今回の記事は愛知県の名古屋市の有松地域でおすすめの塾・予備校についてご紹介していきます。
ぞれぞれの塾で特徴や学習方法が大きく異なってくるので、生徒さんの学習方スタイルや部活動との兼ね合いも考慮して選ぶことをおすすめします。
有松地域にお住いの方で塾・予備校を利用しようとしている方は、ぜひ塾選びの参考にしてみてください。
名古屋有松駅の学習塾・予備校の選び方
塾・予備校にどのような目的で通うと考えているのか明確にすることで、自分に合っている塾・予備校が選びやすくなります。
また、塾によって集団授業や個別授業と授業形態によっても指導方法が変わってくるので、自分の好みや予算に合わせて選んでみてください。
本記事では有松のおすすめの塾を紹介しているので、気になる塾があればぜひ確認してみてください。
【高校生向け】名古屋有松駅の予備校・学習塾
大学受験において塾・予備校を利用することで他の受験生と差別化を計ることができたり、苦手分野を徹底的に克服できるなどのメリットがあります。
自分の目的に合わせて気になる塾を比較しながら、参考にしてみてください。
大学受験におすすめ予備校・学習塾
ここでは大学受験に特化した塾・予備校の基本情報や特徴について詳しく紹介していきます。
大学受験は長期に渡るので、長い付き合いになることを考えて塾選びをすることをおすすめします。
武田塾名古屋有松校
武田塾名古屋有松校の特徴
・自学学習をしたい方
・自習室を利用したい方
・駅から近い場所を探している方
武田塾の名古屋有松校では、名鉄有松駅から徒歩1分と好立地に位置しており生徒さんも通いやすい環境が整えられています。
武田塾は授業をしない学習スタイルを展開しており、生徒さんの自主学習でつまづかないように助言や学習指導を行っていきます。
生徒さんが自分が定めた志望校に対して、正しい勉強方法で学習しているか、合格するための計画が作成しているか、講師が徹底的に確認・サポートをしてくれるので、生徒さんは学習進捗度などの余計な心配をすることなく、受験勉強ができるのは大きな魅力となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市緑区鳴海町有松裏28-8 松岡ビル1階C号 |
最寄駅 | 有松駅 |
受付時間 | 月~金:13:30~21:00 土:13:30~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 中学生・高校生・既卒生 |
コース | 高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
武田塾名古屋有松校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校3年生・既卒生 | 600,000〜1,200,000円【年間料】 |
武田塾名古屋有松校の口コミ
入塾を決めた理由:
無料受験相談に伺った際に、丁寧に説明してくださり、さらに、娘の友人の母の口コミが良かったのでここしかないと思い選びました。入塾してどう変わったか:
どこから勉強に手をつけていいのか分からなかったことと、点数が上がるように自分なりに計画を立てて実行しているのに、なかなか結果がでないでことが課題でした。 娘が自分でも気がつかないような勉強の癖や解き方、考え方など、勉強の非効率につながることはどんなに些細なことでも細かく指摘してくれました。娘の性格をふまえて、計画を無理のないように立てて進めてくださったので、成績がぐんと伸びたのだと思います。良い点と気になる点:
宿題の内容に沿った確認のテストが良かったと大絶賛していました。時間が経つとどうしても忘れてしまうので、確認テストで知識の定着を効率的にできたそうです。 個々で勉強の習慣を身につけていくのはいいと思うのですが、競争がないため、周りとの比較がなかなか難しいのではないかと思いました。
引用元:塾み〜る
勉強している実感があります。武田塾に行きだしてから、勉強は自分でするものだと言うことが分かってきました。自分で問題をどんどんこなしている方が、勉強しているという実感もあります。実際にテストの点数も上がってきているので、この方法が自分に合っていたと思います。
引用元:エキテン
ナビ個別指導学院有松校
ナビ個別指導学院有松校の特徴
・楽しく勉強したい方
・自分に合わせた勉強がしたい方
・自習室を使用したい方
ナビ個別指導学院の有松校では、生徒さんを褒めて伸ばす学習指導方法を重視しており、学習を楽しみながら成績を伸ばすことができます。
ナビ個別指導学院の講師達は、生徒さんとのコミュニケーションを大事にし、小さいことでもとにかく褒めていきます。
問題は解ければ解けるほど楽しいものになり、講師たちは楽しめるように徹底的にサポートしていきます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市緑区鳴海町字有松裏28-8 松岡ビル2~3階 |
最寄駅 | 有松駅 |
受付時間 | 火~土:12:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導・オンライン |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 高校受験・大学受験、オンライン個別指導 |
自習室情報 | あり |
ナビ個別指導学院有松校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生/週1 | 16,800円【月謝】 |
高校2年生/週1 | 17,700円【月謝】 |
高校3年生/週1 | 17,700円【月謝】 |
ナビ個別指導学院有松校の口コミ
手取り足取りの密な指導と自習室が利用できたのがありがたい 高校受験の志望校に少しだけ足りない学力を上げるのが目的でした。先生とほぼマンツーマン(1対2)で授業を受けられて、分からないことをおざなりにすることがなく授業が受けられているようでした。中2から中3まで通いましたが、自習室が夜の21時まで利用できるのが特にありがたかったです。家では集中して学習できないタイプなので、自習室で勉強していました。 環境はすぐ近くを高架線が通り良いとは言えないですが、この当たりの塾はだいたい同じです。授業料は個別指導なのでそれなりです。保護者との面談も親切にしてくれたと思います。オリジナルのテキストや、ノートを取るコツまで教えてくれるのは興味深かったです。
引用元:塾探しの窓口
東進衛星予備校有松駅前校
東進衛星予備校有松駅前校の特徴
・自学学習もしたい方
・1.5倍速度で学べる高速学習
・駅から近い所を希望の方
東進衛星予備校の有松駅前校では、現役合格者数も進学実績も非常に優秀で、多くの生徒さんが志望校合格を掴み取っています。
学習指導はもちろんのこと、その先の未来のために生徒さんのかけはしになるために、留学支援や企業支援なども行っており、包括的に生徒さんの夢のためのサポートをしています。
塾選びで進学実績を重要視する方は東進衛星予備校がおすすめとなっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市緑区鳴海町字有松裏28-8 有松松岡ビル3階 |
最寄駅 | 有松駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導・映像授業 |
指導対象 | 高校生・既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
東進衛星予備校有松駅前校の費用
東進衛星予備校有松駅前校の費用は確認できませんでした。
東進衛星予備校有松駅前校の口コミ
東進衛星予備校有松駅前校の口コミは確認できませんでした。
MEIRIN高校館・MEIRIN高校部有松校
MEIRIN高校館・MEIRIN高校部有松校の特徴
・映像授業でも勉強したい方
・自由にスケジュールを組みたい方
・難関大学を目指す方
MEIRIN高校館・MEIRIN高校部では、他の生徒さんと競い合い、切磋琢磨しながら成績アップと各生徒さんの志望校合格を目指して、1人ひとりに手厚い指導を行っていきます。
生徒さんに適した専任講師が知ることの楽しさ、面白さを伝えながら、得意分野はぐんぐん伸ばし、苦手分野は克服できるようにしていきます。
学習の楽しさを知りながら、学習習慣を身に着けていきたい方はMEIRIN高校館・MEIRIN高校部がおすすめです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市緑区鳴海町有松裏28-8 松岡ビル2F・3F |
最寄駅 | 名鉄名古屋本線 有松 |
受付時間 | 月~土:12:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導・映像授業 |
指導対象 | 高校生・既卒生 |
コース | 大学受験 |
自習室情報 | あり |
MEIRIN高校館・MEIRIN高校部有松校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校生/既卒生 | 4,200円(1科目1受講)【月謝】 |
MEIRIN高校館・MEIRIN高校部有松校の詳しい料金についてはこちら
MEIRIN高校館・MEIRIN高校部有松校の口コミ
MEIRIN高校館・MEIRIN高校部有松校の口コミは確認できませんでした。
大学受験予備校のトライ有松駅前校
大学受験予備校のトライ有松駅前校の特徴
・専任制で1人の先生にずっと教わりたい方
・自習室を使用したい方
・志望校に必要な勉強を明確にしたい方
大学受験予備校のトライは、本気で難関大学への合格を目指している生徒さんにおすすめの学習塾で、これまでで多くの難関大学合格者を輩出してきました。
他の生徒さんを同じことをしても周りと同じだけしか成績のアップしか期待できませんが、大学受験予備校のトライでは合格に必要な学習をストイックに追及していくことで、周りと差別化をはかります。
より高いレベルでの指導を求めている方は大学受験予備校のトライがおすすめとなっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目45-19 桑山ビル3F |
最寄駅 | 名古屋駅 |
受付時間 | 月~金:09:00~23:00 土~日:09:00~23:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 大学受験対策コース・定期テスト対策コース |
自習室情報 | あり |
大学受験予備校のトライ有松駅前校の費用
