兵庫県三田市近辺の受験対策で評判の高い塾・予備校と、学校のテスト対策に優れた塾・予備校を全部で30選紹介します。
各々の特徴をカリキュラム・講師・料金等の点から実際に通っていた生徒さんや保護者の方々の口コミ・評価をお伝えします。
三田市にお住まいで志望校に合格したい方・成績向上希望で塾・予備校をお探しの方は、是非ご覧下さい。
三田の学習塾・予備校の選び方
予備校や塾を選ぶ際は、個別か集団か、オンラインかといった指導形態や、料金のシステム、志望校合格や成績アップといったその校舎が目指しているゴールなどを見比べることが必要です。
どんな理由であっても予備校・塾に通う以上はお金と時間がかかりますから、ほしい成果をしっかりと得られるように事前のリサーチを怠らないようにしましょう。
三田市に絞ってもその校舎の数は多いですから、自分がどの点を最も重要視したいかを決めてから情報を見ていくことをおすすめします。
【高校生向け】三田の予備校・学習塾
兵庫県三田市界隈には情報量に優れた大手予備校が多く、蓄積されたデータから生み出されたテキストと進路指導に定評があります。
個別指導塾は経験豊富な講師の丁寧な教え方で人気を博しており、卓越した知識によって将来の職業選択まで考慮した教示を行う塾もあります。
大学受験におすすめ予備校・学習塾
三田市近隣には多くの大学受験対策講座を設置した塾・予備校があり、集団授業と個別指導に大まかに分かれています。
自分の好みや志望校の入試傾向を踏まえてお読み下さい。
武田塾三田校
武田塾 三田校の特徴
・関関同立合格を目指す方
・逆転合格狙いの方
・効率的な勉強法を知りたい方
武田塾 三田校は入試突破に必要な得点力(=自分で考えて問題を解ける力)を培うため集団授業をせず、能率的な勉強法を教え迷いなく勉強が進められるように個別指導しています。
空気清浄機を設置している快適な自習室は、22時まで利用可能なため部活動の後でも安心です。
関関同立・早慶など難関大学への合格者を多数輩出してます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市中央町4-5 三田ビル2階 |
最寄駅 | JR福知山線・神戸電鉄 三田駅 |
受付時間 | 月~金/祝:10:00~22:00 土:13:00~22:00 日:10:00~18:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 高1・高2・高3・既卒生 |
自習室情報 | あり |
武田塾 三田校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生・既卒生 | 600,000〜1,200,000円【年間料】 |
武田塾 三田校の口コミ
武田塾に通っている京大志望の高1です。自学自習がメインなので授業は行っておらず、自分のペースで勉強できます!また、すごく効率の良い勉強法を教えてもらえて大学受験に特化した特訓を行ってもらえるので、周りと圧倒的な差がつきます!先生方のサポートも手厚いので、一発逆転を狙いたい方におすすめです!
引用元:Google口コミ
課題管理があり勉強に迷いがいらず、自習ペースが適温で静かで集中できる環境が整っていて良い塾です。
引用元:Google口コミ
分からない所があれば丁寧に説明して下さる先生方ばかりで、とても充実しています。自習室も集中しやすい環境になっています。
引用元:Google口コミ
宿題を細かく設定してくれるので、あとは自分がその課題をやるだけで成績が上がった。
引用元:Google口コミ
勉強のやり方から丁寧に教えてくれる塾です。わずか数ヶ月で成績が上がる生徒が多く、とても充実しています。
引用元:Google口コミ
研伸館ハイスクール 三田校
研伸館ハイスクール 三田校の特徴
・現役合格したい方
・最新入試対策ができる塾で学びたい方
・高校1年生から無理なく受験対策をしたい方
研伸館ハイスクールは難関大学合格に強く、東京大・京都大・難関大医学部や早慶上理などの名門校に多くの合格者を出しています。
公立高校の生徒さんに適した予備校で、希望に合わせて集団授業・VOD(映像授業)、もしくは研伸館プライベートスクールの個別指導から選ぶことが可能です。
欠席サポートがあり、教室授業の録画で学ぶことができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市駅前町2-1 キッピーモール5階 |
最寄駅 | JR福知山線 三田駅 |
受付時間 | 月~土:11:00~19:00 |
指導形態 | 集団授業・個別指導・オンライン |
指導対象 | 高校生 |
コース | 高校準拠・受験総合・ベーシック・阪大神大・スタンダード 自習室会員 |
自習室情報 | あり |
研伸館ハイスクール 三田校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高1 総合英語/週1回 | 14,850円【月謝】円【月謝】 |
高2年/総合英語SB/週1回 | 17,600円【月謝】 |
高3/関関同立英語他/週1回 | 17,600円【月謝】 |
研伸館ハイスクール 三田校の口コミ
最近はAO入試などかつてなかった受験スタイルなどがあり、最近の受験スタイルが分からなかったのですが、この塾の教師達は最近の受験スタイルを熟知してくれていて丁寧に教えてくれると同時に、志望校選びや志望校合格に向けた独自カリキュラムを提示してくれました。入試が近づいてきた時には「直前講習」という入試の得点力がアップする講座を展開してくれたのも良かったです。特に、「得点できる答案作成法」についてしっかり伝授してくれたのが子供にとっては助かったようです。
引用元:みん評
この塾が難関大学への合格者を多数輩出していると情報を得て、そこに息子を通わせる事にしました。この塾では進学アドバイザーという新しい入試の仕組みを熟知した人がいて、とても頼りがいがありました。授業の組み合わせ方が理論的で、英語の教師・数学の教師・国語の教師も信頼感が持てたのが良かったです。授業は皆で考えるタイプの物で、自分の言葉で発表する機会を作ってくれてプレゼンテーションの技量が身につくのも良かったです。
引用元:みん評
どうしても東京大学に行きたいと息子が言い始めて、息子と一緒にインターネットで調べてこの塾を選びました。この塾には東京大・京都大・難関大医学部を目指している人のための「トップレベルクラス」があったのでそのクラスを希望しました。難関大学合格に向けて、オリジナルのカリキュラムを作ってくれたのが効果的でした。VOD授業も実施されていて、その日の授業を復習するのにとても役立ちました。学期ごとに定期テストも実施してくれるため、息子の成績の推移が分かって良かったと思っています。
引用元:みん評
子供のリクエストもあり、塾に通わせる事にしました。とても大学受験に強いと評判でした。さっそくその塾の新学年体験授業とセミナーに参加しました。すると、高校1年生の段階から受験を意識したカリキュラムを組んでいる事を知り、素晴らしいと思いました。いくつかの授業を見学しましたが、どの授業の講師もレベルが高く学校の教師とは一味異なり、面白おかしく教えてくれるので生徒達も飽きないようです。息子の大学受験に向けて、オリジナルのカリキュラムを組んでくれた事にとても感謝しています。
引用元:みん評
志望校別にクラス分けされているのが気に入り、この塾を選びました。そのお陰で、志望校で出題される科目に特化して勉強できて良かったと思っています。講師による面倒見が良く、授業が終わった後にもわざわざ時間を取って質問に答えて下さいました。講師は生徒1人ひとりをしっかりと見てくれていて、自分の苦手とする科目も分析してくれていました。そのお陰で苦手分野に特化して教えてもらえて苦手科目を克服できたので、志望校合格へ近づいたのがとても嬉しかったんです。
引用元:みん評
河合塾現役生教室 三田校
河合塾現役生教室 三田校の特徴
・現役合格したい方
・大手塾で学びたい方
・河合塾のテキストで勉強したい方
河合塾は良問揃いの模試で知られる大手大学受験予備校であり、分かりやすい授業+学習計画を立ててくれるチューターが生徒さんの合格をサポートしています。
