大学受験という人生のターニングポイント、受験生の皆さん色んな悩みが絶えないことでしょう。
ここでは、山口県新下関駅周辺の大学受験に向けた個別指導、オススメの予備校・塾について紹介します。
大学受験に向けて、「予備校や塾に入りたいけど、自分にあった学習方法はなんだろう?」と悩まれている生徒さんには是非ご覧になっていただき、失敗しない予備校・塾選びの参考にしてください。
新下関の学習塾・予備校の選び方
いざ学習塾・予備校に通おうと思っていても、自分に合うかどうか、続けられるか不安な生徒さんも多いことでしょう。
大切なのは、志望校合格という目標を見失わずに継続して日々レベルアップしていくことです。
本記事記載の予備校・塾は体験授業や見学を行っているので、目標に向かって続けられるかどうかを実際に体感してみることが大切です。
具体的な学習計画は、講師の方々と一緒に立てることができますので、「ここなら続けられる!」と感じることができる学習塾・予備校を探しましょう。
【高校生向け】新下関の予備校・学習塾
高校の勉強は、授業が進むスピードも速くなり、そのペースについていけなくなってしまうことも多いでしょう。
自身のペースに合う、予備校・学習塾選びをしていきましょう。
大学受験におすすめ予備校・学習塾
昨今の入試は多様化が進んでおり、より幅広い知識が必要な時代です。
自身の目標達成に寄り添ってくれる予備校・学習塾を選んでいきましょう。
武田塾新下関校
武田塾新下関校の特徴
・自身のペースで学習をしたい方
・わからないところを気兼ねなく聞ける環境が欲しい方
・勉強方法がわからなかったり、スケジュール管理が苦手な方
武田塾新下関校では、生徒さん一人ひとりのペースを尊重し、本人が「できる」状態へと導き、志望校合格へのステップを踏めるよう生徒に寄り添いながらコーチングをしてくれます。
受験において何をどうしたらいいかわからない生徒さんや、どのように計画を立てて勉強したら結果が出せるのか困っている生徒さんにオススメな塾です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市秋根本町1-6-11阪田ビル 3F |
最寄駅 | 新下関駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~22:00 祝日:13:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生・既卒生 |
コース | 高1生コース・高2生コース・高3生コース・既卒生コース |
自習室情報 | あり |
武田塾新下関校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生・既卒生 | 600,000〜1,200,000円【年間料】 |
武田塾新下関校の口コミ
日常的に講師とラインで連絡がとれるので、分からないことはすぐに聞くことができる。
引用元:評判ひろば
予習・復習を含めた勉強スケジュールや、宿題の量を日ごとに細かく管理してくれました。試験本番までの自分の道筋が明確にできた点がよかったです。完全個別指導で親身になって対応してくれたので、安心して任せられました。
引用元:塾み~る
授業がないで有名の武田塾なので、自分のペースでできる点が良いと思います。大体の塾は自分と分けられるけど、ここは本当に自分のペースで決まりますね。
引用元:塾み~る
自分のペースに合わせた指導だったので、取り残されることがなく、無理せずに続けられた。また授業がなかったので、その場で浮かんだ疑問をすぐぶつけられた。
引用元:塾み~る
宿題の内容と量が日ごとに決められていることが良かった。宿題の内容に沿って確認テストが行われるため、確実に知識を定着させることができた。個別指導だから、一つ一つ細かく教えてくださり、効率的に勉強を進められた。
引用元:塾み~る
東進衛星予備校新下関駅前校
東進衛星予備校新下関駅前校
・実績のある有名講師の授業を受けたい方
・実践的な授業で効率的に学習をしたい方
・わからないところを気軽に聞ける環境がほしい方
東進衛星予備校新下関駅前校では、自身が学びたい教科を選び、有名講師の方の映像授業で受けることができ、また担任講師の方のサポートもあり、高クオリティな授業とサポートで受験に臨むことができます。
授業でわからないところは何度も見直すことができ、担任講師の方へ質問することもできるため、着実に志望校合格への道へ進むことができるのが特徴です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市秋根西町2-1-3新西村ビル2F |
最寄駅 | 新下関駅 |
受付時間 | 平日:9:00〜22:00 土日祝:9:00〜20:00 金曜日定休日 |
指導形態 | 個別指導、オンライン授業 |
指導対象 | ・高校生 ・既卒生 |
コース | 各教科ごとの授業(基本90分×20回) |
自習室情報 | あり |
東進衛星予備校新下関駅前校
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生/単科1講座(90分×20回) | 77,000円【年間】 |
高校2年生/単科1講座(90分×20回) | 77,000円【年間】 |
高校3年生/単科1講座(90分×20回) | 77,000円【年間】 |
東進衛星予備校新下関駅前校の口コミ
映像授業のため、部活があっても隙間時間を見つけて受講をすることができた。また、講師の質も高く、理解しやすかった。
引用元:塾み~る
1人1人に担任がつき、綿密なサポートを行ってくれる。映像の質が高く、わかりやすかった。志望校の過去問を10年分解け、添削してもらえる。
引用元:塾み~る
映像授業なので、時間の拘束性がないのが良い また、休憩室があるので、長時間の勉強の合間に休憩がとれ、集中を切らさず取り組めます
引用元:評判ひろば
良いところは、授業が良い、先生が気さくで話しやすい。講座は全国共通のため、地域差がなくレベルの高い授業が受けられる。契約期間内だと何度同じ授業を受けても良い、夏季合宿などが充実している。
引用元:評判ひろば
教室はいつもきれいで、整理整頓してあり、自習室も静かでとても良いと思う。
引用元:評判ひろば
個別指導の明光義塾 新下関教室
個別指導の明光義塾 新下関教室の特徴
・1on1で都度わからないところを聞きたい方
・自身のペースで学習したい方
・苦手なところを重点的に学習したい方
個別指導の明光義塾 新下関教室では、担当講師の方と都度確かめながら、苦手な箇所をクリアすることができるため、勉強が苦手な生徒さんにピッタリな塾です。
綿密なコミュニケーションからモチベーションも維持しやすく、勉強が長続きしない方も、目標をもって学習に励むことができます。
