この記事は、岡山県倉敷市にある塾・予備校をまとめています。
倉敷市には数多くの学習塾や予備校があり、それぞれが個性的な学習法で指導をしてくれます。
中でもおすすめしたい学習塾・予備校を厳選してご紹介していくため、これから塾を選ばれる方はぜひ、各塾の特徴や個性を比較してみてください。
きっとご自身・お子様にあった学習塾が見つかるはずです。
倉敷市の学習塾・予備校の選び方
現代の学習塾・予備校の指導方法は、集団授業・個別指導・オンライン授業・家庭教師など、多種多様です。
その中から自分に合ったものを選ぶことが今後の進学や成績を左右するでしょう。
倉敷市周辺の学習塾の多くは教育に熱心な指導者が、生徒さんたちに勉強を教えています。
まずは実際に目で見て体験して、どのような雰囲気や料金などを把握してから選んでみると良いでしょう。
また、塾に通っている友人がいるならば友人に聞くなど、周囲の方の口コミや評判を参考にするのも大切ですので、ぜひ本記事を参考にしてみてください。
【高校生向け】倉敷市の学習塾・大学受験塾
倉敷市には、大学も多く点在し将来のために目的に合った学校を選びやすい環境にあります。
人生を左右するともいえる大学受験に向けて、自分に合った学習塾・予備校で志望校を目指してみてはいかがでしょうか。
大学受験に特化した塾や、学校の授業のサポートを行ってくれる高校生向けの塾・予備校をご紹介いたします。
大学受験におすすめ予備校・学習塾
大学受験に向けた対策をしっかり行うことで安心して本番を迎えることができるため、その準備をできる塾を見つけましょう。
以下では倉敷市にある大学受験におすすめの予備校・学習塾をご紹介しています。
武田塾 倉敷校
武田塾 倉敷校の特徴
・偏差値に自身がなくとも逆転合格したい方
・自学自習を身に着けたい方
・明確な目標をもって勉強したい方
武田塾倉敷校は、JR倉敷駅南口を出て徒歩5分ほどのところにある個別指導塾です。
2019年5月に開校された校舎であり、地域の中学生、高校生、既卒生の方を対象に、志望校合格を主目標とした勉強法の指導を行います。
個別指導スタイルとなっておりますので、ひとりひとりの学力や目標に合わせたきめ細かい指導を行える点が武田塾の大きな特徴となっています。
口コミでその独特の指導法が話題となり、全国に拡大を続けている武田塾。
どんなことを教えてくれるのか気になられた方は、まずは無料相談からでもご検討されてみてはいかがでしょうか。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知1丁目5-18 コンフォートミユキ201 |
最寄駅 | 倉敷駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~22:00 日:10:00~19:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 宿題ペース管理・確認テスト・個別指導・義務自習・各学年別・志望校別大学受験 |
自習室情報 | あり |
武田塾 倉敷校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生・既卒生 | 600,000〜1,200,000円【年間料】 |
武田塾 倉敷校の口コミ
【料金】
教えない塾と考えれば、高いですが結果がよければ高いとは思わなくなると思うのでなんとも言えません。
【講師】
優秀な方だと思います。
【カリキュラム】
いろんな教材のことを教えてくれたので頑張ってみます。
【塾の周りの環境】
よかった点は、駅から近いのでいいと思います。 悪かった点は、特にないと思います。
【塾内の環境】
今のところ静かですし混み合ってもないので使えてます。 ただ、休みの日も午後からなので朝から開けて欲しい。
【良いところや要望】
今のところとくにありません。 勉強する習慣がない身ですのでここで習慣がつけばいいと思います。 あとは、自習時間を取れるようにあけてもらえると助かります。
引用元:評判ひろば
予習・復習を含めた勉強スケジュールや、宿題の量を日ごとに細かく管理してくれました。試験本番までの自分の道筋が明確にできた点がよかったです。完全個別指導で親身になって対応してくれたので、安心して任せられました。
引用元:塾み~る
1日単位で学習内容を組んでもらい、週に1度確認テストできちんと理解できているかを見てもらったことで、今までなんとなくで済ませていた文法などを何故そうなるかまで理解するようになった。学校のテストだけでなく、模試などでも少しずつではあるが点が取れるようになった。
引用元:武田塾塾生の声
勉強法は、基礎をとにかく固めて、復習をくり返す形に変わりました。最初は単語や文法など覚えるものから取り組み、基礎が終わったら演習や応用に入りました。成績は、志望校が全てE判定だったのが、だんだんと上がっていき、12月の模試でほとんどの志望校でA判定が取れるようになりました。
引用元:武田塾塾生の声
勉強法は、基本から繰り返し繰り返し復習するものに変わりました。武田塾で教えてもらった、一冊の参考書をひたすらやりこむというやり方を身につけることができたと思います。成績は、塾に入る前の模試で視野に入れていた大学が全てE判定だったのに対して、塾に入ってからは成績が目に見えて分かるくらい伸び、12月ごろの模試で、ほとんどの行きたかった大学の判定をCからAくらいまで引き上げることが出来ました。
引用元:武田塾塾生の声
毎日個別塾5-Days 倉敷駅前校
毎日個別塾5-Days 倉敷駅前校
・学校帰りに通いたい方
・まずは無料体験してみたい方
・静かな自習室を使いたい方
毎日個別塾5-Days 倉敷駅前校では、定期テスト対策から受験までの幅広い指導を行っており、経験豊富な講師が多数在籍しています。
小学生から高校生まで幅広く塾生を募集しています。
個別指導スタイルの強みを生かし、受講するコマ数、教科、使用する教材まで自由に選ぶことができますので、部活や習い事との両立も可能となっています。
自習スペースがいつでも開放されておりますので、学校帰りに静かな勉強部屋として利用することもできます。
倉敷駅前校には全国で3つしかしかない『ココロザシ - 大学受験戦略予備校 - 』を併設しており、受験に向けた本格的なサポートをしてくれます。
無料体験も充実しているため、一度体験してから入塾を検討するのがおすすめです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知2丁目1-17 3階 |
最寄駅 | 倉敷駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | マンツーマン・自習室のみ |
自習室情報 | あり |
毎日個別塾5-Days 倉敷駅前校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生 | 11,440円~34,320円【月額】 |
高校2年生 | 11,880円~35,640円【月額】 |
高校3年生 | 12,320円~38,280円【月額】 |
毎日個別塾5-Days 倉敷駅前校の詳しい料金についてはこちら
毎日個別塾5-Days 倉敷駅前校の口コミ
【料金】
どこよりも安い。これで成績が上がれば問題ない。 安いだけで成績に直結しないのであれば、あともう少し払ってから、他の塾に行く。
【講師】
子供が、勉強の説明が分かりやすいと言っている。 子供の弱点を見つけて、伸ばしてくれると期待できそう。
【カリキュラム】
教材が分かりやすそう。季節講習がないから、子供は喜んでいる。通うコマ数を、いろんな価格設定から決める事が出来てありがたい。
【塾の周りの環境】
通っている子供達の自転車の置き方が雑で、塾で借りている駐車場がふさがっている。交通量が多い。 治安もあまりよくない。
【塾内の環境】
友達が数人いて、集中出来ない可能性がある。 説明を聞きに行った時は、生徒がはしゃいでいてうるさかった。
【良いところや要望】
安い。とにかく良心的な価格。時間を都合のよいところに組み込めるので、通いやすいと思う。
【その他気づいたこと、感じたこと】
自分が手続きで行った時には、受験を終えた子供達がかなりうるさかったので、不安になった。普段は静かな環境で勉強出来るのかどうか、かなり心配。
引用元:評判ひろば
【料金】
個別指導ということで、他の塾に比べると高めでした。ただ、通塾回数が多いほどお得でした。
【講師】
先生がその時々で変わりますが、どの先生も分かりやすく授業をしてくださいました。
【カリキュラム】
体調不良で塾に通えないときもあり、テキストすべてのページをこなせていないので、現時点ではどちらとも言えません。
【塾の周りの環境】
JRの駅前ということもあり、歩道橋を使えば信号にはかかりません。ただ、駐車スペースがないため、自転車は駅の北側に止めなければなりません。
【塾内の環境】
教室は、人数の割に狭く感じることもありました。自習中に分からないところを質問できないのが残念でした。筆談ででもできたのでは?と思います。
【良いところや要望】
欠席連絡が、アプリでできるのはありがたいです。その時々によるのかもしれませんが、確認しましたの趣旨の返信が遅いこともあり、不安になることがあります。
【その他気づいたこと、感じたこと】
その他気づいたこと、感じたことについては、特にお答えすることはありません。
引用元:評判ひろば
【料金】
料金は少し割高に感じはするが目標達成出来たので逆に割安だったのかも?
【講師】
うちの子の先生の教え方が良かったのかうちの子にあっていただけなのかもしれませんが短期間で身に付いていた。
【塾の周りの環境】
家から遠くも無いが近くはない。主要道の沿線にあるが駐車場も狭い。
【塾内の環境】
どんな環境だったのか私は見てないがうちの子は集中して出来た様だ。
【良いところや要望】
塾がどうのこうのではなくやっぱり教える先生次第の様に感じる。
【その他気づいたこと、感じたこと】
その他に気付いたことや感じたことはとくにはない。
引用元:評判ひろば
【料金】
個別指導ということで、他の塾に比べると高めでした。ただ、通塾回数が多いほどお得でした。
【講師】
先生がその時々で変わりますが、どの先生も分かりやすく授業をしてくださいました。
【カリキュラム】
体調不良で塾に通えないときもあり、テキストすべてのページをこなせていないので、現時点ではどちらとも言えません。
【塾の周りの環境】
JRの駅前ということもあり、歩道橋を使えば信号にはかかりません。ただ、駐車スペースがないため、自転車は駅の北側に止めなければなりません。
【塾内の環境】
教室は、人数の割に狭く感じることもありました。自習中に分からないところを質問できないのが残念でした。筆談ででもできたのでは?と思います。
【良いところや要望】
欠席連絡が、アプリでできるのはありがたいです。その時々によるのかもしれませんが、確認しましたの趣旨の返信が遅いこともあり、不安になることがあります。
【その他気づいたこと、感じたこと】
その他気づいたこと、感じたことについては、特にお答えすることはありません。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
【料金】
普通だと思います。入塾金のキャンペーンなどがあればよかったと思います。
【講師】
先生方が優しいみたいです。わからない事もその場で教えていただき喜んでます。毎日行くので楽しいようです。
【カリキュラム】
教材が良いと言っています。毎日行くのでどんどん勉強が進むのが楽しいみたいです。
【塾の周りの環境】
駅前だったので夜でも明るくてよかったです。悪い点は、特にありません。
【塾内の環境】
静かな教室でよかったです。ビルの3階なので静かな教室です。
【良いところや要望】
先生が優しく個別で指導してくださるので、わからない事もその場で解決できて良いそうです。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
誠泉塾 倉敷駅前2号館
誠泉塾 倉敷駅前2号館の特徴
・ノート作りにこだわりたい方
・プロの講師に教わりたい方
・基礎から応用まで学びたい方
誠泉塾 倉敷駅前2号館は国公立大学に多くの生徒を合格に導いた実績のある大学受験専用校舎です。
大学受験専門校舎ですから、その分受験に関する知見が広く志望校に向けたサポートが充実しています。
自由に使用できる自習室には赤本や入試情報を多く集めた本棚もあり、自由に活用することが可能となっています。
倉敷駅からも近い距離にあるため、本気で難関大学を目指している方におすすめです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知1丁目6-13 1階・2階 |
最寄駅 | JR倉敷駅 |
受付時間 | 月~土:13:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導・集団授業・オンライン |
指導対象 | 中学生・高校生・既卒生 |
コース | 大学入学共通テスト+二次対策講座・高1・2 難関大Z・個別指導i-step |
自習室情報 | あり |
誠泉塾 倉敷駅前2号館の費用
誠泉塾 倉敷駅前2号館の費用は確認できませんでした。
誠泉塾 倉敷駅前2号館の口コミ
個別学習タイプの塾ではなく、学校授業同様な一斉授業タイプの塾だったので、入塾しなくても我が子は合格したのではないかと思う。ただ、付和雷同な我が子なので、学習という点においては、友達に流されて良かったのかも知れない。学校で学習することとそう大差ないと思った。
引用元:塾選
【講師陣の特徴】
プロ社員、塾授業を参観したわけではないのでよくわからない。塾長との面談後に入塾。以降受験前に面談などはなかったように思う。また、教科担当者がどのような人物なのかを把握するには、子供の通塾期間が短く、教えるプロではあるが、よくわからない。わからない問題を質問しやすい雰囲気を持っている教師かどうかもわからない。
引用元:塾選
【授業の形式・流れ・雰囲気】
学校同様の授業形式と思う。テキスト問題集を使用して進める。地元密着の塾で、好感度の高い塾だと思う。合格発表後は、顔写真と進学先、出身中学を載せた広告を毎春出している。故に在校生の「自分も合格できる」というモチベーションアップになっている。
引用元:塾選
【カリキュラムについて】
学校の授業進度よりは早いと思う。教科書にある単元順に学習していると思う。また、カリキュラムについては入塾前の面談では説明がなかったので、特にはないのではないかと思う。入試問題で問われる傾向のある分野を中心に学習していると思う。その点は学校の授業の補完になっていると思う。
【定期テストについて】
定期テストはなかったと思う。学校の定期テスト前に、定期テスト対策用プリントを使用していたと思う。
【宿題について】
毎回、塾用問題集の指定した範囲を出される。英単語用の小テストがあるので、そのために暗記勉強が宿題となっている。
引用元:塾選
AEI若竹塾 老松校
AEI若竹塾 老松校の特徴
・内申点を上げたい方
・とことん質問したい方
・少人数制の塾に通いたい方
AEI若竹塾 老松校では、少人数制のクラスと個別指導を組み合わせた指導を展開している学習塾です。
