17:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 大学受験対策・高校受験対策・ろんり力育成コース |
自習室情報 | あり |
個別指導ゴーパス城陽校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中1・中2(5教科) | 49,280円【月謝】 |
中3(英語数学) | 38,280円【月謝】 |
中3(5教科) | 54,780円【月謝】 |
個別指導ゴーパス城陽校の口コミ
高校生と中学生の受験生を面倒見て頂いてます。今まで上の子は、色々な塾を行きましたが、結局は、塾に行ってるだけで、勉強に向き合ったわけでもなく、もちろん成績も上がらずです。 子供達が勉強に向き合ってする姿勢が、もう半年続いて、それだけでも成果なと感じてます。 凄く一生懸命な塾長で、子供達も凄く尊敬してるみたいです。 この年代の子供達が、怒られるとか褒美以外で言う事を聞くってありえないと思ってましたが。 うちの子供達が尊敬し塾長を慕い勉強を一生懸命やるだけでありがたいです。 もし受験が上手くいかなくても、半年以上勉強に向き合った事が将来の宝物になると思います。
引用元:Googleマップ
個別指導Axis 久津川校
![個別指導Axis 久津川校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
個別指導Axis 久津川校の特徴
・難関校やハイレベル校を受験したい方
・目的に合った学習がしたい方
・効率よく勉強したい方
個別指導Axis 久津川校は、学校の成績アップから難関校受験まで幅広い悩みに対応してくれる塾です。
公式HPなどで頻繁に塾の様子や、校舎からのメッセージが発信されており、生徒さんが安心して学習に向き合えるような雰囲気の良さも魅力の1つとなっています。
また、自宅でも受けられる映像コンテンツが充実しており、組み合わせることで学習効果の大幅アップが見込めます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 京都府城陽市平川大将軍77-1 |
最寄駅 | 久津川駅 |
受付時間 | 月~土:14:30~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 受験・入試対策 学校成績アップ対策 |
自習室情報 | ありorなし |
個別指導Axis 久津川校の費用
個別指導Axis 久津川校の費用は確認できませんでした。
個別指導Axis 久津川校の口コミ
個別指導Axis 久津川校の口コミは確認できませんでした。
京進の中学・高校受験TOP Σ 城陽校
![京進の中学・高校受験TOP Σ 城陽校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
京進の中学・高校受験TOP Σ 城陽校の特徴
・目標を持って取り組める方
・有名中学・高校を目指す方
・思考力を付けたい方
京進の中学・高校受験TOP Σ 城陽校は、脳科学に基づく独自の学習法14ヶ条による指導が行われ、”復習効果”と”記憶力を高める”ことによる効率的な学習が魅力の塾です。
また地域限定の講座もあり、その地域に応じた入試の徹底解説も受講することができます。
京都の受験塾最大手の1つであるため、難関校を目指すライバルに囲まれながら学べるのも受験生には嬉しいポイントです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 城陽市平川東垣外14-1 |
最寄駅 | 近鉄京都線 久津川駅 |
受付時間 | 14:00~22:00(水日祝除く) |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 有名中学対策クラス・全国難関中学対策クラスなど |
自習室情報 | - |
京進の中学・高校受験TOP Σ 城陽校の費用
京進の中学・高校受験TOP Σ 城陽校の費用は確認できませんでした。
京進の中学・高校受験TOP Σ 城陽校の詳しい料金についてはこちら
京進の中学・高校受験TOP Σ 城陽校の口コミ
色んな教材や自治問題についての授業など、受験対策にとても良い内容だったと思います。なかなか自治問題は親が教えられなかったので、よかったです。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
学習しやすく楽しく学習できているようで満足しています。季節講習も楽しんでいました
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
課題はやや多めで、難易度はたかめですが、これくらいやってもらえると保護者としては安心でした
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
先生は親身になって聞いてくださいますし、面談もしてくださいます。本人のやる気さえあれば成績が伸びると思います。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
親身になっての講義と特に3年生になってからの校長による進路指導は本人に合った志望校選定など大変良かった。おかげさまで御三家に合格出来ました。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
スクールIE オンライン
![スクールIE オンライン](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
スクールIE オンラインの特徴
・通塾に時間をかけたくない方
・気軽に質問したい方
・検定対策をしたい方
スクールIE オンラインは1対1・1対2のオンライン個別指導塾です。
講師は、オンライン指導の経験豊富なベテラン講師や難関大学の現役大学生が担当し、質の高い指導を行ってくれます。
講師の選定は個性診断テストを基に行われますが、授業開始後も講師変更について相談可能となっており、安心感があります。