大学受験予備校のトライ有松駅前校の費用は確認できませんでした。
大学受験予備校のトライ有松駅前校の詳しい料金についてはこちら
大学受験予備校のトライ有松駅前校の口コミ
大学受験予備校のトライ有松駅前校の口コミは確認できませんでした。
個別指導・集団授業でおすすめ予備校・学習塾
名古屋有松駅周辺の大学受験に特化した集団授業の塾・予備校について詳しく紹介していきます。
塾によってどの分野を得意としているのか、どのような学習方針なのか確認しながら、自分に合う塾・予備校を探してみてください。
個別指導キャンパス 有松校
個別指導キャンパス 有松校の特徴
・駅近で利用したい方
・他塾と比べ低料金・成績を上げたい方
個別指導キャンパスの有松校は、生徒さんに合わせた学習カリキュラムを作成し、生徒さんの性格や学習進捗度に沿って学習を進めることができます。
スケジュールも柔軟に組めるため、部活や他の習い事と併行して、塾に通うことができるのも大きなメリットとなっています。
部活も勉強もどちらも頑張りたい方に個別指導キャンパスはおすすめとなっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市緑区有松2302番地 福岡ビル2~3階 |
最寄駅 | 有松駅 |
受付時間 | 月~金:10:00~21:00 土~日:10:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | なし |
個別指導キャンパス 有松校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生/週1 | 13,380円【月謝】 |
高校2年生/週4 | 15,980円【月謝】 |
高校3年生/週4 | 15,980円【月謝】 |
個別指導キャンパス 有松校の口コミ
料金:
料金は最近、値上がりもして、個別なので、1教科ずつ月謝も上がるので、もう少し、安くしていただけると助かります。講師:
年齢の近い先生が多く、子供もわからない問題とか聞きやすいようでした。後、いやいや塾に通うより、先生との話しが楽しかったなど、楽しみながら通えてるのでよかったです。料金がもう少し安いともっといいかなと思います。カリキュラム:
教材はそれぞれ、その時にあった物を提供してくれて、よかったと思います。後、うちは兄弟で通ってるので、下の子の教材を上の子の使わなくなった教材を使わせてくれました。塾の周りの環境:
駅や大きなスーパーが近くにあるので、人通りも多いので、よかったと思います。塾内の環境:
塾の中は綺麗に整頓されていて、コロナ対策もきちんと、されていて、土足厳禁なので、とても清潔だと思います。良いところや要望:
個人面談も年に3回程度してくれるので、親身に取り組んでくれてるなと思います。 面談のときに直接話したい事も言えますし、電話でも丁寧に応対してくれます。その他気づいたこと、感じたこと:
先生によっては教え方が分かりにくいと言うこともあるようです。後、テスト対策がすごく長時間、いっぺんにやるので、子供がすごく疲れるので、数回にわけて、もう少し短い時間でしてくれたら、いいなと思います。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
コース・カリキュラムや教材:個別授業だったのでよかった
講師の教え方や対応:若い講師だったので安心した
塾内の環境(清潔さや設備など):教室も広くなくて安心した
塾周辺の環境や通塾のしやすさ:家から近く通いやすかった
教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など):静かで集中しやすかった
入塾した決め手:自宅から通うのに便利だった
初めて来校した際の面談担当者の様子・印象:若い人であまり緊張しなかった
塾への要望:特に塾への要望はない
引用元:塾 テラコヤプラス by Ameba
個別指導京進スクール・ワン 有松・桶狭間教室校
個別指導京進スクール・ワン 有松・桶狭間教室の特徴
・一人ひとりに合わせた授業を受けたい方
・完全1:2の個別指導を望む方
・スケジュールを調整したい方
個別指導京進スクール・ワンの有松・桶狭間教室では、生徒さん1人ひとりの目標や性格に合わせて、最適な学習方法でサポートしていくが特徴の学習塾となっています。
個別指導京進スクール・ワンは、講師1人に対して、生徒さんが2人の個別指導体制を採用しており、授業中は常に講師が横にいるので、分からない問題や課題はすぐに解決することができます。
また、部活動との両立も可能なので、部活動も勉強もどちらも疎かにすることがないのも大きな魅力となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市緑区有松1511番地 |
最寄駅 | 有松駅 |
受付時間 | 月~水:14:30~21:30 金~土:14:30~21:30 |
指導形態 | 個別指導・映像授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別指導京進スクール・ワン 有松・桶狭間教室の費用
個別指導京進スクール・ワン 有松・桶狭間教室校の費用は確認できませんでした。
個別指導京進スクール・ワン 有松・桶狭間教室校の詳しい料金についてはこちら
個別指導京進スクール・ワン 有松・桶狭間教室の口コミ
料金:
少し料金が高いかなと思うのでもうちょっと安いとよいと思います。個別だかこのくらいかもしれませんが。講師:
質問対応目的に入塾しましたが、きちんとその場で分かりやすく説明してもらえるようですカリキュラム:
良かった点 好きな曜日、時間が選べる。教材は自分の使用している問題集を使える。塾の周りの環境:
大きな国道沿いなので暗くなく安全に通うことができるので安心です。塾内の環境:
雑談してる人はいないようでうるさくなく勉強に集中できるようです。良いところや要望:
先生に質問したことは的確に優しく教えてもらえ、何人かの先生に担当してもらいましたが全員分かりやすかったらしいです。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
個別指導スクールIE有松駅前校
個別指導スクールIE有松駅前校の特徴
・マンツーマン指導を望む方
・日時・教科を自由に選択したい方
・必要な項目だけ学びたい方
個別指導スクールIEの有松駅前校では、授業も担当する講師も、テキストも全て生徒さんの性格や学習状況に合わせた、完全オーダーメイドの個別指導となっています。
各生徒さんで適している学習方法や、テキストは異なり個別指導スクールIEでは、講師がしっかりと吟味して生徒さんが100%の力を発揮できるように指導していきます。
自分だけのカリキュラムで無理なく、学習を進めていきたい方は個別指導スクールIEがおすすめとなっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市緑区鳴海町字有松裏200ウインハート有松4階 |
最寄駅 | 有松駅 |
受付時間 | 月~水:13:00~21:30 金~土:13:00~21:30 |
指導形態 | 個別指導1対1・1対2選択式 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 小学生コース・中学生コース・高校生コース |
自習室情報 | なし |
個別指導スクールIE有松駅前校の費用
個別指導スクールIE有松駅前校の費用は確認できませんでした。
個別指導スクールIE有松駅前校の口コミ
料金:
他の個別指導塾に比べれば、良心的な料金だと思う。自由に自習室が使えるのは良い。講師:
親身になって、教えてくれそうで良かった。講師の変更も可能なのも良い。カリキュラム:
受験に向けて、しっかりとカリキュラムがあり計画的に学習が進められそうで良い。塾の周りの環境:
商業施設に隣接しており、明るくて治安も良い。自習室での長時間の学習時は、軽食も気軽に取れて良い。塾内の環境:
個別指導なので仕切があり集中できるが、教室での人数は多いので、ザワザワした感じはある。良いところや要望:
体調不良などの時は、2時間以上まえならば振替対応もしていただけるそうなので良い。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
総合的な満足度とおすすめしたいポイント:
先生が良かったらしいですコース・カリキュラムや教材:
わからないところはしっかりと理解するまで指導してくれた講師の教え方や対応:
わかりやすく教えてくれた塾内の環境(清潔さや設備など):
特に覚えていません。塾周辺の環境や通塾のしやすさ:
歩いて通えるところ。教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など):
特に覚えていません。入塾した決め手:
近くにあったから決めた初めて来校した際の面談担当者の様子・印象:
あまり印象に残っていない塾への要望:
特にこれと言ってありません
引用元:塾 テラコヤプラス by Ameba
自立学習RED(レッド)緑教室
自立学習RED(レッド)緑教室の特徴
・正社員講師に教わりたい方
・タブレットを使用したい方
・低料金
自立学習REDの名古屋緑教室では、正社員講師とAIタブレットを掛け合わせて、生徒さんが「できる」まで徹底的にサポートを行っていきます。
講師が現役大学生などのアルバイトだと、学年の途中で講師が変わってしまったりする可能性がありますが、自立学習REDでは担当講師はすべて正社員なので、その心配をする必要がありません。
同じ講師で学習を継続していきたい方は自立学習REDがおすすめです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市緑区鴻仏目1-111 2F |
最寄駅 | 有松駅 |
受付時間 | 自立学習RED(レッド)緑教室の受付時間は掲載していませんでした。 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生コース・中学生コース・高校生コース |
自習室情報 | なし |
自立学習RED(レッド)緑教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
高校1年生/週1 | 11,500円【月謝】 |
高校2年生/週1 | 11,500円【月謝】 |
高校3年生/週1 | 11,500円【月謝】 |
自立学習RED(レッド)緑教室の口コミ
復習・予習のフォローをしてくれる!
