塾・予備校と言っても色んな授業スタイルの塾・予備校があったり、料金が異なったりと自分にあったところを探すのに苦労したという方も多くいらっしゃいます。
この記事ではそんな塾や予備校に悩んでいる方に向けて、静岡県掛川市の塾・予備校をまとめてご紹介します。
近々で入塾を考えている方、今すぐの入塾ではないけどとりあえずリサーチしたい方の参考になればと思います。
掛川市の学習塾・予備校の選び方
掛川市には数多くの学習塾や予備校があるため、お子様にあっているか、保護者として通わせやすいかどうかなども選ぶポイントとなります。
個別指導塾・集団指導塾・映像授業や家庭教師など、指導形態も様々ですし、指導形態によって受講料も大きく変わってきます。
生徒と保護者双方の目的と希望に沿った塾であるか、必ず事前に確認してから受講を検討してみてください。
【高校生向け】掛川市の学習塾・大学受験塾
高校生になると、大学受験のためより高度な授業や専門的な知識を必要とする場合があります。
将来の選択肢を増やすためにも基礎となる学習は取りこぼさないように、また目指している大学があるならそのために、目的に合った学習塾・予備校を見つけるようにしてみてください。
秀英予備校 掛川駅前校
秀英予備校 掛川駅前校の特徴
秀英予備校 掛川駅前校は、集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業など様々な受講方法を展開してる学習塾です。
伸びる学び方は1つではないので、個々に合わせた学び方の選択が重要ですが、秀英予備校では自分に合ったスタイルを試して見つけることができます。
性格や目標、現在の学力などで総合的に判断して提案してくれるので、自分に合った学習方法が分からないという場合でも安心です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 静岡県掛川市駅前7-1 |
最寄駅 | JR掛川駅 |
受付時間 | 月・火・木・金・土:16:00~21:00 大学受験部:14:00~21:00 |
指導形態 | 対面授業・個別指導・映像授業・オンライン授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
秀英予備校掛川駅前校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年 | 17,600円 |
高校2年 | 18,700円 |
高校3年・既卒 | 19,800円 |
秀英予備校掛川駅前校の口コミ
有限の時間を最大限活かすことができたのが、合格の最大のポイントだったと思います。私は運動部に所属しており、高3で引退するまで、秀英の授業開始1時間前にはまだ学校にいるという生活を繰り返していました。部活が終わると、そのまま秀英の自習室に来て、短時間でも集中して取り組みました。授業では部活疲れから眠くなってしまうこともありましたが、先生の言うことは一言一句聞き逃すまいと自らを奮い立たせて頑張りました。 高1の頃、数学は定期テストの問題は解けても、入試レベルには歯が立ちませんでしたが、授業で扱った問題はしっかり復習して、再び目にした際には必ず解けるようにしました。英語では出てきた文章を10~30回音読を繰り返しました。反復練習は時間の無駄だという人もいますが、私はこれで「わかる」を「できる」に変え、入試基礎力の頑丈な基盤をつくることができ、合格に繋がったと信じています。ご指導ありがとうございました。
引用元:秀英予備校合格体験記
私は志望校を、高1のときは名大、高2のときは阪大にしていました。そして京大を志望したのは高3のはじめでした。したがって、京大に向けた受験勉強を始めたのは高3からでした。高1・2のときは、とにかくそれまで習った内容、特に基礎や原理を重点的に復習していました。入試レベルの内容は高3にならなければ解けないため、高1・2のうちはとにかく焦らず、既習済みの内容、とくに基礎的な部分を大切にして、勉強をしてきました。それが結果的に、高3の入試本番レベルの勉強の土台となり、京大合格につながったのだと思っています。秀英の先生たちが「難関大を目指すとしても基礎が一番大事!」と繰り返していた理由がとてもよくわかりました。
引用元:秀英予備校合格体験記
前期合格をネットで見て、自分の番号があったときは、後期の面接がなくてよかったとほっとしました。1時間目の数学の第1問から解けず、一瞬フリーズしましたが、澤部先生に提出する添削課題じゃないからいいかと割り切って次の問題に進めました。私は小学校5年生の夏から秀英予備校に通い始めました。高校入学後、教科書販売や模試で他予備校に行きましたが、息苦しく感じられ、私には秀英の雰囲気が合っていると思いました。特に古文は授業が楽しくて、2年の夏のときは大嫌いで単語なんてほぼゼロ、文法もぐっちゃぐっちゃでしたが、3年になってからは得点源になるほどでした。また、週1回個別質問の時間も取ってもらえて、モチベーションを保つことができました。数学の添削課題も大変だったけど、苦手科目は最低限の点だけ取ることを目標に、何とか逃げずに続けてよかったです。7年間本当にお世話になりました。
引用元:秀英予備校合格体験記
東大を志望した一番の理由は憧れでした。東大は日本の最高学府の座を守り続け、社会的評価も高く、卒業後も様々な進路に進めます。また退屈な受験生であることは嫌だったので、一番難しいところにチャレンジして受験勉強を楽しもうと思っていました。秀英でよかったことは、秀英の先生方の教え方が一番大きいです。自習室の開放日が多く、居場所が無い日も秀英に来て勉強ができました。自分が疑問に思った時も(しつこいほど)大小あらゆる質問をぶつけていましたが、先生方は自分が納得するまで何時間も議論に応じてくれました。納得できないものが許せない自分の性格には本当に秀英が合っていたと思います。秀英で素晴らしい出会いがあり、先生方のお力でここまで来ることができました。迷惑をかけることの多い生徒でしたが、向き合いつづけてくれて本当に感謝しています。ありがとうございました!