また、難関校対策だけでなく検定対策なども実施しているため、外部検定優遇を入試で活用する予定の生徒さんにもオススメです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | 10:00~21:00 |
指導形態 | オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 難関高校入試対策コース・高校入試対策コースなど |
自習室情報 | なし |
スクールIE オンラインの費用
スクールIE オンラインの費用は確認できませんでした。
スクールIE オンラインの口コミ
90分の授業を受けるだけで、その教科の知識だけでなく1週間の勉強の進め方や家庭学習でつまずいている箇所の打開策が明確になるのはとても良いです。
引用元:スクールIEオンライン
画面上に問題を投影してくれて図をパワーポインターで示しながら解説してくれて、その解説した資料もデータとして後から見直すことが出来るのでとても学習しやすそうだと思い、スクールIEのオンラインを受講し始めました。iPadとWi-Fiがあればどこでも受けられるので、部活の遠征中にも授業を受けることが可能です。
引用元:スクールIEオンライン
学校の授業進度なども確認しつつ、自分に合ったペースで授業してくれるので良くわかります。
引用元:スクールIEオンライン
オンライン授業を受け始めてから、学校の授業が分かるようになりました。今まで授業中はあてられることが怖かったけれど、質問がわかるので手を挙げて答えられるようになりました。
引用元:スクールIEオンライン
立志館進学教室 城陽駅前校
![立志館進学教室 城陽駅前校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
立志館進学教室 城陽駅前校の特徴
・基礎の理解を重要視する方
・暗記よりも本質を理解したい方
・自ら学ぶ力を身に着けたい方
立志館進学教室 城陽駅前校は、塾は「勉強を教えてもらう場」ではなく、「勉強を行なう場」「自分の将来を考える場」という考えのもと、「今何をするべきか」を自分で考えられるようになることを目指して指導にあたっています。
また、授業では「なぜそうなるのか」という過程を大事にしているため、公立御三家など記述の多い難関校の受験対策にもオススメです。
受験塾としては珍しく、季節ごとのイベントも多く開催されており、生徒さんが楽しんで通塾できる塾となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 京都府城陽市寺田北山田27-7 プリシード城陽駅前ビル5F |
最寄駅 | 城陽駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導・集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | のびのびジュニア・実力練成コース・トップジュニア |
自習室情報 | あり |
立志館進学教室 城陽駅前校費用
立志館進学教室 城陽駅前校の費用は確認できませんでした。
立志館進学教室 城陽駅前校の口コミ
カリキュラム、教材、講習共に、確かに実施され、大変満足でした。以前通っていた塾は、小学生でしたが、教材が独自のプリントばかりで、整理が出来ず困っていました。立志舘は、毎回独自のテキストを作成していただき、扱いやすかったです。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
学校の進度より少し早いくらいで娘はちょうどいいと言っています。(早すぎても忘れてしまうので) 定期テスト前は無料で対策をして頂けるので安心感もあります。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
子供が面白いと評価しています。適度な距離感で近過ぎず遠過ぎず子供たちが質問しやすい環境づくりが出来ている。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
春期講習は5時間半と拘束時間が長いですが、そんな長さを感じさせないほど、授業が楽しいと言ってます。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
先生のお話しが面白く塾へ行くのが楽しいようです。授業が終わってからの先生とのお話に花が咲き笑って帰ってくることもあります。楽しく勉強できる環境は安心です。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
続いては城陽市の個別指導・集団授業でオススメの学習塾をご紹介していきます。
中学生は授業時間が増えたり、部活動が始まったりと、生活のサイクルが大きく変化します。
ぜひ通いやすい塾を選んで、効率的に学力向上を目指しましょう。
個別指導学院フリーステップ 城陽教室
![個別指導学院フリーステップ 城陽教室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
個別指導学院フリーステップ 城陽教室の特徴
・目標を持って取り組みたい方
・自習環境を整えたい方
・学習効果を細かく可視化したい方
個別指導学院フリーステップ 城陽教室では、逆算型授業による指導が行われています。
目標達成のために必要な学習総量を可視化することで、目標達成のためにはいつまでに何をしなければならないのかを逆算してカリキュラムを作成してくれ、生徒さんの学習意欲を高めます。
また、毎回の授業でも目標が設定されているためゴールがわかりやすく、生徒さんが達成感を感じやすい点も魅力です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 城陽市寺田水度坂15-110 水度マンション1階 |
最寄駅 | 奈良線 城陽駅 |
受付時間 | 16:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 練成コース・小学生週2日特設ユニットコース・中学受験コースなど |
自習室情報 | あり |
個別指導学院フリーステップ 城陽教室の費用
個別指導学院フリーステップ 城陽教室の費用は確認できませんでした。
個別指導学院フリーステップ 城陽教室の詳しい料金についてはこちら