珍しく体験からすぐに入塾を決めました!自立学習REDは自分のペースで勉強を進めていけるので、他の教室では続かなかった息子も無理なく自然に取り組む事ができています!復習と予習をしっかりしてもらえるので、学校の授業も余裕を持って取り組めるようになりました。入塾してまだ1ヶ月ですが、勉強の習慣もついてきており、既に効果を実感しています!!次の定期テストが楽しみです!
引用元:こども教材プラス
話しやすい先生なので、質問しやすい。料金は妥当な金額だと思います。兄弟割引があるので、今後のことを考えるといいのかも。講師は話しやすい先生なので、質問しやすい。面談の時にしっかり話を聞いてくれて、信頼できる先生だと思った。塾内の環境はみんなヘッドホンをしているので静か。時間を忘れるくらいめちゃくちゃ集中できる。サポート体制については、LINEで連絡がとれるので親側も質問しやすい。振替がしやすいのがいい。塾の入退室のメールが届くのが送り迎え側としてはわかりやすい。
引用元:新堂ハイクの旅する教室
数学の文章問題ができませんでした。また、英語にもともと興味がありました。REDに入ってからは、数学は今まで単位のつけ忘れなどでテストの点数を落としていましたが、そういうミスがなくさりました。英語がわかるようになりました。
引用元:自立学習RED(レッド)公式
個別教室のトライ
個別教室のトライの特徴
・マンツーマン指導を希望する方
・自分に合う講師を希望したい方
・豊富な映像授業を視聴したい方
個別教室のトライの有明駅前校では、33万人の登録講師の中から生徒さんに適した講師を選抜し、生徒さんに合わせた授業を受けることができます。
万が一、生徒さんと講師の相性が合わない場合でも無料で交代することができるので、安心して利用することができます。
スケジュールも柔軟に組むことができるので、部活動や他の課外活動との両立が可能となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市緑区鳴海町有松裏28-8松岡ビル2F |
最寄駅 | 有松駅 |
受付時間 | 月~金:9:00~23:00 土~日:9:00~23:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 幼稚園・小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
個別教室のトライの費用
個別教室のトライの費用は確認できませんでした。
個別教室のトライの口コミ
スッキリしたレイアウトで完全にマンツーマンになれる机なので集中力が上がります。自習スペースも広く取ってあるので自主的に勉強する事が増えるように考えられています。おしゃれなカフェみたいな雰囲気なので自宅で兄弟に邪魔されるならと自習室に行くことも増えました。
引用元:予備校・塾を探すなら「StudySearch」
一人ひとりの実力を見極め、レッスンの内容を考えてくれたこと。塾の開校時間中はいつでも自習で教室を使えたことです。
引用元:塾み〜る
【中学生向け】名古屋有松駅の学習塾・高校受験塾
名古屋有松駅周辺の高校生向けの塾についてご紹介していきます。
生徒さんによって大学受験対策をしたいという方、日頃の授業の補習や成績を高くしたい方など目的が異なってきます。
自分の目的に合った塾があるか確認してみてください。
高校受験におすすめ学習塾
ここでは中学生向けの高校受験で利用するのにおすすめの塾について詳しくご紹介していきます。
高校受験は情報も重要で塾に通うことで、学習だけではなく、受験に有効な情報を得られるなどのメリットもあります。
個別指導の明光義塾有松駅前教室
個別指導の明光義塾有松駅前教室の特徴
・通っている学校に合わせた勉強・受験対策がしたい方
・オンラインアプリで隙間時間を勉強したい方
・部活と塾を両立したい方
明光義塾の有松駅前教室では、生徒さん1人ひとりの目標の達成のために、「振り返り授業」と「めんどうみ」で思考力の向上や、やる気を高めていく学習スタイルを採用しています。
楽しいや厳しいだけの勉強ではなく、生徒さんが将来の姿や目標に向けた指導を心がけており、学力以外の部分での成長も期待できます。
そのような指導方法でこれまででの多くの生徒さんの志望校合格や成績アップなどの目標を達成してきた実績があります。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市緑区鳴海町有松裏26番地6 リバティー有松1階 |
最寄駅 | 有松駅 |
受付時間 | 月:16:00~21:40 水~土:16:00~21:40 |
指導形態 | 個別指導・映像授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | なし |
個別指導の明光義塾有松駅前教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週1回 | 15,400円【月謝】 |
中学2年生/週1回 | 15,400円【月謝】 |
中学3年生/週1回 | 16,500円【月謝】 |
個別指導の明光義塾有松駅前教室の口コミ
一対一の授業で苦手科目を克服できた!学校の授業でつまずいたところや分からないところを理解出来るようになるまで、親切・丁寧に教えてもらえました。また、教室も机と机の間がきちんと仕切られているので、周りを気にすることなく集中して苦手科目に取り組むことが出来たところなどはすごく良かったと思います。あと、机の前にある仕切りに必ずノートの取り方や勉強法などが貼り出されていたのがとても印象深かったです。ノートの取り方や勉強法など考えたことも無かった当時の自分にとって、貼り出されていた勉強法やノートの取り方などはかなり役に立ちました。明光義塾は塾初心者や勉強の仕方が分からないけどこれから頑張りたい!と思う人にとっては中々に良い塾だと思います。ただし、席は自分で自由に選ぶなどは出来ません。なので、塾に着いたらまず自分の指定された席を確認して座らないといけなかったり、先生も科目やその日毎に変わるのであの時のあの先生が良かったのに中々教えてもらえない…。など、自分で席を選びたい、先生はあまり変わって欲しくないと思う方にはあまりオススメ出来ません。
引用元:みん評
野田塾有松校
野田塾有松校の特徴
・70年の伝統と実績を持つ塾
・クラス指導を希望する方
・学習に適した設備・環境を希望の方
野田塾の有松校では、愛知県の入学試験に合わせて内申点と日頃の定期テストの得点アップ、受験対策など生徒さんの目的に合わせた指導を受けることができます。
野田塾はライバル達と切磋琢磨しながら授業に臨む集団授業スタイルで、色々な刺激を受けながら成長していきます。
指導の一環として、AIも活用しており生徒さんの得意分野、苦手分野も一目瞭然で確認することができるのも大きな特徴となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市緑区有松2620 |
最寄駅 | 有松駅 |
受付時間 | 火~水:14:10~21:00 木~金:14:10~21:00 |
指導形態 | 個別指導・集団授業・映像授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
野田塾有松校の費用
野田塾有松校の費用は確認できませんでした。
野田塾有松校の口コミ
料金:
料金設定はコマ数に応じたものとなるので平均的ですが、夏期講習など長期休みの講習では割高なので、やはり負担は大きい。講師:
何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、その子のレベルで教える方針のようです。カリキュラム:
教材は実力に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも希望に合ったもので納得感がありました。塾の周りの環境:
駐車スペースがすくないため雨の日に車で行く際にはリスク高いです。塾内の環境:
自習室が狭くせっかく行っても勉強できないときがあり残念でした。良いところや要望:
加湿器完備のため、冬の乾燥の時期にも安心なのは良いと思います。その他気づいたこと、感じたこと:
自己都合などで休んだ際、スケジュール変更は難しいだったが、変更すると講師が変わるので不便です。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
PCを使ったオンデマンド方式だったので塾が開いている時間であればいつでも授業を受けれるのが良かったです。わからないことがあれば見直せるのもよかったです。
引用元:塾み〜る
京進の中学・高校受験TOPΣ有松 桶狭間校
京進の中学・高校受験TOPΣ有松 桶狭間校の特徴
・少人数の集団授業を受けたい方
・楽しく勉強したい方
・セキュリティ面がしっかりしている
京進の中学・高校受験TOPΣの有松・桶狭間校は、生徒さん1人ひとりの夢の実現に向けて自発的に学習、学んでいく力を育てていきます。