通常授業以外にも授業後に残って勉強することもできるため、わからないままで終わらずに問題を解決することが出来ます。
ベテランの講師陣が積み重ねた知識と情報量を元に、受験対策はもちろん学校の授業の先取りもしっかりとしてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市白楽町408-3 たけうちビル2F・3F |
最寄駅 | 倉敷駅 |
受付時間 | 月~日:15:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導・集団授業・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 大学受験・大学受験京大/阪大など超難関・大学受験理系英語強化 |
自習室情報 | あり |
AEI若竹塾 老松校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生 | 8,700円~20,900円【月額】 |
高校生オンライン | 36,850円~138,710円【月額】 |
AEI若竹塾 老松校の口コミ
【料金】
料金に対してしていただいた指導内容が伴わない。元々出来る子でないと行く価値のない塾でした。
【講師】
半年通いましたが、特に成果もなく、基本的なことも理解出来ていない様子でした。家でしっかりやって下さいと言われるだけで、課題を与えられることもなく、結果何をしたらいいのかわからずに終わりました。
【カリキュラム】
家でしっかりやってくださいと言うだけで、具体的な指示もなく、課題もなく、自分で用意しないといけなかったのでそれなら高い月謝を払って塾に通う意味はないと思いました。
【塾の周りの環境】
交通量の多い4車線道路に面しているので、車で入りにくく、出にくい。駐車場が同じビルの店舗と共有で狭く、送迎がとてもしにくかった。
【塾内の環境】
古いビルなので全体的に暗い印象。交通量の多い道路に面しているので、そうおあも気になると思います。
【その他気づいたこと、感じたこと】
勉強が苦手な子の指導はあまりしたことがない印象で、人によって指導方法を変えるなどの対策はしてくれないと感じました。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
【料金】
やはり複数での指導に比べて、料金設定が非常に高いので、家計的には痛い。
【講師】
基本的に個別指導なので、テスト前や期間中などは、授業時間を過ぎてもきりがいいところまで指導してくれるので有難い。
【カリキュラム】
苦手な内容について、理解できるまで熱心に指導してくれるので助かる。
【塾の周りの環境】
家から自転車で通える距離であること。大通りに面しているので、明るくて安心。
【塾内の環境】
駐車場が少ないので、送り迎えのときに非常に混雑して困る。また接触等の可能性がたかい。
【良いところや要望】
家庭の事情などで決まった曜日に行けない場合がある際には、事前に連絡すれば振替できる。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
【料金】
大手さんよりは安めの設定かなとは思いますが、高校でしたのでやはりそれなりにはかかり、講習会は大手並みだったところがコスト高めだと思います
【講師】
個人指導を受けることが多く、個人的に心配や指導を受けることが多かった
【カリキュラム】
能力に合わせてくれてるところがいいが、引き上げる事はイマイチだった気がします
【塾の周りの環境】
そこそこ市街地で周りが明るく、車での送迎も楽にできたところです
【塾内の環境】
教室が少々狭いので、自習はできるが、環境は騒がしい環境でイマイチでした
【良いところや要望】
先生はやはり人望だと思いますので、先生を好きになったところはやっぱり大きいかと思います
【その他気づいたこと、感じたこと】
やはり静かな自習室の完備がある自主性も伸びとてもよいかとおもいます
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
【料金】
他の塾と比べて安かったと妻に聞いている。高ければ続かない。
【講師】
子供の側になって勉強を教えてくれていた。子供が塾に行くのを楽しみにしていた。
【カリキュラム】
無理やり詰め込むのではなく、時には休憩をはさみ、リラックスした中で本人のやる気を育ててくれたようだ
【塾の周りの環境】
駐車場が狭く、送り迎えの時に一斉に集うと、駐車場に入りきらず、周辺道路が混雑していた。
【塾内の環境】
中には立ち入っていないので不明。子供は、勉強しやすいとは言っていたが。
【良いところや要望】
塾長はじめ、先生方も熱心で、時には駐車場まで塾長が下りてきて、勉強の進み具合なんかを報告してくれた。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
【はじめたきっかけについて】
初めての学習塾だったので、知り合いの方のお子さんが楽しく通っていると聞き入会しました。
【子供が出来るようになった/変わったことについて】
先生に、基礎をしっかりと教えてもらったおかげで、ミスが少なくなり、積極的に取り組めるようになったと思います。
【子供が楽しそうだったか】
なんだか、簡単にとけるようになったと、とても嬉しそうにしていました
【親としてうれしかった/気になったことについて】
スクールに通うようになってから、教える事がすくなくなり助かっています。
【このスクールの雰囲気について】
いつも明るく接してくださり、分からないときも大丈夫、大丈夫とよく声をかけてくださったりととても嬉しかったようです。
【コース・カリキュラム・指導内容について】
少人数制、個別指導とありました。子供が少人数制が良いと言うので少人数制にしました。
【施設・設備について】
送迎をしているのですが、駐車場が小さいのでほかの方と重なり困ることがある。
【改善を希望する点】
教材など沢山購入などないので良いなと思います。振替もすぐにいい日を知らせてください助かります。
引用元:コドモブースター
個別指導塾トライプラス 倉敷四十瀬校
個別指導塾トライプラス 倉敷四十瀬校の特徴
・勉強のやり方がわからない方
・生徒さんが大勢いると緊張してしまう方
・集中して自習をしたい方
個別指導塾トライプラス倉敷四十瀬校は、経験豊かな講師陣が質の高い個別指導を提供しています。
独自の『ダイアログ学習法』を導入しており、講師が教えた内容を再度生徒さんが講師に説明することで、学習内容が確実に身についていることを確認する学習法です。
わからないところは諦めさせずに理解するまでサポートする姿勢が徹底された学習塾です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県 倉敷市四十瀬317-3 1F |
最寄駅 | 水島臨海鉄道 球場前駅・JR倉敷駅・JR西阿知駅 |
受付時間 | 月~日:10:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導・映像授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 大学受験対策・苦手科目克服・定期テスト対策・中高一貫フォロー |
自習室情報 | あり |
個別指導塾トライプラス 倉敷四十瀬校の費用
個別指導塾トライプラス 倉敷四十瀬校の費用は確認できませんでした。
個別指導塾トライプラス 倉敷四十瀬校の詳しい料金についてはこちら
個別指導塾トライプラス 倉敷四十瀬校の口コミ
【コース・カリキュラムや教材】
子供のレベルや、志望校に合わせて、テキストや指導方法、講師を変更してくれるなど、親と本人の意見を尊重してくれる
【講師の教え方や対応】
細やかな指導内容の報告
【塾内の環境(清潔さや設備など)】
ワンフロアで目が届きやすい
【塾周辺の環境や通塾のしやすさ】
小学校から近い、駐車場など利便性が良い
【教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)】
集中力が高まって、実際の受験対策となる雰囲気
【入塾した決め手】
ケアが手厚い、情報量が豊か、面談による対応で子供の実情が知れる
【初めて来校した際の面談担当者の様子・印象】
細やかな説明、実習室の雰囲気、テキストの内容、指導者の人柄
【塾への要望】
講師のレベルや相性により子供の意欲が大きく変化する仕方ない事だが、子供に合う講師になるまで、調整が必要だった
引用元:テラコヤプラス
【料金】
料金は気にしたことが無い。成績が上がれば、料金は気にしない。
【講師】
講師とは挨拶程度しか話はしないので、よく分からない。子供から文句が無いのでいいと思う。
【カリキュラム】
こどもから嫌だとか何も言ってこないので、いいんだと思う。たぶん。
【塾内の環境】
教室には入ったことがないが、子供からは勉強がやりにくいという話は聞かない。
【良いところや要望】
火曜日の時間が遅い時間帯なので、もう1時間早い枠があげばいい。
【その他気づいたこと、感じたこと】
その他気づいた事、感じた事はこれと言ってない気がします。よくやってくれてます。
引用元:評判ひろば
【料金】
料金は高いです。 90分となっていたのでそんなもんかなと思っていましたが60分プラス30分は自習でした。そう考えると高いです
【講師】
学生ではなく、プロの先生だったので丁寧で分かりやすかったのと、ずっと同じ先生なのが良かった
【カリキュラム】
子供に合わせたカリキュラムだったが子供は不満があったようです
【塾の周りの環境】
家から少し遠いので常に送迎していたので、1人で行くことはなかった。
【塾内の環境】
とても綺麗でした。教室自体は少し狭いです。コロナ対策もちゃんとされていました
【良いところや要望】
先生が途中、交代とか無いので気に入った先生だとずっと安心して通えました。事務の人がいるので電話応対もとても素早くいいです
【その他気づいたこと、感じたこと】
全体的には悪くないですが子供にとっては不満だったのと料金が高すぎました
引用元:評判ひろば
【料金】
料金は普通だと思いますが、我が家にとっては長期休みの講習費用がきつかったです。
【講師】
親しみやすく子供にとっては楽しく学べたようですが、もう少し厳しく指導して欲しかったです。夏季講習や冬季講習のスケジュールが講師の都合で組みにくい事がありました。
【カリキュラム】
子供の弱点を考慮し受験対策のためのカリキュラムや教材をご提案してくださり、相談しながら決めることができました。
【塾の周りの環境】
主要道路沿いの目立つ場所にあり、自家用車で送迎するにも自転車で通うにも便利でした。
【塾内の環境】
個別指導なので、しっかりと区切られていますし、自習室も明るくて落ち着く空間でした。各自タブレット学習もできます。
【良いところや要望】
塾長も講師もこちらの要望をよく聞いてくださり、とても安心感がありました。
【その他気づいたこと、感じたこと】
個別塾は、こちらのペースに合わせていただけるので我が子にはあっていましたが、他者と競争することがなので刺激は少ないと思います。
引用元:評判ひろば
【料金】
色々見て回ったが、リーズナブルだった。 月によって、受講回数が変わるので料金もそれに合わせてアップする。
【講師】
女の子なので、やはり男性講師より女性講師を希望したらすんなり了解してくれた。
【カリキュラム】
2教科を教えてもらいたくて無理言ったけど、了承してくれた。
【塾の周りの環境】
駐車場があるので、迎えが行きやすい。 悪かった点は、駐車場があるのはあるが狭い…
【塾内の環境】
ちゃんと清掃も行き届いて清潔。 教室が多少狭い所が悪かった点
【良いところや要望】
まだ1回しか行ってないから解らないけど、宿題プリントも貰え本人もヤル気になっている。 要望 駐車場を広くして欲しい
【その他気づいたこと、感じたこと】
2教科教えてもらいたくて無理言ったが、宿題プリントを増やす事で了承してくれてありがたかったです。
引用元:評判ひろば
個別指導・集団授業でおすすめ予備校・学習塾
成績に悩まない充実した高校生活を送るためにも、自身に合った学習スタイルを提供する予備校や学習塾の選定は極めて大事です。
保護者と相談しながら情報を集め、自分にとって最善の学びの場を見つけるための一歩を踏み出しましょう。
ITTO個別指導学院 倉敷老松校
ITTO個別指導学院 倉敷老松校の特徴
・自分のペースで勉強をしたい方
・自習が出来る環境を求めている方
・ハイレベルな講師に教えてもらいたい方
ITTO個別指導学院 倉敷老松校では、カリキュラムを自由自在に組むことが出来るオーダーメイドの個別指導を展開しています。
また、オプションでテスト前などに集中特訓を受けたい場合や検定対策を受けたいといった場合にも、通常授業以外で受講をすることが可能です。
生徒さんのやる気が入ったときに、しっかりと対応をしてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市老松町4-7 |
最寄駅 | 倉敷駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~22:00 土日:定休日 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | フリープラン・オプションプラン(テストターボ・マンツーマン+plus10) |
自習室情報 | あり |
ITTO個別指導学院 倉敷老松校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生 | 17,160円~【月額】 |
高校2年生 | 18,810円~【月額】 |
高校3年生 | 20,570円~【月額】 |
ITTO個別指導学院 倉敷老松校の詳しい料金についてはこちら
ITTO個別指導学院 倉敷老松校の口コミ
こちらのITTO個別指導学院老松校さんは倉敷駅前の旧2号線沿いにあります。倉敷駅からは西に徒歩10分くらいです。人気の個別指導塾となっています。個々に合わせたカリキュラムで教えてくれるので、学力アップしやすいです。
引用元:スタディピア・ホームメイトリサーチ
地元で人気のある個別指導の塾になります。場所も倉敷駅から旧2号線を西へ徒歩10分のところにあり目立ちます。地元の中学生や高校生で常にいっぱいになってますので早めの予約が必要です。また、先生もたくさんいますので、自分にあってなければかわってもらうこともできます。
引用元:スタディピア・ホームメイトリサーチ
高校受験のときに通っていました。私は勉強が元々苦手でしたが、ここの塾は講師の方はわからないところを聞きやすく、また説明も勉強が苦手だった私にも理解でき、分かりやすかったです。ここの塾に通う前は公立高校は難しいと言われるほどの成績でしたが、苦手分野を克服でき高校に受かることができました。個別指導の塾では少ないと思われる、理科や社会の授業にも対応しており理科を受けたい!とお願いしたら理科の授業が受けれました。また講師の方とは休憩のときは、授業とは全く関係無い話(私の場合はスマホゲームの話題が多かったです)もでき楽しんで通うこともできました。数日前老松校の付近を通りましたが、綺麗なところに塾が移転したようです。倉敷駅付近の個別指導塾は複数体験しましたが、自信を持っておすすめできる塾です!