個別指導学院フリーステップ 城陽教室の口コミ
優しく丁寧に指導してもらっています。HPで前もって先生方のお顔が分かったので安心できました。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
カリキュラムは少しゆっくりな気はしましたが、教材は充実していると思います。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
丁寧な指導をして頂いているようです。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
今の塾を辞めたくていくつかお話をお聞きしましたが、フリーステップ城陽店の先生の印象が良くて、子供を安心してまかせられそうだった。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
教室はとても綺麗で整理されていて、掲示物も分かりやすいです
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
富野荘個別学習教室
![富野荘個別学習教室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
富野荘個別学習教室の特徴
・自学学習したい方
・タブレットを使用した学習に興味のある方
・費用の負担を減らしたい方
富野荘個別学習教室は自立学習形式で、何を勉強するかは生徒さん自身で決定します。
自分専用の個別ブースとタブレットを使用して、定期テスト対策や受験対策、オリジナルの動画授業の視聴など、個人ごとの課題に取り組むことができます。
また、自立学習形式ですが、わからないことは巡回している先生にすぐに質問できるのため、フォローもばっちりです。
模擬テスト代や夏期講習・冬期講習などの特別講座も月謝代に含まれており、負担が少なく通塾できるのも嬉しいポイントとなっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 京都府城陽市富野西垣内38-17 |
最寄駅 | 近鉄富野荘駅 |
受付時間 | 月~土:17:00~21:00 |
指導形態 | 自主学習型 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 集中コース・受験コース |
自習室情報 | あり |
富野荘個別学習教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生 集中コース | 16,500円【月謝】 |
中学生 受験コース | 33,000円【月謝】 |
富野荘個別学習教室の口コミ
私語厳禁の教室内は、静かで集中できる教室です。
引用元:エキテン
個別教育フレックス 城陽駅前校
![個別教育フレックス 城陽駅前校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
個別教育フレックス 城陽駅前校の特徴
・勉強の意識を変えたい方
・勉強に自信をつけたい方
・自習室を利用したい方
個別教育フレックス 城陽駅前校は質の高い講師陣が1対2で個別指導をしてくれる学習塾です。
やる気を伸ばすための「賞カードシステム」が特徴で、満点を取った時の「満点賞」自主的な勉強を頑張った時の「努力賞」などがあり、目標の達成を可視化して学習意欲を高めてくれます。
集めた賞カードは図書カードなどと交換できるため、生徒さんが学習に励むための外的動機としても機能します。
また、定期テスト前には無料でテスト対策講座を実施してくれるため、テストの点を上げたい生徒さんにもオススメです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 京都府城陽市寺田北山田27-7 プリシード城陽駅前ビル5F |
最寄駅 | 城陽駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 個別教育フレックス |
自習室情報 | あり |
個別教育フレックス 城陽駅前校の費用
個別教育フレックス 城陽駅前校の費用は確認できませんでした。
個別教育フレックス 城陽駅前校の口コミ
通塾する前は、数学の問題の解き方を自分流でやっていたが、正しい解き方を教えてもらえたので、成績が上がった。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
ビルのワンフロアが教室になっていました。 個別指導なので、部屋を細かく仕切られた状態で指導してもらっていたようです。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
夏休みにしっかり一学期わからなかった所を復習さしてもらった。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
講師とは思えないくらいとてもわかりやすくて、授業は楽しかったです。テスト前になると最後まで残ってわからないことがあれば真剣に教えてくれました。
引用元:塾比較ひろば
塾に入っていないときと比べると、苦手だった数学が上がっていました。家でも勉強ができるようになりました。
引用元:塾比較ひろば
志塾
![志塾](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
志塾の特徴
・定額で通いたい方
・自習室で勉強したい方
・教科書に沿って学習したい方
志塾は教科書準拠・自立学習型の学習塾です。
時間割はなく小・中学生のそれぞれの通塾時間の中で、任意の時間に通塾するスタイルとなっています。
料金は定額制のため、通えば通うほどお得な塾です。
また、希望に沿って復習・予習・弱点補強なども行ってくれるため、生徒さんごとの個別の課題にも対応可能となっています。
自立学習型の塾ですので、塾・家それぞれでの「勉強の仕方」から指導されており、1人での勉強の仕方が分からない…という生徒さんでも安心です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 京都府城陽市寺田尺後51-18 柏木ビル3F |