1975年の創業から現在まで多くの生徒さんの学力向上や、夢を実現するためのサポートを行ってきており、そこで培ったノウハウは充分に活かして指導にあたっています。
生徒さんのご家庭からも多くの良い評判や口コミが見られ、信頼度の高い学習塾であることが分かります。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 名古屋市緑区有松1511番地 |
最寄駅 | 有松駅 |
受付時間 | 月~火:13:00~21:30 木~土:13:00~21:30 |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | なし |
京進の中学・高校受験TOPΣ有松 桶狭間校の費用
京進の中学・高校受験TOPΣ有松 桶狭間校の費用は確認できませんでした。
京進の中学・高校受験TOPΣ有松 桶狭間校の詳しい料金についてはこちら
京進の中学・高校受験TOPΣ有松 桶狭間校の口コミ
料金:
料金はけして安くはないですが中学受験用の塾では平均なのではないでしょうか。もう少し安い料金設定だとありがたかったです。講師:
体験授業の際は本人が緊張していたが場の雰囲気に馴染めるような声掛けや、やる気をつけてくれるような声掛けをしていただけました。そのお陰もあり本人の中学受験への意識も高まったように思えます。カリキュラム:
教材は多くて大変だとは思いますが、少人数なので生徒への目が行き届きやすく、分からないところは授業の前後で教えていただけるので良いと感じました。塾の周りの環境:
学区外ではあるがわりと近いので通いやすい。塾内に2、3台分の駐車スペースがあります。塾内の環境:
塾内はきれいで掃除や整理整頓も行き届いていると感じました。悪かった点は特にありません。良いところや要望:
講師の先生の対応がとても丁寧で説明が分かりやすいと子供が言っておりました。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
チューターの数が豊富で、質問に対応してくれる人が多くいたこと。商業施設の中に入っており文房具や参考書、ご飯の調達も近くでできること。駅から近いこと。先生にも勉強だけでなく様々なことを相談できる。
引用元:塾み〜る
みやび個別指導学院篭山校
みやび個別指導学院篭山校の特徴
・5教科対応の個別指導
・自習室を使いたい方
・安心できる塾を利用したい方
みやび個別指導学院の篭山校では、個別指導の学習塾だからこそのメリットを活かし生徒さんの、学習スタイルや性格に合わせた細かい指導で、やる気を持続させ学習を進めていきます。
これまで習った学習内容を最大限引き出せるように学習環境は拘られており、高いレベルで学習をすることができます。
生徒さんに寄り添った講義を求めている方はみやび個別指導学院がおすすめとなっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市緑区砂田2丁目117番 |
最寄駅 | 有松駅 |
受付時間 | 月~水:10:00~22:00 木~土:10:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | スタンダードプラン・フリープラン |
自習室情報 | あり |
みやび個別指導学院篭山校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学3年生/スタンダードプラン週1回50分 | 11,550円【月謝】 |
中学3年生/フリープラン(完全マンツーマン)週1回50分 | 16170円【月謝】 |
中学3年生/フリープラン(講師1×生徒×2)週1回50分 | 12,100円【月謝】 |
みやび個別指導学院篭山校の口コミ
料金:
個別なので普通かなと思うが今後、成績が上がれば家庭教師より安いしいいと思う。講師:
苦手な英語の先生が丁寧に教えてくれるので英語に取り組むようになった。悪かった点はまだわからない。カリキュラム:
暗記テストがあったり、個人にあった選べるパックコースがあるので良い。塾の周りの環境:
道が混む交通が激しい通りにある。駐車場が塾に隣接していないので少し歩く。塾内の環境:
プライベート感があり、コロナ対策もしっかりされているのでいいと思う良いところや要望:
まだ通いはじめたばかりでわかりませんが、テスト後の成績で勉強方法など相談にのったりしてもらえる時間があるとよい。その他気づいたこと、感じたこと:
塾以外でも勉強するようにフォローお願いします。宿題も適宜出してほしい。個別にテストなどをいれてもらいたい。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
先生方が優しい。授業のない日でも自習室が使えるので、宿題をしに行ったり分からないところはいつでも質問したら教えてくれたのが良かった。個別の塾にしては低料金な方だと思います。
引用元:塾み〜る
明倫ゼミナール有松校
明倫ゼミナール有松校の特徴
・楽しい授業を受けたい方
・反復学習で学んだことを定着させたい方
・上位校合格を目指す方
明倫の教師は楽しい授業にこだわっている学習塾です。
分かりやすく身近な例をつかいながら、テンポよく授業に進めます。
授業中、講師は生徒さんに何度も質問するという方式をとっており、理解しているかの確認するためでもありますが、一番は「褒める」ことを目的としています。
学力定着のための反復学習をしており、一度授業でやった問題は、必ず宿題として出され授業を思い出しながらもう一度解くことで自分で解く力を身につけることができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市緑区鳴海町字有松裏28-8 松岡ビル2F,3F |
最寄駅 | 有松駅 |
受付時間 | 月~水:12:00~21:00 木~土:12:00~21:00 |
指導形態 | 集団指導・オンライン指導・映像授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | Sコース(教科書準拠)・Gコース(偏差値アップ)・SGコース(総合)・Nコース(入試対策)・SHコース(スーパーハイレベル)(2科)・SHコース(スーパーハイレベル)(4科)・SHコース(スーパーハイレベル)(5科)・中学校受験・高校受験・大学受験・テスト対策・子供英語 |
自習室情報 | ありorなし |
明倫ゼミナール有松校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学3年生/SGコース(総合)週3回 | 29,150 円【月謝】 |
中学3年制/Nコース(入試対策)週1回 | 11,000円【月謝】 |
中学3年制/SHコース(スーパーハイレベル)(5科)週1回 | 17,600円【月謝】 |
明倫ゼミナール有松校の口コミ
料金:料金は平均的夏期講習と特別夏期講習で別料金だった諸経費が高い
講師:説明の時にとても熱心で入塾を迷っていたが任せてみようと思えた
カリキュラム:4教科平たく指導してくれる夏休み中の講習が多い登塾日時の選択肢があまり無い
塾の周りの環境:駅近なので比較的人通りが多く明るくて安心踏切があり、駐車場が無い為、送迎がしづらい
塾内の環境:授業教室と自習室が分かれていて時間外でも登塾出きる。線路近くだが気にならない
良いところや要望:通うようになり受験生という意識が向上した登塾と退塾の連絡があると嬉しい。駐車場が欲しい引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
中学生向けの塾を個別と集団に分けて、基本情報やその塾の特徴・メリットについて紹介していきます。
個別と集団ではメリット、デメリットがあり自分の学習スタイルや塾の通う目的に適した方を選択してください。
学習の森有松校
学習の森有松校の特徴
・自学学習をしたい方
・わかるまで根気よく勉強したい方
・集団授業だが、1人ひとりに寄り添いわかるまで指導してくれる
学習の森は集団授業の学習スタイルですが、個別指導のように講師が生徒さん1人ひとりに親身になって気にかけ、授業日以外で合っても時間を確保し塾生全員が分かるようになるまで講義を行います。
他の生徒さんとの交流もあり、時には仲間で時には競い合う相手として切磋琢磨しながら成長していきます。
中学部では学校の授業の1ヶ月先を学習し、学校で習う時には復習する形となり、より強固な記憶定着を期待することができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市緑区砂田2丁目117番 |
最寄駅 | 中京競馬場前 |
受付時間 | 月~土:16:00~22:00 水:18:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
学習の森有松校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週2回 | 19,800円【月謝】 |
中学2年生/週2回 | 19,800円【月謝】 |