現状の実力から、目指している大学に合格するための計画を一緒に考えてくれるため、着実に志望校合格へ近づけます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市秋根本町2-10-12宮崎ビル2F |
最寄駅 | 新下関駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~22:00(日曜日を除く) |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別指導の明光義塾 新下関教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生/週1 | 15,400円【月謝】 |
高校2年生/週1 | 16,500円【月謝】 |
高校3年生/週1 | 17,600円【月謝】 |
個別指導の明光義塾 新下関教室の口コミ
熱心で厳しく教えてくださる先生なので、緊張感もあって集中できます。塾の環境も良くて、勉強できるスペースが充実していました。講義で分からなかったところは、後でもしっかりと教えてくれるのでとても安心です。
引用元:エキテン
部活や受診などで、急な用事がある時には、スケジュール変更が当日でも可能で、振り替え無料はかなり良かった
引用元:評判ひろば
とても駅から近いです。コンビニも徒歩1分で行けます! 治安も良いと思います。バス停も近いです
引用元:評判ひろば
先生一人につき、生徒3人までと少人数教育に重点を置いた個別指導塾です。家庭教師と集団指導の中間と考えて頂いたらわかりやすいです。集団だとどうしても中から上の生徒のレベルに合わせて進行するので、じっくりみてもらいたい生徒さんにはちょうど良いですね。
引用元:ホームメイト・リサーチ
試験科目だけでなく、小論文対策もしていただきました。苦手教科もよく教えていただきました
引用元:評判ひろば
個別教室のトライ 新下関駅前校
個別教室のトライ 新下関駅前校特徴
・徹底的なサポートで志望校合格を目指したい方
・自己学習にも力を入れたい方
・フレンドリーな講師と二人三脚で頑張りたい方
個別教室のトライ新下関駅前校費用は、大学受験に特化し、自身専用のカリキュラムを講師の方と一緒に組み立て、最短で志望校合格を目指すことができる環境で学習に励みたい生徒さんにオススメな予備校です。
講師の方もフレンドリーな方が多く、一人ひとりの課題に寄り添いながら教えてくれるため、勉強が苦手な生徒さんでもモチベーションを維持できる環境が整っています。
また、自習室もキレイに整頓されているため、自己学習にも精が出る環境となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市秋根南町2丁目5-28小林ビル南町2F |
最寄駅 | 新下関駅 |
受付時間 | 月~日:9:00~23:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 高校生・既卒生 |
コース | 大学受験対策コース |
自習室情報 | あり |
個別教室のトライ 新下関駅前校費用
個別教室のトライ 新下関駅前校の費用は確認できませんでした。
個別教室のトライ 新下関駅前校の口コミ
1対1ネッツ新下関校
1対1ネッツ新下関校の特徴
・基礎から応用までみっちり学習したい方
・講師「つきっきり」で学習したい方
・計画的な学習が苦手な方
1対1ネッツ新下関校では、1対1の個別指導で基礎から応用まで、講師の方がつきっきりで教えてくれるので、勉強や学習スケジュールを組み立てるのが苦手な方にオススメです。
また、SUNDAI Diverseコースでは山口県を中心とした大学受験に特化したコースもあり、地元国立大学が志望校の生徒さんにとって、より確実な合格を目指したい生徒さんには必見な予備校です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市秋根本町1丁目7-9新下関ビル201 |
最寄駅 | 新下関駅 |
受付時間 | 月~金:17:00〜22:00 土曜:10:40〜21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 小学生コース・中学生コース・高校生コース |
自習室情報 | あり |
1対1ネッツ新下関校費用
1対1ネッツ新下関校の費用は確認できませんでした。
1対1ネッツ新下関校の口コミ
山口県は下関市にあります、対話式進学塾の「ネッツ」新下関校は基本的に1対1でのレッスンが特徴の学習塾です。とても評判で、入塾の申し込みも順番待ちのようです。館内も清潔に保たれておりオススメ致します。
引用元:ホームメイト・リサーチ
コミュニケーションや対話を重視しながら指導を進めてくれるので、どこが理解できてどこが理解できなかったのかが明確になりました。自分でも気づかなかったことを指摘してくれるので何をしたら良いかが明確になりました。
引用元:エキテン
個別指導・集団授業でおすすめ予備校・学習塾
ここでは新下関駅周辺でオススメの予備校・学習塾を紹介します。
自身の勉強スタイルや、苦手分野、得意分野を意識しながら、自分にあった予備校・学習塾選びをしていきましょう。
誠達館
誠達館の特徴
・少人数の環境で学習したい方
・疑問をその都度解消して学習したい方
・アットホームな環境で学習したい方
誠達館では、個別指導を取り入れた少人数制を導入している塾です。
人数が少ない分、生徒さん一人ひとりにサポートが行き届く環境となっているため、手厚いサポートを受けることができます。
また、科目ごとの授業となっているため、苦手な教科を集中的に学習することができ、わからないところもその都度、講師の方に確認することができるため、着々と学力アップすることができるのも特徴です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市秋根北町8-9コスミンビル1階 |
最寄駅 | 新下関駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~22:00 日曜日・祝日:定休日 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生コース・中学生コース・高校生コース |
自習室情報 | - |
誠達館の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生/1科目 | 26,000円【月謝】 |
高校生/2科目 | 36,000円【月謝】 |
高校生/3科目 | 40,000円【月謝】 |
誠達館の口コミ
学生のときに初めて通った塾なので、入ったばかりの時はとっても緊張しました!でも、先生が優しく対応してくれて、勉強面でしっかりとサポートしてくれたので、不安も減りました!苦手だった数学も、計算が速くなりました!