重要・頻出問題が充実しているテキストに定評があり、何度も繰り返したという生徒さんもいます。
現役生教室 三田校のブース型自習室は集中できると好評で、神戸大・京都大・大阪大といった国公立大学などの名門大学合格者が続出しています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市中央町10-23 |
最寄駅 | JR福知山線・神戸電鉄 三田駅 |
受付時間 | 月~土:15:00~19:30 |
指導形態 | 集団授業・オンライン |
指導対象 | 高校生 |
コース | 高校グリーンコース |
自習室情報 | あり |
河合塾現役生教室 三田校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生 対面 90分 | 5,750円~/1課 |
高校2年生 対面 90分 | 5,750円~/1課 |
高校3年生 対面 90分 | 6,150円~/1課 |
河合塾現役生教室 三田校の口コミ
カリキュラムは適切で、ためになる内容である。指導に合っていると思われる。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
講師は知識や経験が豊富で授業も分かりやすく、質問にも答えてくれる。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
料金は妥当かなと思います。模試を無料で受けられるので、全体的に良い程度の値段設定だと思います。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
駅から徒歩3分程で、コンビニも近くにあり便利です。治安も良く通いやすい。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
全国的に有名な塾なので、指導内容がしっかりしていたと思います。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
大学進学K
大学進学Kの特徴
・知識あふれる講師の下で勉強したい方
・月額定額制の塾が良い方
・ぬくもりある居心地よい環境で学びたい方
大学進学Kは、入会金と月額定額だけで週に何回でも通える個別指導塾です。
主宰者は甲陽学院中高出身・京都大農学部卒業、教育NPO勤務後に個別指導塾の室長として活躍してきました。
小論文・面接対策を含め全科目対応可の豊富な知識と穏やかながらメリハリのある指導で、生徒さんだけでなく保護者からも信頼が厚い先生です。
自分専用デスクで勉強でき、ブランケット等私物の持ち込みが可能で心地よく学習できると好評です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市三田駅前11-12 |
最寄駅 | JR福知山線 三田駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 高校生・既卒生 |
コース | - |
自習室情報 | あり |
大学進学Kの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生 | 36,300円【月謝】 |
高校2年生 | 41,800円【月謝】 |
高校3年生 | 52,800円【月謝】 |
大学進学Kの口コミ
多くの塾では英語・数学・理科系の科目位しか聞けない事もあるかもしれませんが、この塾では竹山先生の圧倒的な知識量により小論文はもちろんの事、ほぼ全ての教科において質問する事が可能です。また、勉強をしているとこれで大丈夫なのか、全然あかんと思った事はありませんか?その時は先生に相談しまず現状把握、そして今やるべき課題の明確化をします。その点において、自分の能力を最大限に発揮できると言えます!
引用元:ジュクサガス
休日も塾は空いているので毎日通えるし、何時間でも勉強する事ができるので自分の勉強計画を組みやすい。
引用元:ジュクサガス
先生が1人なので手が空いていない時は、指導が自分がして欲しい時にしてもらえない時があります。けれど、質問対応は業務時間にLINEでもして頂けるので基本的に問題はありませんでした!
引用元:ジュクサガス
自分の力でやってみてできない所は教えてもらう形式だが、教えてもらっている時も先生に何か聞かれて自分で考えるので記憶に定着しやすいし、目指している大学が国公立大学の場合はとても心強い味方である所。
引用元:ジュクサガス
大学進学を前にして自分に合った塾を探していたところ、この塾に出会いました。それまで様々な塾を見学しましたが集団塾の受け身な授業が自分には合っていないと感じていたので、この塾の比較的融通の利く環境に魅力を感じました。主体的に自分に合った勉強ができる環境が、私がこの塾を選んだ決め手です。
引用元:ジュクサガス
三田学問所 迪塾(てきじゅく)
三田学問所 迪塾の特徴
・国公立大学志望の方
・全科目対応の塾で勉強したい方
・同業者からも評価される塾に通いたい方
三田学問所 迪塾は全教科対応塾で、東大・京都大・大阪大だけでなく全国の国公立大学合格者を多数輩出しています。
総合選抜型及び学校選抜といったAO・推薦入試にも対応しており、専科コースの費用には、小論文対策やプレゼンテーション及びグループ討論指導・志望理由書・自己推薦書等の各種書類の作成指導及び添削等まで含まれています。
上記の大学進学Kの提携塾です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市天神1-1-6 サカイビル2階 |
最寄駅 | JR宝塚線 三田駅 |
受付時間 | 毎日:10:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 総合型選抜 専科学校選抜型専科・中高一貫他 |
自習室情報 | - |
三田学問所 迪塾の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生・既卒生 個別授業 | 5,000円/1時間 |
高校生 選抜専科 前期 | 35,000円【月謝】 |
高校生 選抜専科 後期 | 65,000円【月謝】 |
三田学問所 迪塾の口コミ
迪塾の卒業生です。(中略)高校2年の秋から迪塾に通うようになりました。迪塾では自分がどうしたいかという目的にどのような手段を取るべきかを一緒に考えてくれる先生がいるので、自分がやるべき事が分かりました。特に、苦手だった数学はまず徹底的に基礎をインプットするようにしたことで、テストの点数が40点程上がったのを今でも覚えています。そのお陰で、模試などの応用にも手が届くようになりました。迪塾は勉強のやる気はあるけど、どのように計画を立てたら良いか分からないなど手段に困っている人に合っていると思います。
引用元:Google口コミ
迪塾講師経験者です。私は複数の塾で講師経験がありますが、迪塾と他の塾で大きな違いがあると感じる部分は「生徒の自立学習」が中心であるという点です。主に講師と相談の上で生徒自身がタスクを設定し、教科書や参考書を使って学習していくというスタイルを取っています。自分で分からない部分は、講師に質問して理解します。(中略)解法や重要なポイントを教えてもらう事は他塾でも可能ですが、それを定着までに導くマネジメントを行っているという点で大きな違いを感じました。参考書や教科書を自力で読む力は基本的には必要ですが、迪塾のスタイルに合った生徒さんは、かなりの成績向上が見込めると思います。
引用元:Google口コミ
個別指導・集団授業でおすすめ予備校・学習塾
三田市周辺には、家庭学習まで細やかな指導を行う個別指導塾・集団授業塾が多いです。
近年の変化する入試対策に合わせて英検指導を行う塾や、AIを取り入れて基礎力をアップさせる塾もあります。
京進のスクール・ワン・ ウッディタウン教室
京進のスクール・ワン ウッディタウン教室の特徴
・自分のペースを尊重して欲しい方
・自宅学習も指導してもらいたい方
・車で通塾予定の方
京進のスクール・ワン ウッディタウン教室は1対2の個別指導+映像授業で、定期テスト対策から受験対策まで行っている塾です。
週1回から通塾可能で、月単位で科目・曜日・回数を変更可能となっています。