引用元:スタディピア・ホームメイトリサーチ
入塾時の面談では、保護者、子、先生とのとても念入りなお話をして、個々にあった指導方法を提案してもらえ、勉強の仕方やスピードなど、今後のスケジュールも組んでいただけました。授業日報も事細かくあって良かった!
引用元:エキテン
【講師などについて】
進路の事や勉強のことについて、塾長や講師も熱心に考えてくれます。苦手な科目や分からないことも気軽に聞きやすかったです。講師の方もとても話しやすくて気軽に聞きやすかったです。また、授業の合間の休憩時間では、講師の方と授業と関係の無い話題でも話すこともでき、とても気分転換になりとてもよかったです。毎回の授業の報告などもされており、親御さんにも学習の状況が逐一把握できるかと思います。生徒に合ってる講師の選択もされていると思います。【授業について】
講師の方は親身になって教えてくれるので、わからない所も身について来ると思います。英語では毎回単語を覚えれるように2〜3回の授業の頻度で小テストをして私自身覚えにくかった単語を覚えることができ、テストの点を上げることもできました。高校受験の時は理科・社会の講習を夏休み後半からされており、個別指導で社会や理科を取りにくいという方・理科・社会が苦手という方もやりやすいかと思います。授業の連絡なども早く的確されてるので良かったです。私自身、様々な個別指導の塾を体験してきましたが、面倒見のいいとてもいい塾だと思います。
引用元:エキテン
個別指導塾スタンダード 中島教室
個別指導塾スタンダード 中島教室の特徴
・やる気を出して勉強したい方
・相談してから塾を決めたい方
・正しい勉強法を学びたい方
個別指導塾スタンダード中島教室では勉強の仕方や、わからないことがわからないという悩みを抱えている生徒さんに正しい勉強方法と学習スタイルを教えてくれる塾です。
やり方さえわかれば、その後はどんどん勉強が捗りやる気も出てきます。
また、生徒さんの成績を向上させるために、自宅学習をしっかりと習慣づけるサポートが行われます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市中島2370-14 老龍園ビル5F |
最寄駅 | 倉敷駅・西阿知駅 |
受付時間 | 月~日:9:00~23:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 高校3年生大学受験対策・高校1/2年受験準備・高校1/2/3年スタンダード |
自習室情報 | あり |
個別指導塾スタンダード 中島教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生/週1 | 2,478円~【1コマ】 |
高校2年生/週1 | 2,497円~【1コマ】 |
高校3年生/週1 | 2,572円~【1コマ】 |
個別指導塾スタンダード 中島教室の詳しい料金についてはこちら
個別指導塾スタンダード 中島教室の口コミ
【料金】
他の塾と比べるとやすかったです。 夏期講習などは妥当な金額だと思います
【講師】
先生と、歳が近いので楽しく勉強できたようです。 大学の経験を教えてくれるので参考になった
【塾の周りの環境】
大きな通りに面しているので、あまり心配入らなかったです。近所の友達と行っていたので安心でした
【塾内の環境】
とても静かですが、自習する場所が狭いです。ただ、生徒は皆さん静かなので環境はよかったです。
【良いところや要望】
塾長がコロコロ変わった時期があり生徒の対応がおろそかになっていました。
【その他気づいたこと、感じたこと】
子供が楽しく行っていたのが一番良かったです。先生もいい人ばかりでした
引用元:評判ひろば
【料金】
料金は高いと思いますが、安い塾でも良いところはなかなか見つからない
【講師】
個別に教育計画を立てて頂いて、個人に合わせた指導をして頂けている
【カリキュラム】
教材が豊富で個人に合った教材を使用して教育をしていただいている
【塾の周りの環境】
家から近くて、自分で通学できるので便利で、周囲の環境が良いと思う
【塾内の環境】
勉強に集中できる環境が整っていると思います。教室は広くはありません
【良いところや要望】
いまのところ要望はありません。満足しております。満足しております
引用元:評判ひろば
【講師】
初めてのとき、勉強に入る前に雑談で緊張をほぐしてくれた。説明がゆっくりで分かりやすい。
【カリキュラム】
苦手科目が複数あり、どのようなカリキュラムの組み方をすれば良いか気長に相談に乗って下さり助かった。
【塾内の環境】
こぢんまりしていて和やか。明るい。 先生と生徒が気さくに会話できる雰囲気がある。
【その他気づいたこと、感じたこと】
どの先生もゆっくり教えて下さるので、分かりやすく本人に合っている様子。
引用元:評判ひろば
【料金】
料金は他の塾と比べると安いと思います。ただ、春期夏期冬期講習が別途必要になりますが強制ではないのでしたくなかったら断れますが教材だけは買わないと行けません
【講師】
毎回担当の先生が変わるは教え方も変わるのでもう少し同じ先生がいい。家からは近く自転車で行ける距離なので良いと思う
【カリキュラム】
毎回懇談で回数を増やされてお金をかけたが成績は上がらず結局は本人のやる気次第でやる気アップできるようにして欲しい志望校にはほど遠い
【塾の周りの環境】
家からは近く自転車で行けるので良いです大通りに面しているのでコンビニやスーパーもあり昼食には困りません治安も良いです
【塾内の環境】
きょうしつは綺麗で静かです少し狭いですが自習するのには十分座席はあると思いますトイレがあまり綺麗ではないと子供は言っています
【良いところや要望】
定期的に懇談が有るので高校の情報を沢山教えてくれるので良かったです先生がもう少し経験豊富なベテランの先生が良いなと思います
【その他気づいたこと、感じたこと】
本人の志望校ややりたいことが見つからないので本人のやる気がでず成績は上がりませんがこれからだと思うのでもう少し様子を見ようと思います
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
【料金について / 月額:12,000円】
つきの授業料金としては高いが普通と思う
【コース・カリキュラムや教材】
教材は学校の延長でプリントで追加した
【講師の教え方や対応】
個別指導て本人が理解してないところを指導していたのでは
【塾内の環境(清潔さや設備など)】
狭く机が小さかったような気がした
【塾周辺の環境や通塾のしやすさ】
駐車場もり送り迎えしやすかった
【教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)】
他の講師のじょうきょあがわからない
【入塾した決め手】
ともだちのしようかいであたった
【初めて来校した際の面談担当者の様子・印象】
あまりおぼえていない
【塾への要望】
教材は学校と同じものでわかるように指導するのが先生である
引用元:テラコヤプラス
明修塾 カレッジ倉敷
明修塾 カレッジ倉敷の特徴
・楽しく勉強をしたい方
・たくさん質問をしたい方
・進路相談したい方
明修塾 カレッジ倉敷では学校別にクラスを設定しているため、授業は基本的に学校の内容に沿った形で進んでいく学習塾です。
定期テスト後には面談を行い、どこが悪かったのか再度見直して取りこぼしを無くし、自らで考え質問をすることで主体性を身につけさせてくれます。
生徒さん1人ひとりに合った学習計画を作成し、現役合格への最短ルートを見つけ指導をしてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知2丁目8-1 倉敷会館ビル2F |
最寄駅 | JR倉敷駅 |
受付時間 | 月/火/木/金/土:14:00~22:00 水/日:定休日 |
指導形態 | 個別指導・集団授業・オンライン・映像授業 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 高校別クラス一斉指導・受験大学別一斉授業・映像授業・1対1オンライン英会話 |
自習室情報 | あり |
明修塾 カレッジ倉敷の費用
明修塾 カレッジ倉敷の費用は確認できませんでした。
明修塾 カレッジ倉敷の口コミ
【料金】
高校生のコースにしては授業数も少なく、そのためか安価ではありました。
【講師】
クセの強い先生がいて、うちの子には合わなかったようでした…。
【カリキュラム】
詳しいことは分かりませんが、本人のやる気アップにはつながりませんでした。
【塾の周りの環境】
駅が近いため、交通量が多く、駐車場がないので送迎が大変でした。
【塾内の環境】
ホテルと同じ入口というのが、少し抵抗を感じました。もう少し入口に開放感と先生の目が行き届く構造であればと思います。
【良いところや要望】
特に求めることはもはやありません。
引用元:評判ひろば
明修塾 カレッジ倉敷をご紹介します。岡山県倉敷市阿知にある進学塾です。倉敷駅から徒歩約3分の所にあり、大変便利です。学校別にクラスを設定されており、定期テスト対策も学校別に実施してくれます。生徒、個人個人に合った学習計画の作成、チェックやアドバイスをしてくれるので安心です。また学習面以外の相談にも親身に対応してくれます。。保護者にも様々な情報を提供してくれるので心強いです。これからも宜しくお願い致します。
引用元:スタディピア・ホームメイトリサーチ
松陰塾 倉敷北畝校
松陰塾 倉敷北畝校の特徴
・毎日塾に通いたい方
・学ぶ教科を選びたい方
・先取り学習をしたい方
松陰塾 倉敷北畝校では定額制の毎日通えるコースがあるため、5教科全ての授業を受けることが可能です。
「解けない問題があれば集中して受講し徹底的に質問をする」これを繰り返し、学ぶ力を身につけていくことで、しっかりとした学力が身に付きます。
自分のペースで先取り学習も出来るため、学校の授業の理解度も上がるでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市北畝4丁目1-7 |
最寄駅 | 栄駅・常盤駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~21:00 土/日/祝:定休日 |
指導形態 | 個別指導・映像授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 週2回コース・週3回コース・通い放題コース |
自習室情報 | あり |
松陰塾 倉敷北畝校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生 | 19,910円~25,410円【月額】 |
高校生/通い放題 | 30,910円【月額】 |
松陰塾 倉敷北畝校の口コミ
毎日個別指導塾SUNDAY 倉敷沖校
毎日個別指導塾SUNDAY 倉敷沖校の特徴
・地域密着型の塾をお探しの方
・塾に毎日通いたい方
・先生に褒めてもらいたい方
毎日個別指導塾SUNDAY 倉敷沖校では、映像を使用した授業を行っているため、好きな時に振り返り何度も見直して、復習することが出来ます。
また、料金も定額制のため毎日通っても一定料金で通うことが出来ます。
目標を設定し、1人ひとりに合わせたカリキュラムを組んで目標達成を目指すことが可能です。
定期テスト対策についても個別指導による具体的な対策を講じてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市沖276-14 野口ビル1F |
最寄駅 | 水島臨海鉄道 球場前駅・JR倉敷駅 |
受付時間 | 火~金:13:00~22:00 土:10:00~20:00 日/月:定休日 |
指導形態 | 個別指導・映像授業・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 回数プラン・通い放題・高3全教科 |
自習室情報 | あり |
毎日個別指導塾SUNDAY 倉敷沖校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生 | 16,890円/回数プラン【月額】 |
高校生(通い放題プラン) | 19,890円~40,190円【月額】 |
高校3年生 | 40,190円【月額】 |
毎日個別指導塾SUNDAY 倉敷沖校の詳しい料金についてはこちら
毎日個別指導塾SUNDAY 倉敷沖校の口コミ
先生がとても話しやすくて、勉強が苦手な自分でもすごくわかりやすく、楽しく勉強ができています!通い放題なので、苦手なところを思う存分復習できて、すぐに点数が上がりました。
引用元:毎日個別指導塾SUNDAY 生徒・保護者の声
自分のペースに合わせて進めてくれて、わかりやすい!戦線もとても接しやすくて、塾なのに「楽しい」と思える!点数も20点台から目標の60点台まで上がってびっくりしました!