最寄駅 | 寺田駅 |
受付時間 | 月~金:15:00~21:30 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | - |
自習室情報 | あり |
志塾の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中1 | 26,000円【月謝】 |
中2 | 28,000円【月謝】 |
中3 | 30,000円【月謝】 |
志塾の口コミ
志塾の口コミは確認できませんでした。
英学塾
![英学塾](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
英学塾の特徴
・会話も文法も学びたい方
・英語のコミュニケーション能力を高めたい方
・英語を基礎から固めたい方
英学塾は、英語を勉強として捉えるのではなく「日常の言葉」として身に着けていけるよう指導してくれます。
各クラス定員が6名のため楽しく学ぶことができ、中学生にはネイティブ講師による会話のレッスンもあります。
一方で、文法のレッスンは基礎からしっかり丁寧に日本語で説明してくれるため、定期テストや志望校入試対策としても安心できる環境だと言えるでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 京都府城陽市平川東垣外45-1 |
最寄駅 | 久津川駅 |
受付時間 | 10:00~20:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生コース・中学生コース・高校生コースなど |
自習室情報 | なし |
英学塾の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生コース | 11,600円【月謝】 |
英学塾の口コミ
英学塾の口コミは確認できませんでした。
公文式 城陽深谷教室
![公文式 城陽深谷教室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
公文式 城陽深谷教室の特徴
・学習習慣を身に着けたい方
・部活などと両立させたい方
・自分に合った進度で学習したい方
公文式 城陽深谷教室は、個人別学習の「公文式」の塾となっており、1人ひとりに合った教材に、それぞれのペースで取り組むことができます。
自身で問題を進める中、1つずつ「できた」という体験を積み重ねていくことを通して、生徒さんの自己肯定感を高めてくれる教室です。
また、英語の指導では聞く、読む、書く、話すのバランスを大切にした丁寧な指導で、楽しく自然に英語を身に着けられます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 京都府城陽市寺田尼塚68番地177 |
最寄駅 | 城陽駅 |
受付時間 | 火:15:00~20:00 金:15:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | - |
自習室情報 | なし |
公文式 城陽深谷教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生/1教科 | 8,250円【月謝】 |
公文式 城陽深谷教室の口コミ
やはり自分で学ぶことの基礎を造れたと思うので、行かせて良かったと思います。
引用元:塾 テラコヤプラス by Ameba
苦手な単元などは何度も戻ってやり直したり出来るのが良かった。
引用元:塾 テラコヤプラス by Ameba
良く相談にのって頂き、子供も信頼していたし、子供の性格を分かってもらえていた。
引用元:塾 テラコヤプラス by Ameba
優しい女性の先生で、子供も安心出来そうだった。
引用元:塾 テラコヤプラス by Ameba
教室内はきちんと整理されていた。
引用元:塾 テラコヤプラス by Ameba
【小学生向け】城陽の学習塾・中学受験塾
最後に、京都府城陽市の小学生向けの学習塾や中学受験塾をそれぞれご紹介していきます。
小学生の間に身につけた学習習慣は、一生の宝になります。
ぜひ、お子様が進んで通いたくなるような塾選びにお役立て下さい。
中学受験におすすめ学習塾
まずは中学受験対策にオススメの城陽市内の塾をご紹介します。
中学受験は学校ごとに問題の傾向が大きく異なるため、志望校のノウハウをもった塾選びが大切になります。
個別指導の明光義塾 寺田教室
![個別指導の明光義塾 寺田教室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
個別指導の明光義塾 寺田教室の特徴
・自分にあったプランで学習したい方
・家庭学習もサポートしてほしい方
・習い事と両立しやすい環境で勉強したい方
個別指導の明光義塾 寺田教室は、近年多様化する中学入試パターンに応じて、1人ひとりの生徒さんの志望校に合わせた志望校別学習プランを提案してくれます。
また、塾での学習だけでなく受験に必要な膨大な量の学習量を確保するため、家庭学習の進め方についても指導を行っています。
定期的なカウンセリングも実施されるため、初めての受験で不安も多い小学生の生徒さんでも安心して通うことができる塾です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 京都府城陽市寺田樋尻48-5 |
最寄駅 | 近鉄京都線寺田駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~21:00 土日:15:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 私立受験速習コース・公立中高一貫校受検コースなど |
自習室情報 | あり |
個別指導の明光義塾 寺田教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小6生/週1 | 13,200円【月謝】 |
小5生/週1 | 12,100円【月謝】 |
小1〜4生/週1 | 11,000円【月謝】 |
個別指導の明光義塾 寺田教室の口コミ
個別指導の明光義塾 寺田教室の口コミは確認できませんでした。