引用元:秀英予備校合格体験記
志望校は比較的早く、高1の2学期に決めました。静高は数学の進度が早く、テストではかなり難問も出ます。しかし、合格のためには基本が大事だと考え、高1・2本科の数学は学校の進度に合わせて無理なく進められるスクールクラスで基礎固めを重視しました。講習会で難関クラスにもチャレンジしつつ、全ての単元を習い終えた段階で難関クラスに移って発展レベルに慣れていきました。段階的にレベルアップできたことが合格の基になりました。また、自宅が学校から離れていましたが、終わる時間の早い部活に参加していたので、ほぼ毎日自習室に通って学習時間を確保できたこともプラスに働いたと思います。秀英に行くたびに、勉強方法や、解答の指針についても指導していただき、ありがとうございました。
引用元:秀英予備校合格体験記
河合塾マナビス掛川西校
河合塾マナビス掛川西校の特徴
河合塾マナビス 掛川西校は、映像授業を通して学習が進められています。
校舎や自宅などでベテラン講師陣による授業がいつでも受講できるようになっているため、場所を選ばずに、自分のペースで学習することができます。
アドバイザーによる一人ひとりに合った学習プランの立て方・復習予習の仕方・テスト結果に基づいたアドバイスなどバックアップも充実しています。
学校行事や部活で忙しい生徒さんにおすすめです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 静岡県掛川市掛川629-1 |
最寄駅 | 掛川駅 |
受付時間 | 平日:14:00~22:00 土曜:13:00~22:00 日曜・祝日:10:00~18:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
河合塾マナビス掛川西校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
全学年(学習サポート費) | 6,600円【月額】 |
河合塾マナビス掛川西校の口コミ
マナビスの講座は弱点補強にとても役 立ちました。共通テストの理科基礎や 現代文の記述が苦手でしたが、マナビ スの講座で苦手を克服し、共通テスト や二次試験では自己ベストを出すこと ができました。受験勉強は自分に足り ない能力を高めることが大切です。しっ かり自己分析をして弱点を補強し、合格をつかんで下さい。
引用元:現役合格喜びの声
マナビスの講座を中心に復習をきちん とやることで力がつきました。与えられたものをうまく活用していくことが大切 だと思います。私は共通テストリサーチはE判定で心配でしたが、二次力を発揮し合格することができました。得意科 目を1つでも増やして、自分の武器にし ていくことが大切だと思います。本番で は、精神を統一する気持ちで臨んで下さい。
引用元:現役合格喜びの声
マナビスにいる人は、家族のような存在でした。生意気な僕でしたが、自分のやりたいように勉強させてもらいました。数学の難問を一緒に考えたり、どう でもいい話で元気づけてくれたりしたア ドバイザーの方々、毎日勉強について語り合い、教えあって苦楽を共にしたマナビス生の友人がいたマナビス掛西前校は最高の環境でした。マナビス大好き!
引用元:現役合格喜びの声
マナビスには夏休みの終わりぐらいの時に勉強場所確保のための通わせてもらいました。最初は受験は得意な科目だけで、なんとかなると思っていましたが、アドバイザーの方々から他の勉強の仕方を教えてもらい苦手科目まで伸ばすことができました。そして最後に1番できなかった英語に助けてもらうことができたのでよかったです。
引用元:現役合格喜びの声
私がマナビスに入会したのは、周りより もずいぶん遅く、高3の春でした。最初 は学習時間を伸ばすことを目的として いたのですが、アドバイザーの方や友 達と一緒に勉強することで、マナビスで 勉強することが楽しくなってきました。ア ドバイザーの存在、一緒に勉強する仲間の存在が私には大きかったです。
引用元:現役合格喜びの声
個別教室のトライ掛川駅前校
個別教師のトライ掛川駅前校の特徴
個別教室のトライ 掛川駅前校は、完全なマンツーマンで授業が行われるため、定期テスト対策や受験対策、生徒さんの志望校・苦手科目なども考慮したオーダーメイドなカリキュラム作成が可能な塾・予備校です。
完備してある自習スペースはいつでも利用可能で、カリキュラムがない時や、自宅ではなかなか集中できない生徒さんでもいつでも静かな環境で勉強ができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 静岡県掛川市駅前4番14掛川駅前ビル2F |
最寄駅 | JR東海道線/掛川駅 |
受付時間 | 平日:16:00~22:00 土曜13:00~22:00 |
指導形態 | 完全個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別教師のトライ掛川駅前校の費用
個別教室のトライ掛川駅前校の費用は確認できませんでした。
個別教師のトライ掛川駅前校の口コミ
神谷先生と中野先生、タイプの違う2人の先生に担当していただきました。問題の解き方だけでなく、考えるコツみたいなものを教えてくれたため、質問の本質を理解していくことができました。農工大だけでなく、青山学院や工学院にも合格できたので、トライで勉強してきたことが間違ってなかったと証明できたと思います。
引用元:合格体験記
高3の11月まで他塾で勉強していましたが、10月の全統模試で結果がでず落ち込んでいました。共通テストまでに間に合うか不安でしたが、母が背中を押してくれて、12月になってトライに入会。中野先生のちょっと厳しめの授業ではありながら、心のこもったアドバイスで、随分助けられました。12月30日~1月3日までは、年末年始特訓に参加したこともあり、自信をもって受験に臨むことができたと思います。おかげで共通は予想以上の出来でした。
引用元:合格体験記
トライのマンツーマン授業は、一つ一つその場でアウトプットできるので、自分に足りない所を効率的に勉強できました。また、勉強面だけでなく、受験に向けた心のサポートもしていただけたのが心強かったです。神谷先生には苦手な数学、岩倉先生には英語と二次対策を担当していただきました。
引用元:合格体験記
常葉大学合格を目指して頑張ってきました。高校からの接続試験で失敗し、挫折しかけたときに母の勧めで自宅から近いトライに入会。11月からの遅いスタートでしたが、必死で頑張り2月末に念願の常葉大合格!後期で立正大学にもチャレンジし、こちらも合格することができました!