引用元:毎日個別指導塾SUNDAY 生徒・保護者の声
ぜひ他の人にも紹介したいです!学校の授業だけではついていけない人におすすめです!自分がわからないところを徹底的に教えてくれます。
引用元:毎日個別指導塾SUNDAY 生徒・保護者の声
先生はとてもしっかりしていて、子どもと上手にコミュニケーションをとってくれます。本人ががんばった分、しっかりとほめてくれる塾です。
引用元:毎日個別指導塾SUNDAY 生徒・保護者の声
試しに体験に生かせると、1週間の無料テスト対策で驚くほど成績が上がりました!料金もお手頃で通い放題なので、安心して通わせられます。
引用元:毎日個別指導塾SUNDAY 生徒・保護者の声
【中学生向け】倉敷の学習塾・高校受験塾
高校受験においては本格的な受験対策が必要になってきます。
倉敷には受験専門の学習塾も数多くありますので、確認してみましょう。
高校受験におすすめ学習塾
倉敷市内には多彩な学習塾が点在し、その中でも高校受験にフォーカスした優れた塾が数多く存在します。
ここでは、地元の生徒たちに支持される倉敷の高校受験塾をご紹介します。
志望校合格への一歩を踏み出すなら、ぜひ参考にしてみてください。
倉敷理数教室
倉敷理数教室の特徴
・数学・理科を中心に勉強したい方
・問題を根本的に理解したい方
・問題を解く楽しみを覚えたい方
倉敷理数教室は数学・理科専門の進学塾ですが、理系だけでなく文系の生徒さんもたくさん通っています。
少人数制の集団授業で、ただ暗記するだけではなく論理的に理解していくよう指導をしてくれます。
定期テストはもちろんのこと、その先の受験にまで目を向けたカリキュラムになっています。
すべての授業を塾長自らが行っているため、質の高い授業を受けることができるでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市東町3-8 プリマヴェーラ東町101 |
最寄駅 | 倉敷駅 |
受付時間 | 月/火/木/金/日.:11:00~17:30 水/土:定休日 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 中学生・高校生 |
コース | 中3数学・高1/高2数学・高3数学・物理(理系)/化学(理系)/文系理科 |
自習室情報 | あり |
倉敷理数教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学3年生 | 8,800円/週1【月額】 |
倉敷理数教室の口コミ
倉敷理数教室の口コミは確認できませんでした。
個別指導Axis 倉敷校
個別指導Axis 倉敷校の特徴
・苦手科目を克服したい方
・マンツーマン指導を受けたい方
・充実した学生生活を送りたい方
個別指導Axis 倉敷校では入塾してすぐに生徒一人ひとりと面談を行い、将来自分がどんな学校に行きどんなことを学びたいかなどを話し合います。
その中でただ偏差値だけで学校・学部を決めるのではなく、自分が興味ある事やワクワクすることに少しでも近づけるように一緒に考えてくれます。
倉敷校は倉敷にお住いの多くの学生が通っており、倉敷では人気のある学習塾です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知3丁目1-14 能開ビル 2階 |
最寄駅 | 倉敷駅 |
受付時間 | 火~金:15:00~21:00 土:13:30~20:00 日/月:定休日 |
指導形態 | 個別指導・オンライン・映像授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 高校入試/受験対策・定期テスト対策 |
自習室情報 | あり |
個別指導Axis 倉敷校の費用
個別指導Axis 倉敷校の費用は確認できませんでした。
個別指導Axis 倉敷校の口コミ
【講師】
まだ通い始めたばかりでよく分からないが、本人は気に入っているようす。
【塾内の環境】
自習室などあり、環境はよいと思う。
【その他気づいたこと、感じたこと】
まだ2回授業を受けただけなのですが、料金について説明不足で、不満が残る点が残念。
引用元:評判ひろば
【料金】
他と比べると、ややお高めでした。講習を言われるがまま受けると、とても高額になるので、気をつけないといけません。
【講師】
保護者と関わることは、ありませんでしたが、子どもから聞くには、わかりやすく、わからないことも丁寧に教えていただけたようです。
【カリキュラム】
カリキュラムに関しては、おまかせしていたのですが、講習は受けたほうがいい、受けて当たり前のような、感じがしんどかったです。
【塾の周りの環境】
駅もバスも近く、車での送迎も、市営駐車場なら15分むりょうでしたし、近くに安い駐車場もあって、便利でした。
【塾内の環境】
駅近なので、電車の音はありましたが、気になるほどではなかったようです。教室内は、静かでした。自習室も過ごしやすかったようです。
【良いところや要望】
講師の方がどんな方なのか、1度保護者にも会わせていただきたかったです。
引用元:評判ひろば
【講師】
子供は分かりやすいと言っています。復習からやってもらえて助かっています
【カリキュラム】
スタートする時に、カナリ細かく丁寧に教科を選んだり考えて頂きました。
【塾内の環境】
自習スペースもあるようです。
【その他気づいたこと、感じたこと】
自宅から近く、小学生と中学生の兄弟で同じ時間に通えるのがよかったです。今のところ、満足しています
引用元:評判ひろば
【カリキュラム】
カリキュラムは、いろいろ選択肢があり良かった。
【塾内の環境】
塾内は明るく、きれいにされていて良かった。勉強してない生徒さんの話し声がよく聞こえて、少し気になる。
【その他気づいたこと、感じたこと】
入塾前の説明からとても丁寧に親身になってくださり、やる気を出してくれた。アクセスも良く、帰りも周辺が明るいので安心できる。
引用元:評判ひろば
【コース・カリキュラムや教材】
学校の授業でわからないところを詳しく教えてもらえる。
【講師の教え方や対応】
雑談も少しでき程よく息抜きしながら勉強できる。
【塾内の環境(清潔さや設備など)】
校舎は少し古いと思う。
【塾周辺の環境や通塾のしやすさ】
自宅から遠いので通うことが大変。
【教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)】
自習室があるので授業が始まるまで宿題や勉強ができる。
【入塾した決め手】
中学受験で能開センター倉敷校へ通っていた。
【初めて来校した際の面談担当者の様子・印象】
丁寧、熱心に説明してくださり入塾する決めてになりました。
【塾への要望】
これからも宜しくお願いいたします。
引用元:テラコヤプラス
能開センター 倉敷校
能開センター 倉敷校の特徴
・早い内から受験準備を始めたい方
・季節講習で周りと差をつけたい方
・基礎から応用までしっかり取り組みたい方
能開センター 倉敷校は通常の授業内容だけでなく、実践的な問題演習を通じて入試対策を徹底しています。
ここでは志望校合格がゴールだけでなく、その先でも学習を楽しめるような指導が行われています。
学習意欲を引き出すアプローチを通して、生徒さん全員の学力向上を目指しており、本物の学力が確実に身につくでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知3-1-14 |
最寄駅 | 倉敷駅 |
受付時間 | 月~日:15:00~20:00 定休日:なし |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 公立上位高校受験・公立トップ高校受験/公立高校受験特進・難関高校受験 |
自習室情報 | あり |
能開センター 倉敷校の費用
能開センター 倉敷校の費用は確認できませんでした。
能開センター 倉敷校の口コミ
【料金】
料金設定は正直高いです。しかし、カリキュラムにそったテキストや、中学受験をする子どもがたくさん通っているので、模試での判断がしやすいメリットと、成績が携帯一つですぐ見れるのが良いです。入室すると、携帯にメールが届くシステムも、安心で良いです。
【講師】
講師の先生が、どちらでもないをつけたのは、実際に、授業しているところを見れていないからです。子どもからの声しか、判断する材料がなく、この評価にしました。急な休みなどの変更はなく、毎回コンスタントに行けています。
【カリキュラム】
値段が高い分、たくさんの練習問題がレベル別にあります。一年間のカリキュラムもしっかりしているので、安心しています。
【塾の周りの環境】
駅から徒歩5分と近いので、送り迎えが難しいときには、電車で通うことができるので助かっています。
【塾内の環境】
駅近で、交通量はありますが、建物内に入れば、特に騒音は気になりません。塾内の教室には、入れないので、見れませんが、室内は、机と椅子がある程度のようです。
【良いところや要望】
授業中の様子を、ズームもしくは、保護者を何名かずつに分散して実際に見ることができるようにしてほしい。もちろん、毎回ではなく、参観日のようにたまにで良いので。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
【料金】
料金はどうしても、あれとこれとと言うように積み重ねて高くなっていくので、選択に悩みました。
【講師】
指導も授業他でもメリハリがあって親しみやすい先生です。ずっと安心して通えさせられます。
【カリキュラム】
カリキュラムなどは、勉強一本というわけでもなく、宿泊学習など、一体感も味わえる内容でした。
【塾の周りの環境】
駅に近いのが助かります。学校帰りに自習もできて、親としては安心安全で良いです
【塾内の環境】
教室も清潔感があり、エントランスも入りやすく良かったです。他を知らないので比べようはないです。
【良いところや要望】
現在のところ要望はなく、感謝しております。軽食が販売されていると更に助かります。
【その他気づいたこと、感じたこと】
長く在籍させて頂いているので、料金面にもう少し優遇があると助かります。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
自由勉強はしないが宿題ならするので相談したところ、テスト直しを宿題にしてくれたり、授業前に前回の確認テストをしてくれたりと要望に合わせて改善してくれ、成績は安定している。模試などは正誤を記録し、強い分野、弱い分野をわかりやすく分析してくれているので、これからの受験勉強に使えると思う。入塾したころより1クラスの人数が増えているので、メンバーが増えるたびしばらくは自由な発言が増え、やや雰囲気が乱れるのが本人の不満。
引用元:塾比較ひろば
教科担当の先生によって授業が違っていたようです。先生によっては120分の授業でもあっという間に終わると言う事もあれば、60分授業が苦痛な事もあったようです。やはり面白い授業(生徒が食いつく授業)を取っている科目の成績は上がりましたね。逆に面白くない授業の科目の成績は、良くて現状維持でした。小・中学生だと子供が時間を忘れるぐらいのものを提供してもらえると成績は上がるのだなと思いました。学校でもそうですが先生達の能力が問われる世界だと思います。勿論子供たちの努力も大事ですが、小中学生だと先生の能力の差が成績に大きく左右されると思うので・・。
引用元:塾比較ひろば
【料金】
やはり成果を出すことができなかったので、この評価にさせていただきました。
【講師】
学力の優秀な講師が多いと聞いていますが、自分の子供が成果を出せなかったので。
【カリキュラム】
一見、難しそうに感じました。本人が成果を出せなかったのでそうしました。
【塾の周りの環境】
可もなく、不可もなくです。ただ飲んでいるか人が多いところなので、女の子なので心配もありました。
【塾内の環境】
行ったこともなく、見たこともないのでよくわからないのでこの評価にしました。
【良いところや要望」特にありません。本人のやる気、意識の問題だと思います。ただそういう部分にもメスを入れていただけると親としてはうれしいのですが。
引用元:評判ひろば
ナビ個別指導学院 倉敷東校
ナビ個別指導学院 倉敷東校の特徴
・褒められたい方
・予習をしっかりしたい方
・解けるよろこびを実感したい方
ナビ個別指導学院 倉敷東校の特徴は、講師陣が生徒さんたちとの円滑なコミュニケーションを重視し、積極的に褒めるところです。
生徒さんが自ら解いた問題に対して褒められることで、生徒さんは自己達成感が芽生え、モチベーションが向上します。
学びが楽しくなり、前向きな態度で勉強や授業に取り組むことができる環境が整っています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市黒崎72-1 |
最寄駅 | 倉敷駅 |
受付時間 | 火~土:12:00~21:00 日/月:定休日 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学生コース |