個別指導キャンパス 城陽校
![個別指導キャンパス 城陽校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
個別指導キャンパス 城陽校の特徴
・リーズナブルに個別指導を利用したい方
・すぐに成績をあげたい方
・集団塾が合わなかった方
個別指導キャンパス 城陽校はなるべくリーズナブルな価格で個別指導を受けたいという方にオススメの塾です。
口コミからの入塾が8割と、通塾している方の評価が高いことが伺えます。
また、高校入試や大学入試に比べて情報の少ない中学入試において気になる、「どこの中学校を受験させたらよいかわからない」「いつから受験勉強をスタートしたらわからない」などの悩みに対しても親身に相談に乗ってくれ、生徒さんの可能性を大いに広げられる塾となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 京都府城陽市寺田水度坂5番地 Jビル2階B号室 |
最寄駅 | 城陽駅・寺田駅 |
受付時間 | 月~土:10:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 基礎からはじめるコース・難関中学受験コース・中学受験コース・難関公立校突破コースなど |
自習室情報 | あり |
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学受験/週1 | 9,980円【月謝】 |
個別指導キャンパス 城陽校の口コミ
先生が固定ではなく、その都度違う先生にご指導いただくようです。どの先生にも熱心にご指導いただける様で、入塾前に比べると家庭での勉強時間が増えました。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
学校の行事等に合わせて時間割を作って下さる様で部活等と両立しやすいと思います。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
集中力が途切れないように授業を進めてくれるのがよい。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
テキストの量はちょうどいいかなと感じました。学校の授業でわからないことを直接聞けたのも良かった。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
予算に合った提案をしてもらえて助かります。テスト対策もしてもらえるし、自習もあるので良いです。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
次に日々の学習フォローにもオススメの、城陽市内の小学生向け塾をご紹介します。
個別指導・集団授業など幅広くご紹介しますので、ぜひお子様の学習意欲が高まるような塾選びの参考にお役立て下さい。
ナビ個別指導学院 城陽校
![ナビ個別指導学院 城陽校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
ナビ個別指導学院 城陽校の特徴
・楽しく勉強したい方
・自分のペースで勉強したい方
・学校の授業を先取りしたい方
ナビ個別指導学院 城陽校では、ほめる指導で「わかる」を増やし、生徒さんが勉強を楽しめるような指導を行っています。
また、生徒さんそれぞれのレベルにあった学習計画を組み立てるため、弱点克服や得意な分野をさらに伸ばしたいなど生徒さんの希望に沿って学習できる点も魅力です。
授業がない日も自習室を自由に使用することができ、小学生の内から学習習慣を身につけたい生徒さんにもオススメです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 京都府城陽市寺田垣内後87-4 |
最寄駅 | 城陽駅 |
受付時間 | 火~土:12:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生・中学生・高校生(中学受験・高校受験) |
自習室情報 | あり |
ナビ個別指導学院 城陽校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小1~小4/週1(1コマ80分) | 10,800円【月謝】 |
小5~小6/週1(1コマ80分) | 12,600円【月謝】 |
ナビ個別指導学院 城陽校の口コミ
コロナ対策としてメインの講師ともしもの時のため他2人の講師が担当してくれるのは安心できる。本人が解からないところを質問しやすかった。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
気さくな先生ばかりで、人見知りが激しい我が子も、すぐに打ち解けてくれました。 子供の性格に合わせて、先生を選んでくれて助かりました。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
近くで実施している授業の声は聞こえるようですが、目の前に自分専用のホワイトボードがあり要点を書いて教えてもらえてわかりやすい。自習室もありいつでも使えます。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
内気な子どもでも質問しやすい優しい先生です。生徒一人一人をしっかり見てくれます。
引用元:評判ひろば
子供のペースに合わせて指導してくださいました。他教科に比べ英語が苦手だったのですが一気に理解が深まり、学校での勉強と塾での勉強が相乗効果を生んだと思います。
引用元:塾み〜る
学研CAIスクール 城陽教室
![学研CAIスクール 城陽教室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
学研CAIスクール 城陽教室の特徴
・1:1でしっかり指導を受けたい方
・集中力をアップしたい方
・映像授業を活用したい方
学研CAIスクール城陽教室では、1対1での個別指導と最新ITを利用した映像授業の相乗効果で深い理解へとつなげる、ハイブリッド式学習を行っています。