引用元:合格体験記
大妻女子大を指定校推薦で受験。英検や小論文対策も中野先生が丁寧に指導してくださり、無事合格できました。共通テストを受ける必要があり、合格後もトライに通い、授業プラス自習で大学に入っても困らないよう勉強に励みました。
引用元:合格体験記
個別指導スクールIE掛川校
個別指導スクールIE掛川校の特徴
個別指導スクールIE 掛川校は、独自の学力診断テストと個性診断テストを行い、学力診断テストでは生徒さんの現在の学力を細かく分析し最短ルートでの対策が可能になります。
個性診断テストでは個性や性格、学習習慣を分析しやる気を出すポイントを見極めてその結果を元にオーダーメイドのテキストを作成します。
また担任制なので生徒さんの特徴や苦手なところなどを理解している毎回同じ先生が見てくれるので安心です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 静岡県掛川市塩町8-17 トリイビル2階 |
最寄駅 | JR東海道線 掛川駅 |
受付時間 | 13:00-22:00 ※日祝定休 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別指導スクールIE掛川校の費用
個別指導スクールIE掛川校の費用は確認できませんでした。
個別指導スクールIE掛川校の口コミ
塾に入る前までは、全然勉強してなくて第一志望の大学のボーダーからかけ離れすぎていて何から受験勉強を始めればいいか分からなかったけれど、塾に入ってからは1対1で自分のわからないとこを教えてもらえて勉強のやる気がとても上がりました。共通テストでは目標にしてた点数を取れて、この塾で勉強を頑張ってきてよかったなと思いました。
引用元:掛川校体験談
先生方の説明がとても丁寧で分かりやすく、今まで分からなかったところを一つ一つ理解することが出来ました。また、説明されてもわからないところは何度も言い方を変えて説明してくださったり、身近な例を出して理解しやすいようにしてくださいました。自習の時間でも「え~」と言いながらも聞けばしっかり教えてくれる先生や、先生の方から「分からないところはどこかか?」と教えに来てくださる先生がいて、まるで授業をしているかのようなとても充実した時間を過ごすことが出来ました。勉強を楽しいと思わせてくれた最高の塾でした!
引用元:掛川校体験談
私が塾に入ったのは去年の春です。数学が出来なくて少人数で勉強できるところを探していてスクールIEがベストだと思ったので入塾しました。私は2年生のころ勉強にやる気がなくて、志望校も決まっていませんでした。そういう時に話を聞いてくれたのが塾の人でした。
引用元:掛川校体験談
学校から帰ってすぐに自習室に行き、勉強時間を確保するようにしました。テスト勉強と受験勉強は全くの別物だと気づき、1問1問の理解度を高めるために、塾の先生にすぐ聞くようにしました
引用元:掛川校体験談
先生に分からない問題をすぐに聞ける環境だったので、ポイントを絞って質問できました。自分の中で「このくらいできれば大丈夫」→「もうちょっとできたほうが…」と基準を厳しく考え、受験を乗り切れました。
引用元:掛川校体験談
with学習塾掛川校
with学習塾掛川校の特徴
with学習塾 掛川校は、学習管理が徹底しており、入塾後に一人ひとりに合った学習計画を作成してくれます。
必要ならば教材のアドバイスもしてくれるので自宅での学習も迷うことなく、進めて行くことが可能になります。
また、アウトプットにも力を入れており、講師や他の生徒さんに説明する場を設けることで、他者に説明することで自身の理解しているところ・してないところがはっきりしてくるので学習効率が上がります。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 静岡県掛川市仁藤町12-7 |
最寄駅 | 掛川駅 |
受付時間 | ‐ |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
with学習塾掛川校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生 | 20,900円〜 |
高校2年生 | 22,000円〜 |
高校3年生 | 23,650円〜 |
with学習塾掛川校の口コミ
with学習塾掛川校の口コミは確認できませんでした。
佐鳴予備校掛川本部校
佐鳴予備校掛川本部校の特徴
佐鳴予備校 掛川本部校では、学習環境が個別指導や映像授業・グループ授業などがあり、自分にあった環境下での学習が可能です。
曜日・時間が自分で選択できるので、自分の生活に合わせた学習計画を立てることができます。
また独自のテキストがあり、それを活用することで効率よく学力アップを目指すことが可能です。
大学受験指導の専門カウンセラーがいるので適宜アドバイスやカウンセリングを行いサポートをしてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 静岡県掛川市駅前8-2 |
最寄駅 | JR掛川駅 |
受付時間 | ー |
指導形態 | 個別指導・集団授業・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
佐鳴予備校掛川本部校の費用
佐鳴予備校掛川本部校の費用は確認できませんでした。
佐鳴予備校掛川本部校の口コミ
9年間さなるに通っていた中で、最大の試練となったのは中3夏の赤門コースの受講です。「高校数学は中学と同じやり方では通じない」ということを学んだからです。そこで、解答を再現できるようになるまで理解する学習法に切り替えました。その結果、高校入学前から自信を持って「数学が得意科目だ」と言えるようになりました。高校3年間数学が苦にならなかった理由はここに尽きるので、赤門コースを受講して良かったです。
引用元:佐鳴予備校合格体験記
高3の受験期における友人や先生の存在は大きかったです。毎日長時間勉強できたのは、志望校が違っても熱心に勉強していた友人たちのおかげですし、ネガティブな思考に陥ったときはさなるの先生方のポジティブな発言に救われました。大学受験は「孤独の戦い」と言われますが、学習環境を提供してくれた学校やさなる、自分を支えてくれた先生、友人、親のことを考えると「集団の戦い」でもあると感じました。
引用元:佐鳴予備校合格体験記
高1のとき、@willの先生に「東京大学を目指さないか」と言われたときの衝撃は今でも覚えています。そこから研究内容を調べて、東大に行きたいという夢が膨らんでいきました。そして、高2から@willの先生と東大レベルの模試の受験や目標点などの計画を立てたことで、東大が夢から志望校へと変わりました。「余裕を持って入試を迎えよう」という先生の言葉で早くから受験対策をしたおかげで、充実した高校生活を送りながら志望校に合格できました。