自習室情報 | あり |
ナビ個別指導学院 倉敷東校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1・2年生 | 12,600円~37,300円【月額】 |
中学3年生 | 16,800円~49,900円【月額】 |
ナビ個別指導学院 倉敷東校の口コミ
【料金】
やはり個別指導なだけに毎月の料金がとても高い。月に一度だけ休んだときに別の日に振り替えてもらえるけど、負担額が多いので長く続けたら割引とかあれば助かるなと思う。
【講師】
1人の講師が二人か一人を見てくれて、ほぼマンツーマンでわからない所を教えてくれる。のびのびと集中して勉強ができるので楽しんでいる。
【カリキュラム】
他の所を習ったことがないので、教科書は普通かなと思ったから。
【塾の周りの環境】
交通手段は車で送っていける。ただ駐車場が狭いので、出入りに困ることもある。
【塾内の環境】
個々にホワイトボードが目の前にあって、いくらでも利用することができるので楽しそう。
【良いところや要望】
一度だけなら振替をしてくれる所はいいなと思う。少人数で教えてくれるのでより集中できると思う。
【その他気づいたこと、感じたこと】
辞めるときに次の月の月謝まで行かないのに払わないといけないのが嫌だなと思う。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
【講師】
価格や教材などの説明もわかりやすく教えてくれた。また清潔感もありよかった。
【カリキュラム】
春期講習など、たくさんある中からどれが重要かなどわかりやすく教えてくれたので、悩まなかった。
【塾内の環境】
自習室のスペースが、ひとりひとり区切られていなく、講師から何をしているかが見える環境がよかった。
【その他気づいたこと、感じたこと】
何よりも、自習室でわからないことがあれば教えてくれる環境がよかった。成績保証制度もよかった。また、塾に行きはじめて、子供が勉強が楽しくなったと言っていた。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
【料金】
料金は個別ということもあり、一般より高めです。そして、夏期、冬期、など別料金でとるとらないは選択ですがかなり勧められます。
【講師】
講師の方は小学生の子供にとっては親しみやすかったようで、楽しんで通塾できました。
【カリキュラム】
中学受験の志望校の過去問をやっていただきました。こちらが用意した過去問、塾でのテキストをひたすらといていたようです。
【塾の周りの環境】
大通りに面していましたので、昼間なら小学生でも自転車で通えて便利でしたが、夜は街灯が少なく真っ暗で送迎は必須でした。
【塾内の環境】
一般的な個別にしきられた教室でした。可もなく不可もなく。教室内は清潔で、迎えに教室内に入っても騒がしいなどといったことはありませんでした。
【良いところや要望】
中学受験のために通塾しましたが、過去問だけでなく、子供の苦手単元など見極めてもう少し積極的に指導して欲しかったです。結果的には合格しましたが、その後はいっさい連絡ありませんでした。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
【料金】
料金はコマ数×教科数でしたので大変わかりやすく、また季節講習は別途掛かりますが、それでも教材は教科書を使ったりがありましたので抑えることができました
【講師】
生徒と先生との距離が近いので相談がしやすく、どこでつまづいたかもすぐに話せたので悩む事が少なかったです。
【カリキュラム】
授業内容はあらかじめ決めていたものばかりでなく、学校での課題や、よく分からないところ等を重点的にして頂きました。そのおかげで、志望校に無事受かりました
【塾の周りの環境】
近くに交番があるので治安はよく、自転車で通塾するのも安心できました。また近くにコンビニやスーパーもあったので休憩に何か買いに行くのにも便利でした
【塾内の環境】
教室内は綺麗で清潔感がありました。自習室も設けてあり、席数が十分にありました。
【良いところや要望】
この塾の少人数制は大変満足しています。定期的に三者面談もあり、聞くことが出来大変良かったです
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
【はじめたきっかけについて】
ネットで知りお手頃だったので入会しました。娘の友達も偶然通っておりそれが決め手になりました。
【子供が出来るようになった/変わったことについて】
細かい所まで丁寧に見てくださるので安心して預けることが出来ます。講師の方も良い先生でいつも楽しそうに通っています
【子供が楽しそうだったか】
塾から帰ると何を教わったか楽しそうに話してくれます。いつも楽しそうに通っており、成績もあがっていました。
【親としてうれしかった/気になったことについて」娘といっしょに通知表を見るのが楽しみになり、家庭内の会話も前より増えた気がして満足です。
【このスクールの雰囲気について】
集中して取り組めていると娘自身は言っていました。先生もいい方ばかりで楽しそうです。【コース・カリキュラム・指導内容について】
各教科を細かく教えてくださるのでとても良い指導をしてくださっていると思います。値段も手頃で通わせやすいです。
【施設・設備について】
人数はそこまで多くなく全員に指導が行き届くちょうどいい教室で冷暖房もしっかり管理されているみたいで整った環境だと娘が言っていました
【改善を希望する点】
やはり手頃なお値段と言っても冬期休みなどの特別指導で出費がかさんでしまいますのでもう少し値段を抑えてもらえれば幸いです。
引用元:コドモブースター
清習塾 中島教室
清習塾 中島教室の特徴
・学習習慣を身につけたい方
・基礎学力を固めたい方
・理解できるまでじっくり勉強したい方
清習塾中島教室では、1人の講師が3人の生徒さんに対して、巡回形式で個別指導を行うスタイルの授業が提供されています。
生徒さんたちそれぞれの学習ニーズに合わせ、定期テスト対策はもちろん、学校の進度や発展的な問題、検定対策、受験にも柔軟に対応することができる授業形態です。
清習塾ではInstagramを運用しており、授業の風景や教室内の雰囲気、講師の紹介などをしているため、気になる方は公式HPから見てみてください。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市中島1407-1 グリーンパレス1F |
最寄駅 | 西富井駅・西阿知駅 |
受付時間 | 火~金:16:00~21:30 土:15:30~20:00 日/月:定休日 |
指導形態 | 個別指導・集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験対策・高校受験対策・大学受験対策 |
自習室情報 | あり |
清習塾 中島教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1・2年生 | 4,950円~39,600円【月額】 |
中学3年生 | 6,050円~45,100円【月額】 |
清習塾 中島教室の口コミ
【料金】
個人塾なので、そのくらいの値段すると思います。他の塾に比べるとそんなに高くないと思います。
【講師】
わかりやすく説明してしてくれて、よく理解できたみたいです。習い始めたばかりですが、体験もさせてもらって、よかったみたいです。
【カリキュラム】
教材費も、高額かと思っていましたがお手頃な価格だったので、安心してます。季節講習は、本人と相談しながら決めていこうと思ってます。
【塾の周りの環境】
送迎の駐車場が少ないのと、入り口が狭いので気になりましたが、すぐおろして迎えも時間ギリギリで行くので、混雑もすることない感じです。
【塾内の環境】
一つ一つ仕切りが、してあるので周りが見えないし、集中できるみたいです。雑音は、みんな並んで勉強しているので、多少は聞こえると思います。
【良いところや要望】
教室長は、すごく丁寧に説明をしてくださり、よく理解できました。本人も、いろんな塾を体験に行ってここに、決めたって言って入塾してるので、高校受験第一希望に、合格させて欲しいのが、保護者の願いです。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
中学生になると一気に勉強が難しくなったり、部活や遊びを楽しみたいときにする勉強は大変なことだと思います。
その大変な学習を支え、生徒さんの目標・目的を一緒に達成してくれる塾が倉敷には多くあります。
ここからは中学生向けの個別指導・集団授業をご紹介します。
個別指導の明光義塾 倉敷教室
個別指導の明光義塾 倉敷教室の特徴
・国語・英語に力を入れたい方
・考える力を身につけたい方
・苦手を克服したい方
個別指導の明光義塾 倉敷教室では定期テストに向けた勉強計画をしっかり立て、確実に目標点を取るためのサポートをしてくれます。
生徒さん1人ひとりに合わせたオリジナルのカリキュラムを作成し、柔軟に対応してくれます。
特に文系教科(英語/国語)に強く小論文対策を得意としている講師も在籍しているので、目標に合った講義を受けることが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市昭和2丁目4-15クラデン 1F |
最寄駅 | JR倉敷駅 |
受付時間 | 火~土:13:00~21:00 日/月:定休日 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 高校受験対策・定期テスト対策 |
自習室情報 | あり |
個別指導の明光義塾 倉敷教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1・2年生 | 15,400円~39,600円【月額】 |
中学3年生 | 16,500円~42,900円【月額】 |
個別指導の明光義塾 倉敷教室の口コミ
【総合的な満足度とおすすめしたいポイント】
講師も丁寧で環境もよい
【料金について / 月額:10,000円】
他と比べて特段高いとも安いとも感じない
【コース・カリキュラムや教材】
個人のレベルに合わせて丁寧に教えてくれた
【講師の教え方や対応】
レベルに合わせて丁寧に教えてくれている
【塾内の環境(清潔さや設備など)】
教室は綺麗に保たれていた
【塾周辺の環境や通塾のしやすさ】
自転車で通塾できる距離
【教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)】
静かな環境で集中しやすい
【入塾した決め手】
家から近くて評判がいい
【初めて来校した際の面談担当者の様子・印象】
丁寧に教えてくれそうだっつ
引用元:テラコヤプラス
【講師】
説明をしてくれた方は、勉強について細かく子どもに聞いてくれていたところが良かったです。
【カリキュラム】
夏休み中に中1から中3までの苦手な所を勉強させてくれるところが良かった。
【塾内の環境】
一人一人、集中できる環境になっていたと思う。自習室が、もっと充実していればよいと思う。
引用元:評判ひろば
【講師】
入塾にあたり子供を同伴して大手3箇所の見学、説明を受けました。 他の2箇所はほとんど親への説明(営業)のみでしたが、明光は親と子供両方への説明、話しかけがありました。 子供にもしっかり説明してくれたのはとても良かったです。 あと、講師が社員さんが多いのも決め手の一つでした。
【カリキュラム】
初めての塾のうえに通い始めたばかりなので良し悪しはわかりません。
【塾内の環境】
良い点 学校から近く、大通りに面しているので安心。 塾の目の前に自転車を停められる。 自習スペースも仕切りがあり集中できる。 悪い点 今のところは見当たらない
【その他気づいたこと、感じたこと】
初めての塾なので他と比較できませんが、何より子供が気に入り毎日通っているので良かったと思います。 あと、他の大手の個別と同じ条件を並べ比較すると安かったです。 もう少し通ってみて、評価を変更することもあるかもしれません。
引用元:評判ひろば
【料金】
授業料はそれなりにかかる。また、夏期講習や冬季講習、模擬テストもかなりかかる。
【講師】
分からないところを良く教えてくれる。 分かるまで辛抱強く付き合って教えてくれる。
【カリキュラム】
夏期講習、冬季講習の費用が思いの外かかる。また、模擬テストも結構費用がかかる。
【塾の周りの環境】
駅の近くにあるので行き帰りは時間が読めて便利。ただ、繁華街が近くにあるので誘惑気になる。
【塾内の環境】
明るく、静かで集中出来る環境が整っている。講師もしっかり教えてくれる。
【良いところや要望】
分かるまで教えてくれるところは家庭教師のようで良かった。ち、費用がかかる。
【その他気づいたこと、感じたこと】
個別指導が非常に良かったのですが、人数が多いとめが行き届かないのでは?