また、社会重点コース・単科コースなど、個別指導塾の中では珍しい特化型のコースが設置されているため、特定の科目だけ強化したいという要望にも応えることができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 京都府城陽市寺田樋尻60-87 |
最寄駅 | 寺田駅 城陽駅 |
受付時間 | 月~金:9:00~17:00(祝休日のぞく) |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生(予習中心コース・発展学習対応コースなど)中学生(ハイレベルな予習復習コース・弱点補強コースなど)・高校生(定期試験コース・大学受験対策コースなど) |
自習室情報 | なし |
費用
学研CAIスクール 城陽教室の費用は確認できませんでした。
学研CAIスクール 城陽教室の口コミ
個別指導専門塾 勉楽個別
![個別指導専門塾 勉楽個別](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
個別指導専門塾 勉楽個別の特徴
・苦手を克服したい方
・基本を徹底したい方
・習い事などと両立したい方
個別指導専門塾 勉楽個別は、教科担当講師、授業チェック担当講師、指導員のトリプルティーチングシステムで多面的に生徒さんの学習をサポートしてくれる学習塾です。
また、自分で学習する力を育むために予習復習の仕方や正しいノートの使い方まで、勉強の基本的な部分からサポートしてくれる体制が整っています。
授業は教科・時間・回数が自由選択性が高く、習い事や部活動などで忙しいお子様も両立が可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 京都府城陽市寺田樋尻12-62 朝日ビル 2階 |
最寄駅 | 近鉄京都線 寺田駅 |
受付時間 | 14:00~22:00(日除く) |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 学校準拠・中学受験・プログラミングコースなど |
自習室情報 | なし |
個別指導専門塾 勉楽個別
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小1・2・3/週1回(40分) | 5,500円【月謝】 |
小4・5・6/週1回(80分) | 9,900円【月謝】 |
個別指導専門塾 勉楽個別校の口コミ
塾内が整頓されている。授業中、私語厳禁で静かな環境で勉強に取り組めています。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
基本的なところから丁寧に指導してくれるところがよかったと思います。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
子どものタイプにあった先生を選んでくださる。男女の希望も聞いてくださった。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
塾長が一人一人の生徒を熱心に指導してくださっており、勉強の方法などの基本的なところから教えてくださるのでこちらの塾に決めて良かったと思っています。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
毎月、どの辺りが理解できていないかなど指導用紙をもらったり、三者面談があったり子どもと親、先生と話しができ、三者が共有できるところ 親の不安に思っていることにはすぐに答えてくださる
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
個別指導学院Hero’s城陽校
![個別指導学院Hero’s城陽校](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
個別指導学院Hero’s城陽校の特徴
・自分のペースで学習したい方
・学年に関係なく学習したい方
・低価格で塾に通いたい方
個別指導学院Hero’s城陽校では、学年に関係なく1人ひとりに合った個別の学習カリキュラムを作成し指導してくれます。
授業ではつきっきりでの指導ではなく、わからないところをピンポイントで指導する方式を採用することにより、低価格を実現しています。
また、目的目標を設定することでゴールを明確にし、効率よく次のステップへと成長するができる・行動できる生徒さんを育てる指導が魅力です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 京都府城陽市富野荒見田112(アルプラザ城陽内) |
最寄駅 | 長池駅・富野荘駅 |
受付時間 | 月~金:13:30~22:00 土:11:30~20:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生・中学受験・中学生・高校受験・高校生 |
自習室情報 | あり |
個別指導学院Hero’s城陽校費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生/週2回1科目 | 105,600円【年間換算】 |
中学受験/週2回1科目 | 211,200円【年間換算】 |
個別指導学院Hero’s城陽校の口コミ
全体的に良かったですし、我が子にはとても合っていたのではないかと思います。価格も他の塾とは違い、価格が安いので、気にせず追加授業をお願いする事ができて、安心して通わすことができました。
引用元:塾選
大学生の講師の先生がたくさんおられが、若くても丁寧にわかるまで根気よく付き合ってくださる講師の先生がたくさんおられた。受験に近づくにつれて、参考になりそうな資料やデータをまとめて教えてくださる講師の先生もたくさんおられた。
引用元:塾選
丁寧に教えて頂き、子供のやる気が出ました。また、保護者にもきちんと連絡があるので安心です。 コロナ休業中も個々に課題を出していただき、休み中も電話にて連携を図っていただき、丁寧さを感じます。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
こちらが勉強に対して不安に感じている点、望んでいる点をしっかり汲んだ提案をして頂けたところが良かった.
