この記事は広島県東広島市西条駅周辺に焦点を当て、おすすめの予備校・塾をまとめています。
初めて塾に通う方、とりあえずで入った塾が合わなかった方、受験生の方など、塾に求める目的は生徒さんごとに異なります。
しかし「成績を上げる」という到達点は同じです。
塾や予備校に悩んでいる方に向けて、西条駅周辺の学習塾・予備校を厳選し、塾ごとの特色をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
西条市の学習塾・予備校の選び方
西条駅周辺は交通の便がよく、検索すると沢山の塾や予備校が出てきます。
個別指導と集団指導、各種コース、実際の通いやすさなど、生徒さんの目標に寄り添う塾選びが肝心です。
特に受験生に関しては、学習のレベルに応じた個別カリキュラムを組む塾も多くあります。
無料体験を実施しているところもあるので、直接ご相談の上、じっくり検討してみてください。
【高校生向け】西条駅周辺の予備校・学習塾
高校生は大学受験に向けて、日々の学習の積み重ねが大切になります。
入試直前に焦らないためにも、生徒さんにあった塾探しをしてみてください。
大学受験におすすめ予備校・学習塾
大学受験に向けては、残された時間をどれだけ効率よく活用していくかが重要となります。
現在の成績と照らし合わせて、ぴったりのカリキュラムを提供している塾をお探しください。
武田塾西条校
武田塾西条校の特徴
・大学受験に向けて効率よく追い込みをかけたい方
・集団学習が向かず、完全個別学習で苦手を克服したい方
・居心地のいい自習室で集中して取り組みたい方
武田塾西条校は集団での授業を行わずに講義をする完全個別学習塾です。
個人のレベルにあった参考書を徹底的に紐解くことで理解度を高め、効率よく苦手克服を目指すことを掲げています。
集団での学習がないため自習室は完備、自主学習が苦手な方も定期的な確認テストで講師からの指導を受けることができます。
生徒さんの学習ペースは電子報告書を通じて親御さんとも毎日共有が可能なため、安心です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条岡町8-17 西条ハッピービル3階 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~22:00 日:11:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生・高校生・既卒生 |
コース | 高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
武田塾西条校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生・既卒生 | 600,000〜1,200,000円【年間料】 |
武田塾西条校の口コミ
楽しく塾に通うことが出来ました。勉強できる環境が整っていたため家で勉強できない私には役に立ちました。
引用元:武田塾 西条校合格実績・体験談
入塾前の数学の順位は学校で下から数えた方が早く、130位くらいでした。武田塾で勉強した結果、理系では4段階のクラス分けのうち上から2番目のクラスに入ることができ、文系では上から10番目くらいになりました。
引用元:武田塾 西条校合格実績・体験談
自分の志望校に合わせたペースで進んでいくので、自分が足りないところを教えてもらって、入試までにしなければいけないことがとても分かりやすくなりました。
引用元:武田塾 西条校合格実績・体験談
初めは苦手な科目を毎日勉強するなんてしんどくてできないと思っていましたが、講師の先生が様子を見ながら1週間の予定を立ててくれるため、苦しむことなく苦手教科を勉強する習慣が身に付きました。
引用元:武田塾 西条校合格実績・体験談
1日50単語を暗記シートを使って何度も繰り返し見るように言われたので、最初はびっくりしましたが、何日もやっていく中で慣れていきました。また、参考書は学校で購入したものをとりあえず使えばいいと思っていましたが、武田塾の方から自分のレベルに合った参考書をおすすめされたので、少しずつ英文法などを理解していきました。おかげで、広島修道大学でD判定だった僕は、A・B・D・E日程の全ての日程で合格することができました。
引用元:武田塾 西条校合格実績・体験談
東進衛星予備校 広島西条校
東進衛星予備校 広島西条校の特徴
・映像による自主学習がしたい方
・有名な講師陣に教わりたい方
・個人のペースで学びたい方
東進衛星予備校 広島西条校は日本国内から集められた精鋭の講師陣の映像をもとに勉強を進めていきます。
定期的に行われる共通テストは本番に近い内容のため信頼でき、志望校に対する生徒さんの成績がリアルに反映されます。
映像だけではなく担任指導もあり、苦手な科目克服への相談も可能です。
大学受験の追い込みだけでなく、先取り学習で普段の授業やテストに備えることもできます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市 西条本町13-11 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~22:00 土:9:00~21:00 日・祝日:9:00~17:00 |
指導形態 | 映像授業、担任指導 |
指導対象 | 中学生・高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | なし |
東進衛星予備校 広島西条校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高0生~高卒生 | 77,000円 |
※入学金:33,000円 ※担任指導費:44,000円~66,000円 |
東進衛星予備校 広島西条校の口コミ
東進の担任に「高得点が出るまで、理解ができるまで何度も何度も解き直ししなさい」と言われて、正直「は?」と疑問を持ったのを覚えています。「同じ問題を繰り返していいのかよ」とか「毎年問題が違うのに同じように感じるわけない」と考えていました。しかし担任が言うことは正しかったです。実際に、英語に苦手意識を持っていましたが何度もこなすことで得意な教科のひとつにすることができたのです。受験が終わってから、当たり前のことですが、コツコツ地道に勉強していた人が最終的に受験に勝つんだなと強く認識しました。
引用元:東進衛星予備校[広島西条校] 田中学習会
受講した講座の中で最もよかったのは、林修先生の「現代文記述・論述トレーニング」です。この講座では問題文を読むときに文章全体の構造を考えるようになることができます。また記述の解答を構成していく技術も身につけることができるようになり、現代文の力がついてくる実感を持つことができました。
引用元:東進衛星予備校[広島西条校] 田中学習会
東進に入学したのは中学3年生の3月でした。コロナで休校が続いた期間も「自宅受講」のおかげで勉強する習慣を継続できました。
引用元:東進衛星予備校[広島西条校] 田中学習会
私が、一番力を入れた東進のコンテンツは、「過去問演習講座 共通テスト対策」です。共通テストは大切です。皆さんもわかっていることだと思います。共通テストで得点できないと余裕がなくなります。それは焦りにつながり、視野が狭くなることにもつながりかねません。また、共通テスト対策に共通テスト形式の問題だけをやるのも足元をすくわれる要因になりかねません。大なり小なり問題の難易度は変わります。受験は先手必勝です。本番で出た問題にあとから難癖をつけても1点も上がりません。後手後手にならない自分だけの力を養うこと、これが合格に求められると、私はこの一年を通して思いました。
引用元:東進衛星予備校[広島西条校] 田中学習会
個別教室のトライ 西条駅前校
個別教室のトライ 西条駅前校の特徴
・個人にあった多彩なコースを選びたい方
・個別指導で丁寧な指導を受けたい方
・大学受験前にオンラインで追い込みをかけたい方
個別教室のトライ 西条駅前校では、生徒さんごとの悩み、目標、レベルに対する相談を経て個別にカリキュラムを作成しています。
テスト対策や大学受験の他、TOEIC対策コース受験など内容も充実しており、完全マンツーマン授業だからこそできる強みを持つ塾です。
新高3年生についてはオンライン授業コースもあり、教室や自宅での学習や見逃しアーカイブの視聴などが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条本町12-3Jフロントビル3F |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~22:00 土:13:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別教室のトライ 西条駅前校の費用
個別教室のトライ 西条駅前校の費用は確認できませんでした。
個別教室のトライ 西条駅前校の口コミ
高1の時のテストで焦っていた時に友達が誘ってきたのがきっかけで入会しました。わからないところをすぐに聞け、自分が理解しているようで理解できていないところを見つけられたのが良かったです。
引用元:【西条駅前校】完全マンツーマンの個別教室のトライ
友人が通っていたのと、駅前で学校帰りに行きやすかったため入会しました。少しでもわからないことがあったらそこを重点的に教わることができ、先生との仲が深まるので質問しやすかったのが、マンツーマンで良かったことです。
引用元:【西条駅前校】完全マンツーマンの個別教室のトライ
中学3年生の11月頃で入試がもうすぐという時に入会して高校が本当にピンチでしたがここトライさんのおかげで高校にも入ることがでしました!塾長さんも塾の先生方もとても優しい方ばかりでオススメの塾です!