引用元:評判ひろば
【講師】
わからないところまで繰り下げてみて教えてくれるが自分で考えて解けるようにしてくれる
【カリキュラム】
よかった点が、わからないところから克服してくらるのでよかったです。 悪かった点は、とくになかったです。
【塾内の環境】
落ち着いた雰囲気でパーカッションの高さも高く集中できそうだった
【その他気づいたこと、感じたこと】
クラスの雰囲気もすごく落ち着いていて よかったです。 先生たちの対応も非常によかったので 授業がすごく受けやすかったです。
引用元:評判ひろば
KLCセミナー倉敷校
KLCセミナー倉敷校の特徴
・たくさん質問をしたい方
・本質を見抜く力を身につけたい方
・勉強していてもすぐに飽きてしまう方
KLCセミナー倉敷校は、「できる」ようになるためには「直し」が欠かせないと考え、この「直し」を実践する姿勢を生徒さんに徹底的に根付かせている学習塾です。
理解できなかった部分やテストの再挑戦が生徒さんたちにとって自然な行動となるよう、質問や復習の時間を適切に確保しています。
これにより、生徒さんたちは繰り返し挑戦し、講師陣からのサポートを通じて目標達成へ向けて着実に成長することができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知3-2-3 |
最寄駅 | 倉敷駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~22:00 土:12:30~22:00 日:10:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導・集団授業・映像授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学生・SAC(中高一貫校) |
自習室情報 | あり |
KLCセミナー倉敷校の費用
KLCセミナー倉敷校の費用は確認できませんでした。
KLCセミナー倉敷校の口コミ
【総合的な満足度とおすすめしたいポイント】
先生方が、とても良かったです。
【コース・カリキュラムや教材】
無理がない、本人の資質に合ってました。
【講師の教え方や対応】
わかりやすい説明でした。
【塾内の環境(清潔さや設備など)】
清潔で、学問に打ち込める環境。
【塾周辺の環境や通塾のしやすさ】
車の駐車場が近く、便利でした。
【教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)】
真剣で、かつ、和気あいあいとしてました。
【入塾した決め手】
知り合いの評判を聞いた。
【初めて来校した際の面談担当者の様子・印象】
とても良かったです。
【塾への要望】
これといって特にありません。
引用元:テラコヤプラス
【総合的な満足度とおすすめしたいポイント】
最低げんのカリキュラムだったかんじ
【コース・カリキュラムや教材】
可もなく不可もなくという感じ
【講師の教え方や対応】
そこまで教えかたがうまいとはおもわ
【塾内の環境(清潔さや設備など)】
子供からきく限り不満なし
【塾周辺の環境や通塾のしやすさ】
家から徒歩で行ける範囲にあった
【教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)】
子供からきく限りなんとなく
【入塾した決め手】
妻が決めており、関与していない
【初めて来校した際の面談担当者の様子・印象】
ついていけそうと感じた
引用元:テラコヤプラス
【料金】
料金は高めだと感じます。本当に必要な科目に絞る必要がありました。長期休暇の集中講義も同様です。
【講師】
質の高い講師と集中できる環境がよいところ。しかし、レベルが高いのでついていくのが大変。
【カリキュラム】
受験前の集中講義はかなりの効果がありました。ただし、受講料が高いので科目を制限する必要がありました。
【塾の周りの環境】
駅から近いですが、自宅が郊外なため自家用車での送迎が親の負担になりました。
【塾内の環境】
人数も少ないので集中できる環境がありました。雑音もなく、良質な教室でした。
【良いところや要望】
コミュニケーションは取りやすく、こちらの要望も細かく聞いてもらえて、不都合な事は無かったです。
【その他気づいたこと、感じたこと】
完全に受験向きのカリキュラムで、ガンガン進んでいくのでついて行くのが大変だと思います。
引用元:評判ひろば
【料金】
塾は全般的に高いなと思います。どの塾も最初の説明と実態は違うなと感じます。
【講師】
暴言を吐く講師がいました。
【カリキュラム】
個別指導塾に比べれば、しっかりした内容かなと思います。よく見てませんが。
【塾の周りの環境】
駅が近いのは良いが、渋滞がひどい。駐車場がない。送り迎えが大変でした。
【塾内の環境】
特に気になるところがなかった
引用元:評判ひろば
個別教室のトライ 天満屋 倉敷校
個別教室のトライ 天満屋 倉敷校の特徴
・マンツーマンで指導を受けたい方
・目標設定をしっかりしたい方
・部活をしながら受験対策したい方
個別教室のトライ 天満屋 倉敷校では一人ひとりの目標・学力に合わせて作成するオーダーメイドの学習プランが用意されています。
過去の模試や定期テストの結果、使っていたノートから分析して目標達成のカリキュラムを作成してくれる学習塾です。
それらを元に今後の学習計画を立て勉強していくため、効率よく勉強できるようになり学力アップへとつながります。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知1丁目7番1号 天満屋倉敷店5階 |
最寄駅 | 倉敷駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~22:00 土:13:00~22:00 日/祝:定休日 |
指導形態 | 個別指導・オンライン・映像授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中高一貫校サポート・高校受験の個別指導コース |
自習室情報 | あり |
個別教室のトライ 天満屋 倉敷校の費用
個別教室のトライ 天満屋 倉敷校の費用は確認できませんでした。
個別教室のトライ 天満屋 倉敷校の詳しい料金についてはこちら
個別教室のトライ 天満屋 倉敷校の口コミ
【総合的な満足度とおすすめしたいポイント】
自信を持って、受験にのぞむことができ、結果、志望校に合格することができたので。
【料金について / 月額:30,000円】
短期集中型にしたので、高くなってしまった。
【コース・カリキュラムや教材】
受験対策をしっかりしてくれたから。
【講師の教え方や対応】
個別に丁寧に指導してくれたから。
【塾内の環境(清潔さや設備など)】
現在は移転しているようだが、以前は少し奥まった暗いところに教室があったので。
【塾周辺の環境や通塾のしやすさ】
駅前なので、送迎時の駐車に、困ることがあったので。
【教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)】
個別なので、他の人との関わりはあまりなく、よくわからない。
【入塾した決め手】
個別指導に期待がもてそうだったから。
【初めて来校した際の面談担当者の様子・印象】
とても感じがよく、子どもを安心して任せられそうだと感じた。
【塾への要望】
特にありません。ありがとうございました。
引用元:テラコヤプラス
【総合的な満足度とおすすめしたいポイント】
個別に対応してくれる。家以外の自習スペースがほしい人にはいいと思いました。
【コース・カリキュラムや教材】
個別に応じるという感じ。
【講師の教え方や対応】
特に強い印象はなく覚えていません。
【塾内の環境(清潔さや設備など)】
きれいでした。学習スペースとしては使いやすそうでした。
【塾周辺の環境や通塾のしやすさ】
自転車などで自分で通えるからよかったです。
【教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)】
詳しくわかりません。悪くなかったと思います。
【入塾した決め手】
学習スペースが自由に使えるから。
【初めて来校した際の面談担当者の様子・印象】
だいぶお金をかけないと丁寧な指導はしてもらえないとのことでした。はっきりしている。
【塾への要望】
特にありません。お世話になりました。
引用元:テラコヤプラス
【料金】
やっぱり、もぉ少し安い方が今後、通わせやすいかなと思います。
【講師】
教え方も上手で理解しやすいみたいです。講師の人柄も良く楽しく通えています。
【カリキュラム】
その子に合った項目を徹底的に指導してくれるから。無駄な教材を買わされない。
【塾の周りの環境】
車も停めれるしコンビニも近いので助かります。人の目もたくさんあるので防犯効果もあり通いやすい
【塾内の環境】
教室が新しくなったのでとてもきれいでした。明るく広い空間で落ち着いて勉強ができてるみたいです。
【良いところや要望】
とても良い先生を担当に、つけてくれているので安心です。ただ、いずれは担当講師も変わると思うのが寂しく感じます。
【その他気づいたこと、感じたこと】
前日までの欠席連絡なら振替してもらえますがうちの子は 当日の体調変化で欠席することがあるので振替してもらえずもったいない時があります
引用元:評判ひろば
【料金】
料金は個別指導なので仕方がないところがあるが、少し高めは高めだと思う。しかし、ここで成績が上がればちょうど良い金額ではないだろうか?
【講師】
今まで行っていた塾は集団授業であったため、質問をすることがなかなかできなかったが、トライさんは講師の進め方が丁寧で、本人のやる気を引き出してくれているように感じる。
【カリキュラム】
5科目全体を見てくれて、特にその該当中学校の考査について個別に一人ひとりのやり方を考えてくれるのが安心の材料である。
【塾の周りの環境】
自宅から自転車で5分の距離にあり、駅周辺で周りが夜になっても明るいので安心である。
【塾内の環境】
雑音などはなく、一人ひとりが静かに集中して各自の課題に取り組んでいるので、環境としては素晴らしいと感じている。
【良いところや要望】
勉強がわかるようになるだけでなく、毎日自宅でも学習計画を立てられて、それをきちんと実行できる習慣を身に付けていただけたら助かる。
【その他気づいたこと、感じたこと】
特になし。とにかく今まで塾も3つ目で、今までの塾で2年間をかけて、どんどんと成績が下がってしまったので、もう祈る気持ちである。
引用元:評判ひろば
特に良くも悪くもなかった。 教材は合わせてくれたので良かった
引用元:評判ひろば
沖新ゼミ
沖新ゼミの特徴
・静かに集中して勉強したい方
・基礎から学びたい方
・学校の授業に合わせて学びたい方
沖新ゼミでは、個人指導に近い演習指導形式での指導が行われています。
教科書に沿った学習方法で問題の内容をしっかりと理解することができるので、基礎から確実に身につけることが可能です。
また、日々の学力向上から受験対策までを視野に入れた学習方法を体験することができます。
徹底した計算演習を行うことで、応用問題もこなせるようになり着実に学力が上がっていきます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市沖新町 37-27 |
最寄駅 | 水島臨海鉄道 球場前駅・水島臨海鉄道 西富井駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~22:00 土:9:00~12:00 日:定休日 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 高校受験・オリジナル |
自習室情報 | なし |
沖新ゼミの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生 | 8,500円~31,000円 |
沖新ゼミの口コミ
【料金】
比較的高いと感じるが、個室で 個人授業なので妥当かもしれない。
【講師】
質問を引き出す工夫をしてくれて、わかりやすく説明してくれている。
【カリキュラム】
個人の進み具合に合わせた授業スタイルで、質問を引き出す工夫をしてくれている。また、丁寧にわかるまで説明してくれる。
【塾の周りの環境】
幹線道路沿いにあって、車の通行量が多い。特に夕方は、たえず渋滞しているため、時間がかかる
【塾内の環境】
個人授業であり、スペースもゆったりしている。閉塞感が無いので、勉強に集中しやすい。
【良いところや要望】
しんせつていねい。話やすい環境ができていて、フレンドリーに対応してくれている。
【その他気づいたこと、感じたこと】
スケジュール変更も簡単に対応してくれる。誕生日には、お祝いもしてくれて感謝している。
引用元:評判ひろば
とにかく周りの環境がめっちゃ良くて、先生もめっちゃ優しかったです!わからなかったところは講義のあとで丁寧に教えてくれて、めっちゃわかりやすく説明してくれます!まわりと友達もめっちゃいい人ばかりで居心地良いです!
引用元:エキテン
くすのき学園
くすのき学園の特徴
・定期テストの順位を上げたい方
・考える力を身につけたい方
・学校の問題よりレベルアップした学習にチャレンジしたい方
くすのき学園は、学校の講義で学ばれた事柄を確認しながら、基本の理解を深めることに焦点を当てている学習塾です。
生徒さんたちの自信を養うために、予習や復習を取り入れながら指導を進め、それぞれの進学ペースに合わせた学習方法を提供しています。
少人数制による個別指導に近い指導が行われているため、生徒さんたちはいつでも質問ができ、理解が追いつかない点や不安な箇所に対処することができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市幸町11-8 |
最寄駅 | JR倉敷駅 |
受付時間 | 月~金:15:00~22:00 土:9:00~22:00 日:定休日 |
指導形態 | 個別指導・集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 通常授業・長期休暇特別指導・定期テスト前学習会 |
自習室情報 | あり |
くすのき学園の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生(1コマ60分) | 10,800円~18,500円【月謝】 |
プラスワンチケット | 1,500円【1時間】 |
くすのき学園の口コミ
くすのき学園の口コミは確認できませんでした。
【小学生向け】倉敷の学習塾・中学受験塾
早いうちから色々なことを学ぶことで、これからの学力の土台が身につきます。
中学受験を検討していたり、小学生の方で早めに中学生の勉強をしたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。
中学受験におすすめ学習塾
初めて受験する方は受験対策は、万全の状態で挑みたいものですね。
その手助けをしてくれる中学受験を目指している小学生向けの学習塾をご紹介します。
鷗州塾 倉敷校
鷗州塾 倉敷校の特徴
・学ぶ楽しさを知りたい方
・受験対策を始めたい方
・ライバルと競い合いたい方
鷗州塾 倉敷校では本格的な受験クラスから学校の授業に沿った内容の講義を始め、プログラミング教育にまで様々なカリキュラムを用意しています。
自分の目標に合わせたクラスを選択することで、早い内から専門的な勉強をすることが可能です。
定期的にカウンセリングを行っているので、生徒さんの抱える悩みにいつでも相談に乗ってくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知2丁目19番25号 |
最寄駅 | 倉敷駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~22:10 土:09:00~22:10 日:12:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導・集団授業・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・小学校準拠 |
自習室情報 | あり |
鷗州塾 倉敷校の費用
鷗州塾 倉敷校の費用は確認できませんでした。
鷗州塾 倉敷校の口コミ
【総合的な満足度とおすすめしたいポイント】
トータルでみて値段には見合ったサービスは提供してると思います。
【料金について / 月額:8,000円】
料金はきちんと明示されておりわかりやすい
【コース・カリキュラムや教材】
料金もリーズナブルで夏期講習なども強制ではなかった
【講師の教え方や対応】
面談があり、子どもの状況を教えてくれる
【塾内の環境(清潔さや設備など)】
きちんと整頓されており掃除も行き届いている
【塾周辺の環境や通塾のしやすさ】
駅から少し歩かないといけない。
【教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)】
子どもが楽しそうに通ってたいので。
【入塾した決め手】
人気があったから入塾した
【初めて来校した際の面談担当者の様子・印象】
きちんと整頓されている
【塾への要望】
自転車を置くところが狭いので広くしてほしい
引用元:テラコヤプラス
【総合的な満足度とおすすめしたいポイント】
成績は上がったが、やる気はそこまで出ていないから
【コース・カリキュラムや教材】
他の高校生向けの塾を知らないので、こんなものかなと思う
【講師の教え方や対応】
子どもにあう、あわないという指導方法があるみたいです
【塾内の環境(清潔さや設備など)】
行ったことがないのでわからない
【塾周辺の環境や通塾のしやすさ】
家からもう少し近い所にあればもっと良い
【教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)】
行ったことがないのでわかりません
【入塾した決め手】
通いやすさ。知名度。
【初めて来校した際の面談担当者の様子・印象】
私が行っていないのでわからない
【塾への要望】
塾代が家計を圧迫するので、子どものやる気を上げて、自宅学習時間を増やすようにしてほしい
引用元:テラコヤプラス
【総合的な満足度とおすすめしたいポイント】
大学受験に良い影響だったと思う
【コース・カリキュラムや教材】
よく分からないが辞めると言わなかった
【講師の教え方や対応】
よくわからないが先生の相性かな?