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
繰り返し何度も学習しているようで、忘れても反復学習の中身についているようです。一度の授業時間も50分で学校と同じ感覚で集中力が持ちます。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
京進の個別指導スクール・ワン JR城陽教室
![京進の個別指導スクール・ワン JR城陽教室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
京進の個別指導スクール・ワン JR城陽教室の特徴
・目標を持って学習したい方
・自分のペースで勉強したい方
・習い事などと両立したい方
京進の個別指導スクール・ワン JR城陽教室は、「結果ではなく、プロセスを褒める」指導を特徴とした個別指導塾です。
生徒さんの"小さな努力もわずかな成長も逃さずに褒める"指導でやる気と自信を引き出し、学力の向上をめざします。
また、脳科学に基づく京進オリジナル学習法「リーチングメソッド」で、目標達成に欠かせない行動を習慣化=学習の習慣化をサポートしてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 城陽市寺田水度坂139 林ビル2階 |
最寄駅 | 城陽駅 |
受付時間 | 14:30~21:30(木日祝を除く) |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 学力創発パックコース 算国・漢検パックコースなど |
自習室情報 | あり |
京進の個別指導スクール・ワン JR城陽教室の費用
京進の個別指導スクール・ワン JR城陽教室の費用は確認できませんでした。
京進の個別指導スクール・ワン JR城陽教室の詳しい料金についてはこちら
京進の個別指導スクール・ワン JR城陽教室口コミ
全く理解していなかった数学が「すいすい解けるようになった」と言っていました。 通い始めてまだ1ヶ月経っていないのでまだ分かりませんが、先生の教え方は最高だと楽しく通っています。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
講師の先生は、苦手な点について指摘していただき、それを克服するには、何をどのようにしていけば良いかという指導法で、徐々に弱点を無くして行くことができます
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
周辺の塾と比較して特に高いこともなく、学習内容も分かりやすく良いと思います。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
熱心に指導してくださり、子どもも満足していた 分からないところを分かるまで教えてもらったことが大きいような気がする。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
1人の人として、指導してくださる点が多感な時期なので良かったと思います。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
学研寺田教室
![学研寺田教室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
学研寺田教室の特徴
・自分にあった教材で勉強したい方
・様々なコースから選択したい方
・勉強の苦手をなくしたい方
学研 寺田教室では、講師が自身の子育て経験を活かし、「できた!」「わかった!」を積み重ねて勉強の楽しさや達成感を感じられる指導を行っています。
また、教材には学研のノウハウが詰まった教材を使用し、基礎から応用までスムーズ学習を進めることができます。
課題に取り組み、講師に提出する自学自習型の授業で、自分で勉強する習慣を身につけられる塾です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 京都府城陽市寺田今橋72-1コートハウステラードA-9 |
最寄駅 | 寺田駅 |
受付時間 | 月〜金:9:00~17:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 算数・国語コース 理科・社会コースなど |
自習室情報 | あり |
学研寺田教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学5・6年(アカデミー算国コース)/週1 | 8,800円【月謝】 |
学研寺田教室の口コミ
学研寺田教室の口コミは確認できませんでした。
ペッピーキッズクラブ 城陽教室
![ペッピーキッズクラブ 城陽教室](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
ペッピーキッズクラブ 城陽教室の特徴
・小さいうちから英語を身に着けたい方
・楽しく英語を身に着けたい方
・伝わる英語を身に着けたい方
ペッピーキッズクラブ 城陽教室は、「英語を学ぶことの楽しさ」、「伝わることの楽しさ」の2つの楽しいを軸に英語の力を身に着けます。
学ぶことの楽しさへのこだわりの一つは、4回のレッスンを1タームとしたレッスンです。