引用元:Google のクチコミ
素晴らしい塾です!集中して勉強できます!おかげさまで第一志望校に合格することができました!
引用元:Google のクチコミ
京進の個別指導スクール・ワン 西条教室
京進の個別指導スクール・ワン 西条教室の特徴
・講師と信頼関係を築き、じっくり学びたい方
・現役大学合格をめざす方
・入試対策で小論文、面接、ディスカッションも学びたい方
京進の個別指導スクール・ワン 西条教室は、生徒と講師が強固な信頼関係を築き、協力して学習に取り組みます。
現役大学合格を目指すコースも用意されていて、マンツーマンの個別指導に加え自主的に学習できる映像授業があり、多彩な講師陣から効率的に大学受験に向けての指導を受けられます。
居心地のいい個別自習スペースも完備されています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条岡町10-26 多治見ビル2F |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月~水:14:00~22:00 金~土:14:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
京進の個別指導スクール・ワン 西条教室の費用
京進の個別指導スクール・ワン 西条教室の費用は確認できませんでした。
京進の個別指導スクール・ワン 西条教室の詳しい料金についてはこちら
京進の個別指導スクール・ワン 西条教室の口コミ
部活が野球部だったこともあり、受験勉強のスタートが夏以降になって、周りより遅れていましたが、ONとOFFのメリハリをつけて取り組むことができたことが、合格に繋がったと思います。私は、家より外で勉強する方が捗るので、自習室などを使わせて貰えたスクール・ワンの存在は大きかったです。
引用元:西条教室 | 京進の個別指導スクール・ワン
最初は自分に見合ったレベルの大学ではないと思っていたのですが、合格することができました。総合型選抜を受けるにあたって面接があったのですが、入試の面接がはじめてということもあり、すごく不安でした。しかし、スクール・ワンで面接対策などをしてもらい、すごく為になりました。
引用元:西条教室 | 京進の個別指導スクール・ワン
高2の冬からスクール・ワンに通い、学校の指定校推薦を目標にしていたので、定期テスト対策中心に勉強していました。英語は、長文読解対策として、英文法と短文読解をしっかりと行い、長文で高得点が取れるようになりました。国語は、古典が苦手だったので対策していましたが、途中から現代文も点数が心配になったので、そちらも学習しました。苦手なところを重点的に、また、やりたい単元もこまめに私に合わせてもらえるので、効率よく勉強できたと思います。
引用元:西条教室 | 京進の個別指導スクール・ワン
先生が皆さんとてもフレンドリーで笑顔が多く、人見知りな私でもゆっくりではありますが仲良くなることができました。また私の学校では他の学校ではあまり履修しない範囲を勉強していて、先生もその範囲は履修していなかったようなのですが、授業をするために先生が改めて勉強してくださいました。とても生徒に寄り添ってくださる塾だと思います。
引用元:塾み~る
個別授業ということもあり生徒一人一人にあった授業をしてくれる。また質も高くわかりやすい授業なのもいい点だ。
引用元:塾み~る
PAS東広島進学ゼミ 本校
PAS東広島進学ゼミ 本校の特徴
・2次対策までしっかりしたい方
・苦手な単元を重点的に克服したい方
・個別指導コースを受講したい方
PAS東広島進学ゼミ 本校は、大学受験対策に重点をおいた塾です。
入試対策講座の種類は多岐に渡り、生徒さんの苦手分野を徹底的に克服することができます。
2次試験から共通試験まで幅広く対応しており、多講座受講してもリーズナブルな価格で抑えることができます。
個別指導コースもあり、重点的に学習をしたい方にはそちらもおすすめです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条昭和町13-37(松屋ビル5F 501) |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月~日:16:00~20:00 |
指導形態 | 集団指導、個別指導 |
指導対象 | 中学生・高校生・既卒生 |
コース | 高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
PAS東広島進学ゼミ 本校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1、2年生/1教科 | 12,800円 |
高校3年生/1単位 | 9,500円 |
※入塾費10,000円、別途教材費が必要となります |
PAS東広島進学ゼミ 本校の口コミ
新年度のクラス分けのためのテストがあり、その成績と志望先の受験科目に基づいてコースが決まります。高3になると受験対策用の科目が増え、必要に応じて選択受講できます。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
大学受験の東学
大学受験の東学の特徴
・少人数クラスと個別クラスの選択をしたい方
・短期間で志望校に受かりたい方
・落ち着いた雰囲気の自習室を使用したい方
大学受験の東学は、志望校や生徒さんの勉強方針に合わせて少人数の集団授業と個別授業を選択して学習することができます。
時間割も相談可能となっており、自由に使用できる自習室があることも利点のひとつです。
偏差値を上げるだけでなく、小論文の添削や面接の練習など入試全般をサポートしてくれるので、万全の体制で受験を迎えられます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条町西条414-29 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団指導、個別指導 |
指導対象 | 高校生・既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
大学受験の東学の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生/1教科/集団 | 16,500円~【月謝】 |
高校3年生/週1/個別 | 17,600円~【月謝】 |
※入塾費11,000円 別途施設費・教材費 |
大学受験の東学の口コミ
ちょうど受験の一年前に私は東学に入りました。初めの数ヶ月はレベルの高さに全くついていけず、「今までなんてのんびりと高校生活を送ってきたのだろう」とよく後悔したものでした。東学の授業を受けるまで、“全国から見た自分の位置が重要である”ということに気づきませんでした。実際授業の内容は難問が多かったけれど、先生方は私たちが納得できるまで丁寧に説明してくれました。また、東学生はそれを真剣に理解しようとしていました。私にとって苦手だった数学に関しては、日曜補習(9:00~12:30)や授業後補習(22:00~24:00)に毎週参加したおかげで、センター本番で誰にも負けない点数を取ることができました。この環境の中で、みんなの足を引っ張りながらも受験勉強ができたことに本当に感謝しています。
引用元:大学受験の東学
私は高校3年生の7月から東学に入校しました。それまでまともに勉強時間を取っておらず、その上危機感が薄かったため、入校した時はほぼゼロからのスタートでした。東学の先生方からはまず勉強に対する意識から教育していただき、致命的な化学と数学は1年生の内容から先生のDVDで、英語は授業で勉強しました。生徒一人一人にそれぞれの自習スペースが割り振られていて、とても集中して自習ができました。センター試験後も最後まで厳しく指導していただき大変お世話になりました。最後まで意志をもって受験勉強に取り組むことができました。先生方にはとても感謝しています。ありがとうございました。
引用元:大学受験の東学
私は、高校3年の春休みに受験勉強に対する危機感を抱き、東学に入りました。東学で基礎から学び直し、自分がこれまで高校で毎日勉強していたのに全く内容を理解していなかったことに気が付きました。数学と化学は基礎知識が無かったのでDVDを使い、理解が十分でないところは繰り返し見ました。そして、私が苦手だった英語はセンターが近づくと毎日行われていた補習で長文読解の訓練をした結果、いつも点が取れなかった第六問でセンターでは満点をとることができました。精神的にも、体力的にも辛い一年間でしたが、大学進学という目標に向かって、精一杯頑張れたことにとても満足しています。そして、私を支えてくれた友達と一年間休まず生徒のために努力して下さった東学の先生方に感謝しています。一年間、本当にお世話になりましたありがとうございます。
引用元:大学受験の東学
私は高校二年生の12月から1年間、英語と国語を指導して頂きました。塾が家から遠かったためオンラインで受講しました。伸び悩んでいた英語と国語の成績が伸びたのでとても嬉しかったです!また、推薦対策として実際に東学に通っていた先輩からもオンラインで小論文と面接の実体験を話して頂き、LINEでも沢山アドバイスをして頂きました。そして国公立の学校推薦型選抜で合格することが出来ました。先生はいつも明るくて面白いので授業を楽しく受けることが出来ました。また、前向きに頑張れるような声掛けを日々してくださったため、気持ちの面でもとても支えられました。東学に入って良かったです!塾に入るか悩んでいる人は東学オススメです!