引用元:エキテン
個別指導塾スタンダード下関市立大前
個別指導塾スタンダード下関市立大前の特徴
・自己学習が思うようにいかない方
・学校の授業についていけなくなってしまった方
・苦手な科目がある方
個別指導塾スタンダード下関市立大前では、自己学習が思うようにいかない生徒さん、学校の授業についていけなくなってしまった生徒さんが、学力アップするのに適した塾となっています。
1コマ単位での授業料でコストパフォーマンスも良く、自身が成績を上げたい科目を集中的に学習することができますので、効率よく学習することができます。
自習室も完備されているため、授業終わりに、集中して苦手な箇所を復習できる環境があるところも魅力の一つです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市生野町2-29-8カネショウビル 2F |
最寄駅 | 幡生駅 |
受付時間 | 月~土:13:20~21:40 日曜日・祝日:定休日 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生コース・中学生コース・高校生コース |
自習室情報 | あり |
個別指導塾スタンダード下関市立大前の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生/1コマ | 2,339円【1コマ】 |
高校2年生/1コマ | 2,383円【1コマ】 |
高校3年生/1コマ | 2,470円【1コマ】 |
個別指導塾スタンダード下関市立大前の詳しい料金についてはこちら
個別指導塾スタンダード下関市立大前の口コミ
育英館長府校
育英館長府校の特徴
・学習にハリが欲しい方
・アットホームな環境で学習したい方
・充実感のある塾学習を行いたい方
育英館長府校では、少人数での集団授業を採用しており、周りの生徒さんと競い合い、メリハリをもってお互いに成長できる環境となっています。
また、育英館長府校では社会でも通用する競争力と人間力の育成を理念として掲げており、ただ科目を学ぶのではなく、今後の人生の中で通用する社会力も自然と身につき、学校や他の塾では学べないようなことも学ぶことができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 下関市長府中土居本町2-25 |
最寄駅 | 長府駅 |
受付時間 | 月~日:11:00~17:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生コース・中学生コース・高校生コース |
自習室情報 | あり |
育英館長府校の費用
育英館長府校の費用は確認できませんでした。
育英館長府校の口コミ
長府が小中高と学校が非常に多く、当然塾に来る生徒もとても多いです。その分活気と元気があります。講師陣が非常に分かりやすく教えてくれますので成績も伸びること間違いなしです。
引用元:ホームメイト・リサーチ
息子と娘を通わせていましたが、とても面倒見の良い塾だと感じました。保護者とも適宜、成績や状況のことなどを話し合ってくれるので安心です。特に息子は苦手だった数学がだんだんと得意になってきているので嬉しいです。
引用元:エキテン
學志館予備校下関東支部
學志館予備校下関東支部の特徴
・現在通っている塾でうまく結果がでない方
・学校の授業ペースにうまくついていけない方
・志望校合格をより確実にしたい方
學志館予備校下関東支部は、現在の勉強方法、塾の学習でイマイチ結果がでない生徒さんに、丁寧でわかりやすい指導をしてくれる塾となっています。
各科目ごとのコースで、納得がいくまで不明な点を聞くことができる環境となっており、苦手を克服したい生徒さんに向いています。
また大学受験にも力を入れているので、志望校合格も夢ではありません。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市長府才川1-9-4-105 |
最寄駅 | 長府駅 |
受付時間 | 月~日:10:00~18:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生・高校生 |
コース | 高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
學志館予備校下関東支部の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生/1科目 | 20,000円【月謝】 |
高校生/2科目 | 25,000円【月謝】 |
高校生/3科目 | 28,000円【月謝】 |
學志館予備校下関東支部の口コミ
受験生時代にかよっていた塾ですね。こちらは個別で教えてくれる塾なので、自分に合ったスピードで勉強できる点が良いですね。担当の講師は優しかったですね。教え方もお上手で、非常にわかりやすい授業なので良いですね。
引用元:エキテン
鷗州塾下関校
鷗州塾下関校の特徴
・実力講師陣の確かな指導を受けたい方
・自分にあった学習ペースがわかならい方
・集中できる学習室で勉強したい方
鷗州塾下関校では、数々の大学受験合格実績を持つ講師陣が在籍しており、確かな授業を行うことができます。
生徒さんそれぞれ、部活動等で学習できる時間が様々である中、鷗州塾下関校では自身にあったペースで学習を進めてくれる環境となっています。
自習室も完備しており、都度わからないところを聞くことができる環境が整っているので、着実に学力アップを狙うことが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市山の田本町20番7号藤川ビル2階 |
最寄駅 | 幡生駅 |
受付時間 | 月~土:9:00~19:00 日曜日・祝日休み |
指導形態 | 個別指導、集団授業、オンライン学習 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
鷗州塾下関校の費用
鷗州塾下関校の費用は確認できませんでした。
鷗州塾下関校の口コミ
子どもからしたら、とても良い塾。本当に先生も熱心だし、発表させない、あててこない、適度に休憩を入れてくれて集中しやすい雰囲気を作ってくれる。
引用元:ジュクセン
自習室は飲食がOKだったため学校帰りにそのまま直行できたのでたすかった
引用元:評判ひろば
学習レベルに応じたクラスが用意されていて、効率的に勉強することができて良かったと思います。特に少人数クラスなどでは、各学生の進み具合をよく見れるため、よりよく学習することができました。私は受験に必要な教科は全教科受講していたのですが、特に物理の学習などはとても役に立ちました。元々苦手な教科だったのですが、用意された教材で繰り返し学習することによって、最終的には最も得意な教科になっていました。実際に大学受験でも高得点をとることができたのでよかったと思います。
引用元:塾比較ひろば
【中学生向け】新下関の予備校・高校受験塾
ここでは新下関駅周辺で高校受験の学習にオススメな予備校・学習塾を紹介します。
それぞれオススメポイントや、場所などの情報をまとめてあります。
高校受験におすすめ学習塾
初めての受験という生徒さんも多く「どのようなことを基準にして選んだらよいのかわからない」という方も多いと思います。
数ある予備校・学習塾から抽出して掲載していますので、自身に合った場所を選んでいきましょう。
ITTO個別指導学院下関川中校
ITTO個別指導学院下関川中校の特徴
・勉強に関心がなかなか沸かない方
・わかならいところを気軽に聞ける環境で学習したい方
・自分にあった学習計画を見つけたい方
ITTO個別指導学院下関川中校では、生徒さんに親身になってくれる講師の方が多く、勉強に関心がなかなか沸かない生徒さんでも、徐々に自分のペースを身に着け、自然と勉強を続けられる環境となっています。
講師の方1名に生徒さん3名の形式で授業を行い、わからないところも気軽に聞けたり、中学受験に向けて目標も設定もサポートしてくれるため、志望校合格を狙いたい方にもオススメです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市熊野西町1-21熊野一番館1F |
最寄駅 | 新下関駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生コース・中学生コース・高校生コース |
自習室情報 | あり |
ITTO個別指導学院下関川中校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週1【50分】 | 9,130円【月謝】 |
中学2年生/週1【50分】 | 9,570円【月謝】 |
中学3年生/週1【50分】 | 9,790円【月謝】 |
ITTO個別指導学院下関川中校の口コミ
比較的先生が若いので、話しやすく質問がしやすかったです。合わない先生とわかったときすんなり先生もチェンジしてくれたのでよかったです。採点をして、まちがったところがなぜなのかを細かく一緒に考えてくれて次回までに類似問題を用意してくれたりしてわかりやすかったです。
引用元:塾み~る
学校内でいじめ等の躓きがあったときに、担任の先生以上に親身になってくださり、受験先の学校や、転校先の学校に掛け合って頂きました。本当に感謝しています。それからも個人的に色々相談に乗っていただき、大手の進学塾には無い、きめこまやかなケアに満足しています。先生のうちの大半が、学生のバイトですので、そこが少し頼りなく難点ではありますが、料金も安いですし、満足しています。定期的に個人面談や、模試の成績の件でご連絡いただけるので、子供の状態も把握しやすいです。
引用元:塾比較ひろば
授業がない時でも自習ができるので自宅で集中できない時は勉強できる!子供が塾に入室、退室の時間をメールでお知らせがあり安心です。授業体制、時間など色々決められて料金も安めだと思います。家から近かったのも決め手でした。(寒かったり面倒でも近いと通いやすいと思ったので)しかしうちの子はなかなかやる気が無く、すぐ帰ってきたりしてしまう事も…電話をかけてきた先生にその事を伝え発破をかけてもらうよう頼みました。少人数制だからできることではないかと思います!