中学3年生/週2回 | 19,800円【月謝】 |
学習の森有松校の口コミ
進んで学ぶようになります小、中学生、高校生を対象にした学習塾で、先生方が丁寧にじっくりと指導してくださるので基礎から応用までしっかりと理解できます。成績も徐々に良くなり、目標にしていた高校にも合格する事が出来ました。毎年、合格率も高いので、先生と自分がしてきた事を信じる事で結果が付いて来ます。
引用元:学びKnock
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ鎌倉台校
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ鎌倉台校の特徴
・アットホームな雰囲気の塾を希望の方
・1コマずつの授業料にて都合が合わせやすい
・自習室を使いたい方
個別指導学院HERO`sでは、生徒さんが勉強を楽しめるように学習指導を行っており、そのような環境を提供できるように日々工夫を凝らしています。
1コマ1,100円~の授業料で通いやすく、続けやすいのも特徴となっています。
部活動や習い事にも合わせてピンポイントで通える時間割も作成できるので、自分の都合に合わせて利用することができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市緑区鎌倉台2-711 |
最寄駅 | 有松校 |
受付時間 | 月~金:13:30~22:00 土:11:30~20:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験 |
自習室情報 | あり |
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ鎌倉台校の公式サイトへ
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ鎌倉台校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週1回 | 1,000円【月謝】 |
中学2年生/週1回 | 1,000円【月謝】 |
中学3年生/週1回 | 1,000円【月謝】 |
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ鎌倉台校の詳しい料金についてはこちら
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ鎌倉台校の口コミ
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ鎌倉台校の口コミは確認できませんでした。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ鎌倉台校の評判についてはこちら
スマイルゼミ中学生向け通信教育
スマイルゼミ中学生向け通信教育の特徴
・タブレットで学習したい方
・自宅で学習したい方
・9教科すべてを勉強できる
スマイルゼミでは、今生徒さんにとって最適な学びを提供することを重視して指導にあたっています。
講義中でタブレットを利用し、生徒さんの得意な分野や苦手分野が一目でわかるようになっており、効率的に学習を進めることができます。
実力を付けることを最優先とした教材で、9教科すべての学力を包括的に対策できるのがスマイルゼミの特徴となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | 月~水:10:00~20:00 木~日:10:00~20:00 |
指導形態 | 通信・オンライン |
指導対象 | 幼稚園・小学生・中学生・高校生 |
コース | - |
自習室情報 | なし |
スマイルゼミ中学生向け通信教育の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学生 | 7,480円【月謝】 |
スマイルゼミ中学生向け通信教育の口コミ
「部活とも両立できている!」スマイルゼミにして良かったなと思ったのは大好きな部活と両立ができている事です。小学生から続けているバスケを中学に入学してからも部活にしています。最初は部活と勉強を両立するのに苦戦していたのですが最近スマイルゼミを始めてからはしっかり両立できてテストの成績も上がっています。部活から帰ってきてもタブレット学習なので手軽に勉強ができています。動画で解説が見れるのも非常に効率的です。(中1保護者)
引用元:子供の習い事図鑑(すたぺんドリル)
何をどのくらい勉強したか、メールに通知をくれるシステムは素晴らしいと思いました。学校で使用している教科書を登録して予習復習をするのでとてもよい。カラーで説明が、とてもわかりやすく楽しそうです。漢検が無料で受けれる所は良い
引用元:中学生の塾選びならNEW METHOD-ニューメソッド-
特に娘は図形が苦手なので、タブレットで図形が動いたり、立体的に説明してもらえるのはすごくわかりやすいです。英語のリスニングができたり、小学生の頃は発音チェックができたのもよかったです。また夏休みなどの特別講習でプログラミングができたのは、本人も楽しそうにやっていました。中学生になってからは、うちの娘のように勉強に不慣れな子どもからすると、定期考査の対策がきちんとされているので助かります。定期考査の範囲も個別に設定でき、それに応じた問題が出題されますが、意外とその問題に近いものが実際の定期考査でも出題されるようです。スマイルゼミをやっていたからテストで答えられた、ということも結構あります。5教科以外の美術などでは特にそのまんま問題が出ることも多いようです。自分のアバターが制作できて、課題をやった回数に応じてスペシャルなアイテムが手に入れられる仕掛けがありますが、それは中学生になってからも意外と有効で、アイテムが手に入るのは嬉しいようです。スマイルゼミをやる1つのモチベーションになっているようです。
引用元:ホムスタ中学生
秀英予備校鳴海校
秀英予備校鳴海校の特徴
・集団学習、個別学習などのコースを選びたい方
・完全防音、勉強に集中できる空間がある
・自習室を使いたい方
秀英予備校は、30年以上続いており、その間に培われた成績を上げるためのノウハウ、各小中学校情報、過去問など地域密着型の指導に定評をいただいています。
校舎は独立設計校舎であり、完全防音で騒音の心配がなく集中できる学習環境で勉強ができます。
1階から4階まですべて秀英予備校であり、集団授業用の教室、個別指導用の教室、映像視聴ブース、自習室というようにたくさんのコースがありお子さまにあったコースを選別いただけます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市緑区鳴海町上汐田13番地 |
最寄駅 | 鳴海駅 |
受付時間 | 月~水:10:00~21:00 木~金:10:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導・集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生コール・中学生コース・高校生コース |
自習室情報 | あり |
秀英予備校鳴海校の費用
秀英予備校鳴海校の費用は確認できませんでした。
秀英予備校鳴海校の口コミ
苦手な数学を勉強するために8月から入塾し、70点台だった点数が97点まで上昇しました。秀英予備校は自習室などの勉強をする設備が整っていて、集中して勉強ができる環境がとても良い塾です。
引用元:秀英予備校
料金:
中学で他の塾に通わせた事がないので、この金額が妥当なのかわからない。講師:
話やすい講師だと思う。塾長もとても話し安い方だと思います。カリキュラム:
ちゃんとしっかり見たことはないが、少しづつではあるが偏差値が上がってるってことは良いのかな塾の周りの環境:
交差点の所にあるのでタイミングが悪いと駐車場に停めにくい時もある、。過ごしやすい季節になるとバイク音がうるさい。塾内の環境:
塾内にはあまり入ることがないのでわからないが、子供からも不満はきかないので、特にないです。良いところや要望:
アプリがあり、基本アプリで連絡ができるので、とても楽です。休み連絡もアプリで。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
ITTO個別指導学院 名古屋有松中央校
ITTO個別指導学院 名古屋有松中央校の特徴
・教科書中心の授業を希望の方
・定期テスト直前にテスト対策がしたい方
・自習室を使いたい方
ITTO個別指導学院の有松中央校では、定期テストも受験対策もマンツーマンで指導してくれるのが特徴の学習塾となっています。
無料の月例テストでは、「ITTO模試」で自分の基礎学力の定着や、学習進捗度の確認ができるなど学力が上がるためのカリキュラムが提供されています。
公式HPでは実際にITTO個別指導学院を利用して志望校合格を掴み取った方のインタビューが見れるので、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか?