引用元:Google のクチコミ
高校3年生の夏から半年間通い、英語と国語を主に見てもらいました。自分のペースや重点的に行いたい学習、性格に合わせて進めてくださるので、勉強がとても苦手だった私でも楽しく塾で学習することができました。自習室も静かで明るくとても快適で毎日利用していました。このようなことから、短い間でしたがとても力になり通って良かったと思っています!自分のペースや目標に合わせてしっかりと学習できる塾だと思います!
引用元:Google のクチコミ
広大研西条校
広大研西条校の特徴
・短期間で志望校に合格したい方
・担任制で教わりたい方
・苦手分野を徹底的に克服したい方
広大研西条校では、少人数指導か個別指導かを志望校や生徒さんの成績に合わせて選択することができます。
個別指導は担任制で、1年を通したカリキュラムが効率よく組まれるので安心して授業を受けられます。
短期間で合格するには塾外での勉強時間も鍵となるため、「自習コンサルティング授業」という学習コーチのつくコースも用意されています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条昭和町17-23タナカビル401 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 水~月:10:30~22:00 火:15:00~22:00 |
指導形態 | 集団指導、個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
広大研西条校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生/月4/集団 | 12,000円~【月謝】 |
高校3年生/週1/個別 | 17,000円~【月謝】 |
既卒者 | 430,000円【前期】 430,000円【後期】 |
広大研西条校の口コミ
広大研の個別指導は要点を絞り、理解できるまで粘り強く指導していただけました。1:1の授業なのでとても集中でき、良い結果を生んでくれました。講師が大学生ということで、息子の人見知りな性格を広大研に通い、年の近い先生と触れ合うことで、克服することができました。また個人の望む要望にも敏速に対応してくださり、他塾と比べて、料金的にも大変良心的だったと思います。親への精神的な面でのフォローもしてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。
引用元:広大研
僕が個別ゼミに入ってよかったと思うことは一番の特徴である、個別授業と自習コンサルティング授業と呼ばれるものです。個別授業では、とにかくわかりやすく、分からないところは常に解決して終えられていました。自習コンサルティング授業では、一対一で担当の先生が真剣に自分の状況を見てくれるので自信や安心付けられました。他の先生方も相談に乗ってくれると思うので、とてもいい場所だと思います。自分が成長できたのもまた大切な友達ができたのも個別ゼミのおかげだと思っています。
引用元:広大研
個別ゼミの魅力は先生方の鮮やかな授業と親身な自習コンサルティングにあります。自分が数十分悩んで分からない問題を素早く解いて、わかりやすく解説してくれる先生方の姿に感動したのを覚えています。
引用元:広大研
高校3年生の夏から、西条校の塾長のフレンドリーな先生にとてもお世話になりました!1対1だからこその距離感や質の高い授業でとても楽しく受験までサポートしてもらいました!!無事第1志望の大学にも合格する事ができ、広大研を塾に選んでよかったです!
引用元:Google のクチコミ
完全一対一指導なので自分が勉強したいことにフォーカスする事ができてとても良かったです。
引用元:Google のクチコミ
AS進学セミナー 西条校の予備校・塾情報
AS進学セミナー 西条校の特徴
・学校の授業をより理解したい方
・常にやる気のでる指導を求めている方
・受験に備えた授業を受けたい方
AS進学セミナー(広大進学会)・西条校は、JR西条駅から南に徒歩5分ほど文化ホールくららの向かいにあります。
対応科目は高1・高2生向けが英・数、高3生向けが英・数・国となっており、AO・推薦入試に欠かせない小論文対策も実施しています。
いずれの学年でも能力や目標に応じて1対1と1対2(または少人数)の個別指導を選ぶことができ、月間・年間のスケジュールをもとに長期的視野で指導を行っています。
指導内容としては、学校の授業を中心としているため、より深く学校の授業を理解したい方に特におすすめの学習塾です。
住所 | 広島県東広島市西条栄町6-20 ラ・フォーレ西条1~2階 |
---|---|
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 15:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
公式サイトページURL | AS進学セミナー 西条校の公式ページ |
AS進学セミナー 西条校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生(英数国) | 34,900円~【月謝】 |
高校2年生(英数) | 18,800円~【月謝】 |
高校1年生(英数) | 18,800円~【月謝】 |
AS進学セミナー 西条校の口コミ
AS進学セミナー 西条校の口コミは確認できませんでした。
IKUEI個別学院 西条校の予備校・塾情報
IKUEI個別学院 西条校の特徴
・自分に合った学習スタイルが分からない方
・推薦での大学合格を目指したい方
・自由に使える自習室完備の塾に通いたい方
IKUEI個別学院 西条校は、西条駅から南に20分ほどの場所にあります。
IKUEI個別学院では、個人の目標に合わせた学習カリキュラムを作成し、無理・ムダのない効率的な指導を行っています。
成績を上げるために必要なサイクルを作り出すことで、学校での勉強のみならず、多くの難関校合格も叶えています。
高校生向けの指導として、英語・数学の授業が行われており、学校の成績上位キープからの指定校推薦ゲットを目指せるのもIKUEI個別学院 西条校の特徴といえるでしょう。
住所 | 広島県東広島市西条大坪町9-51 |
---|---|
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月~土:15:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
IKUEI個別学院 西条校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生 | 15,950円~【月謝】 |
高校1.2年生 | 14,850円~【月謝】 |
※入塾金:11,000円 指導料:14,300円 その他 |
IKUEI個別学院 西条校の評判や口コミは?
個人にあったレベルから学ばせてもらえるので、効率よく学習できますよ。カリキュラムも細かく組まれているので、目標も明確になりやすいですね。まずは苦手な科目から、きちんと基礎を固めていけますよ。成績も良くなりましたね。
引用元:エキテン
鷗州塾 西条校の予備校・塾情報
鷗州塾 西条校の特徴
・個別指導で自分のペースで学びたい来阿多
・保護者も交えて進路相談を行いたい方
・初めての大学受験に不安を感じている方
鷗州塾 西条校は、西条駅から徒歩8分ほどの場所にあります。
鷗州塾は、医学科進学向け・難関私立大向け・国立大向け・資格取得向けなど様々なニーズに合わせた講座を設けているので、自分の志望する進路に最適な授業を受けることができる点や、集団と個別を選択することもできるので、自分に向いている指導方法で受けることができる点が強みとなっています。
住所 | 広島県東広島市西条岡町9番14号 |
---|---|
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~22:00 日:休み |
指導形態 | 集団指導、個別指導 |
指導対象 | 就学前、小学生、中学生、高校生 |
コース | 小学受験、中学受験、高校受験、大学受験 |
自習室情報 | あり |
鷗州塾 西条校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生 | 4,180円~【1コマ】 |
高校1.2年生 | 3,960円~【1コマ】 |
医学部・東大・京大志望 | 9,900円~【1コマ】 |
鷗州塾 西条校の評判や口コミは?