脳科学に基づく教育法と褒める指導により、家庭学習に関しても丁寧に教えます。
三田西稜高・有馬高・三田祥雲館高等の生徒さんが通っており、看護系学部の受験指導や英検対策も実施しています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市けやき台1-6-2 イオン三田ウッディタウン1階 |
最寄駅 | 神戸電鉄公園都市線 ウッディタウン中央駅 |
受付時間 | 月~水・金土:14:30~21:30 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 現役合格パック |
自習室情報 | あり |
京進のスクール・ワン ウッディタウン教室の費用
京進のスクール・ワン・ ウッディタウン教室の費用は確認できませんでした。
京進のスクール・ワン・ ウッディタウン教室の詳しい料金についてはこちら
京進のスクール・ワン ウッディタウン教室の口コミ
地元校出身の講師が多く、参考になるアドバイスをもらえる。沢山褒めてくれるし、やる気を削がれない。
引用元:評判ひろば
子供の進学したい学部や、受験科目に対しての教材を選んでくれていたようで良かったです。
引用元:評判ひろば
自習室もあり、勉強しやすいです。生徒自身が進んで消しくずを捨てたり、休み時間に先生が掃除機をかけてくれます。
引用元:評判ひろば
塾周りの環境はいいと思いますよ!塾も防犯ロックをかけているし。
引用元:評判ひろば
大型スーパーの一角にありましたので駐車スペースにも困りませんでしたし、お迎えの待ち時間に買い物ができ、明るいので塾が終わった時間でもそれほどの心配はありませんでした。
引用元:評判ひろば
Academy enn x share(アカデミーエンシェア)
Academy enn x share校の特徴
・信頼できる塾で勉強したい方
・少人数制授業が好みの方
・日曜日も自習室を使いたい方
Academy enn x shareは最大12人の少人数制授業を行っており、大手予備校で教鞭を取った実力派講師が教える塾です。
研究者・医師・商社マンなど経験豊富な講師陣は、目先の成績だけにとらわれず将来を見据えた進路指導をしています。
きめ細やかなサポートに信頼を寄せる声が多く、神戸大・大阪大を始め全国の国公立大学・関関同立・早慶・MARCHなど有名大学合格者の実績が華やかな塾です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市南が丘2-13-46 GEG7THビル3階 |
最寄駅 | 神戸電鉄公園都市線 横山駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導・集団授業 |
指導対象 | 高校生・既卒生 |
コース | 英語長文演習・英文法演習・私立大現代文・共通テスト国語・数学ⅠA演習他 |
自習室情報 | あり |
Academy enn x shareの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高1~既卒生/月4 | 英文法演習講座 9,000円【月謝】 |
同上 | 私立大現代文講座 10,000円 |
同上 | 数学ⅠA演習講座 9,000円 |
Academy enn x share(アカデミーエンシェア)の詳しい料金についてはこちら
Academy enn x share 〇〇校の口コミ
集中したい時は、スクールに行けば静かに自習できたので良かった。どの教科も質問したい時に質問できたので、すぐ解決できた。自分に合ったスライドや英単語テストなどを作ってもらえたので、勉強を進めやすかった。
引用元:Academy enn share 生徒の声
自習室が日曜日でも開いていて、講師が目の前にいるのですぐに質問できる事が多かったです。教材は単元ごとにポイントがまとめてあり、問題集を解いていて分からなくなった時にすぐに復習できたのが良かったです。
引用元:Academy enn share 生徒の声
とても集中しやすく、空調も自分達に合わせて調整して下さり快適でした。集中して自習する部屋と、質問したり話したりする部屋が分かれている点もとても良かったです。
引用元:Academy enn share 生徒の声
綺麗な環境で勉強する事ができて、気持ち良かったです。色んな性格の先生がいらっしゃるので、受験という不安定になりやすい時期に話をして安心させて下さる先生がどんな時でもいらっしゃいました。
引用元:Academy enn share 生徒の声
とても親身になって指導をして下さる先生ばかりで、この塾を選んで良かったです。受験の事は全部この塾に任せっきりにできる位信頼できる先生方でした。受験の事で悩んでいる時期に的確なアドバイスをして頂き、最終的に納得いける大学に進学する事ができ、本当に感謝しています!
引用元:Academy enn share 保護者の声
エディック個別 三田駅前校
エディック個別 三田駅前校の特徴
・英検指導を希望の方
・能力開発講座を受けてみたい方
・頭を整理できるノートの取り方に興味がある方
エディック個別 三田駅前校は1対2~3の個別指導を行っており、ホワイトボードを取り囲むように独自開発・特許取得した扇形のデスクで授業をします。
授業内容を理解・整理できるようにする板書指導や、授業→確認→補強のLCC学力循環向上システムにて成績向上をサポートします。
担任制のため基本的に講師は変わらず、英検対策講座や速読講座も実施している塾です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市駅前1-38 JR三田駅NKビル |
最寄駅 | JR福知山線 三田駅 |
受付時間 | 火~土:15:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 高校成績アップ・大学受験・能力開発学習 |
自習室情報 | あり |
エディック個別 三田駅前校の費用
エディック個別 三田駅前校の費用は確認できませんでした。
エディック個別 三田駅前校の口コミ
60分という時間で正直高いし成績が上がるのかなと思っていましたが、その60分で濃い授業をやってくれるのかなと今は思っています。うちの子は長時間集中するのは難しいので、ちゃんとその60分で話を聞いて家でスイッチを入れ、少しやってくれているので高いけど良かったと思っています。
引用元:評判ひろば
個別館 三田校
個別館 三田校の特徴
・個別フォローが欲しい方
・受験対策用の個別指導塾に通いたい方
・分からない点を重点的に教えてもらいたい方
個別館 三田校は 京大・大阪大・神大出身の高学歴講師が教える受験予備校です。
在籍高校に合わせた教材を使用し、学校の進度に沿って個別指導を行います。
AI学習システムatama+を導入しており、生徒さん1人ひとりの苦手分野に焦点を充てた問題を自動作成・演習できるため更なる成績向上が見込めるでしょう。
他の集団塾に通っている生徒さんが在籍しているケースも多く、別の塾のカリキュラムに沿った学習も可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市駅前町2-1 キッピーモール5階 |
最寄駅 | JR福知山線 三田駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~19:30 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 受験・学校推薦型・関学啓明 |
自習室情報 | あり |
個別館 三田校の費用
個別館 三田校の費用は確認できませんでした。
個別館 三田校の口コミ
講師の関りがちょうど良い。個別なので分からない所をしっかりフォローしてくれそう。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
先生によってかなり違いがある。自分の分からない所を持って行って質問する形式。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
整然としていて勉強しやすい環境です。雑音もなく、静かです。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