引用元:佐鳴予備校合格体験記
私が東京大学に合格できた大きな要因は、さなるで勉強する習慣を身につけたことです。行事や部活で忙しい時期でも、学校が終わったらさなるで勉強し帰宅するというルーティンを3年間続けたことで着実に合格への道を歩めたと思います。また、他の生徒が頑張っている姿を見るとやる気が湧き、不安が募る入試直前期には「自分は一人じゃない」と思わせてくれる非常に頼もしい存在でした。
引用元:佐鳴予備校合格体験記
中1のときにさなるに入塾してからの6年間、先生や仲間たちには何度も助けられました。大学入学共通テスト後に合格を諦めかけていたときはさなるの先生に励まされ、もう一度頑張ろうと思えました。同じ校舎で勉強する仲間たちからは、刺激やモチベーションをもらいました。さなるを通して出会った人がいなければ今の自分はいません。後輩の皆さんも、さなるという環境を信じ、夢に向かって頑張ってほしいです。
引用元:佐鳴予備校合格体験記
東進衛星予備校掛川駅南口校
東進衛星予備校掛川駅南口校の特徴
東進衛星予備校 掛川駅南口校は、自分の受けたい時間に授業が受けられるので、部活や学校行事で忙しい高校生に支持を得ている学習塾です。
講座は高校入門〜超難関大学レベルまで分かれているため、自分のレベルに合ったところからスタートできます。
入試を熟知したプロ講師陣による映像授業と志望校対策が徹底されているため、志望校に合わせた実践的な演習が可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 静岡県掛川市南1-5-6 |
最寄駅 | JR掛川駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 通信教育 |
指導対象 | 高校生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
東進衛星予備校掛川駅南口校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
全学年 通期講座 | 77,000円 |
高校2年以下 担任指導費 | +44,000円 |
受験生 担任指導費 | +66,000円 |
東進衛星予備校掛川駅南口校の口コミ
東進衛星予備校掛川駅南口校の口コミは確認できませんでした。
個別指導明光義塾の予備校・塾情報
住所 | 静岡県掛川市駅前4-2 四ツ角ビル1階 |
---|---|
最寄駅 | JR掛川駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生、浪人生 |
コース | 中学受験対策(小学生)、高校受験対策(中学生)、大学受験対策(高校生)、定期テスト対策(中学生・高校生)、春期講習、夏期講習、冬期講習、 |
自習室情報 | あり |
個別指導明光義塾の特徴・評判や口コミは?
個別指導の明光義塾掛川駅前教室は、掛川駅北口から約2分と駅から近く、街中にあるため夜道でも道が明るく安心して通学ができます。
一人でも解ける力を身につけるため、ただ答えを教えるのではなく、「話せる・聞ける」をモットーにした個別指導を行っているのが特徴です。
定期的な面談もあるため、保護者も子どもの学習状況を把握でき、接しやすく相談しやすいと評判です。
頼るクセが身につくのを防ぐため、複数の講師で指導する体制をとっている学習塾です。
ナビ個別指導学院の予備校・塾情報
住所 | 静岡県掛川市掛川610伊豆ビル2階 |
---|---|
最寄駅 | JR掛川駅 |
受付時間 | 火~土:12:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生、中学生、高校生 |
コース | 小学生コース、中学生コース、高校生コース、完全1対1学参コース |
自習室情報 | あり |
ナビ個別指導学院の特徴・評判や口コミは?
ナビ指導学院掛川校は、JR掛川駅北口から徒歩8分の場所にあります。
塾前の道路の交通量が多いため、徒歩やバスの通学が便利です。
1対2の担任制個別指導を主とし、ほめる指導で子どものやる気を引き出します。
また、完全1対1の学参コースもあるため子どもに合わせて選択することができます。
15:30~21:20まで自習室を無料開放しており、自由に質問できるような環境が用意されているため、自宅では集中しにくい子供も気軽に利用ができます。
【中学生向け】掛川市の学習塾・高校受験塾
中学生になり、授業量も増えたり、さらに部活も始まったりと、大変な思いをしている方も多いでしょう。
授業について行くのが精一杯な方もいると思います。
そこで中学生向けの塾・予備校をピックアップしてご紹介します。
クラ・ゼミ総合予備校掛川西高前校
クラ・ゼミ総合予備校掛川西高前校の特徴
クラ・ゼミ総合予備校掛川西高前校は、生徒さん一人ひとりに合わせたオーダーメイドで学習プランを組んでくれます。
苦手科目を対策したい、定期テストに集中したいなど個人の目標に合わせた指導が受けられます。
また、急な欠席でも別日に振替ができる制度があるため、部活や学校行事、体調崩した時でも別日に振替ができるので自分のペースで無理なく通うことができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 静岡県掛川市掛川629-1 |
最寄駅 | 掛川駅 |
受付時間 | ‐ |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | - |
クラ・ゼミ総合予備校掛川西高前校の費用
クラ・ゼミ総合予備校掛川西高前校の費用は確認できませんでした。
クラ・ゼミ総合予備校掛川西高前校の詳しい料金についてはこちら
クラ・ゼミ総合予備校掛川西高前校の口コミ
クラ・ゼミに入って2年たちました。自分のわからないところをピンポイントで教えてもらえるだけではなくて、私に合った家での勉強方法もアドバイスしてくれます。普段は塾では数学を教えてもらっていて、数学の成績ももちろん上がったのですが、先生に教えてもらった「暗記のコツ」をやってみたら、社会の成績も上がりました
引用元:生徒の声
僕は、やさしくわかりやすく見てくれる先生に英語と数学を教わっています。じっくりと丁寧に進めてくれるので、学校で聞けなかったところも塾で解決できます。苦手だった英語の文法も少しずつわかるようになってきました。宿題も計画的に出してくれるため、無理のない範囲で学習ができています。もっとテストの点数を上げて先生達に褒めてもらえるよう頑張ります!