分かりやすく教えていただけるのと、質問しやすい環境にあり、子供も楽しみに通っています。
引用元:テラコヤプラス
テスト結果で、弱いところの指摘、自身のレベルの位置が分かる
引用元:テラコヤプラス
昔からある西条駅前の塾です。一方通行の道路に面しているので、授業が終わる時間帯にお迎えの車で大混雑します。
引用元:yahoo!マップ クチコミ
『鷗州塾』には小2の終わりから通っているのですが、いつも楽しそうな顔で通っていたのが印象に残っています。実は他にも、いろいろな習い事をさせていた時期があったのですが、楽しそうに通っている…と感じた場面は少なくて。塾から帰宅すると「今日、先生がこういう話をしてくれた」「こういう問題が出て難しかった」「◯◯ちゃんにはなかなか勝てない…」とか、塾で過ごした時間についてたくさん話しをしてくれたんですよね。『鷗州塾』で勉強することが、娘に合っているんだなと感じていました。
引用元:塾選
勉強量が圧倒的に増えましたね。通う前はなんとなく勉強していた感じでしたが、塾に入ってからは「高校合格」という明確な目標が見えたので、勉強することに納得感があるというか、意味のある勉強ができたなと思います。あとは、効率よく勉強ができました。『鷗州塾』では、月1回ぐらいのペースで塾模試があるのですが、その結果を返してもらう際に先生と面談を行うんです。そこで、改善すべきポイントやこれから強化すること、志望校合格に向けて取り組んだほうがよいことなどを細かくアドバイスしてくれて、とても良かったです。何から手をつけたらいいのか分からない…みたいな状態にならず、一つひとつ着実に勉強に取り組めたと思います。
引用元:塾選
個別指導・集団授業でおすすめ予備校・学習塾
ここでは広島県東広島市西条駅周辺でおすすめの、予備校・学習塾を紹介をいたします。
多忙な高校生活で、プライベートと勉強の両立を図るためにも、自分にあった塾を見つけてください。
毎日個別塾 5-Days 西条校
毎日個別塾 5-Days 西条校の特徴
・個別指導塾を定額で通いたい方
・個人で通う日取りを決めたい方
・自習室を快適に使いたい方
毎日個別塾 5-Days 西条校は、通った回数だけ割高になるという一般的な個別指導塾のシステムを覆す、定額制の「毎日コース」あることが特徴の塾です。
通えば通うだけお得であり、学校の授業の進み具合や用事があれば、好きな時間割で調整も可能です。
学校の予習や受験対策に合わせて、講師が学習内容を提案していきます。
また、その他にも新たに生まれた「自習だけコース」ではいつでも集中できる整った環境を使用できます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条中央3-24-27 TKビル202 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月~土: 13:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
毎日個別塾 5-Days 西条校の費用
毎日個別塾 5-Days 西条校の費用は確認できませんでした。
毎日個別塾 5-Days 西条校の詳しい料金についてはこちら
毎日個別塾 5-Days 西条校の口コミ
非常にさわやかな講師の方々でした。広大生中心だと思いますが、非常に訓練されている印象でした。迎えに行ったときも丁寧に接してもらえました。
引用元:毎日個別塾 5-Days
自宅の近くにあったので通いやすく、子どもも毎日塾に行くのが苦にならない様子でした。表通りに面しているので、夜道も安心できました。
引用元:毎日個別塾 5-Days
定期的に面談を実施してくれたり、何か気になることがあれば、先生から電話やメールで報告をしてもらえるので親として、安心できました。
引用元:毎日個別塾 5-Days
自分で通いたい日を決めることが出来る上、学習も少人数で見てもらえているので、お得に思う
引用元:学習塾・家庭教師の評判・口コミサイト「評判ひろば」
静かすぎないところが逆に集中できそうです。 自習するスペースもあるので早めに行って自習したり、逆に残って自習したり出来ます。 後、入退室の確認メールが届くのが非常に有り難いです。子供が自分で行った時とか、気分次第で自習して帰る時とか安心できます。
引用元:学習塾・家庭教師の評判・口コミサイト「評判ひろば」
個別指導Axis 西条校
個別指導Axis 西条校の特徴
・入試に向けて漠然とした不安を抱えている方
・苦手を克服したい方
・大学受験へ向けて下積みしたい方
個別指導Axis 西条校は、生徒さん個人と真摯に向き合い、将来を考えることを目標に掲げている塾です。
定期テスト、共通テスト対策だけではなく、早期からの大学受験対策や学校推薦型、総合対策型など、目標ごとに対策は異なります。
部活動との両立に難しさを感じている方、成績が伸び悩んでいる方、勉強の取り組み方に不安がある方にもおすすめです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条本町12-8 坪島ビル2階 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月~土:14:30~21:00 |
指導形態 | 個別指導(教師1人に生徒1人、または2人) |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別指導Axis 西条校の費用
個別指導Axis 西条校の費用は確認できませんでした。
個別指導Axis 西条校の口コミ
アクシスの授業は生徒が質問したり、解説を聞く時間がとても多いので、分からないことをなくすことができます。一つの問題を完璧に理解するという取り組み方が合格のカギになったと、今になって思います。最後まで丁寧に粘り強く教えてくださった先生方に本当に感謝しています。
引用元:西条校(広島県東広島市) 個別指導Axis
学校の授業でよく分からなかったことを先生に直接質問することができて安心感がありました。そして私が理解できるようになるまで繰り返し時間をかけて指導していただいたおかげで苦手分野を克服することができました。また大学生活についても先生から聞くことがよくあったので、想像を膨らませることができ、志望する大学に行きたいという気持ちを強く持てました。自習室もあり、いつでも勉強する環境が整っていたところも良かったです。
引用元:西条校(広島県東広島市) 個別指導Axis
数学がとても苦手だったけど、わからないところがあったら、わかるまで何度も教えてもらえて、数学の苦手意識もなくすことができた。そして、共通テストの数学の点数が安定して取れるようになった。
引用元:西条校(広島県東広島市) 個別指導Axis
個別指導塾スタンダード西条大坪教室
個別指導塾スタンダード西条大坪教室の特徴
・自由に時間割を設定したい方
・個別カリキュラムにて効率よく学びたい方
・自習室を使用し、自主的に演習に取り組みたい方
個別指導塾スタンダード西条大坪教室は、生徒さんに寄り添うカリキュラムで進行していくことが特徴の塾です。
用事や部活動に合わせた時間割も可能で、家では集中できない、という生徒さんのために完備された自習室が自由に使用できることも利点です。
心理学に基づいて「褒めて伸ばす」方針を貫き、個人の学習のサポートをしていきます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条大坪町2−12 新興ビル301 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月~日:9:00~23:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別指導塾スタンダード西条大坪教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生/1コマ | 2,465円 |
高校2年生/1コマ | 2,478円 |
高校3年生/1コマ | 2,584円 |
個別指導塾スタンダード西条大坪教室の詳しい料金についてはこちら
個別指導塾スタンダード西条大坪教室の口コミ
他の塾と変わらない料金設定である。コマ数に応じた料金設定であるため、多く受講すれば高くなる。
引用元:学習塾・家庭教師の評判・口コミサイト「評判ひろば」
わからないところを教えてくださるだけでなく、勉強の仕方も教えてもらえました。先生の実体験を交えた話を聞けたので、よかったです。
引用元:学習塾・家庭教師の評判・口コミサイト「評判ひろば」
ITTO個別指導学院東広島西条校
ITTO個別指導学院東広島西条校の特徴
・自由に時間割を設定したい方
・個別カリキュラムにて効率よく学びたい方
・自習室を使用し、自主的に演習に取り組みたい方
ITTO個別指導学院東広島西条校は、「オーダーメイドカリキュラム」を取り入れた個別指導塾です。
高校生になり、更に難しくなった勉強内容とプライベートの両立をめざし、効率のいい学習方法を提案していきます。
講師陣のクオリティにも自信があり、「普段の授業内容」から「大学受験対策」までしっかりとマンツーマンでサポートします。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条西本町26-9 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
ITTO個別指導学院東広島西条校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生 | 17,160円【月謝】 |
高校2年生 | 18,810円【月謝】 |
高校3年生 | 20,570円【月謝】 |
ITTO個別指導学院東広島西条校の詳しい料金についてはこちら
ITTO個別指導学院東広島西条校の口コミ
友達が違う場所だけどITTOに行ってたので私も選びました。先生も優しくて、教えてもらうのも少し楽しいです。時々テストをして自分の苦手なところも分かったし、そこをクリアできるように復習してくれるので、成績は良くなってきてうれしいです!