自習室も十分にあって、設備はとても充実していると思います。雑音はありますが、気になる程ではありません。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
家庭教師のトライ
家庭教師のトライの特徴
・苦手科目に絞って受講したい方
・自宅で学習したい方
・長期間学校を休んでいる方
家庭教師のトライは36年の実績があり、地元の学校・受験情報に詳しい「トライさん」に何でも相談できるシステムです。
定期テスト対策や大学受験対策まで、生徒さん1人ひとりに則した指導を行っています。
教師とは別に学習プランナーがおり、カリキュラム作成や学習進捗状況の報告と提案・大学選択まで講師と連携してサポートしています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都千代田区飯田橋1-10-3(本社) |
最寄駅 | 東京メトロ東西線 飯田橋駅 |
受付時間 | 月~土/日祝:9:00~23:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 高校生・大学受験・難関大合格・医学部合格 |
自習室情報 | - |
家庭教師のトライの費用
家庭教師のトライの費用は確認できませんでした。
家庭教師のトライの口コミ
(途中略)担当の先生は優しい女性の方で、質問しやすい雰囲気でした。授業を始める時は、いつも前回の内容確認や軽く雑談を交えてスタートします。リラックスした雰囲気の中で勉強できるので、非常に取り組みやすいと感じました。家庭教師のトライさんに入会してから目標が明確になりゴールを目指して勉強していけたのでモチベーションを下げる事なく学習できたと思います。苦手科目の成績も上がったので、全体的に底上げができて良かったです。
引用元:家庭教師比較くらべ~る
(途中略)指導も大変分かりやすく、私が苦手な分野は積極的に問題を沢山出題してくれました。どうやったら私の苦手意識がなくなるかを真剣に考えてくれているのが伝わってきて、とても嬉しかったです。先生のご指導のお陰で、成績はかなり上げる事ができました。苦手だった教科の読解力がつき、自ら進んで問題を解こうという姿勢になったのが一番良かったです。
引用元:家庭教師比較くらべ~る
熱心な講師で、分かるまで教えてくれた。時間外も対応してくれた。
引用元:家庭教師比較ネット
同性だったので勉強だけでなく息抜きの時間もあったようで、終始リラックスして勉強していたようです。
引用元:家庭教師比較ネット
苦手な物理だけを依頼したのですが、半年で10以上偏差値が上がったから良かったです。
引用元:家庭教師比較ネット
【中学生向け】三田の学習塾・高校受験塾
三田市にはコーチングや脳科学など、それぞれのやり方で生徒さんのやる気を引き出し意欲を持続させ成績向上につなげる塾が多くあります。
定期テスト対策に長けた塾も多く、生徒さんの通学する中学校の過去・類似問題を網羅している所や、全国的な傾向から対策を行う所など様々な特色があります。
高校受験におすすめ学習塾
三田市にある塾は地元の高校受験事情を熟知し、対策を得意とする塾が多数あります。
オンライン塾は、部活動との両立したい方や安全面が気になる方に向いているでしょう。
学研CAIスクール 三田駅前校
学研CAIスクール 三田駅前校の特徴
・学研の個別指導塾に興味がある方
・推薦入試に興味がある方
・自習室をなるべく使いたい方
学研CAIスクールは、70年の実績から誕生した学研の個別指導塾です。
基礎力定着のためきめ細やかな個人別授業と映像授業双方を効果的に用いて、生徒さん1人ひとりの進捗状況を把握し学習プログラムを作成しています。
生徒さんの入退室時には、保護者の方へメール送信するシステムを導入しており安全にも配慮した塾です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市三輪1-4-10 |
最寄駅 | JR福知山線 三田駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生・中学生・高校生 |
自習室情報 | あり |
学研CAIスクール 三田駅前校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生~中学2年生/1回 | 11,000円/90分 |
同上/週2回 | 18,340円/90分 |
中学3年生/週1回 | 13,100円/90分 |
学研CAIスクール 三田駅前校の口コミ
この春、推薦で三田祥雲館高校に合格しました。普段から学校・塾のワークブックをしっかり解き、推薦の過去問対策を塾で重点的に行った事がとても役に立ちました。学研CAIスクールの先生達はとても質問しやすく自習室が利用できて、また近くにコンビニがある事も良かったです。(以下略)
引用元:学研CAIスクール合格体験記
この春、推薦で有馬高校総合学科に合格しました。家族の勧めで3年生からこの塾に通い始めましたが、中1・中2からの復習がきちんとできたのと推薦の過去問もしっかり解く事ができたのが合格の決め手でした。この塾には使いやすい自習室が整っていて、分からない問題がある時にとても質問しやすい雰囲気がありました。(以下略)
引用元:学研CAIスクール合格体験記
この春、広島商船高等専門学校電子制御工学科に推薦で合格しました。合格の決め手は面接ではっきりと自分の言葉で答えられた事で、試験前の塾の先生からアドバイスがあり自信を持って臨む事ができました。この塾の先生達はとても話しかけやすく、教え方もとても分かりやすかったです。(中略)マイペースな自分には、個別にきちんと対応してくれる所がとても良かったです。(以下略)
引用元:学研CAIスクール合格体験記
進学ゼミパラダイム 南ウッディタウン校
進学ゼミパラダイム 南ウッディタウン校の特徴
・難関校志望の方
・逆転合格狙いの方
・モチベーションを保つ事が難しい方
進学ゼミパラダイム 南ウッディタウン校は難関校志望の生徒さんが多く、実績においても北摂三田高・祥雲三田高など難関校の合格者が並びます。
脳科学を元に指導しており、短期間で偏差値アップする教育に長けています。
モチベーションを保つためのレクチャーとオリジナルテキストを徹底的に演習・暗記する自主演習会など、勉強を継続できるシステムが整っている環境です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市すずかけ台2-2-1 |
最寄駅 | 神戸電鉄公園都市線 南ウッディタウン駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中1・中2・中3 |
自習室情報 | - |
進学ゼミパラダイム 南ウッディタウン校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生~中学2年生/週1回 | 12,000円【月謝】 |
中学3年生/週1回 | 13,500円【月謝】 |
進学ゼミパラダイム 南ウッディタウン校の詳しい料金についてはこちら
進学ゼミパラダイム 南ウッディタウン校の口コミ
入塾した当初は240人中200番に近い成績で、大学に通う目標よりも専門学校へ案内されるような時期でした。また高校3年生で勉強に本腰を入れようと思った最中、感染拡大により学校もなく学ぶ環境も失われてしまった状況下でした。ですが恩師である先生から勉強法とモチベーション学習が毎日にように行われ、実践していくにつれて勉強する楽しさに気づく事ができました。そこから全く勉強をしなかった私が、たった10ヶ月で偏差値を43→72へとV字回復させ目標を達成する事ができました。今思いますと、先生の愛情深いご指導に感謝でいっぱいです。ありがとうございました。
引用元:Google口コミ
どんなに厳しい事でも、立ち向かっていこうとする強い意志を持つ事ができた。
引用元:進学ゼミパラダイム 塾生の声
自分達の意志で勉強を進められる事が最大の利点。
引用元:進学ゼミパラダイム 塾生の声
「明るくなったね」「笑顔が増えたね!」と言われるように!こんなに温かい塾、どこを探してもない!