引用元:生徒の声
カンアカデメイア
カンアカデメイアの特徴
カンアカデメイアは、集団授業なので仲間と切磋琢磨しながら学習して行くことができます。
講師陣が生徒さん一人ひとりに向き合い、アドバイスをしてくれるのでしっかりと学習に打ち込むことができます。
入塾テストがあり、自分の学力がどこにあるのか把握した上で授業に取り組むことができるので苦手科目の強化も得意科目のさらなる向上も可能な学習塾です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 静岡県掛川市駅前13-5 匂坂ビル |
最寄駅 | JR掛川駅 |
受付時間 | 平日:15:30~21:30 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | なし |
カンアカデメイアの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生 | 15,000円 |
中学2年生 | 15,000円 |
中学3年生 | 15,000円 |
カンアカデメイアの口コミ
私がここまで努力した事は自分をコントロールすることです。テストでよくない結果だった時は「自分はまだやれる」と自分を応援し、「このままでは進歩しない」と危機感も持たせ集中力を向上させました。また、テスト直前では自らの闘気を練り上げるために自分の好きな戦闘系の音楽をよく聞きました。印象に残っていることはスタンダードテストと静岡模試です。うまくいかなかった時もありました。しかしそれによって自分のプライドに火がつき勉強に本気で取り組む事ができました。また「中途半端な気持ちで取り組んだら本気で一生懸命頑張っている者に勝てる訳がない」という事に気づきました。いくつものテストのおかげで新たな自分を見つけられました。そしてここまで来ました。私は掛川西高等学校に絶対合格します。
引用元:卒塾生の声
僕は他の子達よりも早めに入塾をしました。入塾した時はクラスの人数は10人くらいでしたが、少ない分先生に気にかけてもらえている感じがしました。ここまで努力してきたことはテストです。塾のテストは、中学校と違い塾内でのはっきりとした順位が出るので、順位が勉強のモチベーションになりました。トップ3に入った時はとてもうれしかったです。印象に残っていることは、水野先生の歌です。すごく上手で驚きました。あの歌のおかげで私立受験を合格することができました。あと公立入試まで2週間となりました。今までの勉強をふり返り、ミスや苦手な所を見直して本番に臨みます。そして掛川西高校に絶対合格します。
引用元:卒塾生の声
学校のテストの点が悪くなってきていることを気にしていた。それで厂アカデメイアに入った。塾に入れば少しは上がるのではないかという軽い考えだったが、実際塾に入るとテストの点がどんどん上がっていた。理由として考えられることは毎月行うテストで問題に慣れることができたこと、上位は順位が公表されるため「負けたくない、もっと点をとりたい」と思えるようになったことなどだ。努力は無駄ではないと今まで必死に勉強をしてきた。どれだけ勉強しても結果につながらなくて悩むこともあった。しかし塾に来れば同じ高校をめざすライバルがいて、頑張ることができた。ひとりではできないことも仲間がいれば前を向ける。残る時間は少ししかないが、1分1秒たりとも無駄にはしない。全力で最後まで苦手と向き合い戦う。自分を信じて最高の結果を残す。掛川西高校に絶対合格する。
引用元:卒塾生の声
僕が入塾したのは2年の終わりの春期講習からだった。塾に入ったとき目標としたのは2年の定期テストの点数より20点以上あげることだった。そして入塾後初めての学校の定期テスト。点数は上がったが目標の点数まで届かなかった。その後の学力調査でもまわりと比べ点数が低く、くやしい思いをした。だから僕は秋からより勉強に打ちこんだ。それにより校内及び塾内でのテストでの成績が上がるようになった。残りの期間、後悔をすることがないように苦手な英語を特に頑張り、みんなと競い合いながら少しでも実力を上げていく。また、試験の日に最高の状態で臨めるように早寝早起きを大事にして体調を整える。日々の努力を積み重ねる。そして掛川西高校に絶対合格する。
引用元:卒塾生の声
中学2年の3月、僕は厂アカデメイアに入塾した。最初は、学校との雰囲気の違いや進み方に慣れなかった。しかし毎週出席するうちに慣れていった。他の教科に比べてまったくできない数学の対策としてここへ来て、この1年間たくさんの問題を解いた。その後、全教科通うことになったが、数学のできの悪さが他の生徒に比べてひどく、たくさんの悔しい気持ちを味わってきた。残り2週間、数学を中心に苦手分野を1日3時間以上取り組んでいく。僕は掛川西高校に絶対合格する。
引用元:卒塾生の声
1対1専門学院 掛川校
1対1専門学院 掛川校の特徴
1対1専門学院 掛川校では、プロ講師による完全な1対1の個別指導で生徒のペースに合わせた学習ができます。
つまづいた箇所・わからない箇所・理解があやふやな箇所を見逃さず、理解できるまで丁寧に指導することを大切にしています。
苦手科目を克服したい、わからない箇所がわからず点数が伸びない、集団でいるとなかなか質問できないなどの悩みを抱えている生徒さんに特におすすめです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 静岡県掛川市下俣1172-1 |
最寄駅 | 掛川市役所前駅 |
受付時間 | 15:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
1対1専門学院 掛川校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1、2年生 | 13,420円(90分・週1回) |
中学3年生 | 13,970円(90分・週1回) |
1対1専門学院 掛川校の口コミ
1対1専門学院 掛川校の口コミは確認できませんでした。
みやび個別指導学院掛川中央校
みやび個別指導学院掛川中央校の特徴
みやび個別指導学院 掛川中央校は、生徒さん一人ひとりに寄り添って個々の目標に合わせたオーダーメイドのカリキュラムや学習方法を提案してくれます。
予習や復習をメインにしたい、テスト勉強を中心にやりたいなど個別指導だからこそできる学習環境で学習できます。
また、自習室はいつでも無料で使用できるので授業のない日でも個々で学習をすることが可能です。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 静岡県掛川市中宿56-2 |
最寄駅 | JR掛川駅 |
受付時間 | 月〜金:16:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
みやび個別指導学院掛川中央校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週1・50分 | 10,010円(月謝) |
中学2年生/週1・50分 | 10,670円(月謝) |
中学3年生/週1・50分 | 10,890円(月謝) |
みやび個別指導学院掛川中央校の口コミ
料金:以前の塾よりリーズナブルでとっても良かったです。 またテスト前に普段の教科以外も追加料金で習えるのが良かったです。