引用元:エキテン
個別指導をしてもらえるのでしっかりと出来ていないところ、苦手なところを集中して教えてもらうことができます!結果がついてくるので安心して通わせる事ができます。体験入学もできるのでオススメです♪
引用元:スタディピア ホームメイト・リサーチ
JR西条駅から近いので便利です。 ワンツーマンで指導、全力サポートしてくださいます。小学生、中学生、高校生が対象となっています。
引用元:スタディピア ホームメイト・リサーチ
ITTO個別指導学院東広島西条校は西条西本町、サンスクエアの隣にあります。近くに高校もあり、多くの学生さんが通っています。マンツーマン指導で、地元でも有名な施設となっております。
引用元:スタディピア ホームメイト・リサーチ
個別指導学院 Hero's ヒーローズ西条中央校
個別指導学院 Hero's ヒーローズ西条中央校の特徴
・個別指導塾に低価格で通いたい方
・受験対策だけではなく、定期テスト対策にも重点をおきたい方
・個人の生活スタイルにあった時間割を組みたい方
個別指導学院 Hero's ヒーローズ西条中央校は、生徒さんの生活スタイルに合わせて受講が可能で、1コマあたりの価格も個別指導塾としてはリーズナブルな傾向にあります。
自習室も自由に使えるため、学習カリキュラムを個別に進めることが可能です。
普段の定期テスト対策も万全で、志望校が決まっている方や推薦入試を考えている方におすすめです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条中央1丁目16-5オキフォトスタジオ2F |
最寄駅 | JR西条駅 |
受付時間 | 月~金:13:00~22:00 土:11:30~13:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別指導学院 Hero's ヒーローズ西条中央校の公式サイトへ
個別指導学院 Hero's ヒーローズ西条中央校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生 | 158,400円【年間料】 |
高校2年生 | 158,400円【年間料】 |
高校3年生 | 211,200円【年間料】 |
個別指導学院 Hero's ヒーローズ西条中央校の詳しい料金についてはこちら
個別指導学院 Hero's ヒーローズ西条中央校の口コミ
個別指導学院 Hero's ヒーローズ西条中央校の口コミは確認できませんでした。
個別指導学院 Hero's ヒーローズ西条中央校の評判についてはこちら
個別指導の明光義塾 西条中央教室
個別指導の明光義塾 西条中央教室の特徴
・生徒さんの通う高校の進度に合わせた授業を受けたい方
・志望校に悩んでいる方
・早くから大学受験の対策をしたい方
個別指導の明光義塾 西条中央教室は、全国各地の学校のデータが揃っていることが強みの塾で、授業の進度に合わせた教え方を可能としています。
定期テストの点数の底上げから、内申点アップ、個人に寄り添うカウンセリングによる志望校選びなど、幅広いサポートが魅力です。
一般選抜、推薦選抜などに応じた対策もしっかり整っています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条中央3-8-2 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月~金:13:00~21:00 土:13:30~20:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別指導の明光義塾 西条中央教室の費用
個別指導の明光義塾 西条中央教室の費用は確認できませんでした。
個別指導の明光義塾 西条中央教室の詳しい料金についてはこちら
個別指導の明光義塾 西条中央教室の口コミ
入りやすい明るい雰囲気が良いと思います。 成績が悪い生徒も良い生徒も学びやすい感じです。
引用元:学習塾・家庭教師の評判・口コミサイト「評判ひろば」
妥当な金額だと思います。マニュアル化されたサービスだけでなく,各個人に合わせてプログラムを組んでくれるので料金以上の内容になる場合もあると思います。
引用元:学習塾・家庭教師の評判・口コミサイト「評判ひろば」
カリキュラムの内容が授業を補完する内容で復習が十分に図れた。市内の交通の便が良いところで駐車場もありピックアップしやすかった
引用元:学習塾・家庭教師の評判・口コミサイト「評判ひろば」
西条中央三丁目交差点の北側にある個別指導の学習塾です。青と黄色のコントラストの看板が目印です。こちらの学習塾では個別での指導スタイルを取り入れているので、進学先や、学校での進み具合に応じた指導が受けられるので自分のペースで進めていく事ができますよ。
引用元:スタディピア ホームメイト・リサーチ
【中学生向け】西条駅周辺の学習塾・高校受験塾
ここからは広島県東広島市西条駅周辺でおすすめの、中学生向けの予備校・学習塾を紹介します。
学習内容が急激にレベルアップする中学時代こそ、塾選びが大切になってきます。
各校の基本情報や費用についても掲載していますのでぜひ参考にしてみて下さい。
高校受験におすすめ学習塾
高校受験対策のために塾選びを考え始めた方におすすめの塾を紹介します。
広島県公立高校入試では、令和5年度からシステムが変更されました。
「学力検査:内申書:自己表現=6:2:2」が合格点となるので、これまでより学力検査が重要視されます。
そのことを踏まえたうえで、ご参照ください。
対話式進学塾1対1ネッツ 西条校
対話式進学塾1対1ネッツ 西条校の特徴
・対話式マンツーマン授業で苦手を克服したい方
・最新AIを用いた学習システムでいつでも勉強したい方
・難関高校に合格したい方
対話式進学塾1対1ネッツ 西条校は、苦手克服のための対策として、完全マンツーマン指導と、最新AIを用いた学習システムによる効率化された授業体制がを整えています。
高校入試コースは標準対策、難関合格対策などレベルに合わせ受講することができます。
AIツールは自宅でも使用することが可能で、生徒さんの成績を難関高校合格レベルに引き上げます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条中央3-26-58 クニヒロビル2-A |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 日~月:9:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
対話式進学塾1対1ネッツ 西条校の費用
対話式進学塾1対1ネッツ 西条校の費用は確認できませんでした。
対話式進学塾1対1ネッツ 西条校の詳しい料金についてはこちら
対話式進学塾1対1ネッツ 西条校の口コミ
個別指導なので相性はあるかと思いますが丁寧に教えて貰ったと子供から聞いています。
引用元:学習塾・家庭教師の評判・口コミサイト「評判ひろば」
説明が分かりやすかったようです。特に話しづらいとかもなく、分からないところもしっかり教えてもらったようで、本人は満足していました。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
一人一人仕切りがあり、集中しやすいようです。塾内の雰囲気も静かで良いようです。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
初めての塾なので 相場がよく分かりませんが あまり高くないと思います。他にも習い事をしているので 月々の塾代は抑えたかったので満足してます。半年ごとに教材費が必要です。でも中学生になると週2回の授業になるので料金も倍に!!それと夏休みなどは夏期講習の特別授業になるので 授業が多い分授業料金もかかりました。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
個別指導WAM 寺家校
個別指導WAM 寺家校の特徴
・最短ルートで志望校に合格したい方
・自習のやり方がわからない方
・集中して勉強したい方
個別指導WAM 寺家校は、個別指導塾の特性を活かし、短期間で志望校への合格をめざせる塾です。
生徒さんの苦手をAIが分析し、個人ごとのカリキュラムを作成することで効率性を図ります。
また、地域密着型の塾であるため、生徒さんにあわせた入試対策も可能です。
合格の鍵となる苦手克服のための自習内容も講師が指示してくれるので、指導日以外でも学習ができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条町寺家6621-2 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~21:30 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別指導WAM 寺家校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生 | 7,315円~【月謝】 |
個別指導WAM 寺家校の口コミ
鷗州合格必達個別ゼミ 西条校
鷗州合格必達個別ゼミ 西条校の特徴
・苦手分野を克服したい方
・志望校合格への意識を高めたい方