【塾内の環境(清潔さや設備など)】
ビルの中できれいだと思う
【塾周辺の環境や通塾のしやすさ】
送迎したことがあるが車を路上で停めやすい
【教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)】
友達と一緒で楽しく行ってた
【入塾した決め手】
高校の帰りに寄って行ける
【初めて来校した際の面談担当者の様子・印象】
本人が友達と一緒に行ってたから面談してない
【塾への要望】
卒業してあまり言うことはない
引用元:テラコヤプラス
合う合わないがあると思いますが、自分の子供には集団授業という点では非常に良い結果を生んでくれたと思います。講師の方の当たり外れもあるかと思いますが通っている間ずっと同じ講師の方で子供も安心して通っていました。結果的に第一志望の中学に合格しましたので満足してます。
【この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点】
やはり集団授業であることが一番子供に合っていたと思います。また質問をするなど積極性も身についたり周りに教えたり教えてもらったりと学校以外でも新たな友人ができたり、良きライバルができたりとたくさんの相乗効果があったと思いました。合っていない点は少し緩い感じの塾なのでもう少しうちの子供には厳しくしていただいても良かったと思います。
【費用について】
塾にかかった月額費用20,001~30,000円 塾にかかった 年間費用 24万円くらい
【この塾に決めた理由】
家から近く通塾しやすかったこと。集団授業で周りとの競争意識が目覚めて本人もやる気がでると思ったから。
引用元:塾選
【料金】
夏のキャンペーンで、入塾費用無料という特典がありありがたかった。
【講師】
お試しの初回の際、子供を迎えに行って待っていた時のこと。塾生だったであろう子が塾の前を通りがかった時、講師のかたがその子に気が付き、「おおきくなったなぁ!」とフレンドリーに話しかけていた。
【カリキュラム】
夏休み前にお試したから受けたが、分かりよいとのことだったので、夏休みも、今後も安心してまかせられると思った。
【塾の周りの環境】
倉敷駅からはやや遠いが、致し方ない。その分、授業内容や、講師の方々がよいのでこのまま続けていけられそう。
【塾内の環境】
空調も問題なく、講師の方の机がきれいに整頓されていて気持ちよい。5階の教室での授業でもエレベーターが利用でき快適。
【良いところや要望】
特に困っていない。今後、車で送迎することがあれば、大通りに面しているためすこし不便。
【その他気づいたこと、感じたこと】
全体的によいと思う。夏休みにはってすぐのとき体調を崩し、急遽やすんだこちは心配してくださって、授業の動画配信についても親切におしえてくださった。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
ピタゴラス進学塾
ピタゴラス進学塾の特徴
・理数系を伸ばしたい方
・受験勉強に力を入れたい方
・学校の勉強に遅れないようにしたい方
ピタゴラス進学塾では、受験に向けて早い内から本格的な学習方法を提供してくれます。
科目別のカリキュラムは、もちろん5教科全てを網羅した総合学習もあるので、進学した後の基礎学力向上と継続した学習習慣の形成も見据えた指導を行ってくれます。
講師は固定ではありませんがその分、自分に合った先生に質問することができたり、様々な意見をもらえたりと参考になることも多いでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市北畝2丁目16-35 |
最寄駅 | 水島臨海鉄道 弥生駅 |
受付時間 | 月~日:16:00~22:00 12/31・1/1:休業日 |
指導形態 | 個別指導・集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 算数/国語学習・英語学習・5教科学習・受験対策 |
自習室情報 | なし |
ピタゴラス進学塾の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生/週2~3 | 8,800円【月額】 |
ピタゴラス進学塾の口コミ
【料金】
中学生5教科みてもらって、安いほうだとおもいます。兄弟多く1人にお金沢山かけれないのでたすかりました
【講師」先生が多く質問しやすく楽しかったようです。
【カリキュラム】
教材をコピー使用だったので、終わると次の準備をまたないといけない
【塾の周りの環境】
静かな住宅街ですが、少し道路が暗いかったです。帰りが怖いと近くでも迎えに行っていました
【塾内の環境】
中学生女子の私語が多く、うるさいから家でするとよく帰ってきていました。酔っぱらいのおじさんがきたりとか
【良いところや要望】
もう少し、友達との距離感私語などが改善されるといいと思います。
引用元:評判ひろば
田中学習会 倉敷駅前校
田中学習会 倉敷駅前校の特徴
・諦めたくない方
・受験の心構えを身につけたい方
・面接の練習をしたい方
倉敷駅近辺に位置する田中学習会 倉敷駅前校は、授業内容と密接にリンクした演習を反復的に提供することにより、各科目における得点力を高める手法を積極的に取り入れています。
教室では、生徒さんたちが自主的に学ぶスキルを養成することに重きを置いており、学習習慣を家庭内にも植え付けるために、指導にも手厚いサポートを提供しています。
具体的な定期テスト対策のアプローチ方法や、効果的な自宅学習のプランを一人ひとりに合わせて提案してくれる学習塾です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知2-1-17 |
最寄駅 | 倉敷駅 |
受付時間 | 月~金:14:00~22:00 土:13:00~22:00 日:定休日 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・小学校個別指導・プロクラ |
自習室情報 | あり |
田中学習会 倉敷駅前校の費用
田中学習会 倉敷駅前校の費用は確認できませんでした。
田中学習会 倉敷駅前校の口コミ
【料金】
夏期講習などもありますので、料金は決して安くはないと思います。が、家庭学習だけではフォロー出来なかったので納得しております。
【講師】
基礎学力にばらつきがあった。田中学習会で良い講師の方に当たり学力が伸びて、本人のやる気アップに繋がった。塾内でイジメなどもあったが講師陣が対応してくれた。学力面だけでなく人間的にも成長出来る学習塾だと思う。
【カリキュラム】
中学校の提出物を塾で行うので助かった。本人のレベルに合わせたカリキュラムや学習内容なのでヤル気向上に繋がったと思う。
【塾の周りの環境】
駅前という立地なので誘惑が多い。自転車置き場がないのは困ったようだ。
【塾内の環境】
本人はとても学習しやすかったみたいです。自習も進んで通っていました。
【良いところや要望】
講師の方が親身に指導していただけるところは良いと思います。進学を重視せず、基礎学力の向上や提出物対策には良い学習塾だと思います。おかげさまで私立高校特進クラスに入学出来ました。
【その他気づいたこと、感じたこと】
中3で大好きな講師の方が異動されたのに、ショックを受けていたみたいです。
引用元:評判ひろば
【料金】
割安ではありません。他と比べても料金は普通だと思います。 二学期になって土曜の授業時間が増えましたが授業料は変わらないようです。
【講師】
塾の見学の時に強く勧誘される事もなく入塾前でも丁寧に入試についての相談に乗ってもらえたのがよかったです。
【カリキュラム】
カリキュラムは他と比べられないのでわかりません。普通だと思います。
【塾の周りの環境】
駅前なので交通の便はよく電車や自転車などで通うには良いです。その分車での送迎は停めるところがないので少し不便だと思います。
【塾内の環境】
駅前の繁華街なので多少の雑音は聞こえるようです。教室内は綺麗だそうです。
【良いところや要望】
先生が話しやすいです。営業トークのようなものがほとんどないのが良いです。 要望は特にありません。
引用元:評判ひろば
【料金】
料金が安いに越したことはないですが、この辺の塾では平均的なもの価格では無いかと思います。
【講師】
今までは分からないところをほって居たのですが、先生がわかりやすく教えてくれるので良くわかる様になった。
【カリキュラム】
講習会から帰ってきた時は、凄く意欲があったのでいかせて良かったと思いました。ですが、家にいると色んな誘惑があるのでやはり行く前と同じ環境になってしまい残念です。
【塾の周りの環境】
自分で自転車で行ける範囲なので便利です。しかし駅前なので雑音があるので心配です。
【塾内の環境】
行き始めは 時計ばかり気にしていた様ですが、今はあまり気になっていないみたいです。
【良いところや要望】
前回も塾に行かせて居たのですが、急に行かなくなったので困って居ましたが、とりあえず今の所は行っているので良かったです。
引用元:評判ひろば
【料金】
学年で金額が上がるのは普通だと思います。他塾と比べてはいませんが、妥当な金額だと思います。
【講師】
授業以外の時間でも質問に行き、自習室を使えるので子供も安心しています
【カリキュラム】
全国の中学受験に対応しているところが有難いです。季節講習は時間がちょうど良いと思いました
【塾の周りの環境】
子供が自宅から自転車で行ける距離で安心です 天候が悪い日は駅前なので車で送迎できないのが少し不便です
【塾内の環境】
駅前ではあるが、塾内は静かで良いです。整理整頓されていてコロナ対策も万全で安心です
【良いところや要望】
先生方が優しく穏やかで子供も楽しんで通っています。保護者に対しても丁寧に説明してくださり、信頼して子供をお願いできます。
引用元:評判ひろば
【料金】
料金はふつうだと思います。ただ定期的にテキスト等の追加費用がかかる
【講師】
講師が相談にのってくれるので助かります。休みも調整しやすくてよかった。
【カリキュラム】
カリキュラムに沿ってしっかり教えてくれるので分かりやすいと思った。
【塾の周りの環境】
家の近くにあるためかよいやすい。夜遅くなっても安心出来るのはよかった
【塾内の環境】
少人数であるため集中して勉強することができる。個別指導もあるためよい
【良いところや要望】
特には何もないが特に何もいうことばない。
引用元:評判ひろば
咲塾 宙 SOLA 老松校
咲塾 宙 SOLA 老松校の特徴
・天城中/大安寺中の合格を目指している方
・面接の練習をしたい方
・自己表現力を身につけたい方
咲塾 宙 SOLA 老松校では天城中・大安寺中の受験に特化した内容の授業を行なっている学習塾です。
県立中高一貫校のテスト形式は「適性検査」と呼ばれていて、通常の学力テストとは異なり「自己表現力」が求められます。
その力を養うためのトレーニングを早い段階から行い、基礎学力と共に入試に向けた万全の対策を立てていくことができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市南町10-29 |
最寄駅 | 倉敷駅 |
受付時間 | 月~日:14:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導・集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 天城中/大安寺中合格コース |
自習室情報 | なし |
咲塾 宙 SOLA 老松校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学1〜6年生(個別50分) | 6,930円~31,185【月額】 |
小学3〜6年生(中学受験 個別50分) | 10,780円~32,340【月額】 |
咲塾 宙 SOLA 老松校の口コミ
【料金】
料金は普通なのかなと思います。長期休みのときはあまりお得感はない気がします。
【講師】
子供がやる気を持てるご指導をして下さっているようで、ありがたいです。
【カリキュラム】
ワークブックの宿題がたまに大変そうで、考えるのに手助けがいることがあるためです。
【塾の周りの環境】
車通りが多く、歩道も広くないため、子供が一人で行くにはあまり安心できない面がある。
【塾内の環境】
教室内は綺麗かつ割りと広めなようで、良いと思います。1部屋ずつ区切られているようです。
【良いところや要望】
多くの子が比較的通いやすい教室だと思います。大きな不満はありません。
引用元:評判ひろば
倉敷英語学習塾
倉敷英語学習塾の特徴
・英語の実力を上げたい方
・英語が苦手な方
・学校の授業の復習をしたい方
倉敷英語学習塾では、英語のみの指導スタイルが採用されていますが、通常の授業から入試対策まで、広範なカリキュラムが展開されている学習塾です。
英語が苦手な生徒さんでも、短期間で上達を目指すための効果的な対策が用意されています。
英会話からスタートし、学校の授業を着実に復習しながら学力をしっかりと築くと同時に、学校よりも少し速いペースで進む指導を通じて、徐々に苦手意識を克服していくアプローチをしてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市寿町10–6 |
最寄駅 | 倉敷駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 通常コース・週1回コース |
自習室情報 | なし |
倉敷英語学習塾の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学4~6年生/週1 | 5,000円【月額】 |
小学4~6年生/週2 | 10,000円【月額】 |
倉敷英語学習塾の口コミ
倉敷英語学習塾の口コミは確認できませんでした。
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
倉敷にはオーソドックスな授業や、ユニークな授業など様々なものがあります。
大事なのは、いかに飽きずに楽しく学べるかではないでしょうか。
ここでは小学生の方向けの個別指導・集団授業でおすすめの学習塾をご紹介します。
個別指導スクールIE 倉敷笹沖校
個別指導スクールIE 倉敷笹沖校の特徴
・わからないところを無くしたい方
・個別指導の塾を探している方
・勉強する習慣を身につけたい方
個別指導スクールIE 倉敷笹沖校では、講師1人に対して生徒さん2人で指導をしています。