引用元:進学ゼミパラダイム 塾生の声
YK教育ゼミ
YK教育ゼミの特徴
・地元密着型の塾で勉強をしたい方
・講師との距離が近い塾希望の方
・仲間と楽しく学びたい方
YK教育ゼミは40年以上の歴史があり、地元三田市に密着した教育指導を行っています。
欠席した授業や分からない箇所があれば無料で補講を行っており、週1回のフォローアップクラスもあります。
定期テスト2週間前からは、土日に無料で対策を実施しています。
BBQや球技大会といったイベントも開催され講師と生徒さんが仲が良く、生徒さんが来たくなる塾でしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市三田34-14 新英ビル2階 |
最寄駅 | JR福知山線 三田駅 |
受付時間 | 月~金:10:00~22:00 土日:10:00~18:00 |
指導形態 | 集団授業・個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 小学部・中学部・高校部 |
自習室情報 | あり |
YK教育ゼミの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生~中学3年生/週3回 | 19,000円 |
中学3年生/9月より週4回 | 23,500円 |
中学個別/週2回~ | 23,500円~ |
YK教育ゼミの口コミ
北摂英数学院
北摂英数学院の特徴
・受験勉強を遅れて始めた方
・推薦入試対策をしたい方
・得意科目と苦手科目の差が激しい方
北摂英数学院は他の塾からの転塾が多く、三田市立小学校・中学校の生徒さんを対象に個別指導歴40年のベテラン講師が教えています。
生徒さんを伸ばすため集団授業を排し、徹底的な個別指導にこだわっています。
反復学習や科学的根拠に基づいた勉強法により、祥雲館高・有馬高総合科・北摂三田高など数々の高校に推薦入試を含めた合格者を生み出す塾です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市武庫が丘6-19-2 |
最寄駅 | 神戸電鉄公園都市線 フラワータウン駅 |
受付時間 | 月~金:15:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 公立私立校受験・高専受験・教科書準拠 英検漢検受験 |
自習室情報 | - |
北摂英数学院の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
三田市立中1~中3/週1回 | 13,700円【月謝】 |
同上/週2回 | 18,000円【月謝】 |
三田学園中1~中3 | 同上+追加指導料 |
北摂英数学院の口コミ
直接関与していないのでよく分からないが、独特の学習法を採用しているように聞いた。結果的に第1志望の高校受験に無事合格もでき、現在は充実した高校生活を送っている。
引用元:評判ひろば
進路を決めた私は、夏から入塾する事になった。初めは復習問題で苦手部分を確認した後、そこを重点的に勉強していった。夏休みが終わっても、学校と塾で忙しさは変わらなかった。(中略)結果は合格だった。後日聞くと、推薦の倍率はすごく高かったらしい。安心して張りつめていた緊張の糸が切れた。心の底から頑張って良かったと思えた。(以下略)
引用元:北摂英数学院 合格体験記
enaオンラインclass
enaオンラインclassの特徴
・オンライン授業希望の方
・安全面が気になる方
・多忙な方
enaオンラインclassは自宅で入試対策ができるオンライン塾で、通塾や送迎の必要もなく安全な授業を自宅で受けられます。
対面授業であるena中学部の授業を、オンラインでは半額で受けられます。
選抜教師の授業をクラス担任と共に受講し、適宜映像を止めて質問やコメント・補足の時間があるシステムです。
授業後は小テストを行って定着度を確認し、フォローが必要な場合は授業後に電話で行っています。
ena全体で行われる合宿や特訓に参加可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区代々木1-12-8(enaオンラインclass本社) |
最寄駅 | JR山手線 代々木駅 |
受付時間 | 月~土:10:00~18:00 |
指導形態 | オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 3科・5科 |
自習室情報 | - |
enaオンラインclassの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週2回 | 11,550円 |
中学2年生/週2回 | 20,350円 |
中学3年生/週2回 | 20,680円 |
enaオンラインclassの口コミ
enaオンラインclassの口コミは確認できませんでした。
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
三田市の塾には大規模で充実した施設が自慢の塾から、小規模ながら面倒見が良く勉強嫌いの子でも楽しく通える塾まで揃っています。
無料送迎バスを運行している塾があり、安全面からも保護者の方々から支持されています。
学習空間オズ
学習空間オズの特徴
・無料送迎バスで通塾希望の方
・丁寧にみて欲しい方
・転塾を考えている方
学習空間オズは寺子屋スタイルの学習塾で、大人数クラスでは授業についていけない、あるいは質問しづらい生徒さんでも居心地が良く講師と話しやすいと高評価です。
少人数制授業で1人ひとりに合った丁寧な指導と入試対策と、気さくな人柄の講師陣へ信頼を寄せる声が集まっています。
一部地域を除き無料バスが運行しており、原則的に自宅前まで送迎してくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市志手原1147-4 |
最寄駅 | JR福知山線 三田駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 中学生 |
コース | ベーシック・レギュラー |
自習室情報 | あり |
学習空間オズの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生 レギュラーコース | 22,000円~【英数2科目 月謝】 |
中学2年生 レギュラーコース | 22,000円~【英数2科目 月謝】 |
中学3年生 レギュラーコース | 31,000円~【英数理もしくは社3科目 月謝】 |
学習空間オズの口コミ
息子が通っていました。大手の塾に通っていましたが息子には合わなかった事もあり、丁寧に見てくれると評判だったので入塾する事にしました。あまり勉強は好きではなかったのですが、「オズには行きたい」と言っており先生方を信頼していたのだと思います。
引用元:Google口コミ
今思えばここで3年間頑張れたからこそ、第1志望に合格できたのだと思います。ここでは自習室の開放があり、集中できる環境で取り組む事ができました。先生もいらっしゃるので気軽に質問する事もでき、最後まで丁寧に教えて下さいました。また、先生方の人柄も良く話しやすくて、進路の相談がしやすかったです。宿題の量も程良く、学校の課題との両立ができました。
引用元:Google口コミ
自分は中学2年生から入塾してそれまで違う塾にいたのですが、なんで早くこの塾を見つけなかったのだろうと今でも後悔しています。それぐらい自分達が勉強しやすい環境作り・先生方の教え方・先生と生徒との距離感全てが勉強が苦手な子や大人数が苦手だけど個別塾もあんまりという人がとても通いやすい塾だと思いました。今塾を探している人がいたら、学習空間オズをおすすめします!
引用元:Google口コミ
中学生の頃に1年半通っていました。先生と生徒との距離が非常に近く、質疑応答が非常にしやすい環境だと感じました。生徒がより深く理解しやすいように、1人ひとりに合った指導をして下さいます。受験勉強はもちろんですが定期テスト対策に向けての授業も親身になって教えて下さるので、推薦入試の対応も充実していると感じました。私も特に英語の評定が非常に伸び、平均点以上の点数を取れるようになりました。すごくアットホームな環境で、居心地が良かったです。
引用元:Google口コミ
そんなに危なくなかったし、遠くからでも来やすかった。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
特進館学院
特進館学院の特徴
・北摂三田校志望の方
・広い自習室で勉強したい方
・設備の整った塾で学びたい方
特進館学院は西日本最大級の教室を構え、三田市内のほぼ全ての中学校から生徒さんが通っています。
入試だけでなく内申対策指導も重視しており、北摂三田高合格者は累計1,000人以上に及びます。
自習室ではフリーの担任が在中して、いつでも質問に答えられる体制です。
教え方に長けた自慢の講師陣の授業は、体験だけでなく見学も受け付けています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市けやき台1-1 |
最寄駅 | 神戸電鉄公園都市線 南ウッディタウン駅 |
受付時間 | 月~土:13:30~22:00 |
指導形態 | 個別指導・集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 一斉指導・個別指導・英検対策・ロジックラボ |