・内申点をあげたい方
鷗州合格必達個別ゼミ西条校では地域密着型の塾だからこそ可能とする、志望校ごとに異なるオリジナル教材を用いた学習を行います。
自習室が自由開放されていて、すぐに講師に質問できる環境があることも魅力のひとつです。
個人カリキュラムを組んだうえでの学習内容、導入されているAIシステムでは苦手分野を分析してくれるので、効率的に成績向上をめざせます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条岡町9番14号 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月~土:9:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
鷗州合格必達個別ゼミ 西条校の費用
鷗州合格必達個別ゼミ 西条校の口コミ
分かりやすく教えていただけるのと、質問しやすい環境にあり、子供も楽しみに通っています。
引用元:テラコヤプラス
総合受験専門塾長井ゼミハンス 西条校
総合受験専門塾長井ゼミハンス 西条校の特徴
・個人のレベルに合わせた授業を受けたい方
・集団授業塾で、欠席時の対応が不安な方
・科目によって個別授業を受けたい方
総合受験専門塾長井ゼミハンス 西条校は、映像と白板授業を融合したハイブリット授業で、効率よく成績を伸ばすことが可能です。
授業風景を録画しているため、欠席時には映像を視聴できます。
コースは公立高校受験を見据えた集団授業に加え、完全1対1の個別コースを準備しており、苦手科目の克服など、合格へ向けた道筋をじっくり練ることに適しています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条町西条東802‐1 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~22:00 |
指導形態 | 集団授業、個別授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
総合受験専門塾長井ゼミハンス 西条校の費用
総合受験専門塾長井ゼミハンス 西条校の費用は確認できませんでした。
総合受験専門塾長井ゼミハンス 西条校の詳しい料金についてはこちら
総合受験専門塾長井ゼミハンス 西条校の口コミ
夏期セミナーで関数を集中的にしてくださったので関数に自信が持てるようになりました。大丈夫テストでは再テストがあったので、覚えるまできちんと反復でき、そこで出てきた単語が定期テストや模試でも活かせたのでよかったです。1,2年生のときの勉強内容を忘れているところがあったので、余裕をもって 見直しをする時間をもう少し取り入れておけばよかったと思います。塾に入って勉強する時間が増え、間違えた問題の解説を聞いたり解き直したりすることで、自分の力につなげることができました。
引用元:総合受験専門塾長井ゼミハンス
授業もわかりやすく、集中して取り組めたようです。子供も楽しく通っていました
引用元:テラコヤプラス
何件か塾の体験に行きましたが、1番教え方が分かりやすく、楽しかったと自分に合っていると言っていました 体験の時点で分からない所を優しく教えてくれた様で ココに決めました。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
週3回で1回あたり2時間あるため、料金的には安い部類なのではないかと感じている。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
先生方がとても礼儀正しく印象が良かったです。休んでも録画で補えるところ。
引用元:BIGLOBE 塾・家庭教師
田中学習会 広島西条校
田中学習会 広島西条校の特徴
・個人のレベルに合わせた授業を受けたい方
・集団授業塾で、欠席時の対応が不安な方
・科目によって個別授業を受けたい方
田中学習会 広島西条校は、高校受験に向けて不安を抱える生徒さんにとって重要視な、短期間で効率よく学習効果を発揮することに適した塾です。
志望校の出題傾向にあった学習内容、個別カリキュラムを組むことで成績アップをはかり、合格へ導きます。
推薦入試対策もあり、小論文や作文の添削までしっかりとサポートします。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条本町13-11 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~22:00 |
指導形態 | 集団授業、個別授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
田中学習会 広島西条校の費用
田中学習会 広島西条校の費用は確認できませんでした。
田中学習会 広島西条校の口コミ
とてもいい塾です!この塾以上に伸びる塾はないと思うくらいです色々な行事があります合宿や暗記会、徹夜合宿などなどお金はかかるけどやる気があれば絶対成績上がると思います生徒の事を1番に考えてくれます生徒との仲の良さもいい所で信頼関係もあります先生は生徒の1人1人の成績も把握しているし、合格だけでなく、合格後の事も考えてくれます
引用元:Google のクチコミ
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
中学生になり、勉強の難易度が高くなったと感じる方も多いと思います。
苦手を作らない、日々の学習習慣が身につく塾をご紹介いたします。
ナビ個別指導学院 西条校
ナビ個別指導学院 西条校の特徴
・通常授業から定期テストまで対策したい方
・学習習慣を身につけたい方
・オンライン受講をしたい方
ナビ個別指導学院 西条校は、生徒さんとのコミュニケーションを大切にし、「褒める」授業で勉強へのやる気を引き出す塾です。
予習型授業向けに開発された独自のテキストも特徴で、普段の授業内容や定期テストの成績アップにも繋がります。
オンライン受講も選択できるため、通塾時間をなくし、部活と勉強を両立することの負担軽減も図れます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条中央3-24-10Uビル202 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 火~土:15:30~21:20 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験・オンライン |
自習室情報 | あり |
ナビ個別指導学院 西条校の費用
ナビ個別指導学院 西条校の費用は確認できませんでした。
ナビ個別指導学院 西条校の口コミ
先生は、優しくて教え方がうまい
引用元:テラコヤプラス
子供の事をしっかり見てくださっていてできでいる所できていない所など親では把握しきれないことを私たち親が分かるように連絡ノートに毎回きちんと記入してくださっています。 おかげで私たち親も子供の今の状況を把握することができてとても助かっています。 また授業以外での子供とのコミュニケーションもとってくださっていて子供が毎回楽しそうに塾に通えています。
引用元:学習塾・家庭教師の評判・口コミサイト「評判ひろば」
塾独自のテキスト価格が高いが、分かりやすい内容になっている。季節講習で苦手項目を集中して復習してくれる。
引用元:学習塾・家庭教師の評判・口コミサイト「評判ひろば」
桜塾 西条校
桜塾 西条校の特徴
・小論文対策をしたい方
・学習習慣を身につけたい方
・受講科目を選びたい方
桜塾 西条校は、1対1もしくは1対2で授業を行う個人指導塾です。
地元出身のベテラン教室長による授業なので周辺高校の受験に強く、生徒さんにあった地域密着型らしい丁寧な指導を受けられます。
中学校1年生から受験に向けての小論文対策も実施しており、直前に焦ることもありません。
授業科目も自由に選択できます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条中央2丁目1-4 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月〜金:15:00〜21:50 土:10:40〜20:50 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
桜塾 西条校の費用
桜塾 西条校の費用は確認できませんでした。
桜塾 西条校の口コミ
元塾生です。大変長い間お世話になりました。塾長の方がとても親身になって教えてくださるので、私自身の様々な面での成長を助けてくれましたし、分からないことがあれば、できる限りなんでも応えてくれる、まるでお父さんのような存在でした。
引用元:桜塾 西条校
集団の塾より個別学習がいいと思って行き始めて、やっぱりその方が自分に合っていました。人数が学校では質問できなくても、桜塾ではいろいろと聞きやすいのでいい感じで勉強出来ています。受験についても対策があるので安心します。
引用元:エキテン
受験を控えた娘がここに通ってますが、担当の先生がとても親身に進路相談にのってくれると、とても嬉しそうに報告してくれます。私自身迎えに行くとき先生と少し話すのですが、どの先生も受け答えなどもしっかり出来ていて本当によい塾だと思います。