講師:レベルにあった指導をしてくれて良かったです。 講師が毎回同じではなかったのが子供に良いのか悪いのか微妙でした。
カリキュラム:教材はあってたのかあってなかったのか分かりません。あまり関与していなかったので…
塾の周りの環境:家から近く、5分で着くので、 自転車で自分で通えたのが良かったです。
塾内の環境:本人は知っていますが、親は中を全て見た訳では無いので、あまりよく分かりません。
良いところや要望:授業の時間帯に電話連絡がつかないのが少し困りました。子供はそんなに不満はなさそうでした。
その他気づいたこと、感じたこと:予定の日や忘れてしまった日でも、振替をしてくれたのが良かったです。 部活やトレセンとかあったので、決めた曜日に確実に出来なかったので…
引用元:評判ひろば
スマイルゼミ 中学生向け通信教育
スマイルゼミ 中学生向け通信教育の特徴
スマイルゼミ 中学生向け通信教育は、長年の経験で培った実力がつく教材と続く仕組みを利用して遡り学習・先取り学習が出来ます。
タブレットに学校名を入力するだけで自動で通っている学校の教科書をベースに学習プランを立てることができ、映像授業なので理解するまで見直すことが可能です。
また、苦手の分野を分析して個人個人のペースに合わせた苦手対策を行うことが可能になります。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | なし |
スマイルゼミ 中学生向け通信教育の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生 | 7,480円〜 |
スマイルゼミ 中学生向け通信教育の詳しい料金についてはこちら
スマイルゼミ 中学生向け通信教育の口コミ
スマイルゼミ 中学生向け通信教育の口コミは確認できませんでした。
【小学生向け】掛川市の学習塾・中学受験塾
小学生の間に学習の習慣を身に付けておく必要があります。
その習慣を楽しく身に付けられる塾・予備校を紹介します。
名学館和田塾掛川葛川校
名学館和田塾 掛川葛川校の特徴
名学館和田塾 掛川葛川校では、将来に大きく影響する小学校での土台作りができます。
学習習慣を身につけるところから、授業の復習や宿題のフォロー・中学受験までサポートしてくれるので基礎学力をつけたい方から中学受験を考えてる方までおすすめできます。
入塾の前には無料体験を受けられるので、自分に合ってるかどうかが確認できるのもポイントです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 静岡県掛川市葛川1086-5 |
最寄駅 | JR掛川駅 |
受付時間 | 9:00~23:00 |
指導形態 | 個別指導・グループ個別・集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | なし |
名学館和田塾掛川葛川校の費用
名学館和田塾掛川葛川校の費用は確認できませんでした。
名学館和田塾掛川葛川校の口コミ
名学館和田塾掛川葛川校の口コミは確認できませんでした。
学研 掛川駅南教室
学研 掛川駅南教室の特徴
学研 掛川駅南教室は、学研の長年のノウハウを集結した教材を使用して小学1、2年生で基礎を固めるために個人個人に合わせた学習プランで学習習慣を身につけて行きます。
苦手な科目が出てきてもポイントを絞ったアドバイスがあるので克服しやすく、中学校に上がるまでに少しずつステップアップしながら応用もできるようにしっかりサポート受けながら学習することができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 静岡県掛川市南2-10-5D棟 |
最寄駅 | JR掛川駅 |
受付時間 | 月・火・木:15:00~18:30 土:9:30~11:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | なし |
学研掛川駅南教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生(週2回) | 8,800円 |
学研掛川駅南教室の口コミ
公文式 掛川中央教室
公文式 掛川中央教室の特徴
公文式 掛川中央教室は、自分の力で教材を解く学習方法で現在の年齢や学年に関係なく、一人ひとりの学力に応じた学習計画を立ててくれます。
学ぶ楽しさやできる喜びを知ることで学習する習慣を身につけて、現在の学年を超えてどんどん高い段階・課題に自力で取り組み進んでいくことが可能になります。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 静岡県掛川市中央3丁目167 |
最寄駅 | 掛川市役所前駅 |
受付時間 | 火・金:14:30~19:30 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | なし |
公文式 掛川中央教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生 | 7,150円 |
公文式 掛川中央教室の口コミ
公文式 掛川中央教室の口コミは確認できませんでした。
個別指導学院Hero's 掛川校
個別指導学院Hero's 掛川校の特徴
個別指導学院Hero's 掛川校は、個人個人の目標や夢を達成すべく現状の学力・生活習慣を分析して一人ひとりに合ったカリキュラムが立てられ、定期面談も行われているので振り返りや進捗の確認も可能です。
また速読にも力を入れており、速読は集中力・記憶力・読解力の能力を高められると言われています。
無料体験も3日間あるので自分のスタイルに合うのかじっくり検討できます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 静岡県掛川市仁藤町3-8掛川座3F |
最寄駅 | JR掛川駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり(有料) |
個別指導学院Hero's 掛川校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生・中学1年 | 1,100円(1コマ50分) |
中学2年生 | 1,320円(1コマ50分) |
中学3年生〜高校2年生 | 1,650円(1コマ50分) |
個別指導学院Hero's 掛川校の詳しい料金についてはこちら
個別指導学院Hero's 掛川校の口コミ
個別指導学院Hero's 掛川校の口コミは確認できませんでした。
こども英会話ペッピーキッズクラブ 掛川教室
子ども英会話ペッピーキッズクラブ 掛川教室の特徴
子ども英会話ペッピーキッズクラブ 掛川教室は、英語を学ぶことの楽しさを大切にしている教室です。
もっとやりたい!と楽しみながら続けられるようにオリジナル教材や体を使ったリズム遊びなどを通して得られる英会話取得法、サマースクールなど工夫が多くあります。
講師陣に外国人講師がいたり、海外でのイベントがあるので英語を話せる楽しさ、英語が伝わる楽しさが実感できます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 静岡県掛川市小鷹町60-1 高橋様店舗東側 |