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市緑区有松愛宕313 シャトー有松1F |
最寄駅 | 有松駅 |
受付時間 | 月~金:16:00~22:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 高校受験・大学受験 |
自習室情報 | あり |
ITTO個別指導学院 名古屋有松中央校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
中学1年生/週1回(スタンダードプラン) | 9,460円【月謝】 |
中学2年生/週1回(スタンダードプラン) | 9,900円【月初】 |
中学3年生/週1回(スタンダードプラン) | 10230円【月謝】 |
ITTO個別指導学院 名古屋有松中央校の詳しい料金についてはこちら
ITTO個別指導学院 名古屋有松中央校の口コミ
勉強嫌いだった子が勉強好きになりました!勉強が苦手で少しでも成績をアップさせたいと思い、入塾しました。塾の先生は恐そうというイメージを持っていた様子ですが、初回の授業を受けた後に「優しい先生で良かった」と喜んでいました。無理に難しい勉強に取り組むのではなく、学校の授業に合わせて学習が進められるので、入塾前に比べると学校のテストの点数も格段に上がってます。成績が良くなってきた事を息子自信も実感しているのか、自ら自習室で勉強するようにもなりました。マンツーマン指導なので費用は高いですが、子供が喜んで通えているので満足しています。
引用元:みん評
比較的先生が若いので、話しやすく質問がしやすかったです。合わない先生とわかったときすんなり先生もチェンジしてくれたのでよかったです。採点をして、まちがったところがなぜなのかを細かく一緒に考えてくれて次回までに類似問題を用意してくれたりしてわかりやすかったです。
引用元:塾み〜る
ITTO個別指導学院 名古屋有松中央校の評判についてはこちら
【小学生向け】名古屋有松駅の学習塾・中学受験塾
名古屋有松周辺の高校向けの塾・予備校についての特徴を口コミなどと合わせてご紹介していきます。
高校生は専門知識が求められ、高いレベルの学習が要求され、ついていけなくなる前に塾で対策していくことをおすすめします。
中学受験におすすめ学習塾
小学生向けの中学受験で利用するのにおすすめの塾について紹介していきます。
中学受験は学校によって問題の形式などが変わってくるので、塾を利用してしっかりと対策することをおすすめします。
完全個別松陰塾有松校
完全個別松陰塾有松校の特徴
・毎日塾に通いたい方
・先取り学習が可能
・弱点を克服したい方
完全個別松陰塾の有松校では、計画性持って学習することを重視しており、最初に目標を決めてそれに対して目標を達成できる計画を決め、生徒さんと講師でマンツーマンで学習を進めていきます。
学習の基礎をしっかりと固め、基礎ができてきたら応用を行うことで上辺だけの理解ではなく、しっかりと徹底的に学習していくので生徒さんの頭に定着させています。
1人で計画性を持って学習するのが苦手な方は、完全個別松陰塾がおすすめとなっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市緑区東陵1337番地 |
最寄駅 | 有松駅 |
受付時間 | 月~水:10:00~21:00 木~日:10:00~21:00 |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 週2回コース・週3回コース・通い放題コース週5回(月〜金) |
自習室情報 | なし |
完全個別松陰塾有松校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生/週1回 | 13,860円【月謝】 |
小学生/週3回 | 17,820円【月謝】 |
小学生/週5回 | 20,900円【月謝】 |
完全個別松陰塾有松校の口コミ
生徒のレベルとペースで勉強出来て、苦手教科は出来る所まで遡って学習してくれるのが良いと思います。塾の雰囲気も良く、何より楽しく学べているのが他の塾と違って良いと思います。
引用元:こども教材プラス
佐鳴予備校鹿山本部校
佐鳴予備校鹿山本部校の特徴
・合格実績No1
・夏期・冬期講座あり
・オリジナル模試を受けたい方
佐鳴予備校の鹿山本部校では、名古屋市南部地区を統括する本部校として小学1年生から、高校3年生までの学習指導にあたっています。
地域に深く根付いた教育で、地元の公立・私立高校や難関大学への合格者を多数輩出してきました。
小学低学年から学ぶことの楽しさ、好奇心を刺激して学習面だけではなく、人としての成長も促していきます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 名古屋市緑区作の山町207 |
最寄駅 | 鳴海駅 |
受付時間 | 月~水:10:00~20:00 木~日:10:00~20:00 |
指導形態 | 通信・ネット |
指導対象 | 幼稚園・小学生・中学生・高校生 |
コース | 初中等部・サナスタ・さなる個別・力シリーズ・中学受験(集団)・中学受験(個別) |
自習室情報 | なし |
佐鳴予備校鹿山本部校の費用
佐鳴予備校鹿山本部校の費用は確認できませんでした。
佐鳴予備校鹿山本部校の口コミ
映像を使った授業がとても楽しかったようで、いくつかの塾を体験で行かせましたが佐鳴の体験が終わった途端、この塾が楽しかったと入塾を即決しました。学校の定期テスト対策も学校別できちんとして下さりとてもよく理解できているようです。クラス分けも塾のテスト結果でありますが、うちの子の場合はクラスが下がらないように必死で勉強しています。その点もお子さんのタイプにもよりますが、クラス分け、席順ともにとても励みになっているようです。
引用元:塾ログ
家庭教師のトライ(愛知県)
家庭教師のトライ(愛知県)の特徴
・1人ひとりに合わせたカリキュラムを受けれる
・教育プランナーが受験情報・学校選びをサポート
・全国33万人の中から厳選されたお子様に最適な教師が選べる
家庭教師のトライでは、生徒さん1人ひとりに沿った学習カリキュラムと、生徒さんの性格や学習スタイルに適した厳選された教師の元で学習することができます。
教師は専任制となっており生徒さんのメンタル状況や理解度、苦手なポイントなどに合わせて、臨機応変に学習方法を適したものに変えていきます。
生徒さんの状況に合わせて学習方法や指導を変えてほしい方は、家庭教師のトライがおすすめです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅2-45-19桑山ビル3F |
最寄駅 | 名古屋駅 |
受付時間 | 月~水:09:00~23:00 木~日:09:00~23:00 |
指導形態 | 家庭教師 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学生コース |
自習室情報 | なし |
家庭教師のトライ(愛知県)の費用
家庭教師のトライ(愛知県)の費用は確認できませんでした。
家庭教師のトライ(愛知県)の口コミ
入会の決め手:
数学の授業についていくことができなくなり、成績が落ち始めたので家庭教師をお願いしました。決め手は、先生が同じ学校を卒業されていることや同性だったこと、会社も全国的に有名だったことです。入会した家庭教師会社について:
質問に対して即座に答えてくれて助かりました。時間のロスを感じさせず、また淡々と教えていただけるので気も遣わなくて済み、勉強に集中することができました。頼んで良かったです。何に対してフォローしたら良いかを聞いていただきました。また、どのテキストを使ったら良いかなども初めに聞いていただいたので、とてもスムーズに教えていただくことができました。学校の授業で使うものを使って教えていただいたので教材費はかかりませんでした。料金はかかっても基礎的な力が短期間でとても伸びたのでコストパフォーマンスは本当に高かったと思います。まったく授業についていけてなくて、授業を聞いていても理解できなかったものが、予習もしていないのに理解できるようになっていたことが不思議で仕方ありませんでした。根本的な考え方からご指導いただけたからだと思います。家庭教師のトライの先生について:
先生は同性なこともあり、おしゃべりも楽しかったです。時間になるとスイッチが入ったように淡々と教えていただけるので勉学に集中できます。とても良い先生だったと思います。突然の質問にもしっかりと自ら解答を導き出し、ご自身の解き方とテキストの解説を見比べてとても分かりやすい説明を適宜してくださるので、指導レベルはとても高いと思いました。
引用元:家庭教師比較くらべーる
教師はマッチ次第だが、本部も差がある