引用元:塾比較ひろば
ネットで調べたら、全国的にたくさん塾もあるし、大きいところが安心かなと思いました。個人でみてもらえるので、自分の弱点もわかりやすく、勉強しないと行けないところがよく分かりました。テスト前でも不安感がなくなりました。
引用元:エキテン
生徒さん方一人ひとりに応じた指導をしてくださる印象です。個別指導の為、苦手な分野でもつきっきりでみてもらえますので改善が見込めますね。テストの点数も上がってきていましたのですごく実感できました。これからも頑張って通っていかせたいと思います
引用元:エキテン
全教研下関教室
全教研下関教室の特徴
・部活動ど両立して勉強したい方
・メリハリもって勉強したい方
・自習室でも勉強をしたい方
全教研下関教室では、自分の実力に合わせたクラスごとに集団授業を行う塾で、部活動と両立したい方でも、自分のレベルに合わせて授業に参加できます。
また、フレンドリーで時には熱く指導してくれる講師の方が在籍しているため、メリハリをもって学習することができます。
もちろん自習室も完備しているため、個別に不明点を対応してくれるところもポイントです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市山の田本町7-9第2金家ビル |
最寄駅 | 幡生駅 |
受付時間 | 火〜土:14:00~21:00 日:9:00~18:00 月曜日定休日 |
指導形態 | 個別指導、集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 難関私立高校受験特訓クラス・公立高校受験特訓クラス・公立高校受験特訓クラス(部活生対応)・Pre.Z-UP(プレゼットアップ) |
自習室情報 | あり |
全教研下関教室の費用
全教研下関教室の費用は確認できませんでした。
全教研下関教室の口コミ
中学受験コースは、プロ講師で固められていました。教科別に精鋭講師だったかと思います。自習室の隣に職員室があり、分からないことをすぐに講師に質問できる環境でした。教え方も上手で疑問を解決して帰宅できていました。
引用元:ジュクセン
とても親身になってくれて、個別にアドバイス下さったり、必要に応じて面談などもしてくれる。いつでも相談に乗ってくださりとても心強い。
引用元:評判ひろば
親切でした。子供に分かりやすく温かく接してくださいました。やる気になりました。
引用元:評判ひろば
山の田の中心部に位置している為、夜道も明るく夜遅く子供が塾から帰るときでも安心でした。中3で追い込みの時期で毎日の送り迎えが出来ない時でも一人で帰ってきてくれるので助かりました。受験テキストがオリジナルなのでこのテキストのおかげで合格できたと思っています。感謝。
引用元:ホームメイト・リサーチ
下関市の山の田交差点から武久方面に向かった通り沿いにある塾のチェーン店。 ここは住宅街の中にあって場所が良くて通いやすいのがいい。 先生も親切で一人ひとりに合わせて教えてくれるのでそれぞれにあった進み方で学べる。
引用元:ホームメイト・リサーチ
ナビ個別指導学院新下関校
ナビ個別指導学院新下関校の特徴
・部活動との両立を図りたい方
・高校受験の対策をしたい方
・内申点を上げたい方
ナビ個別指導学院新下関校では、そろそろ受験対策を始めていきたいが、部活動もあり、両立できるか心配な生徒さんにとっても、無理なく学習カリキュラムを提案してくれます。
高校受験対策として、予習復習のサポートや、定期テストの対策により内申点アップを狙う指導や、高校受験の本番を想定した時間管理、特別講習、メンタルケアも充実しているため、受験勉強を大きく支えてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市形山みどり町14-16ディアグレイス502号室 |
最寄駅 | 新下関駅 |
受付時間 | 火~土:12:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生コース・中学生コース・高校生コース |
自習室情報 | あり |
ナビ個別指導学院新下関校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週1【1コマ80分】 | 12,600円【月謝】 |
中学2年生/週1【1コマ80分】 | 12,600円【月謝】 |
中学3年生/週1【1コマ80分】 | 16,800円【月謝】 |
ナビ個別指導学院新下関校の口コミ
個別指導塾 囘
個別指導塾 囘の特徴
・塾長の指導を受けたい方
・地域密着型の塾で勉強したい方
・担当が変わらない塾で勉強したい方
個別指導塾 囘は、地元の中学高校を卒業し、教師経験豊富な塾長が1対多数で直接指導を行う型式で、生徒さん一人ひとりに合った課題を提供してくれます。
担当が変わることがなく常に塾長が指導をしているため、他の塾と違い、生徒さん一人ひとりの特性や進捗を把握してくれるため、上質な指導を行ってくれます。
地元ならではの指導の下、学習をしていきたい生徒さんにオススメな塾です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市秋根上町3-2-36KSビル1F |
最寄駅 | 新下関駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 中学生コース・小学生(受験生)コース・小学生(通常生)コース |
自習室情報 | - |
個別指導塾 囘の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生コース | 11,000円~【月謝】 |
小学生(受験生)コース | 11,000円~【月謝】 |
小学生(通常生)コース | 8,800円~【月謝】 |
個別指導塾 囘の口コミ
個別指導塾 囘の口コミは確認できませんでした。
能力開発センター下関校
能力開発センター下関校の特徴
・勉強の仕方がイマイチわからない方
・苦手な科目を克服したい方