引用元:エキテン
個別指導彩星館 西条中央校
個別指導彩星館 西条中央校の特徴
・大手塾と個人塾のメリットを両方得たい方
・個人塾を安価で通いたい方
・講師から丁寧な指導を受けたい方
個別指導彩星館 西条中央校は、生徒さんとの対話を強みに、学習能力だけではなく将来の進路も見据えたうえで「本物の個別指導」をめざす塾です。
大手塾と地域密着型塾のメリットをかけあわせた独自の学習方法で、学力に応じたテスト対策も行います。
欠席した場合は振替授業も用意されているので安心して通うことができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条中央3丁目24-9プレスティージュ101 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別指導彩星館 西条中央校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週1回 | 10,659円~【月謝】 |
中学2年生/週1回 | 11,099円~【月謝】 |
中学3年生/週1回 | 12,331円~【月謝】 |
個別指導彩星館 西条中央校の口コミ
学研CAIスクール Study Fun 西条中央校
学研CAIスクール Study Fun 西条中央校の特徴
・IT教材を使用した授業に興味がある方
・志望校のレベルに合わせて学習コースを選びたい方
・合格実績のある塾に通いたい方
学研CAIスクール Study Fun 西条中央校は、高校受験に向けてスタンダードコースからハイレベルコースを選べることが特徴です。
「学研」最新のIT教材を使用した映像授業で学びながら楽しめ、個別授業では生徒さんに親身に寄り添い、苦手の克服を図ります。
進度や志望校に合わせて独自のカリキュラムを作成して、ダブルの効果を実感できます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条中央7-2-12 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月〜金:16:30~21:30 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
学研CAIスクール Study Fun 西条中央校の公式サイトへ
学研CAIスクール Study Fun 西条中央校の費用
学研CAIスクール Study Fun 西条中央校の費用は確認できませんでした。
学研CAIスクール Study Fun 西条中央校の詳しい料金についてはこちら
学研CAIスクール Study Fun 西条中央校の口コミ
親しみやすい空気感のある塾だと思います。パソコンを使った勉強もやりますが、あきないように工夫されていて意外と楽しいです。難しい問題は先生にわかりやすく教えてもらえるので、良いペースで勉強できていると思います。
引用元:エキテン
映像授業を取り入れている塾もいくつかありますが、それだけではなく先生がきちんとついて指導し、生徒の理解度、進度に合わせてワークなどを組み合わせて教えて下さるそうで安心しました。何よりアットホームできめ細かい指導が評判の塾です。
引用元:エキテン
友人に薦められて、子供を入会させました。子供の性格を考えて指導していただいているようで大変感謝。ご夫婦の人柄がよく出ている塾です。
引用元:エキテン
学研CAIスクール西条中央校は大道りから少し入った場所にあり、バスが通っているので学校から通いやすい塾です。この学研CAIスクール西条中央校はITを使った授業で、理解しやすい勉強方法です。先生も丁寧に教えてくれるのでおすすめの塾です。
引用元:スタディピア ホームメイト・リサーチ
Dr.関塾 西条西本町校
Dr.関塾 西条西本町校の特徴
・個人のレベルにあった教材を使用したい方
・教科担当制で不安なく授業を受けたい方
・落ち着いた環境で学習に取り組みたい方
Dr.関塾 西条西本町校は、面談によって個別カリキュラムを組み、指導を行う塾です。
教科担任制なので教え方も洗練されており、生徒さんの不安もなく高い学習効果を得られます。
完全個別指導用の教材を使用するため、効率よく成績の向上をめざすことができます。
自習室も完備されていて、集中して自己学習に取り組みたい方におすすめです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条西本町14-51 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月〜土:14:00〜21:30 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
Dr.関塾 西条西本町校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週1回 | 13,200円【月謝】 |
中学2年生/週1回 | 13,200円【月謝】 |
中学3年生/週1回 | 15,400円【月謝】 |
Dr.関塾 西条西本町校の口コミ
東広島市西条西本町、加茂高等学校(北)の交差点にある個別塾。小学生から高校生までを完全個別で指導してくれます。駐車場が2台あるので、塾への送迎に大変重宝しています。無料の体験入塾もあるので不安な方はまずはそちらから試せるのもいいですね。
引用元:スタディピア ホームメイト・リサーチ
【小学生向け】西条駅周辺の学習塾・中学受験塾
ここからは広島県東広島市西条駅周辺でおすすめの、小学生向けの予備校・学習塾を紹介します。
初めて塾に通う方、中学受験に備える方、それぞれの目的にあった塾をご参照ください。
中学受験におすすめ学習塾
小学生での受験ですから、初めて受験を経験する生徒さんも多いかと思います。
どういった対策が必要なのか、塾のサポートがあると安心です。
個別カリキュラムを設けている塾もあるので、ご紹介します。
東広島鯉城
東広島鯉城の特徴
・国立、私立中へ進学したい方
・小学校1年生から塾に通いたい方
・夏季講習、冬季講習で勉強に追いつきたい方
東広島鯉城は、各学年にあったハイレベルな指導を行う塾です。
中学受験では広島学院・ノートルダム清心・広大附属など、国立・私立中への合格を目指し、一般受験クラスと難関受験Sクラスに分かれて授業を展開しています。
夏季講習や冬季講習にも力を入れており、生徒さんの志望校にあわせた受験対策で合格率を伸ばしています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条栄町1-4 フラットフォームビル3F |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 火~金:14:00~21:45 土~日:08:00~17:30 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 中学受験 |
自習室情報 | あり |
東広島鯉城の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学校4年生 | 24,200円【月謝】 |
小学校5年生 | 31,900円【月謝】 |
小学校6年生 | 36,300円【月謝】 |
東広島鯉城の口コミ
東広島鯉城の口コミは確認できませんでした。
家庭学習研究社 東広島校
家庭学習研究社 東広島校の特徴
・広島市内の中学校に合格したい方
・ゆとりを持って受験勉強をしたい方
・オンライン受講をしたい方
家庭学習研究社は、広島県内で6教室展開している地域密着型の小学生塾です。
広島県内の中学受験に特化した教材やカリキュラムを用意しており、「3年間での受験指導」という、基礎学力を伸ばした上でのゆとりある合格をめざします。
通塾、オンライン受講を選べることも特徴で、対面授業と変わらないサポートを受けることができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条朝日町13−3 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月~土:13:30~17:30 |
指導形態 | 集団授業、オンライン |
指導対象 | 小学生 |
コース | 中学受験 |
自習室情報 | あり |
家庭学習研究社 東広島校の費用
家庭学習研究社 東広島校の費用は確認できませんでした。
家庭学習研究社 東広島校の口コミ
料金は相場よりも少し高めかなと感じるが、内容は充実していたので不満なし
引用元:学習塾・家庭教師の評判・口コミサイト「評判ひろば」
先生の熱意がいい。子供たちが塾長を慕って算数を頑張るようになりました
引用元:学習塾・家庭教師の評判・口コミサイト「評判ひろば」
程よい距離でサポートしてもらえた。〇〇校を受験しなさい、など学校からのプレッシャーは全くなく、ストレスはなかった。熱すぎるのも苦手なので、適度な距離でかかわってもらえたのは良かった。熱心な教室から転塾していたら、あんまりサポートしてもらえないように感じるかもしれない。我が家はそのくらいの距離感が良かったです。
引用元:テラコヤプラス
広大研西条校
広大研西条校の特徴