私も大学受験でトライさんにお世話になりました。先生方は良い人たちで、はじめ酷かった成績にも関わらず合格することができました。これは明らかに先生方のおかげです。ただ私の場合、トライさんと最後まで契約していたのはプロの方です。しかも私に関してはプロでも学生でも合わない!って感じたらさっさとチェンジをお願いしてます。要はかなりわがままな客でした。下品に見えたらすみません。ただこのくらい図太くないとマッチングはうまくいかないと思いました。
引用元:みん評
苦手科目が克服できました学生の頃、英語が苦手だったので利用しました。塾に通っていましたが成績が伸びなかったので家庭教師を頼むことにしました。大学生の先生は受験のノウハウをよく知っていて、効率良く勉強する方法を教えてくれました。自分が理解できていないところを指摘してもらえたので、集中して苦手分野を指導してもらい成績アップにつながりました。先生との年齢も近く、リラックスして勉強することができたため楽しく指導してもらえて良かったです。先生との相性が悪ければ変えてもらえるようでしたが、運良く相性の良い先生に担当してもらえたので最後まで同じ先生に指導してもらいました。
引用元:愛知県家庭教師のナビ
家庭教師学参校
家庭教師学参の特徴
・最難関中学受験まで幅広く対応
・塾との併用や切り替えが可能
・部活や習い事と両立したい方
家庭教師学参では、生徒さんの希望や目標を第一優先としてそれを達成するため、叶えるための徹底的に親身となってサポートしてくれる学習塾となっています。
家庭教師学参ではプロ家庭教師から学生家庭教師まで在籍しており、生徒さんに最適な教師を選んでくれます。
実際に無料体験も行っているので、生徒さんと教師の相性も事前に確認することができるので、安心して依頼することができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | 火~金:11:00~21:00~12:00 土:11:00~21:00 |
指導形態 | 家庭教師 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | - |
自習室情報 | なし |
家庭教師学参の費用
家庭教師学参校の費用は確認できませんでした。
家庭教師学参の口コミ
子どもが学校に行きたがらない日があるため、学習不足を補うために家庭教師をつけました。主要5教科の通信簿も5段階中2~3程度だったのですが、勉強を見てもらうようになった次の学期末では4が複数見受けられ、また勉強が分かるようになって楽しくなったのか学校に行きたくないと言わなくなったのでとても良かったです。
引用元:かてきょLabo
教師の頭脳よりも結局は相性重視。自宅から塾が遠く、通いづらいため、家庭教師を始めました。他にも習い事をやっているため、その予定に合わせて変えることやカリキュラムがないため、自分のやりたあいところや苦手なところを中心に学ぶことができるなど融通が利くことが最大の利点かなぁと思います。体験で、娘と相性の良さげな女性教師にお願いしていますが、家庭教師の日も嫌そうでもなく、勉強中も楽しそうです。しかし、先生が大学生の方ですと、やはり、勉強を教えるプロではないため、本人の持つ力量により、教え方にもムラがあるようには感じます。先生の得意な範囲では、娘の成績も伸びていることが多いものの、先生が苦手な範囲やゆとり教育により、自分たちが習ってきていない新範囲では、成績は伸びにくい印象がありました。教える側の人間の力量も大切だとは思いますが、成績というのは結局は本人の努力次第です。子どもとの相性はもちろん、やる気を出せるような教師と出会うのが一番だと思います。
引用元:みん評
Z会の通信教育
Z会の通信教育の特徴
・自宅学習をしたい方
・難関/最難関校合格を目指す方
・紙とタブレットを併用して勉強する
Z会の通信教育では、丸暗記させるような学習ではなく、どんな応用問題が出た時も対応できるような思考力を鍛えることを重視している学習塾となっています。
Z会通信教育で使用される問題は、他にはないような良問ばかりが揃っており、考えさせる問題で柔軟な応用力を伸ばしていきます。
1問題で複数の能力を鍛えることができ、効率的な学習を行えるのが特徴となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | - |
最寄駅 | - |
受付時間 | 24時間配信 |
指導形態 | 通信教育 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 |
コース | 小学生・中学生高校受験・中学生中高一貫性、高校生・大学受験生 |
自習室情報 | なし |
Z会の通信教育の費用
Z会の通信教育の費用は確認できませんでした。
Z会の通信教育の口コミ
難しい問題も解けるように!
Z会を利用して4年目になります。幼児コースから初め現在はハイレベルコースを利用していますが、ハイレベルとだけあって学校の教科書やテキストと違い難しい問題が出てきます。学校の授業の予習になり、毎月テキストに取り掛かると算数は少し戸惑いながら取り組むこともありますが、徐々に計算のコツを掴みスラスラと問題を解いていっています。学校でも、計算が早くなったようで、担任の先生にも「難しい問題をすぐ解いて凄い」と褒められました。我が子は作文が苦手ですが、国語のテキストで文章を書くことが多いので文章を書く力も手に入れました。また、けいけん(生活科)に関しては親子で取り組むものになっており、休日に親子でコミュニケーションを取るきっかけになり良いと思っています。値段は、他の通信教育に比べ高いですが、ちゃんと身についているのでとても良い通信教育だと思います。
引用元:みん評
個別指導・集団授業でおすすめ学習塾
小学生向けの個別集団を採用している塾についての基本情報や特徴をご紹介していきます。
小学生のうちに塾に通うことで学校の授業に余裕がでたり、学習習慣も付くようになることが大きな魅力となっています。
岡本進学塾
岡本進学塾の特徴
・1人ひとりに合った授業を受けたい方
・自己学習が標準で行える
・先取り学習が可能
岡本進学塾では自ら考えて学ぶ生徒さんを育てることを重視した指導方法を行っています。
岡本進学塾の特徴としては、他塾にはないようなハイブリット学習指導を採用しており、授業と巡回個別指導の複合型学習形態で各生徒に合った学習を提供しています。
分からない時にすぐに指導を受けたい、予習と復習を自主学習ができる環境が欲しい方は岡本進学塾がおすすめです。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県刈谷市稲場町5-221 |
最寄駅 | JR逢妻 |
受付時間 | 月~金:16:00~21:30 日:13:00~17:00 |
指導形態 | 個別指導・集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 中学受験・高校受験・大学受験 |
自習室情報 | なし |
岡本進学塾の費用
岡本進学塾の費用は確認できませんでした。
岡本進学塾の口コミ
料金:
特に高すぎない。他の塾や予備校のことはよくわからないが、ぼちぼちだと思う。講師:
自分のペースで学習出来る。講師は優しく教えてくれるタイプの方である。カリキュラム:
塾から配布されるテキストを使用している。時々問題の内容に違和感がある。塾の周りの環境:
交通の便はあまり良くないが、幹線道路から離れており静かである。塾内の環境:
まじめに学習しようとしている生徒のみが来ており、皆集中しているため学習時間中は静かである。良いところや要望:
塾の校舎の周りが薄暗く、女性一人で行き来するには不安があるので明るくしてほしい。その他気づいたこと、感じたこと:
1年以上通わせているが、嫌がらずに通っているので、そのまま通わせようと思う。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
愛知学習塾本部教室
愛知学習塾本部教室の特徴
・自習室を使いたい方
・兄弟姉妹での通塾を希望の方
・入会金・教室維持費無料
愛知学習塾の本部教室では、学びを自走できる力を身に着けることを最優先に学習指導を行っている学習塾です。
1~4名までの少人数制を採用しており、個人の性格や学習進捗度に合わせてきめ細やかな指導を受けることができます。
自主学習室も開放しているので、授業がない日でも利用することが可能で、自習室ではいつでも講師に質問することができます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県みよし市三好町油田50-3 |
最寄駅 | 日進駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生コース・中学生コース・高校生コース |