・ウェブ学習を取り入れたい方
能力開発センター下関校では、AIを活用し学力分析を行い、生徒さん一人ひとりに最適な学習を提案するシステムを取り入れています。
苦手な科目内の細部まで見分け、それに合わせて所属講師の方が学習計画を作成、目標を設定し、志望校合格までサポートをしてくれるのが特徴です。
また、最新のAI教材「atama+」の導入により、生徒さんの苦手なところや、ミスの傾向を分析した自分専用の問題を行うことで、苦手克服を効率的に行うことができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 下関市南部町23-10大助ビル |
最寄駅 | 下関駅 |
受付時間 | 月~日:11:00~19:00 祝日:11:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学部・中学部・高校部 |
自習室情報 | あり |
能力開発センター下関校の費用
能力開発センター下関校の費用は確認できませんでした。
能力開発センター下関校の口コミ
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
ここでは下関市周辺の予備校・学習塾を紹介します。
それぞれ特徴を掲載していますので、生徒さんに合った予備校・学習塾選びをしましょう。
個別指導塾トライプラス下関山の田校
個別指導塾トライプラス下関山の田校の特徴
・定期テストの対策をしたい方
・苦手科目を克服したい方
・一度授業を体験して決めたい方
個別指導塾トライプラス下関山の田校では、1対2の対話型個別指導により、わからないところ、あやふやな理解をなくし、成績アップにつなげる指導をモットーとしています。
楽しく進んで通えるような塾であるよう講師の方々が一生懸命授業を行っているため、苦手な科目も楽しく学習することができるのが特徴です。
体験授業も行っており、受講を快く受け付けてくれるため、気軽な気持ちで体験することができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市山の田東町1-15山の田ビル1F |
最寄駅 | 幡生駅 |
受付時間 | 月~日:10:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 定期テスト対策コース・志望校別受験対策コース・英検対策コース |
自習室情報 | あり |
個別指導塾トライプラス下関山の田校の費用
個別指導塾トライプラス下関山の田校の費用は確認できませんでした。
個別指導塾トライプラス下関山の田校の詳しい料金についてはこちら
個別指導塾トライプラス下関山の田校の口コミ
教師陣については専門的な知識と経験を持ち、授業を密度の高い、わかりやすいものにしてくれる方々が揃っていると思いました。生徒たち理解度をよく見ており、コミュニケーションの豊かさによって質問や相談に対して親身に対応してくれました。カリキュラムもレベルが高いものに見受けられます。幅広い科目やテーマをカバーしながら、基礎から応用までを網羅的に学べるものになっているかなと。特に受験に必要な範囲の集中的な勉強に焦点を当ててきちんと効率的な時間の使い方ができるように配慮されていると感じました。おかげでスムーズに、無駄な時間を避けて学習効率を高められたと思います。学習環境も整備されており、集中して学習に取り組むスペースになっていたようです、私と子どもにとって良い選択をした実感があります。
引用元:ジュクセン
KATEKYO学院下関校
KATEKYO学院下関校
・1対1の学習でみっちり学習したい方
・受験本番に強くなれる体制を作りたい方
・自習時も質問したい方
宇部進個別学院小月校では、どの分野から学習をスタートしたらよいかを生徒さん自身の目線で一緒に考え、最適で無駄のないカリキュラムを計画してくれます。
そのため、勉強に苦手意識がある生徒さんでもやる気を底上げすることができ、学力向上を図ることができるのが特徴です。
また、遅い時間(20時25分~)からのコマもあるため、部活動を一生懸命取り組んでいる生徒さんでも通うことができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 下関市細江町2-1-1第一ハイツ細江2F |
最寄駅 | 下関駅 |
受付時間 | 平日:10:00~18:00 |
指導形態 | 個別指導、集団指導、家庭教師 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・浪人生 |
コース | 個別指導コース・グループレッスン |
自習室情報 | あり |
KATEKYO学院下関校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
全学年/オンラインコース | 13,200円【月謝】 |
全学年/教室+オンラインコース | 15,400円【月謝】 |
KATEKYO学院下関校の口コミ
日曜日も空いているのでテスト期間中自習室を利用できるそうではかどると子供から聞きました
引用元:評判ひろば
学校の課題が多いので学校の教科書などを使って教えてくれるらしく、ほかの塾の様に別に教材などを購入するなどもない点は良かったです。苦手科目を集中して教えてくれます
引用元:評判ひろば
マンツーマンで学習でき、自習室も自由に利用できるので良かったです。また自習の時も、分からない所があれば、担当の先生が空いていれば、質問しに行ける環境が良かったと思います
引用元:評判ひろば
教室で受ける家庭教師という形なので、他の塾のように週2で、数英だけっと言うわけではないのが良いと思います。 週1でも、理系の講師の方なので、数英だけでなく理も学べるのが魅力だと思います。
引用元:評判ひろば
自分がなぜ勉強するべきなのか考えるきっかけをくださり、勉強が苦ではなくなりました!教え方もめっちゃ分かりやすくて、成績が上がるにつれて、やる気もだんだんあがっていきました!まわりの環境も良かったです!