自習室情報 | あり |
特進館学院の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週2回 | 24,200円【月謝】 |
中学2年生/週2回 | 24,200円【月謝】 |
中学1年生~3年生 個別指導 | 6,600円/1コマ |
特進館学院の口コミ
千里学院 三田教室
千里学院 三田教室の特徴
・南ウッディタウン駅周辺にお住いの方
・個別指導+映像授業に興味がある方
・質問できる自習室を使いたい方
千里学院 三田教室は、個別指導+映像授業が通常講座となっている塾です。
映像授業は集中しやすいように10~25分で構成され、テキストも2~4ページです。
振替が利くため部活動と両立しやすく、レベルの高い授業も好評で、合格実績には大教大附属池田・北摂三田高・三田祥雲館高と難関校の名前が並びます。
定期テスト前には自習室が開放され、文系・理系講師が在中し質問に答えてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市すずかけ台2-3-1 えるむプラザ215 |
最寄駅 | 神戸電鉄公園都市線 南ウッディタウン駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~19:30 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 本科・専科・受験対策特訓講座・定期テスト対策 |
自習室情報 | あり |
千里学院 三田教室の費用
千里学院 三田教室の費用は確認できませんでした。
千里学院 三田教室の口コミ
三田の受験事情をよく分かっていて、結構ベテランの先生が多いので安心できる。
引用元:評判ひろば
丁寧に質問対応してくれる先生ばかりで、頼りになります。小テストは合格するまで再テストをしてくれるので、感謝しています。送迎バスも数が多く助かります。長期休みの講習が強制なのが、ちょっと悲しいです。
引用元:評判ひろば
授業の振替がしやすい所は助かっています。部活で疲れて、塾どころではない日もあるから。
引用元:評判ひろば
テスト前になると、テスト範囲に沿った授業をして下さいます。繰り返し小テストなどで、勉強の定着を図っています。教材は多いと思います。
引用元:評判ひろば
個人個人にしっかりと教えてくれるので、子供も分からない所があると自分からしっかりと先生に質問をしてくれているので、子供自身に合っていると思う。あとは子供自身の成績につながって欲しいと思う。授業の流れも、子供は復習と予習ができていると思う。
引用元:塾選
ITTO個別指導学院 三田ウッディタウン校
ITTO個別指導学院 三田ウッディタウン校の特徴
・他県の高校受験予定の方
・転勤族の方
・南ウッディタウン駅近くにお住まいの方
ITTO個別指導学院は集中できる自習室に高評価が集まっており、1対1~3名の授業形式で全国に校舎を展開しているため引越し先でも通える塾です。
定期テスト3週間前からはテストターボというシステムで対策を行っており、通常授業では未受講の科目も受講可能です。
保護者専用サイトで授業日報の他、授業予約やスケジュール確認ができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市すずかけ台1-6--3 東和ハイツ1階 |
最寄駅 | 神戸電鉄公園都市線 南ウッディタウン駅 |
受付時間 | 月~土:10:00~22:00 日:10:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | スタンダード・フリー |
自習室情報 | あり |
ITTO個別指導学院 三田ウッディタウン校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中1 スタンダードプラン/週1回 | 9,460円【月謝】 |
中2 スタンダードプラン/週1回 | 9,900円【月謝】 |
中3 スタンダードプラン/週1回 | 10,20円【月謝】 |
ITTO個別指導学院 三田ウッディタウン校の詳しい料金についてはこちら
ITTO個別学院 三田ウッディタウン校の口コミ
和気あいあいとした雰囲気の中、勉強はしっかり教えてもらえる環境でストレスや不安なく相談できる所。個別指導のため、自分に合わせてくれる。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
1対1~1対3で質問しやすい環境なのと、先生方は気さくな方が多くて良かったです。体調不良などで休んだ時は、再度授業をして下さったので親身だなと思いました。
引用元:塾み~る
ITTO個別指導学院 三田ウッディタウン校の評判についてはこちら
学習塾 あかり学園
学習塾 あかり学園の特徴
・ベテラン講師の授業を小規模な塾で受けたい方
・読解力など基礎からきちんと学びたい方
・フラワータウン駅近辺にお住まいの方
学習塾 あかり学園では子供の読み・書き・計算を鍛え思考力を育む方針で、講師は英語教員免許を持ち、老舗中学受験塾である浜学園・大阪の類塾を歴任してきたベテランです。
中学生は入試対策のため主要5科目の授業を行っています。
毎日課題として漢字・英単語テストがあり、予習は不要で反復学習を重視している塾です。
学校の授業の先取り学習を行い、定期テスト対策は3週間前から実施しています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市弥生が丘1-11 三田フラワー駅ビル6階-607 |
最寄駅 | 神戸電鉄公園都市線 フラワータウン駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導他 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 小学生・中学生 |
自習室情報 | ‐ |
学習塾 あかり学園の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週2回 | 15,000円【月謝】 |
中学2年生/週2回 | 15,000円【月謝】 |
中学3年生/週3階 | 15,000円【月謝】 |
学習塾 あかり学園の口コミ
【小学生向け】三田の学習塾・中学受験塾
三田市近隣には長年の指導実績を誇る塾が沢山あり、最近はオンライン授業受講可の所も増えてきました。
是非参考にしてみて下さい。
中学受験におすすめ学習塾
三田市周辺には三田学園中学受験コースを設置している中学受験塾や、毎年豊富な合格実績を誇る塾が多数あります。
三田市にお住まいで難関校・人気校に合格したい方は、是非ご覧下さい。
浜学園 三田本部
浜学園 三田本部の特徴
・合格率の良い塾に通いたい方
・良質なテキストで勉強したい方
・スクールバスで通いたい方
浜学園は昭和34年創立と長い歴史があり、三田学園中・神戸大附属中など難関校に高い合格率を誇ります。
厳しい登用試験をくぐり抜けてきた講師の授業は分かりやすいと高評価で、講義→家庭学習→復習テストのサイクルで知識を定着させています。
欠席した講義は自宅でWeb視聴可能で、スクールバスを運行するなどサポート体制が整っている塾です。
公開テストや大学との共同企画など各種イベントも行っています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市中央町15-3 |
最寄駅 | JR福知山線・神戸電鉄 三田駅 |
受付時間 | 月~金:15:00~20:00 |
指導形態 | 集団授業・オンライン |
指導対象 | 小学生 |
コース | マスター・土曜マスター・特訓・Web |
自習室情報 | - |
浜学園 三田本部の費用
浜学園 三田本部の費用は確認できませんでした。
浜学園 三田本部の口コミ
小5からと遅くに通い始めましたが、丁寧に子供にも保護者にも寄り添ってくれる指導でイメージが良い意味で変わりました。成績が特別良い子が通う塾だと思っていましたが、受験を頑張りたいという気持ちがあればしっかり指導してくれておすすめの塾です!子供は先生の講義が面白い、テストで良い点を取ってみたいと、勉強する楽しさを負担なく教えてもらえていると感じます。
引用元:Google口コミ
スタッフの皆様がとても親切で、子供の自主性を尊重しながら根気良く多方面にサポート頂き、大変感謝しております。
引用元:Google口コミ
通塾したら毎回復習テストの順位を言われますし、毎月の公開テストでは全国の受験者の中での偏差値や順位が出ます。そのため少しでも手を抜くと順位に表れるため、それを励みにする人には非常に合っていると思います。
引用元:塾選
開進館 三田校
開進館 三田校の特徴
・三田学園中学受験予定の方
・私立中学受験希望の方
・サポート体制万全の塾で学びたい方
開進館 三田校は三田学園中学受験コースを設置し、藤原台・フラワータウン・ウッディタウンなどから送迎バスを運行しているため、広範囲から生徒さんが通塾しています。
自習室では質問も受け付ており、自然と勉強習慣が身についたという声が寄せられていました。
個別指導 個別館を併設しており、個別指導ご希望の方も承っています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市駅前町2-1 キッピーモール5階 |
最寄駅 | JR福知山線 三田駅 |
受付時間 | 月~金:13:00~19:30 |