自習室情報 | なし |
愛知学習塾本部教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生/週1回 | 6,560円【月謝】 |
小学生/週2回 | 10,450円【月謝】 |
小学生/週3回 | 13,750円【月謝】 |
愛知学習塾本部教室の口コミ
愛知学習塾本部教室の口コミは確認できませんでした。
東海学習塾堀田教室
東海学習塾堀田教室の特徴
・入塾の際に学力を問われない
・集団クラス10人程度、個別クラス1~3人の少人数制
・自習室を使用したい方
東海学習塾の堀田教室では、少人数制の個人塾で生徒さんの希望や目標を尊重し、その目標を達成するために親身になって指導してくれます。
生徒さんがしっかりと完璧に分かるようになるまで、指導することで勉強することの楽しさを知ることで自信を持って学習を進めることができます。
通常の授業はもちろんのこと、夏期講習や冬期講習などの講義も通して、効率的に成績向上が期待できます。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市瑞穂区堀田通 8-11 ヒサマツビル3F・4F |
最寄駅 | 堀田駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小学生クラス・小学生英語クラス・中学生クラス・高校生クラス・個別クラス・個人指導クラス・中学受験クラス・大学受験クラス・高卒認定試験(高認)受験クラス |
自習室情報 | なし |
東海学習塾堀田教室の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学生クラス(2教科)/週2回 | 8,000円【月謝】 |
小学生クラス(4教科)/週3回 | 12,000円【月謝】 |
小学生英語クラス/週1回 | 3,000円~【月謝】 |
東海学習塾堀田教室の口コミ
はじめたきっかけについて:
学校のテストの点数がよくなかったので息子が友達と塾に入りたいと言ってきて去年 入りましたが あまり成果はない子供が出来るようになった/変わったことについて:
少人数制の塾なので先生が生徒一人一人の様子を認識出来ている所はいいなと思うけど なかなか成績が上がらない子供が楽しそうだったか:
あまり 子供からは塾のいい話しを聞かないけど やはり少人数制がいいのか算数は少し理解できていると思う。親としてうれしかった/気になったことについて:
自分が習いたいと言って塾に習いいはじめて 文句は言っているが 続けているので まーよしとしよかなと思う。改善を希望する点:
授業で教えるだけではなく塾の時間に復習テストとかも取り入れてくれるといいと思う。子供が本当に理解しているかのテスト
引用元:コドモブースーター
西塾 いりなか校
西塾 いりなか校の特徴
・フラッシュカードを使用した先行体験学習
・志望校の合格を目指している方
・徹底的な学習指導と完全定着するまでの最大限のフォロー
西塾のいりなか校では、講師たちの情熱が高くどんな生徒でもトップ校に入れることを目標とし、生徒さんの可能性を伸ばすような学習カリキュラムを提供しています。
徹底的な学習指導と完全に学習した内容を定着するまで、最大限のフォローを行っていきます。
学習面でだけではなく、生徒さんのその後の人生が豊かになるように思考力、分析力などの社会では必須となる能力も同様に鍛えていくのも西塾の大きな特徴となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市昭和区隼人町1-2 |
最寄駅 | 地下鉄鶴舞線 いりなか駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 集団授業 |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | - |
自習室情報 | なし |
西塾 いりなか校の費用
対象学年 | 授業料(税込み) |
---|---|
小学1~3年生/週1回 | 13,200円【月謝】 |
小学4年生/週3回 | 33,000円【月謝】 |
小学5~6年生/5回 | 64,790円【月謝】 |
西塾 いりなか校の口コミ
料金:
他の塾に比べ、料金は少し高めですが、塾にいる時間が長いので、割りにあっていると思いました。講師:
ひとりひとりにきちんと目をかけてくれていて、的確なアドバイスをしてくれるカリキュラム:
とても良い教材だとは思うけれど、我が子には難しく感じるので、合っているのかどうかわからない塾の周りの環境:
学生街で治安も良く、駅からも近い。少しビルは古いけれど、、、。塾内の環境:
ビルの周辺は裏通りということもあり静かです。教室の中がもう少し整理されていれば、と少し思います。良いところや要望:
少人数のせいか、一人一人に目が行き届き、些細なことも聞きやすくて良いと思います。その他気づいたこと、感じたこと:
褒めて伸ばしてくれるところが、気に入っています。やる気にもさせてくれます。
引用元:学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば
みなみ学舎
みなみ学舎の特徴
・静かな環境で勉強したい方
・安心・安全への配慮をしている塾を希望の方
・基礎学力を向上したい方
みなみ学舎では、生徒さんの未来と可能性を伸ばす情熱的な指導を行っており、これまで多くの生徒さんが成績を伸ばしてきました。
みなみ学舎は、勉強のできる生徒さんを育成するのではなく、学習のできる生徒さんを理想像として掲げ、自ら進んで学習する習慣や姿勢を身に着けていきます。
生徒さんのことを1番に考え、時には厳しく指導にあたることで、学習面だけではなく社会性という面での能力も伸ばすことができるのも特徴となっています。
基本情報 | |
---|---|
住所 | 名古屋市南区源兵衛町4-21 |
最寄駅 | 柴田駅 |
受付時間 | - |
指導形態 | 個別指導か集団授業かオンラインかなど |
指導対象 | 小学生・中学生・高校生 |
コース | 小中一貫コース・算数基礎コース・国語基礎コース・小学生英語コース・プログラミングコース(記載内容は小学生対象) |
自習室情報 | ありorなし |
みなみ学舎の費用
みなみ学舎の費用は確認できませんでした。
みなみ学舎の口コミ
料金:
料金が高いのは仕方ないと思いますが、兄弟割引があり助かります。講師:
個人にあわせて、どうしたら伸びるか考えてくれる。力はついて、子どもは自信がついている。カリキュラム:
長期休みは、塾が組まれて、学力が落ちないように配慮してると思います塾の周りの環境:
家から、近く、親が送迎出来ない時は自転車で通っている。雨は、歩いた一気にいる。塾内の環境:
整理整頓されている。少人数で、感染対策も出来ていると思います。良いところや要望:
定期的に個人懇談会があり、学習状況や課題など把握が出来ます。その他気づいたこと、感じたこと:
部活が忙しく行けないときがあり、塾代金の返金があり安心した。
引用元:評判ひろば
料金:
料金は、妥当な値段が組まれていると思う。 引き落としなので、お金を落とすこともなく便利だと思う。講師:
進学が受験のことを相談することも可能であるが、少々不安なぬぐいきれない。カリキュラム:
個人のレベルに合わせての指導ではあるので、学校の教材がほとんどみたいで先が心配。塾の周りの環境:
塾が終わると、メールやアプリで退出したことを知らせてくれるので安心度がある。塾内の環境:
座席が一人一人区切られているので、隣の人がわからず、勉学に集中しやすい状況にある。良いところや要望:
土日など、自習室として塾を解放してくれてるみたいだが、受験生の中3もその中に入れてくれると良いのにとは思う。その他気づいたこと、感じたこと:
用事で休んだ場合でも、他の日にちや時間に変更してくれるので助かります。
引用元:BIGLOBE塾・家庭教師
名古屋有松駅の塾講師バイト・正社員求人情報
名古屋有松駅の塾講師バイト・正社員の求人を募集しています。
生徒さんと一緒に課題に向き合い一緒に乗り越えてくれる方を募集しています。
掲載媒体 |
---|
塾講師ステーション |
タウンワーク |
インディード |
バイトル |
求人ボックス |
名古屋有松駅でおすすめの有名な学習塾・予備校|まとめ
今回、名古屋有松駅周辺の有名塾や予備校、オンライン校のご紹介いたしました。
志望校合格や学力の向上、学習する習慣をつけたいなど根本的な目的は同じであれど紹介した塾それぞれに違った特徴や強みがあり、これから自分やお子様に合った塾を検討されている方の参考の一助になればと良いなと思っております。
志望校やご自身にあった勉強法は人それぞれ違うはずですので、上記で気になった予備校にお話を聞きに行くことをおすすめいたします。