引用元:エキテン
宇部進個別学院小月校
宇部進個別学院小月校の特徴
・レベルを合わせてもらえるところで教えてもらいたい方
・勉強にイマイチやる気がでない方
・部活動と両立していきたい方
宇部進個別学院小月校では、まずどの分野から学習をスタートしたらよいかを生徒さん自身の目線で一緒に考え、最適で無駄のないカリキュラムを計画してくれます。
そのため、勉強に苦手意識がある生徒さんでもやる気を底上げすることができ、学力向上を図ることができます。
また、遅い時間(20時25分~)からのコマもあるため、部活動を一生懸命取り組んでいる生徒さんでも通うことができますね。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市小月茶屋1-3-13 |
最寄駅 | 小月駅 |
受付時間 | 月:13:00~21:00 火~土:11:00~21:00 10:00~18:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 幼児・小学生・中学生・高校生 |
コース | 個別ジュニア(年長~小6)コース・年長~小学生コース・中学生コース・高校生コース |
自習室情報 | あり |
宇部進個別学院小月校の費用
宇部進個別学院小月校の費用は確認できませんでした。
宇部進個別学院小月校の口コミ
個別なので、先生に質問しやすいので、わからないままの状態ではないところが良いです。入塾を決めた理由です
引用元:評判ひろば
高校受験対策で入塾させましたが、中学校の定期考査対策もしっかりやっていただき良かった。志望校の対策も他の塾ではやっていなかった内容もあり過去のデータもあったので良かった。
引用元:評判ひろば
講師の先生は、優しく親しみやすい方が多いと思います。ベテランよりも若い講師が多い印象です。基本は、同じ講師の先生が教えてくれます。授業内容によっては、講師の先生が変わることもあります。授業終了後は毎回、授業内容を書いた紙をわたしてくれて、説明してくれます。そして必ず褒めてくれます。褒めて伸ばす教育方針のようです。
引用元:ジュクセン
先生方は、ほとんどの先生が学生さんだと思いますが非常に礼儀正しく丁寧な対応をしてくださり なおかつ、子どもとさほど年齢差がないというのが冗談を言っても通じる気安さがあり 適度にリラックスして受講が出来た良い点だと思います。
引用元:コドモブースター
大きな看板があり、外観もすごく良い感じの塾です。室内もきれいにされていて、居心地の良い教室でした。先生の授業も説明がわかりやすくて、わからなかったところもすぐに理解できました。授業内容も充実しています。
引用元:エキテン
松陰塾長府校
松陰塾長府校の特徴
・勉強方法から学んでいきたい方
・基礎からしっかり学びたい方
・学校授業に余裕を持ちたい方
松陰塾長府校では、自ら学ぶ力を身に着ける「シュウイン式」により、勉強に対する考え方を変えて、学習意欲を持続させる環境が整っています。
また、基礎から応用まで幅広く個別指導によって指導してくれるため、勉強に苦手意識がある生徒さんでも通いやすいのが特徴です。
さらに反復演習により、学校の授業でわからなかったところも解消されるため、日々の学校授業でも余裕を持つことができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市長府中土居北町1-5杉山ビル1F |
最寄駅 | 長府駅 |
受付時間 | 月~日:10:00〜21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 週2コース・週3コース・通い放題コース(週5回) |
自習室情報 | - |
松陰塾長府校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生/週2 | 14,300円【月謝】 |
中学生/週3 | 19,800円【月謝】 |
中学生/週5 | 23,100円【月謝】 |
松陰塾長府校の口コミ
松陰塾長府校の口コミは確認できませんでした。
知究館東部校
知究館東部校の特徴
・定期テスト対策に不安がある方
・わからないところを聞くのが苦手な方
・自習室を好きな時に使いたい方
知究館東部校では、定期テスト対策に力をいれており、定期テストで点数を上げたい生徒さんにオススメの塾です。
わからないところに対しても気兼ねなく質問できるよう講師の方々が配慮してくれるため、苦手な科目も克服できます。
自習室は知究館東部校に通っている生徒さんは誰でも無料で使用することができるため、一人で学習したいときも集中して取り組むことができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市清末五毛1-3-17 |
最寄駅 | 小月駅 |
受付時間 | 月~日:14:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導、集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生1科コース・小学生2科コース・小学生3科コース・中学1~3年生(5教科)・高校生(数学) |
自習室情報 | あり |
知究館東部校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/150分×週2 | 19,500円【月謝】+16,800円(教材費)【年間】 |
中学2年生/150分×週2 | 19,500円【月謝】+16,800円(教材費)【年間】 |
中学3年生/150分×週2 | 19,500円【月謝】+16,800円(教材費)【年間】 |
知究館東部校の口コミ
【小学生向け】下関市周辺の学習塾・中学受験塾
ここでは、下関市周辺で中学受験対策にオススメの学習塾を紹介します。
それぞれポイントを押さえていますので、自身にあった学習塾を見つけてみましょう。
中学受験におすすめ学習塾
中学受験は、生徒さん自身が目的を持って取り組んでもらうことがとても大事です。
保護者が学習塾を探す場合は、生徒さんの目線に立って学習塾を一緒に探し、生徒さんの意見を聞きながら、頑張れる環境を選んであげることが大切です。
明倫スクール下関教室
明倫スクール下関教室の特徴
・難関中学の受験を視野に入れている方
・市外の中学受験でも結果を出したい方
・中学受験の英語指導を受けたい方
明倫スクール下関教室では、基礎から応用まで幅広く、プロの講師が個別指導してくれます。
早い段階から難関中学の入試に対応しており、また市内外問わず志望校合格のため柔軟に対応してくれるため、中学受験を考えている生徒さんにはオススメの教室です。
また、小学生の英語授業も行っているため、中学入試に英語がある場合でも対応が可能となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市長府八幡町3-25 |
最寄駅 | 長府駅 |
受付時間 | 月~土:10:00~14:00、18:00~20:00 日、祝日定休日 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 完全個別・個別指導コース(小学生、中学1年生、中学2年生、中学3年生、高校生) |
自習室情報 | - |
明倫スクール下関教室の費用
明倫スクール下関教室の費用は確認できませんでした。
明倫スクール下関教室の口コミ
プロ教師による1対1の個別授業です。 2対1で授業を受ける場合は割引になります。教え方がすごくうまくて苦手な単元や苦手な問題は類似問題をだしてくれ、基礎をかためてくれるので結果的に成績が上がりました。
引用元:ジュクセン
おのだ進学塾
おのだ進学塾の特徴
・個別指導、集団授業の両面で成績アップしたい方
・中学校進学後も勉強についていく力を身に着けたい方
・5科目それぞれ学習をしたい方