指導形態 | 集団授業・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 三田学園中学準備・高校受験・玉井式 図形の極意他 |
自習室情報 | あり |
開進館 三田校の費用
開進館 三田校の費用は確認できませんでした。
開進館 三田校の口コミ
小学校の授業では習得しない細かい部分も教わり、特に算数は中学1年生で習得する単元も習ったので少し早く身につける事ができました。自宅では進んで勉強に取り組み、塾の自習室にも進んで通って勉強に取り組んでいました。
引用元:コドモブースター
具体的で丁寧な指導をして頂き、とても楽しそうにやっていました。
引用元:コドモブースター
受験に必要なポイントをしっかり伝えてくれて、理解しやすかった。
引用元:テラコヤプラス
サポート体制がしっかりしているので、欠席してしまっても安心でした。6年生になると授業のない土日に特別講座を設け、より詰めて勉強させてくれた。
引用元:評判ひろば
模試と校内テストもあとは必ず面談があり、成績についての詳しい説明や今後の取り組みの話などの話をして頂きました。
引用元:評判ひろば
創学アカデミー 三田校
創学アカデミー 三田校の特徴
・地元密着型の塾で勉強したい方
・三田学園中志望の方
・オンライン授業希望の方
創学アカデミー 三田校は地元密着型の中学受験専門塾であり、勉強を通して自分でゴールを設定し目標実現のために今しなければならない事を考え選択できる自立と自律心を育てています。
偏差値だけでなく生徒さんとの相性を考慮した進路指導を行い、本当に行きたい学校を見つけてモチベーションを保つようになっています。
対面授業さながらのオンライン授業は、朝日・神戸新聞に掲載されました。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市すずかけ台3-2 |
最寄駅 | 神戸電鉄公園都市線 南ウッディタウン駅 |
受付時間 | 火~金:12:00~17:00 土:10:30~17:00 |
指導形態 | 集団授業・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 三田学園突破・中学校別突破 |
自習室情報 | あり |
創学アカデミー 三田校の費用
創学アカデミー 三田校の費用は確認できませんでした。
創学アカデミー 三田校の口コミ
創学アカデミー 三田校の口コミは確認できませんでした。
日能研 宝塚校
日能研 宝塚校の特徴
・中学受験3大塾で学びたい方
・大手塾の情報量に興味がある方
・電車通塾できる方
日能研は中学受験3大塾の1つで全国的に名を知られ、名門校への合格者が毎年大勢います。
宝塚校はJR三田駅からは14分ほどで、実際に三田学園中志望の方が三田市から通っているケースもあります。
大手ならではの中学受験を熟知したカリキュラムの確かさと進路指導に定評があり、講師が行う授業の面白さと分かりやすさを評価する声が多く挙がっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県宝塚市川面5-4-4 |
最寄駅 | JR福知山線・阪急宝塚本線 宝塚駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~15:30/16:00~20:00 土:13:00~20:00 日:11:00~17:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生 |
コース | お問合せ下さい |
自習室情報 | - |
日能研 宝塚校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学校3年生/週2回 | 11,440円~【月謝】 |
小学校4年生/週3回 | 17,160円~【月謝】 |
小学校6年生/週4回 | 21,340~円【月謝】 |
日能研 宝塚校の口コミ
SS-1 オンライン校
SS-1 オンライン校の特徴
・大手塾に通っていて、個別サポートが欲しい方
・苦手科目や弱点分野を補強したい方
・オンライン授業を希望の方
SS-1は関東・関西に教室を持ち、オンライン教室ではプロ講師による完全マンツーマン授業を全国展開している塾です。
大手塾に通っている生徒さんの塾での成績を上げて、志望校別の特訓授業コースに入れるよう指導を行っています。
個別授業のため、疑問点はその都度質問しながら進められる点がポイントです。
ダイヤモンド・オンラインなど、メディアにも掲載歴があります。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー(本社) |
最寄駅 | 東京メトロ・都営浅草線 東銀座駅 |
受付時間 | 月~日:13:00~19:00 |
指導形態 | オンライン |
指導対象 | 小学生 |
コース | 中学受験 |
自習室情報 | - |
SS-1 オンライン教室の費用
SS-1 オンライン校の費用は確認できませんでした。
SS-1 オンライン教室の口コミ
SS-1 オンライン校の口コミは確認できませんでした。
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
三田市にはJR三田駅周辺だけでなく、南ウッディタウン駅・フラワータウン駅にも小学生向けコースを持つ塾が点在しています。
作文指導やロボットプログラミング、高校受験まで責任を持って指導してくれるなど多彩な塾が揃っています。
ナビ個別指導学院 三田校
ナビ個別指導学院 三田校の特徴
・欠席振替の連絡をアプリで済ませたい方
・入退室管理機能がある塾で学びたい方
・授業動画を自宅で見たい方
ナビ個別指導学院三田校は1対2の指導を行っており、長年のノウハウを活かした成績アップ要素満載のオリジナルテキストにより予習型授業で学校の先取り学習を行います。
全国の定期テスト傾向からテスト対策を実施し、欠席・振替の連絡はアプリで簡単に手続きが可能です。
生徒さんの入退室時刻はQRコードにて管理しており、授業動画をいつでもどこでも無料視聴ができるため安心できるでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市南が丘1-40-22 井之上建設ビル1階 |
最寄駅 | 神戸電鉄公園都市線 横山駅 |
受付時間 | 火~金:12:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学生 |
自習室情報 | あり |
ナビ個別指導学院 三田校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学校1年生~小学校4年生/週1回 | 10,800円【月謝】 |
小学校5年生~小学校6年生/週1回 | 12,600円【月謝】 |
ナビ個別指導学院 三田校の口コミ
コース・カリキュラムや教材は、特に問題ないと感じた。
引用元:テラコヤプラス
個別指導塾スタンダード 三田ウッディタウン教室
個別指導塾スタンダード 三田ウッディタウン教室の特徴
・ウッディタウン中央駅近辺にお住いの方
・相性の良い講師をお探しの方
・安全に配慮した塾を希望の方
個別指導塾スタンダード 三田ウッディタウン校は小・中・高全学年対象の塾で、ウッディタウン中央駅ビル内にあるため通塾に便利です。
勉強嫌いに適したENJOY STUDYコースは、宿題少なめ・苦手分野に絞って受講できます。
高成績を目指す場合は強化指導で基礎力アップし、状況次第で好相性の講師がオンライン受講可のSTUDY HARDコースもあります。
生徒さんの入退室時刻を保護者の方へメール送信するシステムが好評です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市ゆりのき台1-102 ウッディタウン中央駅ビル1階 |
最寄駅 | 神戸電鉄公園都市線 ウッディタウン中央駅 |
受付時間 | 月~土日/祝:9:00~23:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | ENJOY STUDY・STUDY HARD |
自習室情報 | あり |
個別指導塾スタンダード 三田ウッディタウン教室の公式サイトへ
個別指導塾スタンダード 三田ウッディタウン教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学校4年生~小学校5年生 | 1,803円【1コマ】 |
小学校6年生 | 1,947円【1コマ】 |
個別指導塾スタンダード 三田ウッディタウン教室の詳しい料金についてはこちら
個別指導塾 三田ウッディタウン教室の口コミ
駅の中にあり便利。個別指導で気に入った先生に指導してもらえる。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
教室の大きさは小さめでした。ただ生徒を詰め込んでいる訳ではなく時間もずれているので、勉強するには問題ないと思います。雑音なども特には感じられません。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
説明がとても分かりやすかったそうです。話を聞きに行った際に対応して下さった方も、とても分かりやすく感じが良かったです。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