つまずきやすい弱点に考慮しながら行い、自然に身についていく日本人講師のレッスン3回、アクティビティを行いながら実践的に英語を使う外国人講師のレッスン1回という「習得→実践」が自然とできるなレッスン構成になっています。
その他にも楽しく英語を身に着ける工夫がいっぱいの教室です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 京都府城陽市富野荒見田53-1 京明ビル304号 |
最寄駅 | 長池駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学校低学年コース・小学校中学年コースなど |
自習室情報 | なし |
ペッピーキッズクラブ 城陽教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生/週1 | 7,700円【月謝】 |
ペッピーキッズクラブ 城陽教室の口コミ
料金も高すぎず、安すぎず、教材も充実していた。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
ほかの教室に通ったことはありませんが、授業内容などは、特に悪い点はありませんでした。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
全教研 小中オンライン
![全教研 小中オンライン](https://jukunara.jp/wp-content/themes/jukunara/images/dummy40.jpg)
全教研 小中オンラインの特徴
・専門講師のオンライン指導を受けたい方
・家庭学習を定着させたい方
・複数人でのオンライン授業を受けたい方
全教研の小中オンラインは、リアルタイムで行なう双方向のライブ型授業を提供するオンライン塾です。
オンライン授業ですが、一緒に授業を受ける仲間がいるため、ライバル意識を持って切磋琢磨できる点が魅力となっています。
授業のシステムは、予習動画で基礎を定着➞演習+解説動画➞双方オンラインLIVE授業→確認テストというサイクルになっており、授業外でも学習をする習慣を身につけることができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | 月~金:10:00~13:00 14:00~18:00 土・日・祝:10:00~17:00 |
指導形態 | オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小6 中学受験コース・小6 みらいアドバンス(高校受験コース)など |
自習室情報 | なし |
全教研 小中オンラインの費用
全教研 小中オンラインの費用は確認できませんでした。
全教研 小中オンラインの口コミ
全教研 小中オンラインの口コミは確認できませんでした。
城陽市周辺塾・予備校の費用の比較
受験合格まで学習塾に通い続けるとなれば、かかる費用も大きくなるので、費用は塾選びに重要なポイントになってきます。
今回ご紹介した塾の中からいくつかをピックアップして平均月謝をそれぞれまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
塾・予備校名 | 平均月謝 |
---|---|
武田塾 | 資料請求にて開示 |
ナビ個別指導学院 | 12,600円 |
個別指導専門塾 勉楽個別 | 9,900円 |
個別指導学院Hero’s | 4,400円 |
個別指導の明光義塾 | 13,200円 |
個別指導キャンパス | 9,980円 |
進学教室近藤塾 | 7,800円 |
※厳選した10選を紹介しています。
※上記の料金は学年やコマ数で異なりますので、公式サイトをご参考ください。
塾によっても月謝に大きな差があることがお分かりいただけたのではないでしょうか。
また、月謝の差と同じく、受けられるサービスも異なります。
コストとサービスを天秤にかけながら、比較検討して塾を選ぶことが重要です。
加えて、月謝以外でも、夏期講習・冬期講習・テキスト代など年間を通して通塾にかかる費用も発生するため、入塾を検討している場合は、塾への問い合わせや資料請求も行うようにしましょう。
城陽市の塾講師バイト・正社員求人情報
ここからは城陽市の塾講師のバイト・正社員の求人情報についてまとめています。
学習塾によって様々な条件があるため、ご自身の条件に合うかどうか是非ゆっくり検討してみてください。
掲載媒体 |
---|
タウンワーク |
求人ボックス |
塾講師ステーション |
塾のアルバイト・バイトの求人募集なら塾講師JAPAN |
スタンバイ |
城陽周辺地域・沿線の高等学校
城陽高等学校、西城陽高等学校、立命館宇治高等学校、久御山高等学校、城南菱創高等学校、田辺高等学校、京都翔英高等学校
城陽周辺高校の大学受験先
立命館大学、上智大学、早稲田大学、慶應義塾大学、龍谷大学、神戸大学、同志社大学、同志社女子大学、佛教大学、関西大学
城陽市周辺でおすすめの有名な学習塾・予備校|まとめ
この記事では京都府城陽市内にあるおすすめの学習塾・予備校をご紹介いたしました。
成績を上げたい思いは皆様同じですが、最終的なゴールを難関校合格なのか、定期テストの点数を上げる事なのかなど、目標設定は生徒様・ご家族様で違っています。
また、目的が人それぞれ違うように、塾・予備校の特徴も様々でした。
この記事が、皆様の目的にあった塾選びの一助となれば幸いです。