おのだ進学塾では、個別指導と集団授業両方をリーズナブルに受けることができ、両方のコースを受ける場合は割引もあるため、志望校合格を目指すにはとても良い環境です。
また、中学入学後本格的に始まる英語についても、おのだ進学塾で学ぶことができるため、中学授業のギャップも少なく余裕をもった気持ちで過ごすことができます。
さらに5科目しっかり学ぶことができるので、オールマイティな学力を身に着けるのに最適です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県山陽小野田市日の出3丁目12-6 |
最寄駅 | 小野田駅 |
受付時間 | 月~金:15:30~24:00 |
指導形態 | 個別指導・集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 低学年集団(1~4年生一斉指導)・高学年集団(5年生・6年生)・個別指導 |
自習室情報 | あり |
おのだ進学塾の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生5、6年生/週2 | 8,800円【月謝】+入会金11,000円 |
小学生個別指導/月4 | 11,000円【月謝】+入会金11,000円+テキスト1科目1,920円 |
おのだ進学塾の口コミ
進学塾マイティーチャー門司港教室
進学塾マイティーチャー門司港教室の特徴
・福岡県内の中学進学を狙っている方
・勉強が苦手と感じている方
・苦手を克服・得意を引き延ばしたい方
進学塾マイティーチャー門司港教室は、北九州市にありますが、新下関駅からのアクセスもよく、通いやすい位置にあります。
中学校を福岡県内に決めている方、検討している方であれば、福岡県内の受験に熟知している進学塾マイティーチャー門司港教室がオススメです。
また、丁寧な指導により苦手科目も克服でき、得意を引き延ばすのにもとても良い環境が整っています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 福岡県北九州市門司区港町6-2-2F |
最寄駅 | 門司港駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~22:00 土日:定休日 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | ステップアップコース(国語・算数)・個別指導コース |
自習室情報 | - |
進学塾マイティーチャー門司港教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学校4、5、6年生/週2 | 8,800円【月謝】 |
小学校4、5、6年生/週1 | 13,200円【月謝】 |
進学塾マイティーチャー門司港教室の詳しい料金についてはこちら
進学塾マイティーチャー門司港教室の口コミ
子供たちの学校のスケジュールにも即座に対応していただきテスト前や受験前は塾の日ではなくても塾を解放していただき助かりました。
引用元:BIGLOBEニュース
入塾前に見学をさせていただきました。我が子には、ちょっとレベルの高い塾だなぁと思ったのですが子どもが通ってみたいと言ったので決めました。入塾後、テストをしていただき 何処でつまづいたか見てくださり遡って指導してくださいました。
引用元:BIGLOBEニュース
授業はとても丁寧で、質問などにも親身になって対応してくださったのでありがたかったです。教室もきれいで使いやすく、集中できる場所でした。内容も自分のレベルに合っていたので、効率よく学習できて良かったです。
引用元:エキテン
受験対策塾ボーダーライン
受験対策塾ボーダーラインの特徴
・レベルに合わせた指導を受けたい方
・プロの講師の指導を受けたい方
・自身の通えるペースで指導を受けたい方
受験対策塾ボーダーラインでは、180分、120分、90分で1対1の個別指導を行っているため、生徒の理解度に合わせて授業を行ってくれます。
また、学生アルバイトではなく、プロの講師のみが在籍しているため、質の高い指導を受けることができます。
授業の回数も4回・6回・8回・10回の基本授業回数から+1回、+2回と生徒の要望に合わせて一時的に増やすことが可能であるため、都合に合わせて学習をしたい方にオススメです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市南部町7-5真部ビル 3F |
最寄駅 | 下関駅 |
受付時間 | ・月~金:10:00~22:00 土日:9:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 小学生コース・中学生コース・高校生コース |
自習室情報 | あり |
受験対策塾ボーダーラインの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学校6年生/月4 | 19,800円〜【月謝】 |
受験対策塾ボーダーラインの口コミ
受験対策塾ボーダーラインの口コミは確認できませんでした。
個別塾ワンセルフ
個別塾ワンセルフの特徴
・受験対策をどうしたらいいかわからない方
・推薦などの入試面接対策をしたい方
・個別指導で実力をつけたい方
個別塾ワンセルフでは、生徒さん一人ひとりに合った受験対策計画を立ててくれるので、受験対策をどのように始めたらよいかわかならない方でも、相談しやすく、細部まで一緒に考えてくれます。
推薦などの入試対策として、夏休みに読書感想文の作成を取り入れ、自己表現力も鍛えることができ、さらに塾長自らも、講師として指導に携わってくれるため、質の高い指導を受けることができるのが特徴です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 下関市後田町2-1-36プラザビル後田1F |
最寄駅 | 下関駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生コース・中学生コース・高校生コース |
自習室情報 | - |
個別塾ワンセルフの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学校6年生/週1 | 6,600円【月謝】 |
個別塾ワンセルフの口コミ
個別塾ワンセルフの口コミは確認できませんでした。
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
ここでは下関市でオススメの予備校・学習塾を紹介します。
学習することの楽しさから、前向きな姿勢を身に着けることができるきっかけとなる学習塾が多くあります。
九大進学ゼミ新下関校
九大進学ゼミ新下関校の特徴
・英語学習に力を入れたい方
・受講曜日を選んで学習したい方
・国語・算数の基礎力を上げたい方
九大進学ゼミ新下関校では、小学生の国語・算数の教科書準指導を行い学習内容の定着の徹底に重点を置いています。
そのため学校のテストでも生徒さんの学習成果が見え、より成績アップを実感しやすくなっています。
また、新下関校で受講できる英語の力ジュニアイングリッシュコースでは学年の関係ない進級式の指導スタイルで英語未経験の方でもスムーズに学習を始められ、最終的には中学校3年生相当の英語力を小学生の段階で身につけることも可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市秋根西町1-3-9 小林ビル西町2F |
最寄駅 | JR新下関駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 小学部コース・中学部コース |
自習室情報 | あり |
九大進学ゼミ新下関校の費用
九大進学ゼミ新下関校の費用は確認できませんでした。
九大進学ゼミ新下関校の口コミ
九大進学ゼミ新下関校の口コミは確認できませんでした。