その理由として、つきっきりで指導されるのではなく自分で考える時間が出来ることで、生徒さんの自立心を育てるという目的があります。
自分で考えることに慣れてくれば1人だけで勉強するときでも、いつもと変わらない自分のペースを作ることが出来るようになるでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市笹沖1346-10 |
最寄駅 | 倉敷駅 |
受付時間 | 月~土:14:00~22:00 日祝:定休日 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 公立/私立中学受験対策・学習習慣定着・言語力強化 |
自習室情報 | あり |
個別指導 スクールIE 倉敷笹沖校の費用
個別指導スクールIE 倉敷笹沖校の費用は確認できませんでした。
個別指導スクールIE 倉敷笹沖校の詳しい料金についてはこちら
個別指導 スクールIE 倉敷笹沖校の口コミ
【料金】
高い料金だったが 受験の為仕方なく にうじゅくした もう少し 通いやすい料金だと もっと良かった
【講師】
年配の先生が 多いかと思ったが案外若い先生が多い
【塾の周りの環境】
スーパーが近くにあり 明るいし帰りも 安心出来ると思う
【塾内の環境】
塾内は静かで勉強に集中できると思う。皆さん 集中して 勉強してました。当たり前ですが
【良いところや要望】
勉強の仕方を教えてほしい。習慣になるといいです。やる気が出るといいです
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
【料金】
集団指導塾に比べるとかなり高いと思います。夏季、冬季講習は一コマ単位の料金設定です。
【講師】
生徒、一人ひとりにあったカリュキュラムを組んでもらえる。授業のない日でも教室で自習が出来る。
【カリキュラム】
生徒の苦手箇所や目標としている大学受験に向けて、細かくカリキュラムを組んでくれて良かった。
【塾の周りの環境】
すぐ近くにスーパーやスイミングスクールもあり、夜でも安心だった。
【塾内の環境】
一人ひとりに区切られたブースがありながらも、教室全体は開放感があるように思えた。
【良いところや要望】
先生とフランクに話せて、勉強以外の相談にものってもらえて良かったです。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
【料金】
高い料金だったが 受験の為仕方なく にうじゅくした もう少し 通いやすい料金だと もっと良かった
【講師】
年配の先生が 多いかと思ったが 案外若い先生が多い
【塾の周りの環境】
スーパーが近くにあり 明るいし 帰りも 安心出来ると思う
【塾内の環境】
塾内は静かで勉強に集中できると思う 皆さん 集中して 勉強してました 当たり前ですが
【良いところや要望】
勉強の仕方を教えてほしい 習慣になるといいです やる気が出るといいです
引用元:評判ひろば
【料金】
集団指導塾に比べるとかなり高いと思います。夏季、冬季講習は一コマ単位の料金設定です。
【講師】
生徒、一人ひとりにあったカリュキュラムを組んでもらえる。授業のない日でも教室で自習が出来る。
【カリキュラム】
生徒の苦手箇所や目標としている大学受験に向けて、細かくカリキュラムを組んでくれて良かった。
【塾の周りの環境】
すぐ近くにスーパーやスイミングスクールもあり、夜でも安心だった。
【塾内の環境】
一人ひとりに区切られたブースがありながらも、教室全体は開放感があるように思えた。
【良いところや要望】
先生とフランクに話せて、勉強以外の相談にものってもらえて良かったです。
引用元:評判ひろば
ベスト個別 大高教室
ベスト個別 大高教室の特徴
・計画を立てて勉強していきたい方
・自分のペースを作りたい方
・苦手な科目を得意な科目にしたい方
ベスト個別大高教室では、目標達成に向けて、講師が生徒さんに手厚いサポートを提供してくれる学習塾です。
講師は生徒さんと対話し、現在の課題やスタートすべきポイントについて共に考え、個別の悩みをひとつずつ解決してくれます。
その上で、生徒さんと協力して目標達成のための計画を練り、実行するため着実に学力の向上が期待できます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市西中新田509-1 |
最寄駅 | 倉敷駅 |
受付時間 | 月~日:10:00~20:00 祝日:対応可 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生コース |
自習室情報 | あり |
ベスト個別 大高教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生 | 6,490円~【月額】 |
ベスト個別 大高教室の口コミ
ベスト個別 大高教室の口コミは確認できませんでした。
SAKURA大高
SAKURA大高の特徴
・学費を無料で通いたい方
・勉強が苦手な方
・やる気を出したい方
SAKURA大高では、近隣の学校の生徒さんが多数通っている地域密着型で人気の学習塾です。
小4~小6年生までは毎月の学費が無料となっており、教材費や諸経費のみで通塾することが可能というのが非常に魅力的です。
学校の授業でわからなくなっても毎月月例テストを行い、どこが出来てどこが出来ていないかを確認しながら復習を行うため、着実に学力アップすることができます。
最初は基礎から始め、徐々に自分の出来ることを増やしていき、最終的には応用問題を解き、解けない問題を無くしてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市東富井857−1 ジョリー・メゾン・アイ104号 |
最寄駅 | 福井駅 |
受付時間 | 月/火/木/土:16:00~22:00 水/金/日:定休日 |
指導形態 | 集団授業・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生コース |
自習室情報 | なし |
SAKURA大高の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生 | 無料※諸費用4,180円【月額】 |
SAKURA大高の口コミ
SAKURA大高の口コミは確認できませんでした。
KATEKYO学院 倉敷駅前校
KATEKYO学院 倉敷駅前校の特徴
・プロの講師の授業を受けたい方
・勉強だけではなくプライベートの悩みも相談したい方
・学習計画を立てて勉強したい方
KATEKYO学院 倉敷駅前校ではプロの講師がマンツーマンで指導をしてくれるので、授業中は常に内容の濃い講義を受けることが出来ます。
講師はどんな質問にも即座に答えてくれるため、わからないことは直ぐに解決するでしょう。
基本的に教室での指導が前提ですが、自宅への教師の派遣も行っているので、希望があれば申し込みすることも可能な学習塾です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市阿知3-20-29 元町ビル2F |
最寄駅 | 倉敷駅 |
受付時間 | 月~土:12:00~20:00 日:定休日 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験対策・基礎学力の定着 |
自習室情報 | あり |
KATEKYO学院 倉敷駅前校の費用
KATEKYO学院 倉敷駅前校の費用は確認できませんでした。
KATEKYO学院 倉敷駅前校の口コミ
【料金】
完全1対1の指導なので安くはない料金ですが金額に指導に見合う指導してくださると思うので、将来のことを考えたら高くはないと思っています。
【講師】
指導経験豊富の先生で、指導がとてもわかりやすくて授業が楽しいと子供が話していました。
【カリキュラム】
苦手なところを伝えたら、それに合わせて問題を用意してくれました。今後も相談しながら子供の学習状況に合わせてカリキュラムを組んでくださることと思います。安心してお任せしています。
【塾の周りの環境】
駅前の大通りをから入ってすぐなので、夜遅くに終わっても周りは明るい環境で帰宅も怖くないようです。
【塾内の環境】
新しい建物ではないですが、室内は整理されていて清潔感があります。
【良いところや要望】
家庭教師式の完全マンツーマン指導なので子供のクセや弱点を把握してくれると思います。先生の経歴や指導歴、合格実績もしっかりしているので安心してお任せしています。
引用元:評判ひろば
【料金】
他より高いとは思うが、プロ講師ということで成果に期待したい。(まだ入ったばかりなので)
【講師】
学生のアルバイトなどではなく、プロの講師が一対一で指導してくれるところ
【カリキュラム】
高校受験が目的であるので、本人の苦手を踏まえた上でカリキュラムをたててくれるところ
【塾の周りの環境】
駅から少し離れているので、駐車場がないのがちょっと不便だと思った。
【塾内の環境】
大きな道路に面してはいるが、教室の中に入ると静かで集中出来そうだと思った
【良いところや要望】
一対一でプロ講師がしっかりみてくれるということで期待している。宿題など家での勉強の進め方も指導してもらいたい。
【その他気づいたこと、感じたこと】
受験までどのように勉強を進めていくのか、あらかじめプランをみておきたい。
引用元:評判ひろば
【講師】
1対1が良くてここを選びました。今のところ満足ですが、先生によってランクがあり金額も違う。体験で先生を選べましたが、両方良くて、それぞれの良さがあり、どうせなら二人をなんとか混合で学びたいと思っていますが、金額の差もあるのでそこが選べないのが残念です。
【カリキュラム】
本人の本当にわからないところから行ってくれているので安心。基本を学びたいから変な教材とか買わされないのでとてもいい。
【塾内の環境】
駅前だし、本人は電車で通うのが楽しいようです。 塾内は静かだし、人も少なくとても集中できる様です。 だいたいが家に訪問する家庭教師の方を選んでいるから。
【その他気づいたこと、感じたこと】
今のところ本人は喜んで通っています。宿題がないのが少々不満ですが、本人の性格とか良く考えて対応してくれています。たまに他の先生も体験してみたいとも思います。
引用元:評判ひろば
【講師】
子どもとのコミュニケーションを大切にしてくれ、やる気にさせてくれる雰囲気を感じる方で、安心して子どもの勉強をお任せできます。
【カリキュラム】
塾の方針がしっかりしており、講師の方の授業の進め方についても共感できる部分が多く、子どもを任せられると感じました。
【塾内の環境】
アクセスしやすい場所にあり、教室で勉強する生徒さんを見ると、集中して勉強されており、勉強する雰囲気を感じる教室でした。自宅ではなく教室での勉強もよいと感じました。
【その他気づいたこと、感じたこと】
子どもと相性の合う講師の方で、一緒に勉強することが楽しみになっている様子ですので、とても良い塾に出会えたと感じています。
引用元:評判ひろば
指導の質が高いので毎回授業内容は充実していました。志望校に合わせてカリキュラムを組んでくれてその通りやっていれば合格することができますね。自習室は静かで仕切りまであって集中できました。教材が良く出来ていてとても良かったです。
引用元:エキテン
啓心塾
啓心塾の特徴
・学ぶ楽しさを覚えたい方
・国語が苦手な方
・みんなで楽しく勉強したい方
啓心塾では生徒さんたちが目の前にある問題を解けるようになることが目的ではなく、いずれ出ていく未来の社会で何かしらの目標を達成するために、どんな困難な問題も解決できる能力を身につけていくことが必要だと考えています。
そのため、毎回授業で小さな学習目標を立て、それを達成する感覚を味わってもらうように指導をしてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市宮前花の街通り56-1 |
最寄駅 | JR倉敷駅 |
受付時間 | 月火木金土:10:30~19:30 水日:定休日 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | ベーシッククラス・アドバンスクラス・英語/英会話HELLO |
自習室情報 | なし |
啓心塾の費用
啓心塾の費用は確認できませんでした。
啓心塾の口コミ
啓心塾の口コミは確認できませんでした。
倉敷の塾・予備校の費用比較
カリキュラムが充実していても費用が高すぎると通えないということも少なくないと思います。
ここでは上記で紹介した学習塾・予備校の費用を厳選して比較しているため、参考にしてみてください。
塾・予備校名 | 平均月謝 |
---|---|
武田塾 | 資料請求にて開示 |
AEI若竹塾 老松校 | 20,900円 |
ITTO個別指導学院 倉敷老松校 | 20,570円 |
毎日個別指導塾SUNDAY倉敷沖校 | 16,890円 |
ナビ個別指導学院 倉敷東校 | 16,800円 |
清習塾 中島教室 | 9,900円 |
個別指導の明光義塾 倉敷教室 | 16,500円 |
※厳選した10選を紹介しています。
※上記の料金は学年やコマ数で異なりますので、公式サイトをご参考ください。
料金形態は各校様々です。
上記表はあくまで目安ですが、週1回通うことを前提に比較してみました。
学年や取得教科によって変動はありますが、基本は平均1万円~2万円前後です。
最近は定額制のプランを作って『通い放題』とキャンペーンをしている塾もあります。
最終的には相談してみたうえでプランを決定することがおすすめです。
倉敷の塾講師バイト・正社員求人情報
倉敷の塾講師の求人を掲載しているサイトを厳選して紹介しています。
学習塾の数も多いので、多くの求人が募集されています。
ご参考にしてみてください。
掲載媒体 |
---|
インディード |
タウンワーク |
求人ボックス |
塾講師JAPAN |
スタンバイ |
倉敷でおすすめの有名な学習塾・予備校|まとめ
岡山県倉敷市周辺の学習塾・予備校を30選ご紹介していきました。
倉敷の学習塾では、基礎学力の定着から応用力を養う授業まで、充実したカリキュラムが特色でした。
どの教室にも言えることは生徒さんたちと正面から向き合って、その才能を伸ばしていこうと努力しているところです。
実際に学習塾・予備校へ足を運んで、ご自身が納得するまでお話を聞いてみた上で自分に合った場所を選びましょう。
学習塾や予備校の選択は、学生の未来を大きく左右するため、この記事を参考にしながら選ぶのもおすすめです。