苦手科目だけ教えてもらえる所が良いと思います。教えてもらいたい講師や逆に習いたくない講師をお伝えすれば、できる限りこちらの希望に沿うように手配して下さいます。
引用元:テラコヤプラス
学研 三田ルーラ教室
学研 三田ルーラ教室の特徴
・基礎からしっかり学びたい方
・楽しみながら勉強したい方
・ロボットプログラミング講座に興味がある方
学研 三田ルーラ教室はルーラガーデン公園前に位置し、密集を避けた少人数・時間制の塾です。
算数・国語・英語は高校受験の土台となる基礎力から育み、読解作文や英会話・ロボットプログラミングな多様なコースを設置しています。
幼児~中学生まで多学年に囲まれる学習環境は、生徒さんの健全な競争心や向上心を刺激し社会性が身につけられるでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市下深田746-746 |
最寄駅 | 神戸電鉄公園都市 フラワータウン駅 |
受付時間 | 月~金:9:00~17:00 |
指導形態 | 個別指導・集団授業 |
指導対象 | 幼児・小学生・中学生 |
コース | 算国・英語・英会話・ロボットプログラミング・科学・読解作文 |
自習室情報 | - |
学研 三田ルーラ教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小1~小6 算国/週2回 | 8,800円【月謝】 |
小1~小6 算国英/週2回 | 13,200円【月謝】 |
小3~小6 プログラミング/月2回 | 8,800円【月謝】 |
学研 三田ルーラ教室の口コミ
学研教室のいい所は、学校よりも早く習える所です。算数のおよその面積を先に習ったので、学校の問題がスラスラ解けました。また、難しかった問題を理解できるまでやれるのも学研のいい所です。
引用元:学研 三田ルーラ教室会員のコメント
学研のいい所は、楽しい所です。スクラッチがあったり、くじ引きがあったりして楽しいです。もう1つあります。それは、プリントに説明が分かりやすく書いてある事です。それから、振り返りシートを待っている時間に、漢字力テストや本を読めます。私は、学研に行って良かったと思います。大好きです。
引用元:学研 三田ルーラ教室会員のコメント
学研教室のいい所は、学校の勉強もよく分かるようになって、いっぱい発表もできる所です。学校の話し合いも、友達と色々考えが出てきて先生にほめられました。学研で分からない所は何回もやり直して、すごく覚えやすいです。学研教室に入って、勉強が得意になりました。もっといっぱい色んな事を覚えられるように、学研を続けたいです。
引用元:学研 三田ルーラ教室会員のコメント
先日個人懇談がありマイペースで変わった子とは言われましたが、ただ国語の文章問題が完璧でそれはクラスでもトップだそうです。去年は理解力が非常に乏しいと言われており’ましたので、あまりの評価の変わりようにビックリしております。家では何もしておりませんので、学研での成果以外思い当たる節がありません。先生には本当に感謝しております。頑固でマイペースな子供ですが、今後ともよろしくお願い致します。
引用元:学研 三田ルーラ教室会員のコメント
9年間学研で基礎をしっかり勉強したので、中学校の定期テストで高い点数を取る事ができました。小学校の頃に学校でかけ算大会があって、学研で何度も練習したので1位になる事ができました。中学校に入って連立方程式が解けなくて悩んでいたら、先生が分かりやすく教えてくれました。そして受験では、第1志望の高校に合格する事ができました。分からない所があったら、できるまでしっかり勉強する事ができる学研教室に通っていて良かったです。
引用元:学研 三田ルーラ教室会員のコメント
個別教室のトライ 三田駅前校
個別教室のトライ 三田駅前校の特徴
・三田市役所近辺にお住まいの方
・タブレット学習に興味がある方
・勉強習慣を身につけたい方
個別教室のトライは、家庭教師のトライから誕生した個別指導塾で、三田校は三田市役所前にあります。
京都大・大阪大・関関同立などに在学中の講師が担当し、留学経験者も在籍しています。
完全マンツーマンの授業+トライ独自のタブレットにて演習+勉強の目標設定や授業・自主学習の記録ができる学習管理アプリの相乗効果で成績向上をさせていくシステムです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市中央町4-5 三田ビル4階 |
最寄駅 | JR福知山線 三田駅 |
受付時間 | 月~土日/祝:9:00~23:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・苦手科目克服・学習習慣・英語・プログラミング他 |
自習室情報 | あり |
個別教室のトライ 三田駅前校の費用
個別教室のトライ 三田駅前校の費用は確認できませんでした。
個別教室のトライ 三田駅前校の口コミ
決まった講師に教えて頂き分からない所も気軽に聞く事ができ、1人で勉強していた時には苦手だった所が理解できるようになった。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
個別指導の後に、個別演習があるのが良いと思います。自分が学習したい単元をプリントアウトする事ができ、自主的に勉強する習慣がつく事を期待しています。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
申し込んだ教科以外の科目の資料・テキストを自由に校内で印刷して使う事ができる。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
自習室と個別が分かれているため、集中はしやすいと思う。室内は明るく整理整頓されている。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
授業料は高いのですが授業がない日も利用でき、タブレットも利用できるので選びました。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
学び舎ゆう
学び舎ゆうの特徴
・高校受験まで面倒を見て欲しい方
・基礎力を確かにしたい方
・作文を通して思考力・表現力を身につけ大学受験のAO・推薦入試に備えたい方
学び舎ゆうは富士中・狭間中に進学する富士小・弥生小・武庫小・狭間小の4~6年生のみ募集しており、高校受験まで責任を持って指導する快適な学習環境の塾です。
小学生には算数のみ塾長自ら年間を通して授業を行っており、小6の3学期には中学校の先取りのため中学英語と理科・社会の総復習をしています。
英語・国語は希望者はテキストを購入し講師が添削するシステムで、自分で考えて自分でやる習慣を身につけていきます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 兵庫県三田市弥生が丘4-1-2 |
最寄駅 | 神戸電鉄公園都市線 フラワータウン駅 |
受付時間 | 13:00~22:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生(小学部在籍者のみ) |
コース | 公立中学進学・作文添削 |
自習室情報 | あり |
学び舎ゆうの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学校4年生~小学校6年生 | 8,250円【月謝】 |
同上 作文教室 | 2,000円【月謝】 |
学び舎ゆうの口コミ
学び舎ゆうの口コミは確認できませんでした。
費用の比較
三田市の塾・予備校は大学受験もしくは学校準拠などのコース・受講科目数で月謝が変わるケースが多いです。
こちらでは、月謝の記載がある塾・予備校を集めました。
塾・予備校名 | 平均月謝 |
---|---|
武田塾 | 資料請求にて開示 |
研伸館ハイスクール | 14,850円 |
大学進学K | 36,300円 |
三田学問所 迪塾 | 35,000円 |
Academy enn x share | 9,000円 |
学研CAIスクール | 11,000円 |
進学ゼミパラダイム | 12,000円 |
※厳選した10選を紹介しています。
※上記の料金は学年やコマ数で異なりますので、公式サイトをご参考ください。
三田市近辺では、平均的な授業料の塾が多くみられます。
一見高額に見える塾は小論文・提出書類など推薦・AO入試の必須受験項目までほぼ全て網羅しており、合格率と生徒さんからの信頼が高かったです。
Academy enn x shareは、質の高い指導に対して控えめな値段が目を引きます。
詳しい費用に関しては、各塾・予備校にお問合せ下さい。
三田の塾講師バイト・正社員求人情報
兵庫県三田市界隈の塾・予備校アルバイトについてまとめました。
季節講習のみ・得意科目のみの応募可の塾もあり、塾で働きたい方は是非お読み下さい。
掲載媒体 |
---|
インディード |
タウンワーク |
求人ボックス |
バイトル |
スタンバイ |
三田でおすすめの有名な学習塾・予備校|まとめ
兵庫県三田市周辺でおすすめの学習塾・予備校を高校生・中学生・小学生別にご紹介しました。
近年は武田塾のように、知識を身につけるだけなく実際に問題を解ける力を重視して指導する塾・予備校が増加傾向にあります。
また、勉強を通して思考力を培い自立的に学ぶ姿勢を育んでいく風潮や、年々変化する入試形式に対応したクラスを設置している所が多くなりました。
本記事を参考に、ぜひ自分に合う予備校・塾を見つけてください。