最寄駅 | 掛川市役所前駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 1歳・2歳、親子コース、2歳・3歳コース、4歳〜6歳コース、小学校低学年コース、小学校中学年コース、小学校高学年コース、中学生コース、高校生コース |
自習室情報 | なし |
子ども英会話ペッピーキッズクラブ 掛川教室の費用
こども英会話ペッピーキッズクラブ 掛川教室の費用は確認できませんでした。
こども英会話ペッピーキッズクラブ〇〇校の詳しい料金についてはこちら
子ども英会話ペッピーキッズクラブ 掛川教室の口コミ
はじめたきっかけについて:英語が習い事の中でも一番人気ということもあり、いくつかの英会話レッスンのクラスにお試しの体験を行いました。時間的な面と、送迎が簡単か、あとは外国人講師の方の授業があるか、家での教材内容を比較し、決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて:レッスンで習ったゲームを家でもやったりと、英語への感心は高まりました。家にある教材を上手く生かせば、より上達すると思います。
子供が楽しそうだったか:行くまでは多少嫌がることもありましたが、実際レッスンとなると楽しく受けています。
親としてうれしかった/気になったことについて:教室にかよったことで、普段の会話に英単語が出ることがあり、また発音がいいと感じることが多いです。英語への興味が高まり、聞き取る能力にも感心しました。
このスクールの雰囲気について:同じ学校や、学年の子もいるため仲良く和気あいあいとしています。どの先生も明るく優しいので、子供も懐いています。
コース・カリキュラム・指導内容について:年齢とレベル別に振り分けられ、ほとんどのクラスが同い年か、一歳差のような感じです。小学校に上がると、ライティングの要素も加わり、遊びというより授業としての内容になります。
施設・設備について:教室は道路に面しており、送迎の車を止めづらい所があります。駐車場は店舗の前三台分と少し離れた所にあります。一つのクラス人数がそれほど多くないので、広さは十分かと思います。
改善を希望する点:休みの連絡はアプリを通して出来ますので便利です。季節ごとにイベントなどもあり、有料で参加できるものもあり楽しんでいます。他にもいくつかの試験に参加出来るよう提案なども頂けるため、心強いです。
引用元:コドモブースター
はじめたきっかけについて:前から英会話に興味があり、スーパーで新規クラスオープンの告知があった。無料体験してところ、質が高く、子供が楽しそうだったので、申し込みした。教材が月の月謝に含まれているので、家でも学ぶことができる。
子供が出来るようになった/変わったことについて:自分から積極的に発言するようになり、意思表示が前よりできるようになった。
子供が楽しそうだったか:動いたり、歌にして覚えやすいところ、前編英語で、環境に慣れるところが前向きに取り組める要因になっている。
親としてうれしかった/気になったことについて:親子で教材を楽しめるのがいいです、費用は少し高いかもしれませんが、親では教えることができない、発音を教室、教材で学べるのがいいです。
このスクールの雰囲気について:先生がどの生徒、親にも必ず様子を報告してくれるのがいいです。
コース・カリキュラム・指導内容について:カリキュラムが決まっていて、明確な目標を立てやすいのがいいです。
施設・設備について:アットホームが雰囲気で学べるところがいいです。楽しくなるような施設になっています。
改善を希望する点:講師の方が素晴らしいと思います。行きやすい時間ですが、駅近立地で送迎時の駐車スペースがもう少しあるといいです。近隣店舗との提携。
引用元:コドモブースター
はじめたきっかけについて:アピタで買い物をしてる時に勧誘されたのがきっかけで体験に行き習い始めました。 これからの時代英会話はある程度できた方がいいと思い親としても興味があった為通う事にしました。 教材費が別途でかからない為入会する事にしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて:挨拶程度の英会話は楽しんで学んできています。 発音もネイティブな発音でとてもいいです。
子供が楽しそうだったか:教室に行った後は楽しんできたなという顔で帰ってきますが、行くまでが未だにグズグズで大変です。 教室で体を動かして覚えるというのは楽しんでやっているとおもいます。
親としてうれしかった/気になったことについて:日々の生活の中で子ども自ら英語で答えてきたりする所は通っているのが活かされているなと感じます。 ただ、行く時間帯がよくないのか毎回行く前のグズグズがしんどいです。 教室の近くに駐車場があまりなく、狭いところが難点です。
このスクールの雰囲気について:子供が嫌々言っていても、優しく接してくれて、お任せしちゃっています。 具体的な子供のレッスンへの態度等あまり話す機会がないので、あったらいいと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について:毎回のレッスンの内容がわかりにくいかなって思います。 具体的に次どこを覚えていけばいいのかをもう少し教えていただきたい。
施設・設備について:全体的に少し狭いかなと思います。外が見える教室になっているのでもう少し集中できる教室になったらいいと思います。
改善を希望する点:振替をしていただけたらいいです。 子どもの気分でできる時とできない時があるので、そこが難しいと思いました。
引用元:コドモブースター
はじめたきっかけについて:スーパーでの体験イベントで無料体験講座の予約をし行ったところ、仲の良い友達も通っていると分かったから
子供が出来るようになった/変わったことについて:楽しく英語とふれあえていると思う。聞き取りと発音は大人は真似しても出来ない。 楽しそうだし、ネイティブの先生ともスムーズにやり取り出来ている
子供が楽しそうだったか:ゲームや手遊び歌が楽しいよう。 DVDよりも先生とのやり取りが楽しいみたい。1時間の間に色々有るのがいいらしい
親としてうれしかった/気になったことについて:出来るようになったことを報告してくれる頻度が上がったこと。 先生も個別に教えてくれるし、テストの点が上がるのが分かりやすい励みになっている
引用元:コドモブースター
はじめたきっかけについて:講師が家に訪問してきた。もともと興味があったので、体験して、いいなと思い、始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて:英語の単語がたくさん覚えれた。耳も良くなっていると思う。
子供が楽しそうだったか:小学校が離れた友達と、習い事で会える事が嬉しそうです。先生も楽しくて気に入ってます。
親としてうれしかった/気になったことについて:先生が楽しくて、色々気にかけてくれるので、安心して通わせられる。
改善を希望する点:休んだ時に振替の授業が出来ないので、そこが不満です。
引用元:コドモブースター
掛川市に対応している家庭教師・オンライン塾
最近では自宅で学習を進められる家庭教師やオンライン塾なども高い人気を博しています。