学研新下関教室
学研新下関教室の特徴
・自主学習習慣を身につけたい方
・基礎力に加え応用力、活用力を身につけたい方
・先取学習をしたい方
学研新下関教室では、学校より進んだ新しい内容の意味を自分の力で読み取る練習を日常的に行っており、中学・高校へとつながる学習習慣を身につけることができます。
また学年ごとに学習ポイントを定め、1人ひとりに合った学習計画をたて指導することにより、学力の定着はもちろん、生徒さんの学力に応じで先取りした内容も学ぶことができ、自ら進んで学ぶ姿勢を育ててくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市伊倉2丁目1-3野村ビル2F |
最寄駅 | - |
受付時間 | 月~金:15:00~19:00 |
指導形態 | ・個別指導・集団授業 |
指導対象 | 幼児・小学生・中学生 |
コース | 算数コース・国語コース・英語 |
自習室情報 | - |
学研新下関教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
算数・国語/週2 | 8,800円【月謝】 |
算数・国語・英語/週2 | 13,200円【月謝】 |
学研新下関教室の口コミ
公文式新下関秋根教室
公文式新下関秋根教室の特徴
・楽しく学習をしたい方
・土曜日に通いたい方
・学校授業の延長で学習したい方
公文式新下関秋根教室では、楽しく悠々と学力を上げたい方にオススメの塾です。
地域密着型で開校してから30年と長い歴史の中で培われた指導技術も確かなものがあります。
また、土曜日に開校しているため、平日に通うのが難しい生徒さんでも通うことができるのが特徴で、学校の授業だけでは少し物足りないかも、という生徒さんの要望も叶えてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市秋根上町2丁目10-10秋根上町町民館 |
最寄駅 | 新下関駅 |
受付時間 | 火:14:00〜20:00 土:13:00〜19:00 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 乳児・小学生・中学生・高校生 |
コース | 幼児、小学生コース・中学生コース・高校生コース |
自習室情報 | - |
公文式新下関秋根教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
幼児・小学生/週2 | 7,150円【月謝】 |
中学生/週2 | 8,250円【月謝】 |
高校生以上/週2 | 9,350円【月謝】 |
公文式新下関秋根教室の口コミ
公文式新下関秋根教室の口コミは確認できませんでした。
FAVE SCHOOL(フェイブスクール)
FAVE SCHOOL(フェイブスクール)の特徴
・自立学習習慣を身に着けたい方
・楽しみながら学びたい方
・少人数指導を希望する方
フェイブスクールでは、同じ先生が継続的に生徒さんの成長を見守りながら「対話をしながら理解を深める体験」を通じて、前向きな姿勢を身に付けることを重視した授業を実践しています。
学校の宿題をベースに進めていき、新聞やドリルなどを活用し勉強に対して各自が学習の取り組み方を工夫し、基礎を習得することを目的としており、さらに英語学習ではフォニックスを中心に中学生の内容を先取りで学びます。
少人数ならではの、各個人に合わせた学習ができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市長府土居の内町8-6 |
最寄駅 | - |
受付時間 | 月:15:00~18:00 火~金:15:00~21:00 日9:00~12:00 / 13:00~16:00 |
指導形態 | 集団指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生コース・中学生コース・高校生コース・小論文対策特別講座 |
自習室情報 | - |
FAVE SCHOOL(フェイブスクール)の費用
FAVE SCHOOL(フェイブスクール)の費用は確認できませんでした。
FAVE SCHOOL(フェイブスクール)の詳しい料金についてはこちら
FAVE SCHOOL(フェイブスクール)の口コミ
FAVE SCHOOL(フェイブスクール)の口コミは確認できませんでした。
くにひろ塾
くにひろ塾の特徴
・集団指導、個別指導の両方がある塾に通いたい方
・下関市立豊東小学校、岡枝小学校、楢崎小学校、清末小学校に通っている方
・リーズナブルに通いたい方
くにひろ塾では、集団指導、個別指導の両方のコースがあり、比較的他の予備校・学習塾と比較するとリーズナブルに通うことができます。
近くに電車が通っていないため、主に下関市立豊東小学校、岡枝小学校、楢崎小学校、清末小学校に通っている方がメインとなりますが、オンライン個別指導も行っているため、自宅での学習も可能となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 山口県下関市菊川町大字下岡枝505-1 |
最寄駅 | - |
受付時間 | 月~土:15:00~22:00 |
指導形態 | 集団指導・個別指導・オンライン個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生クラス・小学生クラス 中学受験コース・小学生クラス(個別指導) |
自習室情報 | あり |
くにひろ塾の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
1・2年生/週3日 | 6,000円【月謝】 |
3・4年生/週3日 | 8,600円【月謝】 |
5・6年生/週3日 | 9,600円【月謝】 |
くにひろ塾の口コミ
くにひろ塾の口コミは確認できませんでした。
費用の比較
公開されている予備校・学習塾の費用をまとめました。
費用が高いコースで、教材費も含めた費用を掲載しています。
塾・予備校名 | 平均月謝 |
---|---|
武田塾 | 資料請求にて開示 |
個別指導の明光義塾 新下関教室 | 20,820円 |
誠達館 | 40,000円 |
學志館予備校下関東支部 | 28,000円 |
ITTO個別指導学院下関川中校 | 9,790円 |
ナビ個別指導学院新下関校 | 16,800円 |
個別指導塾 囘 | 11,000円 |
※厳選した10選を紹介しています。
※上記の料金は学年やコマ数で異なりますので、公式サイトをご参考ください。
予備校・学習塾によって受講コマ数や、1コマあたりの指導時間もさまざまであるため、同じ月謝でも費用がさまざまとなっています。
生徒さんに合う学習スタイルで選ぶのもとても大事ではありますが、掛かる費用も各ご家庭個々によって無理な負担がない場所を選ぶのも大切です。
予備校・学習塾によっては短期間講習など、短い期間でリーズナブルに生徒さんを募集しているところもありますので、興味があるところがあれば、直接費用を確認するものも良いでしょう。
新下関駅周辺の塾講師バイト・正社員求人情報
新下関駅周辺の塾講師バイト・正社員の求人情報を紹介します。
比較的アルバイトの募集が多いですが、昇給制度を採用しているところが多くあります。
掲載媒体 |
---|
インディード |
塾講師JAPAN |
タウンワーク |
バイトル |
マイナビバイト |
新下関駅・下関市周辺でおすすめの有名な学習塾・予備校|まとめ
新下関駅・下関市周辺でオススメの予備校・学習塾30選をまとめました。
それぞれに特徴・強みがあり、生徒さんに合った予備校・学習塾を選んでいただく上で参考にしていただければと思います。
ここで紹介する学習塾・予備校のほとんどが体験授業を行っているため、実際にその場の空気を体感してから決めることもできるため、情報と感覚の2つで総合的に判断して選んでいただくことができます。