・1科目1講師という安定した環境で教わりたい方
・個別指導で徹底的に苦手を克服したい方
・家での自習能力を向上させたい方
広大研西条校は、徹底的に成績を向上させたい方向けの個別指導塾です。
完全マンツーマン授業を展開しており、広大合格経験者以外の講師は所属しません。
1年を通して各科目を担当講師が教えてくれるため、進度やコミュニケーションで生徒さんが不安になることはありません。
家での学習習慣をサポートする自習コンサルティングも別途用意されています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条昭和町17-23 田中ビル401号室 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月~日:10:30~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
広大研西条校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生 | 15,000円~【月謝】 |
広大研西条校の口コミ
完全一対一指導なので自分が勉強したいことにフォーカスする事ができてとても良かったです。
引用元:Google のクチコミ
IKUEI個別学院西条校
IKUEI個別学院西条校の特徴
・早くから中学受験をめざしている方
・志望校の難易度によりカリキュラムを組んでほしい方
・自習室で集中して学習したい方
IKUEI個別学院西条校は、講師1人に生徒2人を担当する個人指導塾で、普段の授業内容の見直しや先取りをしながら、将来を見据えてじっくりと対策をすることができます。
また、すでに志望校が決まっている方には個別のカリキュラムを作成し、実践と演習を繰り返すことで、成績の向上をめざします。
希望者は2ヶ月に1度、全国模試を受験することも可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条大坪町9-51 大坪モールB棟-2 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月~日:15:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
IKUEI個別学院西条校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生/1単位~ | 11,550円~【月謝】 |
受験小学生/1単位~ | 13,750円~【月謝】 |
IKUEI個別学院西条校の口コミ
IKUEI個別学院西条校の口コミは確認できませんでした。
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
小学生向けの塾は人生で初めて通う塾になるケースも多く、まずは勉強が楽しいと思えることが肝心です。
学習習慣が身につくことを第一に、親しみやすい塾を探してみてください。
みやび個別指導学院東広島高屋校
みやび個別指導学院東広島高屋校の特徴
・初めて塾に通う方
・勉強の仕方を教わりたい方
・小学生英語を学習したい方
みやび個別指導学院東広島高屋校は、講師1人に対して生徒さん3人で教わるスタンダードプランと完全マンツーマンのフリープランを目標や個性によって選べる塾です。
平素の学校の授業内容の把握から中学校の先取り学習、ノートの取り方までしっかりとサポートすることで、生徒さんの自主学習への意欲の高め、基礎学力の定着をめざします。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市高屋町中島816-6 |
最寄駅 | JR西高屋駅 |
受付時間 | 月~日:10:30~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
みやび個別指導学院東広島高屋校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学校4年生/週1 | 9,680円~【月謝】 |
小学校5年生/週1 | 9,790円~【月謝】 |
小学校6年生/週1 | 9,900円~【月謝】 |
みやび個別指導学院東広島高屋校の口コミ
みやび個別指導学院東広島高屋校の口コミは確認できませんでした。
まんてんスクール 西条校
まんてんスクール 西条校の特徴
・読み書きからしっかり教えてほしい方
・塾が初めての方
・勉強の習慣を身につけたい方
まんてんスクール 西条校は、小学生になって初めての授業や勉強の仕方に悩んでいる生徒さんにおすすめの塾です。
個性やレベルに応じた教材選びから、講師が丁寧にサポートします。
学校の授業がわかることで勉強が楽しくなり、テストの点数にはっきりと反映されることで、生徒さんはやる気と学習習慣の定着につながります。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条中央3-24-10 Uビル 202 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 火・木:16:10~18:20 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 通常授業対策、中学受験 |
自習室情報 | あり |
まんてんスクール 西条校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学校1年生~6年生/月4回 | 3,300円【月謝】 |
まんてんスクール 西条校の口コミ
まんてんスクール 西条校の口コミは確認できませんでした。
公文式西条大坪教室
公文式西条大坪教室校の特徴
・大手塾に安心して通いたい方
・学習を習慣化させたい方
・早くから英語を学びたい方
公文式西条大坪教室は、全国に展開する大手塾でありながら、地域に根ざした塾であることが特徴です。
特に小学校に入りたての生徒さんにとって満足度が高いのは「学習の習慣化」であり、公文式は個性にあった教材を使用することで、学習のつまづきを防ぎます。
算数や国語だけでなく、早くから英語に触れておきたい方にもおすすめです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条大坪町9-53 |
最寄駅 | 西条駅 |
受付時間 | 月・木:15:00〜19:00 火・金:15:00〜21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
公文式西条大坪教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
幼児・小学生 | 7,150円【月謝】 |
中学生 | 8,250円【月謝】 |
高校生以上 | 9,350円【月謝】 |
公文式西条大坪教室の口コミ
公文式西条大坪教室の口コミは確認できませんでした。
費用の比較
広島県東広島市西条駅付近の塾別の平均月謝についてまとめました。
指導形態やサポートによって費用は変わってくるので、総合的な視点で塾を決めるといいでしょう。
塾・予備校名 | 平均月謝 |
---|---|
武田塾 | 資料請求にて開示 |
大学受験の東学 | 17,600円 |
広大研西条校 | 17,000円 |
ITTO個別指導学院東広島西条校 | 20,570円 |
Dr.関塾 西条西本町校 | 15,400円 |
個別指導彩星館 西条中央校 | 12,331円 |
IKUEI個別学院西条校 | 13,750円 |
※厳選した10選を紹介しています。
※上記の料金は学年やコマ数で異なりますので、公式サイトをご参考ください。
このように表にしてみると、個別指導塾と集団授業塾、学年別に料金の差が出てきます。
塾ごとにきめ細かなコースを用意していたり、塾講師の特色、交通の利便性、生徒さんとの相性もあります。
無料体験や月ごとに入塾キャンペーンを行っている塾も多いので、直接お問い合わせしてみると安心です。
夏期講習や冬期講習からお試しすることもおすすめです。
西条の塾講師バイト・正社員求人情報
西条の塾講師バイトや正社員募集について掲載しております。
様々な求人サイトで募集が出ているため、探してみてください。
掲載媒体 |
---|
インディード |
求人ボックス |
タウンワーク |
スタンバイ |
塾講師JAPAN |
西条周辺地域・沿線の高等学校
広島高等学校、賀茂高等学校、近畿大学附属広島高等学校(東広島校)、河内高等学校、黒瀬高等学校
西条周辺高校の大学受験先
東京大学、京都大学、広島大学、大阪大学、早稲田大学、明治大学、近畿大学、立命館大学、関西大学、青山学院大学
西条周辺の予備校・塾まとめ
西条駅周辺の塾・予備校情報をご紹介してまいりました。
駅の周辺からだけではなく広島市内などから電車を利用して塾に通っている方も少なくない地域であり、地域の学力レベルは高い水準に押し上げられているようです。
国公立・私立を問わず全国区の名門校を目指している方もおり、多くの塾がそれに対応可能な高いレベルのカリキュラムを備えています。
志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。