普段と違う環境では集中できない。という生徒さんや、自宅で安心して任せたいという保護者様はぜひ、家庭教師やオンライン塾なども検討してみてください。
家庭教師のトライ
家庭教師のトライの特徴
家庭教師のトライは、生徒さん個人個人に合った家庭教師を選んでくれるので、完全な1対1のマンツーマン授業で生徒さんの個性や性格、学力に合ったオーダーメイドのカリキュラムで目標達成まで完全にサポートしてくれます。
集団授業やオンラインでは勉強が進まない方にもカウンセリングや分析でその人に合った学習方法をサポートしてくれます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | 9:00~23:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | なし |
家庭教師のトライの費用
家庭教師のトライの費用は確認できませんでした。
家庭教師のトライの口コミ
先生にマンツーマンで教えてもらうことで、質問したいときにすぐ対応してもらえたり、自分の苦手な分野を担当の先生が理解してくれていてそれに合わせた課題を出してもらえたので良かったです。担当の先生方は私に合った指導をたくさんしてくれたため、わたしも先生から出された課題で基礎を復習しようと頑張りました。トライでは基礎の復習がたくさんでき、それが志望校合格につながったと思います。
引用元:大学受験合格体験記
先生とマンツーマンだったので、やるべきことを教えてもらいすぐに実行することができました。また、わからない問題があった時も理解できるまで先生が付き添ってくれました。先生方や家族の支えがあったので、最後まで受験勉強を頑張ることができたと思っています。先生方のサポートのおかげで勉強を楽しみながら、真剣に取り組むことができました。
引用元:大学受験合格体験記
先生から自分では気づかなかったところを指摘してもらえたので、問題の解き方や分析の仕方がわかるようになりました。また、疑問に思ったこともすぐに質問できたのでとてもよかったです。普段の生活の仕方などについても気軽に相談することができ、とてもためになりました。一週間に一度の面談で勉強の進み具合や一日の過ごし方など、自分の勉強を振り返ることができてよかったです。
引用元:大学受験合格体験記
わかるところは自分でやり、わからないところのみ教えてもらえたので無駄なく学習を進められました。私は志望校を頻繁に変えたので、そのたびに相談してその時の自分に合った情報や意見をもらえました。自分の実力を分析してもらえたので、最終的にはもともと考えていた大学よりもかなり上のレベルの大学に合格することができた。
引用元:大学受験合格体験記
集団授業では疑問が浮かんでも放置してしまっていましたが、先生とのマンツーマン授業ではすぐにその場で解決できるので、モヤモヤすることなくスッキリ勉強することができました。小論文も丁寧に添削していただき、自分に合った教え方で指導してくださいました。大きな目標に向けてその都度細かな目標を先生方と話し合い、それを達成するためには何が必要かなど、自分のすべきことがはっきり見えるようになりました。
引用元:大学受験合格体験記
プロ家庭教師 アズネット
プロ家庭教師 アズネットの特徴
プロ家庭教師 アズネットは、学習環境が訪問型とオンラインの2通りあり自由に選ぶことが出来ます。
講師も大学生ではなく研修や経験を積んだプロの講師が担当に付き、講師とは別にカウンセラーがいるため生徒さんの性格・学力などを考慮して学習プランを組み立てていきます。
コースもいくつかあり、基礎受験コースからメディカルコースまでご自身の目標に合わせて選ぶことができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | 平日:10:00~20:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | なし |
プロ家庭教師 アズネットの費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生 | 3,850円(60分)〜 |
プロ家庭教師 アズネットの口コミ
プロ家庭教師 アズネットの口コミは確認できませんでした。
家庭教師 学参
家庭教師 学参の特徴
家庭教師 学参は、家庭教師として自宅に講師の先生が来て生徒とマンツーマンで学習を行っていきます。
経験豊富なコーディネーターがご自宅にお伺いしてヒアリング・分析を行い生徒と相性の良い家庭教師を選別してくれます。
生徒の得意分野・苦手分野などを分析し、苦手分野は理解するまで復習することができ、得意分野はさらに成績を伸ばすなど、目的に沿った指導を受けることができるでしょう。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | なし |
家庭教師 学参の費用
家庭教師 学参の費用は確認できませんでした。
家庭教師 学参の口コミ
家庭教師 学参の口コミは確認できませんでした。
掛川市の塾・予備校の費用比較
授業内容や特徴が自分に合っていても授業料が高いと親の負担も増えるので通い続けるのが難しくなってくると思います。
そこで月謝の比較をしてみました。
塾・予備校名 | 平均月謝 |
---|---|
秀英予備校 | 18700 |
河合塾マナビス | 8,510円 |
with学習塾 | 22,183円 |
東進衛星予備校 | 62,333円 |
カンアカデメイア | 15,000円 |
みやび個別指導学院 | 10,523円 |
※厳選した10選を紹介しています。
※上記の料金は学年やコマ数で異なりますので、公式サイトをご参考ください。
授業料はだいたい2万円前後のところが多いイメージです。
高いからいい・安いから駄目というわけではないので料金はもちろん大切ですが、自分に合った塾・予備校と料金の両方を見比べて、最終的に何を選択するかが重要です。
目標達成まで長く通い続けられるように、それぞれの塾・予備校に受けたい授業やコースでの見積もりを出してもらうと良いでしょう。
掛川市の塾講師バイト・正社員求人情報
掛川市の塾講師のバイト・正社員の求人です。
多数掲載されているので参考にしてみてください。
掲載媒体 |
---|
タウンワーク |
インディード |
求人ボックス |
スタンバイ |
塾講師ジャパン |
掛川周辺地域・沿線の高等学校
掛川西高等学校、掛川東高等学校
掛川周辺高校の大学受験先
東京大学、東京学芸大学、浜松医科大学、静岡大学、筑波大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、法政大学
掛川でおすすめの有名な学習塾・予備校|まとめ
掛川市の掛川駅周辺の学習塾をまとめました。
掛川駅周辺の学習塾は、北口側に多く点在しており、北口には商店街があるため夜道も明るく、安心して通学できます。
有料の自習室を完備した学習塾など、大手を含めそれぞれの学習塾が自習室に力を入れているため、生徒にとっては良い環境が整っています。
掛川市には静岡県内でも進学校である掛川西高等学校などがあるため、どの学習塾も合格実績などを掲げてしのぎを削っている印象です。
志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。